JP3014091B2 - スノーボードブーツのバックサポートシステム - Google Patents

スノーボードブーツのバックサポートシステム

Info

Publication number
JP3014091B2
JP3014091B2 JP10191103A JP19110398A JP3014091B2 JP 3014091 B2 JP3014091 B2 JP 3014091B2 JP 10191103 A JP10191103 A JP 10191103A JP 19110398 A JP19110398 A JP 19110398A JP 3014091 B2 JP3014091 B2 JP 3014091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back support
leg
link
axis
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10191103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11239501A (ja
Inventor
伸平 岡島
一樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP10191103A priority Critical patent/JP3014091B2/ja
Priority to CNB981207405A priority patent/CN1135079C/zh
Priority to EP19980118369 priority patent/EP0916271B1/en
Priority to DE69825235T priority patent/DE69825235T2/de
Publication of JPH11239501A publication Critical patent/JPH11239501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014091B2 publication Critical patent/JP3014091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0427Ski or like boots characterised by type or construction details
    • A43B5/0452Adjustment of the forward inclination of the boot leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0401Snowboard boots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0427Ski or like boots characterised by type or construction details
    • A43B5/0466Adjustment of the side inclination of the boot leg; Canting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スノーボードブー
ツのバックサポートシステムに関する。更に詳しくは、
脚部を靴底又は踵部に対して横方向に、更には前後方向
に即ち更には2軸線方向に傾動自在にできるスノーボー
ドブーツのバックサポートシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】スノーボードは、雪上を滑るスキーのー
種である。スノーボードに対するスノーボードブーツの
搭乗方向は通常踵から爪先方向を向いている。この搭乗
方向はスキーがボードの長手方向と平行の縦乗りである
のに対して、スノーボードはボードの長手方向に対して
横乗りである点で異なっている。スノーボードに推進力
を与えるためには、進行方向に前方に位置する利き足を
前傾(リーン)させながら進行方向にも倒さなければな
らない。即ち、足首には、前傾姿勢の他に横方向の傾斜
姿勢が要求される。進行方向に概ね直交する方向に前傾
させながら外側即ち進行方向に傾斜させる運動は、特に
利き足にとって重要である。
【0003】従来、スノーボードブーツの概ねの中心線
のまわりに上下部位、特に踵部とこの踵部の上方部位の
筒部(足首部分)、又は脚部が相対的に回転、すなわち
揺動するスノーボードブーツの揺動機構が、ドイツ国公
開公報DE3622746A1、特開平7−29890
2号等により知られている。このような揺動の自在性を
得るために、踵部の上方位置にあるアッパー部を概ね足
の前後力向に向く軸心線のまわりにスノーボードブーツ
の脚部を揺動させるヒンジ機構が設けられている。
【0004】人間の足首を構成する骨格構造は、立体ア
ーチ構造の自在継手に等しいものであることが知られて
いる。この立体アーチ構造は、直立姿勢の足を横方向に
曲げにくくしている。即ち、この立体アーチ構造は、足
