JP3012346U - 自己穿孔ねじ - Google Patents

自己穿孔ねじ

Info

Publication number
JP3012346U
JP3012346U JP1994015365U JP1536594U JP3012346U JP 3012346 U JP3012346 U JP 3012346U JP 1994015365 U JP1994015365 U JP 1994015365U JP 1536594 U JP1536594 U JP 1536594U JP 3012346 U JP3012346 U JP 3012346U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
tip
cutting
blade
drilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015365U
Other languages
English (en)
Inventor
英二 山本
Original Assignee
若井産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 若井産業株式会社 filed Critical 若井産業株式会社
Priority to JP1994015365U priority Critical patent/JP3012346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012346U publication Critical patent/JP3012346U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 石膏ボード等の脆弱な下地材に対し、耐引抜
力の強い固定が行なえる自己穿孔ねじを提供する。 【効果】 胴部2の外周にねじ山3と縦溝4を設けたね
じ本体5と、このねじ本体5の後端に設けた頭部6と、
ねじ本体5の先端に設けた尖端状の穿孔部7とからな
り、穿孔部7は、両側一対の切削刃9、9と、切削刃
9、9の先端間に設けた穿孔刃11とで形成され、穿孔
部7で下地材に円形孔を穿孔し、この円形孔にねじ本体
5のねじ山3が螺入し、下地材に対して強固に螺入固定
することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自己穿孔ねじ、更に詳しくは、石膏ボード等の脆弱な下地材に対 し、器材等を固定するための下地補強用アンカーとして用いる自己穿孔ねじに関 する。
【0002】
【従来の技術】
石膏ボード等の脆弱な材料を用いた建物の下地材に器材を固定する場合、従来 はプラグやアンカー、ねじ釘や釘が使用されていた。また、キリ状の穿孔部と、 取付けねじを螺入するための軸方向の開口孔を有する自己穿孔ねじも種々提案さ れてきた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、プラグやアンカーの使用は、下地材にこれらを挿入するための下孔 を穿孔しなければならないので、下地穿孔用の工具が必要になり、施工に手間と 時間がかかるという問題がある。
【0004】 また、ねじ釘や釘は、復元弾性のない脆弱な下地材に対して十分な耐引抜強度 を得るのが困難であり、器材の固定力が弱いという問題がある。また、従来の自 己穿孔ねじは、穿孔部で削り取った下地材の切削屑がねじの胴部と下地材の穿孔 内壁面との間に詰まり、下地材の部分的な破壊を生じるという問題がある。
【0005】 そこで、この考案の課題は、ねじ込み操作のみによって大きな耐引抜強度が得 られ、脆弱な下地材に対して器材を強固に固定化できる自己穿孔ねじを提供する ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記のような課題を解決するため、この考案は、胴部の外周に、ねじ山とこの ねじ山間の軸方向に縦溝を設けたねじ本体と、このねじ本体の後端部に設けた頭 部と、ねじ本体の先端側に突設した尖端状の穿孔部とからなり、前記頭部からね じ本体に少なくとも頭部側で横断面凹凸状となって開口する孔を軸心に沿って設 け、前記穿孔部は、ねじ本体の先端部で軸線を挾む両側の位置から軸線方向に突 出する一対の切削刃と、両切削刃の先端部間に位置し、両切削刃とで囲んだ内側 に空間部を形成する穿孔刃とからなり、切削刃は、先端に穿孔刃の根元よりも前 方に突出する先鋭突起部を有し、この先鋭突起部からねじ本体に達する部分でね じ本体のねじ込み回転方向の前縁に切削刃先を設けて形成され、穿孔刃は、中央 尖端部から両側が後方に屈曲し、両端が切削刃に連なると共に、長さ方向に沿う 先端縁に穿孔刃先を設けて形成されている構成を採用したものである。
【0007】
【作用】
下地材に穿孔部の尖端部を押し当てた状態で頭部側の凹凸状の孔に係合した工 具で自己穿孔ねじを回転させると、穿孔刃の穿孔刃先によって下地材を円形に削 り始め、続いて両側の切削刃が切削層を後方に流しながら回転し、円形孔を穿孔 して行く。このとき、切削層は、穿孔部に形成した空間部内に収納され、穿孔部 によって形成された円形孔内にねじ本体が進入し、その外周面に設けたねじ山が 円形孔の内周面に喰込み、ねじ山にリードされてねじ本体が円形孔内に螺締され 、頭部が下地材に当接した状態で停止する。
【0008】 この後、下地材に器材を重ね、この器材を貫通させた取付ねじをねじ本体の凹 凸状の孔に向けてねじ込めば、自己穿孔ねじがアンカーとなり、器材を下地材に 対して強固に固定できる。
【0009】
【実施例】
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0010】 図示のように、自己穿孔ねじ1は、円軸状胴部2の外周に、ねじ山3とこのね じ山3間の軸方向に縦溝4を設けたねじ本体5と、このねじ本体5の後端部に設 けた頭部6と、ねじ本体5の先端側に突設した尖端状の穿孔部7とで構成され、 前記頭部6からねじ本体5の胴部2に、少なくとも頭部側が横断面凹凸状となっ て開口する孔8が軸心に沿って設けられている。
【0011】 前記穿孔部7は、ねじ本体5の先端部で軸線を挾む両側の位置から軸線方向に 突出する一対の切削刃9、9と、両切削刃9、9の先端部間に位置し、両切削刃 9、9とで囲んだ内側に空間部10を形成する穿孔刃11とからなり、両切削刃 9、9は、胴部5の先端で外周寄りの位置から突出する軸状であり、先端に穿孔 刃11の根元よりも前方に突出する先鋭突起部12を有し、この先鋭突起部12 からねじ本体5に達する部分でねじ本体5のねじ込み回転方向の前縁に切削刃先 13が設けられ、かつ、外周面は、ねじ本体5のねじ込み回転方向の後半部分が 切削刃先13よりも回転半径が小さくなるよう、後半部分が段分14になってい る。なお、切削刃先13の回転半径は、胴部2の半径に一致している。
