JP3014951U - 杭穴掘削ヘッド - Google Patents

杭穴掘削ヘッド

Info

Publication number
JP3014951U
JP3014951U JP1995000806U JP80695U JP3014951U JP 3014951 U JP3014951 U JP 3014951U JP 1995000806 U JP1995000806 U JP 1995000806U JP 80695 U JP80695 U JP 80695U JP 3014951 U JP3014951 U JP 3014951U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavating
pile hole
arm
head
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000806U
Other languages
English (en)
Inventor
愛雄 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitani Sekisan Co Ltd
Original Assignee
Mitani Sekisan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitani Sekisan Co Ltd filed Critical Mitani Sekisan Co Ltd
Priority to JP1995000806U priority Critical patent/JP3014951U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014951U publication Critical patent/JP3014951U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】主に杭の中掘工法に用いる杭穴掘削ヘッドで、
練付板を、掘削ロッドの回転により拡開し杭穴壁を均す
ことができ、かつ非回転により確実に収容できる構造と
する。 【構成】上端部に掘削ロッド21との連結部2aを有す
るヘッド本体1に突設した水平軸6に、掘削刃5を有す
る掘削腕7の基端部8を揺動拡開自在に取り付ける。掘
削腕7の中間部で、掘削ロッド21の正回転時に杭穴壁
26に当接できる練付板14を突設して、杭穴掘削ヘッ
ド19を構成する。練付板14は、掘削腕7の揺動面に
沿って、掘削腕7の外側に位置する側壁7aに突設さ
れ、外縁部に杭穴壁26との適当な当接面積を有する練
付部16を形成してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主に中掘工法において杭穴を掘削する際に、掘削ロッドの先端に 取り付けて使用する杭穴掘削ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、中掘工法に使用する掘削ヘッドは、使用時に杭の下方で杭の外径まで拡 開して杭穴を掘削できるように、掘削ヘッドのヘッド本体の両側に揺動自在に掘 削腕を軸止した構造であった。そして、掘削ロッドが回転しない時は掘削腕は下 方に垂れた状態で杭の中空部を通過できるようにしてあった。
【0003】 また、掘削中に杭穴壁が崩壊することを防止すべく、掘削ヘッドに取付けた練 付具により穴壁を均してた。この場合、杭穴の中空部を掘削ヘッドが通過する必 要から、練付具は不使用時には収納され、使用時に外側に突出する構造としなけ ればならなかった。従って、油圧による地上からの操作で練付具を開閉する構造 、あるいはロッドの回転を利用して各種機構(クランクなど)により練付具を開 く構造が提案されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来の構造では、可動する部材が多く、掘削土の土質によっては可動部分 に掘削土が詰まり、練付具の開閉に支障が生じ、練付具を収容できなくなると、 引き上げ時に杭の中空部を通過できず、掘削ヘッドの引上げが困難となるおそれ が生じる問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
然るにこの考案は、掘削腕に、他の機構を介することなく、正回転時に杭穴壁 に当接できる練付板を固定したので前記問題点を解決した。
【0006】 即ち、この考案は、上端部に掘削ロッドとの連結部を有するヘッド本体に、拡 開可能に掘削腕を取り付け、該掘削腕に、前記掘削ロッドの正回転時に杭穴壁に 当接できる練付板を固定したことを特徴とする杭穴掘削ヘッドである。
【0007】 また、上端部に掘削ロッドとの連結部を有するヘッド本体に水平軸を突設し、 該水平軸に、先端部に掘削刃を有する掘削腕の基端部を揺動拡開自在に取り付け 、該掘削腕の中間部で、前記掘削ロッドの正回転時に杭穴壁に当接できる練付板 を突設し、該練付板は、掘削腕の揺動面に沿って、前記掘削腕の外側に位置する 側壁に突設されていることを特徴とする杭穴掘削ヘッドである。前記における練 付板は、外縁部に杭穴壁との適当な当接面積を有する練付部を形成したことを特 徴とする杭穴掘削ヘッドである。
【0008】
【作用】
掘削腕に練付板を固定したので、掘削腕の拡開に従って他の機構を介すること なく練付板は杭穴壁に当接できる。また、練付板は掘削腕の揺動面に沿って設け た場合には練付板により掘削土の撹拌ができる。また、練付板に杭穴壁との適当 な当接面積を有する練付部を形成した場合には、杭穴壁への練付効率がよい。
【0009】
【実施例】
図面に基づきこの考案の実施例を説明する。
【0010】 上端部2に掘削ロッド21との連結部2aを有するヘッド本体1は、基部3が 略直方体で、該基部3下方の中間部から先端にむけて一方向に徐々に偏平で肉薄 となるように先端部4が形成され、該先端部4に刃先を略下方に向けて、掘削刃 5、5を突設してある。前記ヘッド本体1の基部3で、前記一方向に直交する他 方向に水平軸6を突設し、該水平軸6の両端部に掘削腕7、7の基端部を夫々回 動自在に取り付ける。前記掘削腕7の中間部9は、前記ヘッド本体1の先端部4 の外壁面に沿って、ヘッド本体1側に屈曲され、前記掘削腕7の先端部10はヘ ッド本体1から離れるように屈曲して形成されている。また、前記掘削腕7の先 端部10に、所定間隔を空けて3本の掘削刃11、11がその刃先を下方かつ外 方に向けて突設されている。