首の前傾運動との複合によらない横方向の傾斜運動を困
難にしている。したがって、足の前傾動作と共に、足の
横方向の動作に円滑に追従できるスノーボードブーツの
脚部の構造が望ましい。
【0005】また、スノーボードブーツは、柔軟性があ
る材料で作られ、かつ足に密着して固定さているので足
の比較的小さい移動には追従できる構造である。前記し
た足の横移動を解析すると単純な動きではなく、特に足
首の位置によっても異なる。スノーボードブーツの脚部
がライダーの足と一体に横移動しているとすれば、スノ
ーボードブーツの脚部の自然な横移動に追従させること
はライダーの足の横移動に結果として追従させることに
もなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような技
術的背景に基づいてなされたものであり、下記目的を達
成する。
【0007】本発明の目的は、足を前傾した位置から横
方向の移動に追従できるスノーボードブーツの脚部の円
滑な移動を可能にしたスノーボードブーツのサポートシ
ステムを提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、足を前傾した位置か
ら横方向の移動に伴ってスノーボードブーツの脚部が移
動するとき、その脚部の各位置に応じた追従動作ができ
るスノーボードブーツのサポートシステムを提供するこ
とにある。
【0009】本発明の更に他の目的は、足を後傾動作し
たとき、スノーボードブーツの脚部の後傾動作をストッ
プできるストッパ機構を備えたスノーボードブーツのサ
ポートシステムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】以下の本発明は、前述の
目的を達成するために、次の手段を採る。第1の本発明
のスノーボードブーツのバックサポートシステムは、足
首の外周を包むための脚部と、前記脚部と連続して形成
され足の裏面を支持するための靴底とを備えたスノーボ
ードブーツに取り付けられるバックサポートシステムで
あって、前記靴底に連結され主に足首の背面を支持する
ためのハイバックサポートと、前記ハイバックサポート
に第1部分が第1軸で揺動自在に連結された第1リンク
と、前記第1リンクの第2部分と第2軸で第1部分が揺
動自在に連結され、かつ第2部分と前記脚部が第3軸で
揺動自在に連結された第2リンクとからなる。
【0011】第2の発明は、第の発明のスノーボード
ブーツのバックサポートシステムにおいて、前記第1軸
と前記第2軸の間隔が前記第2軸と前記第3軸との間隔
より長く構成すると良い。
【0012】第3の発明は、第1の発明又は第2の発明
のスノーボードブーツのバックサポートシステムにおい
て、前記靴底から前記第1軸、前記第3軸、及び前記第
2軸の高さの順序で配置されているとより効果的であ
る。
【0013】第4の発明は、第3の発明のスノーボード
ブーツのバックサポートシステムにおいて、前記靴底か
ら前記第1軸、前記第2軸、及び前記第3軸の高さの順
序で配置されているとより効果的である。
【0014】第5の発明のスノーボードブーツのバック
サポートシステムは、足首の外周を包むための脚部と、
前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
靴底とを備えたスノーボードブーツに取り付けられるバ
ックサポートシステムであって、前記靴底に連結され主
に足首の背面を支持するためのハイバックサポートと、
前記ハイバックサポートに第1部分が第1軸で揺動自在
に連結された第1リンクと、前記ハイバックサポートに
第1部分が第2軸で揺動自在に連結された第2リンク
と、前記第1リンクの第2部分と前記脚部に第3軸で第
1部分が揺動自在に連結され、かつ第2部分と前記第2
リンクの第2部分が前記脚部に第4軸で揺動自在に連結
された第3リンクとからなる。
【0015】第6の発明のスノーボードブーツのバック
サポートシステムは、足首の外周を包むための脚部と、
前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
靴底とを備えたスノーボードブーツに取り付けられるバ
ックサポートシステムであって、前記靴底に連結され主
に足首の背面を支持するためのバックサポートと、前記
バックサポートに第1部分が第1軸で揺動自在に連結さ
れ、かつ前記脚部に第2部分が第2軸で揺動自在に連結
された第1リンクとからなる。
【0016】第7の発明は、第1、5、6の発明のスノ
ーボードブーツのバックサポートシステムであって、
なくとも前記第1軸の揺動軸線は、踵から爪先方向を向
いていると揺動しやすくて良い。
【0017】第8の発明のスノーボードブーツのバック
サポートシステムは、足首の外周を包むための脚部と、
前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
靴底と、前記靴底に連結され主に足首の背面を支持する
ためのハイバックサポートとを備えたスノーボードブー
ツのバックサポートシステムであって、前記ハイバック
サポートに揺動自在に設けられ、前記ハイバックサポー
トの揺動を規制し一端を前記靴底に形成されたストッパ
