JP3016501U - 停止表示反射板を備えた車輛 - Google Patents

停止表示反射板を備えた車輛

Info

Publication number
JP3016501U
JP3016501U JP1995003951U JP395195U JP3016501U JP 3016501 U JP3016501 U JP 3016501U JP 1995003951 U JP1995003951 U JP 1995003951U JP 395195 U JP395195 U JP 395195U JP 3016501 U JP3016501 U JP 3016501U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
stop display
reflector
trunk lid
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003951U
Other languages
English (en)
Inventor
寛 高木
Original Assignee
寛 高木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寛 高木 filed Critical 寛 高木
Priority to JP1995003951U priority Critical patent/JP3016501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016501U publication Critical patent/JP3016501U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】運転者が安全、かつ迅速に停止表示反射板を後
続車の運転者が見易い位置に表示することができる停止
表示反射板を備えた車輛の提供を目的とする。 【構成】車輛のトランク蓋1の裏側に、停止表示反射板
2を取り付けた枠3の上部を回動可能に、下部を着脱自
在に取り付ける。必要に応じて、車輛のバッテリ−によ
って点滅可能な電球4を停止表示反射板2に配置する。
故障等で車輛を停止させる際には、まずトランク蓋1を
開け、枠3の下部をトランク蓋1から外し枠3をトラン
ク蓋1から吊下げ、停止表示反射板2を表示させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、道路上等において、燃料切れや故障によって車輛を停止させる ときに使用する三角形をした停止表示反射板を備えた車輛に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、高速道路上等で燃料切れや故障等で運転が不可能になり、車輛を停止 させる場合には、後続車による追突等を避けるために、図5に示すように、停止 させた車輛100から50乃至60m離れた後方に停止表示板200を立てるよ うに義務ずけられているが、特に高速道路上においては、運転者が停止表示板2 00を立てるために、50乃至60m歩いて行く間に、運転者自身が後続車に跳 ねられたり、停止している車輛100が後続車に追突され、さらに後続車が追突 する玉突き追突事故に進展する危険性がある等の欠点があった。
【0003】 また、前記したような従来のやり方では、停止表示板200は路上に置かれ るので、停止表示板200の位置が運転者の目線からはずっと下方になるから、 見落とし易いという欠点があった。特に、高速道路では、各車輛はかなりのスピ −ドで走行しているから、燃料切れや故障等で、車輛100をやむなく停止させ た運転者が後続車に跳ねられるような危険に遭遇することなく、停止表示板20 0を安全に、しかもできるだけ見易い位置に迅速に表示することができるような 方法等の開発が切望されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、従来の技術で述べた欠点を解消するためになされたもので、運 転者が安全、かつ迅速に停止表示反射板を後続車の運転者が見易い位置に表示す ることができる停止表示反射板を備えた車輛の提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 車輛のトランク蓋の裏側に、停止表示反射板を取り付けた枠の上部を回動可 能に、下部を着脱自在に取り付ける。また、前記の停止表示反射板に、車輛のバ ッテリ−によって点滅ができる電球を配置する。
【0006】
【作用】
車輛の燃料切れや故障等のために車輛を止める際に、まず運転者は車輛のト ランクの蓋を開け、停止表示反射板を取り付けた枠の下部を蓋から外すと、上部 は蓋に回動可能に取り付けられているから、停止表示反射板を取り付けた枠は蓋 に吊下がり、停止表示反射板を表示する。バッテリ−によって点滅できる電球は 、後続車に対して停止表示反射板の確認をさらに容易にする。
【0007】
【実施例】
本考案を実施の一例を示す図面を参照しながら説明するに、図1乃至図4に 示すように、車輛のトランク蓋1の裏側に、停止表示反射板2を取り付けた枠3 の上部を回動可能に、下部を着脱自在に取り付ける。枠3を伸縮できるように構 成しておくと、車種によるトランク蓋1のサイズ違いに対応することができるの で、好ましい。また、枠3上部のトランク蓋1への取り付けは、段階的に回動さ せることができるラチェット等が付いている構造の蝶番等を使用すると、後続車 が最も見易い位置において、枠3を止めておくことができるので、好ましい。な お、停止表示反射板2を枠3に上下動自在に取り付けておくと、トランク蓋1の サイズ違いに対して幅広く対応できるので、好ましい。
【0008】 別の実施例として、図2に示すように、車輛のトランク蓋1の裏側に、バッ テリ−によって点滅可能な電球4を配置した停止表示反射板2を取り付けた枠3 の上部を回動可能に、下部を着脱自在に取り付ける。バッテリ−と電球4とはス イッチを介してオン・オフできるようになっており、スイッチは運転席又はトラ ンク蓋1部で動作できるようになっている。なお、電球4については、特に限定 的ではないが、間欠的に点滅できる電球を使用すると、後続車の運転手の注意を 喚起するので、好ましい。また、電球を、例えば、STOP等の文字を表示でき るように配列しておくと、さらに効果的である。
【0009】 なお、車種によっては、トランク蓋1とボデイ−との連結部のバネ力が十分 でなく、風が強い日等には、風力によってトランク蓋1が上下に振動することが あるので、突支え棒5をトランク蓋1の側縁部に取り付けておき、トランク蓋1 を開いたときには、突支え棒5の下端をトランクの縁部に着脱自在に固定できる ようにしておくことが好ましい。
【0010】 実施に際しては、車輛の運転が不可能になった場合には、運転者は車輛を停 止させると同時に、直ちにトランク蓋1を開け、運転席から下りて、停止表示反 射板2を取り付けた枠3の下部を外し、停止表示反射板2を吊下げる。霧等で視 界がわるいか又は夜間の場合には、さらに電球4を点燈させたのち、車輛から離 れて、安全な場所に避難しておく。なお、停止表示反射板2の既存の車輛への取 り付けは、極めて簡単であり、従来デッドスペ−スになっている空間を利用する のであるから、トランクの容積を低減する等の問題は一切ない。また、新車に付 帯備品として組み込む場合には、画一的な取り付け作業で行なえるので、さらに 簡単に装着することができる。なお、停止表示反射板2は、プラスチック製の板 が使用され、枠3は、プラスチック又は金属製の中空パイプが使用される。
【0011】
【考案の効果】
この考案は上述のように構成されているので、次のような効果を呈する。
【0012】 迅速に停止表示反射板を表示することができるから、後続車への情報の伝達 がスム−スに行なえ、また非常点滅灯と共用すれば、後続車に強い注意力を喚起 し、追突事故等の交通事故を効果的に防止できる。特に、高速道路上においては その効果が大きい。
【0013】 停止表示反射板は、開放したトランク蓋に表示されるから、その表示位置が 後続車の運転者の目線に近くなり、見易くなる。さらに、停止表示反射板に配置 した電球を点灯させることにより、視界がわるい場所又は夜間においても見易く なる。
【0014】 停止表示反射板は、トランク蓋の裏側に取り付けられるから、車輛を変形さ せ、外観を損なうということは一切ない。また、使用後、路上に置き忘れること がない。
【0015】 停止表示反射板のトランク蓋の裏側への取り付は簡単であり、また操作も簡 単で、かつ迅速に行なうことができる。
【0016】 停止表示反射板はプラスチック製であるから軽量である。
【0017】 構造が簡単であるから、安価に量産ができる。 この考案は以上のような効果を有し、その工業的利用価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】トランク蓋を開放した状態を示す側面図であ
る。
【図2】停止表示反射板の取り付け部を拡大して示した
正面図である。
【図3】図2におけるA−A線切断面図である。
【図4】トランク蓋を開放し、停止表示反射板を表示し
た状態を示す正面図である。
【図5】従来の実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 トランク蓋 2 停止表示反射板 3 枠 4 電球 5 突支え棒 100 停止させた車輛 200 停止表示板