【0012】 また、穿孔刃11は、図2(A)のように、断面菱形であり、中央尖端部15 から両側が後方に屈曲し、両端が切削刃9、9の先端部に連なり、中央尖端部1 5が両切削刃9、9の先鋭突起部12を結ぶ線よりも前方に突出している。
【0013】 この穿孔刃11の長さ方向に沿う先端縁が穿孔刃先16になり、空間部10に 向く後端縁も鋭角な刃先状になっている。
【0014】 前記ねじ本体5の胴部2における先端は、図1(A)と図2(B)に示すよう に略半球状となり、この先端部分の中央に小孔17が孔8と連通するように設け られている。
【0015】 この考案の自己穿孔ねじは上記のような構成であり、石膏ボード等の下地材に 対する器材の固定方法を図3に基づいて説明する。
【0016】 図3において、石膏ボード等の下地材21は、コンクリート壁22に桟材23 を介して張設され、この下地材21に化粧板等の器材24を固定するには、自己 穿孔ねじ1の穿孔部7を下地材21に押し当て、頭部6側に開口する凹凸状の孔 8に係合した回転工具で自己穿孔ねじ1を回転させると、先ず、穿孔刃7の穿孔 刃11によって下地材21を円形に削り始め、続いて回転する両側切削刃9、9 は先鋭突起部12が下地材21に喰込み、この先鋭突起部12から胴部2に達す る切削刃先13によって円形孔を穿孔していく。
【0017】 このとき発生する切削層は、穿孔刃11及び両切削刃9、9によって後方に流 し、この切削層を空間部10内に収納することによって円形孔の穿孔が円滑に行 なえる。
【0018】 穿孔部7の全長が下地材21に進入すると、穿孔した円形孔内にねじ本体5が 進入し、円形孔の内周面にねじ山3が喰込みねじ山3にリードされてねじ本体5 が円形孔内にねじ込まれて行く。
【0019】 ねじ本体5が円形孔内にねじ込まれるとき、胴部2の外周面に設けた複数の縦 溝4内が切削層の収納部分となり、このねじ込み途中で穿孔部7が下地材21を 貫通して裏面側に突出し、この後、頭部6が下地材21の表面に当接し、自己穿 孔ねじ1が下地材21にねじ込み固定される。
【0020】 この後、下地材21に器材24を重ね、この器材24を貫通する取付ねじ25 をねじ本体5の凹凸状の孔8に向けてねじ込めば、自己穿孔ねじ1がアンカーと なり、下地材21に対して器材24を強固に固定化することができる。
【0021】 上記取付ねじ25は、ねじ本体5内をタッピングしながら進入し、その先端が 小孔17の部分で胴部2の先端部分を貫通することになり、この小孔17及び穿 孔部7における両側切削刃9、9が取付けねじ25の直進性を確保すると共に、 凹凸状の孔8は、取付けねじ25を締付けるときのトルクの低減に役立ち、また 、自己穿孔ねじ1は、取付けねじ25をタッピングねじ込みできる金属材料で形 成されている。
【0022】
【考案の効果】
以上のように、この考案によると、石膏ボード等の脆弱な下地材に対し、穿孔 部による円形孔の穿孔と、円形孔へのねじ山の螺入により、耐引抜強度の強い固 定が行なえ、下地材に器材を強固に固定することができる。また、削り取った切 削屑を収納する空間部を穿孔部に設け、胴部には縦溝を設けたので、下地材の破 壊を防止し、美しい仕上りを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの考案に係る自己穿孔ねじの正面
図、(B)は同上の穿孔部を示す側面図、(C)は頭部
の平面図、(D)は穿孔部の底面図
【図2】(A)は図1の矢印II−IIに沿う拡大断面図、
(B)は自己穿孔ねじの縦断面図
【図3】自己穿孔ねじの使用状態を示す断面図
【符号の説明】
1 自己穿孔ねじ 2 胴部 3 ねじ山 4 縦溝 5 ねじ本体 6 頭部 7 穿孔部 8 孔 9 切削刃 10 空間部 11 穿孔刃 12 先鋭突起部 13 切削刃先 14 段部 15 中央尖端部 16 穿孔刃先 17 小孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部の外周に、ねじ山とこのねじ山間の
    軸方向に縦溝を設けたねじ本体と、このねじ本体の後端
    部に設けた頭部と、ねじ本体の先端側に突設した尖端状
    の穿孔部とからなり、前記頭部からねじ本体に少なくと
    も頭部側で横断面凹凸状となって開口する孔を軸心に沿
    って設け、前記穿孔部は、ねじ本体の先端部で軸線を挾
    む両側の位置から軸線方向に突出する一対の切削刃と、
    両切削刃の先端部間に位置し、両切削刃とで囲んだ内側
    に空間部を形成する穿孔刃とからなり、切削刃は、先端
    に穿孔刃の根元よりも前方に突出する先鋭突起部を有
    し、この先鋭突起部からねじ本体に達する部分でねじ本
    体のねじ込み回転方向の前縁に切削刃先を設けて形成さ
    れ、穿孔刃は、中央尖端部から両側が後方に屈曲し、両
    端が切削刃に連なると共に、長さ方向に沿う先端縁に穿
    孔刃先を設けて形成されていることを特徴とする自己穿
    孔ねじ。
  2. 【請求項2】 ねじ本体の胴部先端に横断面凹凸状の孔
    と連通する小孔を設け、穿孔部の両側切削刃は、外周面
    を切削刃先よりも回転方向の後方を切削刃先よりも回転
    半径が小さくなるよう形成され、穿孔刃は断面角形にな
    っている請求項1記載の自己穿孔ねじ。
JP1994015365U 1994-12-13 1994-12-13 自己穿孔ねじ Expired - Lifetime JP3012346U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015365U JP3012346U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 自己穿孔ねじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015365U JP3012346U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 自己穿孔ねじ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012346U true JP3012346U (ja) 1995-06-13