面に接触させるための揺動レバーとを有する。
【0018】第9の発明は、第8の発明のスノーボード
ブーツのバックサポートシステムであって、前記ストッ
パ面は、前記靴底の踵部の上面に形成されていると良
い。
【0019】
【発明の実施の形態】[発明の実施の形態1]次に、本
発明の実施の形態1を説明する。図1は、本発明のサポ
ートシステムを搭載したスノーボートブーツの実施の形
態1を示す側面図である。スノーボードブーツは、概略
すると靴底部1、指先部2、踵部3、脚部4とから構成
されている。靴底部1、指先部2、及び踵部3の内部に
は、靴の底に配置され芯となる合成樹脂製の一体成形さ
れたヒールカップ5が配置されている(図2参照)。ヒ
ールカップ5の構造については、公知でありその詳細に
ついては詳記しない。
【0020】ヒールカップ5の後部の上部6の両側に
は、貫通孔であるハイバックサポート取付孔7が3個が
直列に列べて穿孔して形成されている。両側のハイバッ
クサポート取付孔7間には、ストラップ10の両端が軸
ボルト12により揺動自在に連結され掛け渡してある。
ストラップ10は、脚部4と指先部2の境界部に配置さ
れている。脚部4を前傾させると、この境界部で折れ曲
がることになる。この境界部をストラップ10で締め付
けると足とスノーボードブーツとを固定するには効果的
である。
【0021】ストラップ10には、ストラップ10の長
さを調節するための締め具13が配置されている。締め
具13を操作することにより、ストラップ10の締付け
とアンクランプ操作を行う。締め具13の構造、機能は
周知であるので、その説明は省略する。同様のストラッ
プ11が脚部4に配置され、ストラップ11を操作する
ことにより脚部4を締め付けて足首と一体に固定する。
靴紐8はスノーボードブーツに足を固定するための紐で
あり、その固定方法は従来のものと同様に、フック9に
靴紐8をクロスして掛け渡して足をスノボードブーツに
固定するタイプである。
【0022】スノーボードブーツの両側の軸ボルト12
には、ハイバックサポート15の両端が揺動自在に設け
られている。ハイバックサポート15は、スノボードブ
ーツの表皮14の外側に配置され、かつ主に足首の背面
を間接的にサポートするものである。ハイバックサポー
ト15は、足首の後傾姿勢のときに押圧力を受け止めて
この押圧力をヒールカップ5に伝達する機能を果たし、
このために硬質の合成樹脂製で作られたものである。
【0023】ハイバックサポート15の両端は、軸ボル
ト12でヒールカップ5のハイバックサポート取付孔7
に連結固定されている。ハイバックサポート15の中央
下端には、ストッパ機構20が配置されている。ストッ
パ機構20は、ハイバックサポート15の軸ボルト12
を中心とした後傾動作のみを規制し一端をヒールカップ
5の上面に形成されたストッパ面16に接触させるため
の機構である。
【0024】ハイバックサポート15の上端には、リン
ク機構25が配置されている。リンク機構25は、脚部
4の後傾動作をハイバックサポート15に伝達してヒー
ルカップ5への伝達と、かつ脚部4の揺動軸を中心とし
た揺動及びこの揺動軸と直交する方向への横移動の複合
動作を円滑にするためのものである。
【0025】図2(a)は、ハイバックサポートとヒー
ルカップとの連結部分を示す拡大図であり、図2(b)
は図2(a)のb−b線の切断断面図である。図3は、
スノーボードブーツのサポートシステムの背面図であ
る。図4は、スノボードブーツの構造及びサポートシス
テムを示す断面図である。ヒールカップ5の後部の上部
6の両側には、貫通孔であるハイバックサポート取付孔
7が3個、直列に列べて穿孔して形成されている。ハイ
バックサポート取付孔7を囲むようにその外周は、一定
の深さに楕円状の凹部31が形成されている。凹部31
の内周面には、凹凸状に波状突起32が一定ピッチで形
成されている。
【0026】凹部31内には、ワッシャ33が挿入され
ている。ワッシャ33の外周面には、凹凸状に波状突起
34が形成されている。波状突起32と波状突起34と
は、形状が一致しているので、ワッシャ33を凹部31
に挿入できる。ワッシャ33には、2ヶ所にボルト孔3
5が形成されている。凹部31内のワッシャ33の位置
を変更することにより、ボルト孔35の位置を異ならせ
ることができる。即ち、ハイバックサポート15の凹部
31の3ヶ所の位置にボルト孔35を配置した効果があ
る。
【0027】最初にボルトである軸ボルト12がストラ
ップ10の取付孔37に挿入され、次にワッシャ33の
ボルト孔35に挿入され、最後にヒールカップ5に3個
形成された何れかのハイバックサポート取付孔7を貫通
してヒールカップ5の裏面に配置されたナット36に軸
ボルト12が順次挿入又はねじ込まれている。結局、ハ
イバックサポート15は、ボルト孔35、及びハイバッ
クサポート取付孔7に挿入された軸ボルト12を中心と
して揺動する。この揺動中心は、ボルト孔35、及びハ
イバックサポート取付孔7の何れかを選択することによ
り、6位置を選択できることになる。
【0028】[ストッパ機構20]図3、図4に示すよ
うにハイバックサポート15の中央部の後面には、一定
ピッチで断面形状が矩形に形成された2列に位置決め突