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輛のトランク蓋(1)の裏側に、停止表
    示反射板(2)を取り付けた枠(3)の上部を回動可能
    に、下部を着脱自在に取り付けたことを特徴とする停止
    表示反射板を備えた車輛
  2. 【請求項2】車輛のトランク蓋(1)の裏側に、バッテ
    リ−によって点滅可能な電球(4)を配置した停止表示
    反射板(2)を取り付けた枠(3)の上部を回動可能
    に、下部を着脱自在に取り付けたことを特徴とする停止
    表示反射板を備えた車輛
JP1995003951U 1995-04-03 1995-04-03 停止表示反射板を備えた車輛 Expired - Lifetime JP3016501U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003951U JP3016501U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 停止表示反射板を備えた車輛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003951U JP3016501U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 停止表示反射板を備えた車輛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016501U true JP3016501U (ja) 1995-10-03

Family

ID=43152024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003951U Expired - Lifetime JP3016501U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 停止表示反射板を備えた車輛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016501U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853540A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Yuichi Fujioka 自動車停止表示板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853540A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Yuichi Fujioka 自動車停止表示板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259660A (en) Retractable roof top sign for automotive vehicles
US5097612A (en) Illuminated traffic control sign
US20140300462A1 (en) Trunk Lid Hazard Warning/Signaling Device
US3255725A (en) Safety signal for automotive vehicles
US3430374A (en) Emergency signal for automotive vehicles
US6651367B1 (en) Emergency message sign device for vehicles
US5048451A (en) Vehicle caution sign
US4044482A (en) Warning device
US6337623B1 (en) Elevated warning system for vehicles
JP3016501U (ja) 停止表示反射板を備えた車輛
US2603700A (en) Portable traffic control light
US20180208107A1 (en) Intervehicle message center system
CN106671881A (zh) 一种汽车监控系统
JP6228280B1 (ja) 標示具、この標示具を備えた工事用看板、およびこの標示具の標示方法
KR20140031727A (ko) 차량 후방추돌 방지장치
US20090084304A1 (en) Emergency safety reflector for automotive vehicles
US3840285A (en) Automotive reflection distress signal
CN206991710U (zh) 公交站台发光提示牌简易安装结构
KR20050097002A (ko) 자동차용 지능형 안전 표지판
CN220305892U (zh) 一种交叉路口右转弯防撞预警装置及预警系统
JPS603128Y2 (ja) 道路交通の警告看板
JP3001563U (ja) カーマット
CN210918424U (zh) 一种多功能立柱
CN214420363U (zh) 一种酒瓶状摆件临时停车牌
KR200353642Y1 (ko) 자동차용 지능형 안전 표지판