Family

ID=43148053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015365U Expired - Lifetime JP3012346U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 自己穿孔ねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012346U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461691A (en) 1991-11-28 1995-10-24 Basf Lacke + Farben Ag Liquid, radiation-curable coating composition for coating glass surfaces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461691A (en) 1991-11-28 1995-10-24 Basf Lacke + Farben Ag Liquid, radiation-curable coating composition for coating glass surfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3930960B2 (ja) ねじ付きアンカー
JPH05295728A (ja) アンカー
US5449257A (en) Self drilling anchor
US5944295A (en) Combination wall anchor fastener and fixture
EP1881209B1 (en) Wood screw with cutting teeth on threads and groove in shank
EP1409179B1 (en) Self-polishing and tapping rivet assembly
US4568229A (en) Drill tip and fastener employing same
JP3291202B2 (ja) セルフドリリングアンカー
JP2000257616A (ja) 木下地用サイディングネジ
JP3012346U (ja) 自己穿孔ねじ
JP2750102B2 (ja) ビスとビス固定補助具の組合せ体
JP3530825B2 (ja) 木工用ドリル
US20080206014A1 (en) Self-drilling and slotting fastener with retainer
JP4031125B2 (ja) ねじ付きアンカー
JP4084891B2 (ja) アンカー装置
WO1982000505A1 (en) Tube screws and methods of penetrating materials using tube screws
JP2511769B2 (ja) 自己ドリルアンカ―
EP1055074B1 (en) Self-cutting board anchor
JP3000632U (ja) アンカー
JPH0741934Y2 (ja) 自己穿孔ねじ付きアンカー
JP3107272U (ja) 木ねじ
JP5939879B2 (ja) ねじ付きアンカー
EP0618376A1 (en) Improved self drilling anchor
JP3118544B2 (ja) コンクリート用打込みアンカ
JP2001116031A (ja) 木ねじ