起40が形成されている。位置決め突起40の中間位置
にはボルト貫通孔41が形成されている。位置決め突起
40の上には、固定板42が固定ボルト43及びナット
44によりハイバックサポート15に固定されている。
固定板42には、一定ピッチで断面形状が矩形に形成さ
れた位置決め突起45が形成されている。
【0029】ハイバックサポート15の位置決め突起4
0と固定板42の位置決め突起45とは、同一ピッチで
あるから固定板42は所望の位置に噛み合って固定され
る。固定板42は、凹状の切欠き46が形成されてい
る。切欠き46には、ストッパーレバー47が軸48に
より揺動自在に設けられている。ストッパーレバー47
は、バネ49により常時ハイバックサポート15側に付
勢されている。ストッパーレバー47のストッパー面5
0がヒールカップ5の上面に形成されたストッパ面16
に接触して、ハイバックサポート15の軸ボルト12を
中心とする揺動を停止させる。
【0030】[リンク機構25]図4は、図1のリンク
機構部分の側断面図であり、図5はリンク機構部分を拡
大した側面図である。リンク機構25は、ハイバックサ
ポート15と脚部4の移動を支えるためのものである。
ハイバックサポート15の上端には、貫通孔55が形成
されている。貫通孔55には、鍔付きナット56が挿入
されている。鍔付きナット56には第1軸ボルト58が
ねじ込んであり、この第1軸ボルト58に第1リンク5
7の一端が揺動自在になるように連結されている。
【0031】第1リンク57の他端には、貫通孔59が
形成されている。貫通孔59には、ブッシュが挿入さ
れ、このブッシュの孔に第2軸ボルト60が挿入され、
この第2軸ボルト60の先端は第2リンク61の一端に
形成されたネジ孔62にねじ込まれている。更に、第2
リンク61の他端には貫通孔63が形成されている。貫
通孔63には、ブッシュ(図示せず)が挿入されこのブ
ッシュに第3軸ボルト64が挿入されている。
【0032】第3軸ボルト64は、固定板65の一端に
形成された貫通孔66に挿入されている。第3軸ボルト
64には、2個の球面座金67が挿入され、2個の球面
座金67間に第2リンク61が挟んで配置されている。
一方の球面座金67は、第3軸ボルト64にねじ込まれ
ており、これはロックナット68により第3軸ボルト6
4にロックされている。したがって、第2リンク61
は、球面座金67で挟まれているので、第3軸ボルト6
4を中心とした揺動運動と若干の球面運動が可能であ
る。
【0033】第3軸ボルト64の外周にはブッシユ71
が配置され、その他端はナット板70にねじ込んであ
る。ナット板70と固定板65の間には、硬質合成樹脂
製のバックサポート72が挟んである。同様に、固定板
65の他端には、固定ボルト75が配置され、固定ボル
ト75の外周にはブッシュ76が配置され、その先端は
ナット板70にねじ込んである。
【0034】結局、バックサポート72に固定板65、
第3軸ボルト64が固定されていることになる。この固
定された第3軸ボルト64に第2リンク61の一端が揺
動自在に支持され、第2リンク61の他端に第2軸ボル
ト60の一端が固定されており、第2軸ボルト60の他
端に第1リンク57の一端が揺動自在に支持されてお
り、更に第2リンク61の他端がハイバックサポート1
5に揺動自在に支持されていることになる。これらの機
構は、要は2リンク、3節のリンク機構25を構成する
ことになる。
【0035】(実施の形態1の動作)次に、前記実施の
形態1の動作を説明する。前記のような構造において、
スノボードブーツを履いてスノボード(図示せず)上に
乗ると、スノーボードのスピード、方向を制御するため
に足を移動させる。足を前方に傾斜させると、人の足の
構造から踝(くるぶし)付近を中心として前傾するの
で、スノボードブーツの脚部4も前傾する。この脚部4
の前傾は脚部4が柔軟であるから可能である。
【0036】足を後方に傾斜させると、人の足の構造か
ら踝(くるぶし)付近を中心として後傾するので、スノ
ボードブーツの脚部4も後傾する。この脚部4の後傾動
作は、リンク機構25を介してハイバックサポート15
に伝達される。ハイバックサポート15に伝達された後
傾動作は、ストッパーレバー47のストッパー面50が
ヒールカップ5の上面に形成されたストッパ面16に接
触して、ハイバックサポート15の揺動を受け止める。
このため足の後傾動作は、ヒールカップ5に伝達されこ
の力がスノボード(図示せず)に伝達され滑走制御を行
う。
【0037】次に、図3を参照しながら足を横移動させ
る場合について述べる。踵から爪先方向を前方方向とす
ると、足を横移動させるとスノボードブーツの脚部4の
第3軸ボルト64の軌跡は次のようになる。第3軸ボル
ト64の中心は、概略すると最初に第1軸ボルト58の
中心O1を中心として角度α揺動する。すなわち、第1
軸ボルト58の中心O1を中心として半径R1の軌跡を示
す。この角度αの移動は、機構的に第1軸ボルト58の
中心O1を中心とした移動であるから円滑に移動する。
この角度αの移動は、足の踝を中心とした円運動による
揺動移動に近似する移動と推定される。
【0038】更に、人の足の構造から踝(くるぶし)付