【0011】 また、前記ヘッド本体1に、前記掘削ロッド21が正回転した際の前記掘削腕 7、7の一側への最大揺動を制限するストッパー12、12、及び前記掘削ロッ ドが逆回転した際の前記掘削腕7、7の他側への最大揺動を制限するストッパー 13、13、を夫々突設する。従って、前記掘削腕7、7は、掘削ロッド21の 回転に従って、夫々ストッパー12とストッパー13と間を揺動する。
【0012】 前記掘削腕7の中間部9で、前記掘削ロッド21が正回転した際に掘削腕7が 揺動する際に外側に位置する側壁7aに、掘削腕7の揺動面に沿って、練付板1 4を突設する。前記練付板14は、正回転時の最大揺動位置で、杭穴壁と平行す る縁15を有し、該縁15の周辺を横断面略円形の練付部16とする。また、前 記練付板の上部の縁15aも同様に断面略円形の保護部17を形成してある。
【0013】 また、前記ヘッド本体1内に連結部の上縁から縦方向にセメントミルク供給用 の中空部(図示していない)が形成され、ヘッド本体1の下端中央にセメントミ ルクの吐出口18を形成する。以上のようにして、掘削ヘッド19を構成する (図1、図3)。
【0014】 次に、前記実施例に基づく、この考案の掘削ヘッド19の使用について説明す る。
【0015】 掘削ロッド21の先端に掘削ヘッド19を取付け、掘削ヘッド19を中空杭2 2の中空部23を挿通して、該中空杭22の下端から突出させる。掘削ロッド2 1を正回転すると掘削ヘッド19の掘削腕7、7は一側に揺動拡開し、掘削刃5 、11で杭穴を掘削し、ストッパー12に当接して、所定口径の杭穴25の軸部 を掘削できる。この際、掘削腕7に突設した練付板14の練付部16が、杭穴2 5の軸部穴壁26に当接して該穴壁26を均す。また、この際、練付板16は掘 削腕7の揺動面に沿った形状であるので、同時に掘削土を撹拌する(図1)。
【0016】 次に、掘削ロッド21を逆回転すると、掘削腕7、7は他側に揺動し、ストッ パー13、13に当接して所定口径の杭穴25の拡底部27を掘削できる。この 際に、掘削腕7、7の練付板14は、逆回転時に掘削腕7の後ろ側に位置し、掘 削に支障がない(図2)。
【0017】 杭穴掘削が完了したならば、掘削腕を収容(掘削腕がほぼ下方に垂れた状態で 拡開していない)して掘削ヘッド7の吐出口18からセメントミルクを突出しな がら引き上げる。この際、掘削腕7がヘッド本体1より外方に拡開している場合 には、掘削腕7が中空杭22の下端開口縁24に強く当たるが、練付板14の保 護部17が下端開口縁24に当接するので、中空杭2の下端開口縁24を破損す ることを防止できる(図1)。
【0018】 前記実施例において、練付板14の練付部16と保護部17とを連続して形成 することもできる(図示していない)。練付14部は、断面円形としたが、所定 の当接面積を有すれば基端部分に比べて肉厚な他の形状、断面U字状に屈曲した 形状、該部へのローラーの取り付け等とすることもできる(いずれも図示してい ない)。
【0019】
【考案の効果】
掘削腕に練付板を固定したので、掘削腕の拡開に従って他の機構を介すること なく練付板は杭穴壁に当接でき、確実に杭穴壁を均すことができる効果がある。 また、掘削腕に他の機構を取り付けていないので、掘削腕の拡開、収容も確実に でき、掘削ロッドに回動により、杭穴管理を極めて容易かつ確実にできる効果が ある。従って、中掘工法において、杭の埋設作業を効率化できる効果がある。
【0020】 また、練付板は掘削腕の揺動面に沿って設けた場合には練付板により掘削土の 撹拌ができ、練付板に杭穴壁との適当な当接面積を有する練付部を形成した場合 には、更に杭を確実に埋設できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例で、掘削ロッドが正回転した
際の正面図である。
【図2】この考案の実施例で、掘削ロッドが逆回転した
際の正面図である。
【図3】この考案の実施例で、掘削ヘッドが鉛直下方状
態の側面図である。
【符号の説明】
1 ヘッド本体 2 上端部 5 掘削刃 6 水平軸 7 掘削腕 11 掘削刃 14 練付板 16 練付部 19 掘削ヘッド 22 中空杭 25 杭穴 16 杭穴の軸部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端部に掘削ロッドとの連結部を有するヘ
    ッド本体に、拡開可能に掘削腕を取り付け、該掘削腕
    に、前記掘削ロッドの正回転時に杭穴壁に当接できる練
    付板を固定したことを特徴とする杭穴掘削ヘッド。
  2. 【請求項2】上端部に掘削ロッドとの連結部を有するヘ
    ッド本体に水平軸を突設し、該水平軸に、先端部に掘削
    刃を有する掘削腕の基端部を揺動拡開自在に取り付け、
    該掘削腕の中間部で、前記掘削ロッドの正回転時に杭穴
    壁に当接できる練付板を突設し、該練付板は、掘削腕の
    揺動面に沿って、前記掘削腕の外側に位置する側壁に突
    設されていることを特徴とする杭穴掘削ヘッド。
  3. 【請求項3】上端部に掘削ロッドとの連結部を有するヘ
    ッド本体に水平軸を突設し、該水平軸に、先端部に掘削
    刃を有する掘削腕の基端部を揺動拡開自在に取り付け、
    該掘削腕の中間部で、前記掘削ロッドの正回転時に杭穴
    壁に当接できる練付板を突設し、該練付板は、掘削腕の
    揺動面に沿って、前記掘削腕の外側に位置する側壁に突
    設されて、前記練付板は、外縁部に杭穴壁との適当な当
    接面積を有する練付部を形成したことを特徴とする杭穴
    掘削ヘッド。
JP1995000806U 1995-02-20 1995-02-20 杭穴掘削ヘッド Expired - Lifetime JP3014951U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000806U JP3014951U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 杭穴掘削ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000806U JP3014951U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 杭穴掘削ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014951U true JP3014951U (ja) 1995-08-22