近を中心とした角度αの移動が完了すると、踝の揺動限
界を越えかつ揺動する必要がある場合、概略スノボード
ブーツの脚部4の第3軸ボルト64の軌跡は中心O2を
中心とした半径R2で角度βの揺動動作となる。中心O2
は、スノボードブーツの靴底部1の内側付近に位置す
る。この揺動は、第2リンク61が第2軸ボルト60及
び第3軸ボルト64部分が揺動して追従する。これは、
踝を中心とする揺動から踵を中心とする揺動動作に変わ
るためと推定される。
【0039】以上のように本発明の実施の形態1から理
解されるように、2リンク、3節を備えたリンク機構で
あるからスノボードブーツの脚部4の第3軸ボルト64
の軌跡は半径が変化しても追従できる。すなわち、リン
ク機構25は、スノボードブーツの脚部4の揺動の複雑
な移動に対応する微調整機構を構成することになる。
【0040】[発明の実施の形態2]前記した発明の実
施の形態1のリンク機構25は、靴底の位置からいうと
第1軸ボルト58が最も低い位置に配置され、第2軸ボ
ルト60の位置は第3軸ボルト64より高い位置の間に
配置されている。また、前記した第3軸ボルト60の移
動軌跡は、スノボードブーツの脚部4の特定位置の移動
軌跡であって、脚部4の軌跡が必ずしも同様の軌跡を描
くとは限らない。
【0041】図6、図7に示すリンク機構80は、2リ
ンク、3節のリンク機構である点では前記した発明の実
施の形態1のリンク機構25と同一であり、かつ2リン
クの長さも同一である。前記した発明の実施の形態1の
リンク機構25と異なる点は、第3軸ボルト60の位置
が異なる点である。すなわち、第1軸ボルト58を基準
位置にすると、第2軸ボルト60は高さH1の位置に位
置しており、スノボードブツの脚部4に固定された第3
軸ボルト64は高さH2の位置に位置され、H2>H1の
関係にある。
【0042】前記したように、脚部4への第3軸ボルト
64の固定位置の移動軌跡により、この機構を採用する
とより効果的である。すなわち、脚部4への第3軸ボル
ト64の固定位置の移動軌跡が、第1軸ボルト58を中
心とした半径H2に近い円弧の軌跡の場合にこの機構を
採用する。
【0043】[発明の実施の形態3]前記発明の実施の
形態1及び発明の実施の形態2のリンク機構25及びリ
ンク機構80は、2リンク、3節のリンク機構であっ
た。図8、図9に示すものは、4節平行リンク機構85
である。すなわち、4節平行リンク機構85は、脚部4
の一部を円弧運動させるのではなく脚部4全体を横移動
させるようなときに使用する機構である。ハイバックサ
ポート15に第1軸ボルト86で第1リンク87の下端
を揺動自在に設け、かつ第3リンク91の下端を第4軸
ボルト92で揺動自在に設けたものである。
【0044】第1リンク87の上端を第2軸ボルト88
で第2リンク89の一端と揺動自在に連結すると共に、
第2軸ボルト88は脚部4に固定する。第2リンク89
の他端は、第3リンク91の上端を第3軸ボルト90で
揺動自在に連結すると共に、第3軸ボルト90は脚部4
に固定する。結局、ハイバックサポート15、第1軸ボ
ルト86、第1リンク87、第2軸ボルト88、第2リ
ンク89、第3軸ボルト90、第3リンク91、及び第
4軸ボルト92で4節平行リンク機構85を構成する。
【0045】第2軸ボルト88、及び第3軸ボルト90
は、スノーボードブーツの脚部4に固定されているの
で、脚部4は足の横移動に追従して平行移動、すなわち
靴底の平面方向と同一の水平移動することになる。
【0046】[発明の実施の形態4] 図10は、発明の実施の形態4のリンク機構95を拡大
した側面図である。発明の実施の形態4のリンク機構9
5は、1リンク、2節のリンク機構である。このリンク
機構95は、バックサポート72を剛体とみればリンク
装置の運動から言うとリンクの相対運動は不可能である
固定連鎖機構であるが実際のバックサポート72は前記
したように若干の柔軟性があるので固定連鎖機構ではな
い。
【0047】第1軸ボルト58で構成される第1節97
は、第1軸ボルト58に第1リンク96の一端が揺動自
在になるように連結されている。この揺動機構は、前記
した実施の形態1と同一の機構でありその詳細な説明は
省略する。第1リンク96の他端には、貫通孔98が形
成されている。貫通孔98には、第2軸ボルト99が挿
入され、第2軸ボルト99に第1リンク96の他端が揺
動自在である。
【0048】すなわち、第2軸ボルト99と第1リンク
96の貫通孔98とは第2節100を構成する。第2軸
ボルト99のバックサポート72への固定は前記実施の
形態1と同一であるからその説明は省略する。発明の実
施の形態4のリンク機構95は、1リンク、2節のリン
ク機構であるので前記した実施の形態に比して機構的に
運動が制約を受けるが簡素な機構で良いという利点があ
る。
【0049】図11、図12は、発明の実施の形態4の
他の例を示すものである。図11は、スノボードブツー
を背面から見たときの図であり、図12は図11のc−
c線で切断した断面図である。ヒールカップ5の後部背
面には、Yの字状の金属板で作られた第1節支持金具1
01の下部がリベット102で固定されている。第1節
支持金具101の上端には、第1リンク103の下端が
揺動自在に軸104により連結されて設けられている。
軸104は、第1節105を構成する。
【0050】第1リンク103の上端は、脚部バックサ
ポート106に回転自在に軸104により支持されてい
る。軸104は、第2節107を構成する。結局のとこ
ろ、このリンク機構110は、前述のリンク機構95と
同様の1リンク、2節のリンク機構を構成する。第1節
支持金具101を用いてリンク機構110を構成したの
で、第1節105の高さを任意の位置に設定でき、第1
節105の位置の調節範囲が広がった。また、リンク機
構110は、ヒールカップ5のように、高さが低いバッ
クサポートにもリンク機構110を配置することができ
る利点がある。
【0051】
【発明の効果】以上詳記したように、本発明のスノーボ
ードブーツのバックサポートシステムは、スノボードブ
ーツの脚部の自然な動きに追従するのでライダーが違和
感を覚えずかつ操縦性も良い、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施の形態例1をスノボード
ブーツ示す側面図である。
【図2】図2(a)は、ハイバックサポートとヒールカ
ップとの連結部分の拡大図であり、図2(b)は図2
(a)のb−b線で切断した断面図である。
【図3】図3は、本発明の実施の形態例1をスノボード
ブーツ示す背面図である。
【図4】図4は、図1のリンク機構部分の側断面図であ
る。
【図5】図5は、リンク機構部分を拡大した側面図であ
る。
【図6】図6は、本発明の実施の形態例2のスノボード
ブーツ示す背面図である。
【図7】図7は、本発明の実施の形態例2のリンク機構
部分の側断面図である。
【図8】図8は、本発明の実施の形態例3のスノボード
ブーツ示す背面図である。
【図9】図9は、本発明の実施の形態例3のリンク機構
部分の側断面図である。
【図10】図10は、本発明の実施の形態例4のリンク
機構部分の側断面図である。
【図11】図11は、発明の実施の形態4の他の例を示
すものである。
【図12】図12は、図11のc−c線で切断した断面
図である。
【符号の説明】
1…靴底部 2…指先部 3…踵部 4…脚部 5…ヒールカップ 12…軸ボルト 15…ハイバックサポート 16…ストッパ面 20…ストッパ機構 25,80,95…リンク機構 33…ワッシャ 42…固定板 57,96…第1リンク 58…第1軸ボルト 60,99…第2軸ボルト 61…第2リンク 64…第3軸ボルト 65…固定板 85…4節平行リンク機構 110…リンク機構

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】足首の外周を包むための脚部と、 前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
    靴底とを備えたスノーボードブーツに取り付けられるバ
    ックサポートシステムであって、 前記靴底に連結され主に足首の背面を支持するためのハ
    イバックサポートと、前記ハイバックサポートに第1部
    分が第1軸で揺動自在に連結された第1リンクと、 前記第1リンクの第2部分と第2軸で第1部分が揺動自
    在に連結され、かつ第2部分と前記脚部が第3軸で揺動
    自在に連結された第2リンクとからなることを特徴とす
    るスノーボードブーツのバックサポートシステム。
  2. 【請求項2】請求項に記載のスノーボードブーツのバ
    ックサポートシステムにおいて、 前記第1軸と前記第2軸の間隔が前記第2軸と前記第3
    軸との間隔より長いことを特徴とするスノーボードブー
    ツのバックサポートシステム。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載のスノーボードブー
    ツのバックサポートシステムにおいて、 前記靴底から前記第1軸、前記第3軸、及び前記第2軸
    の高さの順序で配置されていることを特徴とするスノー
    ボードブーツのバックサポートシステム。
  4. 【請求項4】請求項に記載のスノーボードブーツのバ
    ックサポートシステムにおいて、 前記靴底から前記第1軸、前記第2軸、及び前記第3軸
    の高さの順序で配置されていることを特徴とするスノー
    ボードブーツのバックサポートシステム。
  5. 【請求項5】足首の外周を包むための脚部と、 前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
    靴底とを備えたスノーボードブーツに取り付けられるバ
    ックサポートシステムであって、 前記靴底に連結され主に足首の背面を支持するためのハ
    イバックサポートと、 前記ハイバックサポートに第1部分が第1軸で揺動自在
    に連結された第1リンクと、 前記ハイバックサポートに第1部分が第2軸で揺動自在
    に連結された第2リンクと、 前記第1リンクの第2部分と前記脚部に第3軸で第1部
    分が揺動自在に連結され、かつ第2部分と前記第2リン
    クの第2部分が前記脚部に第4軸で揺動自在に連結され
    た第3リンクとからなることを特徴とするスノーボード