Family

ID=43150538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000806U Expired - Lifetime JP3014951U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 杭穴掘削ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014951U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118766U (ja) * 1991-04-02 1992-10-23 自動車電機工業株式会社 小型モータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118766U (ja) * 1991-04-02 1992-10-23 自動車電機工業株式会社 小型モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3706464B2 (ja) オーガー装置及び根固め方法
JP4707005B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP3014951U (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP5380064B2 (ja) 杭穴掘削方法及び杭穴掘削ヘッド
JP3859817B2 (ja) 掘削用拡大ヘッド
JP3663451B2 (ja) 杭穴掘削方法及び杭穴掘削ロッド
JP4984299B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP4863140B2 (ja) 杭穴の掘削方法及び杭穴掘削ヘッド
JPS6358999B2 (ja)
JP2594645Y2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP5479716B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP3567961B2 (ja) グラップルバケット装置
JPH06336890A (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP2603577Y2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JP7109526B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
JPH0714471Y2 (ja) 地盤掘削機における中心ズレ防止装置
JP2537686B2 (ja) 掘削バケット装置
JPH0316953Y2 (ja)
JP3967639B2 (ja) 地盤改良機
JP3007755U (ja) 拡大ヘッド
JPS607438Y2 (ja) 拡大ビツト
JP2018091094A (ja) 杭穴掘削ヘッド
JPS6024796Y2 (ja) 掘削用拡張ヘツド
JP4019390B2 (ja) 掘削ロッドの拡大刃開閉装置
JPS636314Y2 (ja)