    ブーツのバックサポートシステム。
  6. 【請求項6】足首の外周を包むための脚部と、 前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
    靴底とを備えたスノーボードブーツに取り付けられるバ
    ックサポートシステムであって、 前記靴底に連結され主に足首の背面を支持するためのバ
    ックサポートと、 前記バックサポートに第1部分が第1軸で揺動自在に連
    結され、かつ前記脚部に第2部分が第2軸で揺動自在に
    連結された第1リンクとを備えたことを特徴とするスノ
    ーボードブーツのバックサポートシステム。
  7. 【請求項7】請求項1、5、6から選択される1項に記
    載のスノーボードブーツのバックサポートシステムであ
    って、 少なくとも前記第1軸の揺動軸線は、踵から爪先方向を
    向いている ことを特徴とするスノーボードブーツのバッ
    クサポートシステム。
  8. 【請求項8】足首の外周を包むための脚部と、 前記脚部と連続して形成され足の裏面を支持するための
    靴底と、 前記靴底に連結され主に足首の背面を支持するためのハ
    イバックサポートとを備えたスノーボードブーツのバッ
    クサポートシステムであって、 前記ハイバックサポートに揺動自在に設けられ、前記ハ
    イバックサポートの揺動を規制し一端を前記靴底に形成
    されたストッパ面に接触させるための揺動レバーとを有
    することを特徴とするスノーボードブーツのバックサポ
    ートシステム。
  9. 【請求項9】請求項8に記載のスノーボードブーツのバ
    ックサポートシステムであって、 前記ストッパ面は、前記靴底の踵部の上面に形成されて
    いることを特徴とするスノーボードブーツのバックサポ
    ートシステム。
JP10191103A 1997-11-18 1998-07-07 スノーボードブーツのバックサポートシステム Expired - Fee Related JP3014091B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10191103A JP3014091B2 (ja) 1997-11-18 1998-07-07 スノーボードブーツのバックサポートシステム
CNB981207405A CN1135079C (zh) 1997-11-18 1998-09-25 滑雪靴的多铰接点后支撑装置
EP19980118369 EP0916271B1 (en) 1997-11-18 1998-09-29 Multiple jointed back support system for a snowboard boot
DE69825235T DE69825235T2 (de) 1997-11-18 1998-09-29 Fersenstütze für Snowboardstiefel mit mehreren Gelenke

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33356197 1997-11-18
JP36572897 1997-12-22
JP9-333561 1997-12-22
JP9-365728 1997-12-22
JP10191103A JP3014091B2 (ja) 1997-11-18 1998-07-07 スノーボードブーツのバックサポートシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11239501A JPH11239501A (ja) 1999-09-07
JP3014091B2 true JP3014091B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=27326443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10191103A Expired - Fee Related JP3014091B2 (ja) 1997-11-18 1998-07-07 スノーボードブーツのバックサポートシステム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0916271B1 (ja)
JP (1) JP3014091B2 (ja)
CN (1) CN1135079C (ja)
DE (1) DE69825235T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231066B1 (en) 1999-03-03 2001-05-15 Shimano Inc. Active highback system for a snowboard boot
GB201522642D0 (en) * 2015-12-22 2016-02-03 Leatt Corp Protective footwear
CN113331530B (zh) 2016-12-02 2023-03-10 耐克创新有限合伙公司 带有对齐拉伸限制件的鞋类

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622746A1 (de) 1986-07-07 1988-01-21 Markus Laemmert Bindung fuer monoski
IT1255752B (it) 1992-05-22 1995-11-15 Scarpone per snowboarding,dotato di mezzi per l'inclinazione regolabile ed assistita del piede
DE4333503C2 (de) 1993-10-01 1995-07-27 Usp Markeing & Vertriebs Gmbh Snowboard-Stiefel
FR2719197B1 (fr) 1994-04-29 1996-07-12 Salomon Sa Chaussure pour sport de glisse.
IT1279260B1 (it) * 1995-01-31 1997-12-09 Nordica Spa Dispositivo di supporto, particolarmente per calzature sportive
JP2812912B2 (ja) 1995-11-10 1998-10-22 株式会社シマノ スノーボードブーツ
US5832635A (en) * 1997-01-17 1998-11-10 Items International, Inc. Apparatus for adjusting the forward lean and flexibility of footwear
AU5733998A (en) * 1997-01-17 1998-08-07 Switch Manufacturing Improved snowboard boot ankle support assembly

Also Published As

Publication number Publication date
DE69825235T2 (de) 2004-11-18
CN1217169A (zh) 1999-05-26
EP0916271A2 (en) 1999-05-19
JPH11239501A (ja) 1999-09-07
EP0916271B1 (en) 2004-07-28
DE69825235D1 (de) 2004-09-02
CN1135079C (zh) 2004-01-21
EP0916271A3 (en) 2001-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195397A (en) Bicycle pedal having two surfaces for fixing a cleat
US4072317A (en) Roller skate having ankle bracing support
US5199192A (en) Cycling shoe and outsole with rotatable cleat
US5115692A (en) Bicycle pedal
US7566062B2 (en) Highback formed of multiple materials
JP3590141B2 (ja) サンダル
US5486012A (en) Braking system for in-line skates
SK284883B6 (sk) Sedadlo na bicykel
JP2812912B2 (ja) スノーボードブーツ
JPH09201206A (ja) スノーボードブーツのバックサポート
KR100294723B1 (ko) 스노우보드부츠의백서포트시스템
US8850720B2 (en) Sports boot
JP3014091B2 (ja) スノーボードブーツのバックサポートシステム
EP0749702A1 (en) Snowboard boot
JPH11505150A (ja) 滑走ボードに靴を保持する装置
JP2003500140A (ja) スポーツシューズのインターフェース
JPH0724601B2 (ja) 後方挿入型スキ−靴
JP3095157U (ja) スポ−ツ用具に靴を保持するための装置
US6076427A (en) Securing system between bicycle pedal and shoe of the user
US20030102641A1 (en) Cuff pivoting of in-line roller skate
US6082745A (en) Reinforced skate
US4977692A (en) Retention device for ski boot
JP3050922U (ja) スノーサーフィン用の滑走板上に靴を保持する装置
US20030159313A1 (en) Sports shoe for practising a gliding sport
JP2991416B2 (ja) スノーボードブーツのクリート位置構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees