JP3010924B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3010924B2
JP3010924B2 JP4236362A JP23636292A JP3010924B2 JP 3010924 B2 JP3010924 B2 JP 3010924B2 JP 4236362 A JP4236362 A JP 4236362A JP 23636292 A JP23636292 A JP 23636292A JP 3010924 B2 JP3010924 B2 JP 3010924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plates
semiconductor chips
conductive
conductor
wiring conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4236362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661380A (ja
Inventor
和美 高畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP4236362A priority Critical patent/JP3010924B2/ja
Publication of JPH0661380A publication Critical patent/JPH0661380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010924B2 publication Critical patent/JP3010924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4901Structure
    • H01L2224/4903Connectors having different sizes, e.g. different diameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放熱板を伴なったトラ
ンジスタ、集積回路装置等の半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】半導体
チップ等が固着されたリードフレームに対して絶縁層を
介してヒートシンク(放熱板)を一体化した構成の半導
体装置がある。ところで、この種の半導体装置におい
て、高機能化及び小型化等の要求から、複数の半導体チ
ップをこれ等の支持板と共に共通の樹脂封止体の中に配
置することがある。この様な構成において、複数の半導
体チップの相互間の電気的接続はリード細線をワイヤボ
ンディングすることで行えるが、チップ数が増加する
と、リード細線のみで行うことが困難になる。このため
従来の半導体装置では、ヒートシンクの上に絶縁層を介
して設けられた導体層を配線導体として使用した。しか
し、ワイヤボンディングを確実に行うためには、導体層
が安価な銅箔層のみで不十分であり、この銅箔層の上に
アルミニウム等の別の金属層を形成して多層構造にする
必要があった。この結果、半導体装置の低コストが阻害
された。また、半導体チップの相互間接続のための導体
層を広い面積に設けると、この導体層の下の絶縁層にピ
ンホール等の不良箇所が存在する確率が高くなり、半導
体装置の製造歩留りの低下又は信頼性の低下を招く。な
お、ヒートシンク上の絶縁層を厚くすれば上述の問題は
解決されるが、この代りに放熱性の低下を招く。
【0003】そこで、本発明の目的は、信頼性の向上及
び低コスト化が可能な半導体装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、実施例を示す図面の符号を参照して説明す
ると、複数の半導体チップ(11a〜11f)と、前記
複数の半導体チップ(11a〜11f)を支持するため
の導電性を有する複数の支持板(2a〜2f)と、前記
複数の支持板(2a〜2f)を外部に接続するために前
記複数の支持板(2a〜2f)にそれぞれ連結された複
数の連結外部リ−ドと、前記複数の半導体チップ(11
a〜11f)の内の少なくとも1つの半導体チップ(1
1b、11e)を外部回路に接続するための外部リード
と、前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の
少なくとも2つの半導体チップ(11a、11c、11
a、11f)を相互接続するための配線導体板(4)
と、前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の
少なくとも1つの半導体チップ(11b、11f)と前
記外部リードを接続するための第1の導線(12a)
と、前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の
少なくとも2つの半導体チップ(11a、11c、11
d、11f)と前記配線導体板(4)とを接続するため
の複数の第2の導線(12b)と、導電性放熱板(13
a)と、前記複数の半導体チップ(11a〜11f)
前記複数の支持板(2a〜2f)前記連結外部リ−ド
の一部と前記外部リードの一部と前記配線導体板(4)
と前記第1及び第2の導線(12a、12b)と前記導
電性放熱板(13a)とを一体にモールドする絶縁物封
止体(16)とを備えた半導体装置であって、前記複数
の支持板(2a〜2f)は並列配置され、前記連結外部
リ−ド及び前記外部リ−ドは互いに並置され、前記配線
導体板(4)前記複数の支持板(2a〜2f)を中心
にして前記連結外部リ−ド及び外部リ−ドとは反対側に
おいて前記複数の支持板(2a〜2f)に沿って配置さ
れ、前記放熱板(13a)の一方の主面には絶縁層(1
3b)が形成され、前記絶縁層(13b)の上に前記
複数の支持板(2a〜2f)に対向するように複数の第
1の導体層(31a〜31f)が形成されていると共に
前記配線導体板(4)の相互に離間した複数箇所に対向
するように島状の複数の第2の導体層(32a〜32
d)が形成され、前記複数の支持板(2a〜2f)は前
記複数の第1の導体層(31a〜31f)に導電性接合
材でそれぞれ固着され、前記配線導体板(4)は前記複
数の第2の導体層(32a〜32d)に導電性接合材で
それぞれ固着されていることを特徴とする半導体装置に
係わるものである。なお、請求項2に示すように配線導
体板に貫通孔を設けることが望ましい。
【0005】
【発明の作用及び効果】本発明の配線導体板は複数の
半導体チップの内の少なくとも2つの半導体チップ11
a、11c、11a、11fの相互接続のための中継接
続部材としての機能を有する。配線導体板は放熱板
3aの上に絶縁層13bを介して設けられている複数の
第2の導体層32a〜32dによって間欠的即ち飛び飛
びに支持されている。このため、放熱板13aと第2の
導体層32a〜32d及び/又は配線導体板との線膨
張係数の差等に起因して両者間に生じる応力を緩和する
ことができる。また、配線導体板の第2の導体層32
a〜32dで支持されていない領域に対応する放熱板
3a上の絶縁層13bにピンホール等の不良箇所が存在
しても、第2の導体層32a〜32dが介在しないので
配線導体板と放熱板13aとの間の絶縁性は確保され
る。従って、信頼性の高い半導体装置を提供することが
できる。なお、請求項2に示すように配線導体板に貫
通孔を設けると、絶縁物封止体16を配線導体板
下に良好に注入することができる。
【0006】
【実施例】次に、本発明の一実施例に係わる電力用半導
体装置及びその製造方法を説明する。まず、図1に示す
ようなリードフレーム1を用意する。リードフレーム1
はNi(ニッケル)メッキが施されたCu(銅)板から
成り、6個のチップ支持板2a、2b、2c、2d、2
e、2f、24本の外部リード3及び配線導体板4を備
えている。6個の支持板2a〜2fはリードフレーム1
の幅方向(第1の方向)即ち外部リード3が延びる方向
のほぼ中央領域においてリードフレーム1の長手方向
(第2の方向)即ち外部リード3の並置方向に並列配置
されている。外部リード3は支持板2a〜2fの第1の
方向における一方の側に配置されている。配線導体板4
はT字形に形成されており、支持板2a〜2fの第1の
方向における他方の側に配置されて6個の支持板2a〜
2fの配列に沿って第2の方向に延びている第1の部分
4aと、このほぼ中央部分から第1の方向に分岐して延
びている第2の部分4bとを有する。第1の部分4aに
は互いに離間した3つの孔5が形成されているが、この
作用については後述する。第2の部分4bは隣り合う支
持板2c、2dの間を通って中央に配置された2本の外
部リード3に連結されている。リードフレーム1はこの
第2の部分4bを中心にして左右対称に形成されてい
る。図1にはリードフレーム1の半導体装置1個分が示
されているが、実際には、図1で横方向に帯状に延びて
外部リード3を連結している2つの細条6、7及び配線
導体板4を連結部8を介して連結している細条9によっ
て相互に連結された半導体装置の複数個分を含んでい
る。
【0007】次に、図2に示すようにリードフレーム1
の6個の支持板2a〜2fに図5に示す導電性接合材と
しての半田10によって6個の半導体チップ11a、1
1b、11c、11d、11e、11fをそれぞれ固着
する。なお、半導体チップ11a、11c、11d、1
1fはトランジスタチップであり、半導体チップ11
b、11eはICチップである。また、半導体チップ1
1b、11eと外部リード3から選択されたものとの間
を第1の導線(ワイヤ)12aで接続し、半導体チップ
11a、11c、11d、11fと配線導体板4とを第
2の導線12bで接続し、半導体チップ11a〜11f
の相互間を第3の導線(ワイヤ)12cで直接に接続す
る。図2では半導体チップ11a〜11fの上面に電極
が詳しく示されていないが、各半導体チップ11a〜1
1fは上面に複数個の電極をそれぞれ有している。第
1、第2及び第3の導線12a、12b、12cによる
接続は周知のワイヤボンディング法で行う。
【0008】次に、図2に示すリードフレーム1を図3
に示すヒートシンク(放熱体)13に対して図4に示す
ように固着して組立体14を形成する。ヒートシンク1
3は図3及び図5に示すように、アルミニウム板から成
る金属製放熱板(放熱基体)13aと、この一方の主面
全体に極薄に形成されたエポキシ等から成る絶縁層13
bとこの絶縁層13bの上面に島状に形成された銅から
成る第1の導体層31a、31b、31c、31d、3
1e、31f及び第2の導体層32a、32b、32
c、32dを備えている。第1の導体層31a〜31f
は6個の支持板2a〜2fに対応して配置され、第2の
導体層32a〜32dは配線導体板4に対応して配置さ
れている。放熱板13a、絶縁層13b及び導体層31
a〜31f、32a〜32dの厚みはそれぞれ1.5m
m、100μm、30μmである。なお、ヒートシンク
13の角部には放熱板13a及び絶縁層13bを貫通す
る2つの孔13dが設けられている。リードフレーム1
の6個の支持板2a〜2fの一部(チップ載置部)が第
1の導体層31a〜31fに図5及び図7に示す導電性
接合材としての半田15で固着され、配線導体板4の相
互に離間している小面積の4箇所も第2の導体層32a
〜32dに対して半田15で固着されている。支持板2
a〜2fの導体層31a〜31fに固着されていない部
分及び配線導体層4の導体層32a〜32dに固着され
ない部分は、導体層31a〜31f及び32a〜32d
の厚みと半田15の厚みを加えた厚み(約60μm)分
だけヒートシンク13の上面から離間する。ヒートシン
ク13を図7の底面からプレス成形で作ると、上面の周
縁にバリ(小突起)33が生じる。これにより放熱板1
3aの周縁が支持板2a〜2f、外部リード3及び配線
導体板4に接近するので、この実施例ではバリ33に対
応して凹部34を形成し、相互の間隔を広げている。
【0009】次に、図4に示す組立体14に点線で囲ん
で示すように樹脂封止体16を形成するため、組立体1
4を図5に示す成形金型17に配置する。成形金型17
は、図示のように上型18と下型19を備えており、上
型18と下型19を閉じることによって成形金型17内
には樹脂封止体16に対応する成形空所(キャビティ)
20が形成される。また、下型19には外部リード3、
連結部8、細条6、7、9が収容される溝21、22の
他に、封止用樹脂の流入路となるランナ23及びゲート
24が形成されている。ヒートシンク13の下面をキャ
ビティ20の底面に密着させて、外部リード3、細条
6、7及び連結部8、細条9をそれぞれ溝21、22に
配置して、組立体14を成形金型17内に位置決め配置
する。この状態でランナ23及びゲート24を通じてキ
ャビティ20内に流動化した封止用樹脂を押圧注入す
る。ランナ23及びゲート24はリードフレーム1の第
1の方向に延びているから封止用樹脂は主としてこの方
向に向って押圧注入される。この樹脂成形のとき、本実
施例では、配線導体板4に孔5が形成されているから、
この孔5が図中25、26のように樹脂の流路となり配
線導体板4とヒートシンク13との薄いすき間にも良好
に樹脂が流れる。
【0010】キャビティ20の全体に樹脂が充填された
ら、これを硬化させて組立体14を成形金型17から取
出す。最終的に、細条6、7を外部リード3から切断除
去し、更に連結条8を樹脂封止体16から引抜き破断す
ることにより、細条9も除去して図6及び図7に示す電
力用半導体を完成させる。なお、図6では外部リード3
の多くの部分が省かれている。
【0011】図6に示すように6個の半導体チップ11
a〜11fに沿って配線導体板4を設けるとチップ相互
間の接続をヒートシンク13上の導体層32a〜32d
を直接に使用しないで達成できる。従って、ヒートシン
ク13の導体層31a〜31f、32a〜32dを安価
な銅層のみとすることができる。また、配線導体板4は
4つの小面積の導体層32a〜32dに固着されている
ので、放熱板13aと導体層32a〜32d及び/又は
配線導体板4との線膨張係数差に起因する応力の発生を
抑制することができる。また、配線導体板4に孔5が形
成されているので、配線導体板4とヒートシンク13と
が対向する薄いすき間に良好に樹脂を注入できる。ま
た、支持板2a〜2fのチップ11a〜11fを載置す
る部分は導体層31a〜31fに固着されているので、
チップ11a〜11fの熱を放熱板13aに良好に放散
させることができる。また、導体層32a〜32dの部
分は小面積であるので、この下の絶縁層13bを薄く形
成してもピンホール等の不良の発生の確率が少ない。な
お、導体層31a〜31f及び32a〜32d以外の領
域には樹脂封止体16が支持板2a〜2f及び配線導体
板4の下に入り込むため、絶縁が十分に達成される。
【0012】本発明は上述の実施例に限定されるもので
なく、変形が可能なものである。例えば、トランジスタ
チップのみ又は集積回路チップのみを含む半導体装置に
も本発明を適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のリードフレームを示す平面図
である。
【図2】図1のリードフレームにチップを装着した状態
を示す平面図である。
【図3】ヒートシンクを示す平面図である。
【図4】図2のリードフレームと図3のヒートシンクと
の組立体を示す平面図である。
【図5】図4の組立体を金型に装着した状態を図4のA
−A断面に対応した部分で示す断面図である。
【図6】半導体装置を樹脂封止体を除いて示す平面図で
ある。
【図7】図6のB−B線に対応する断面図である。
【符号の説明】
2a〜2f 支持板 4 配線導体板 11a〜11f チップ 13 ヒートシンク 13a 放熱板 13b 絶縁層 31a〜31f 第1の導体層 32a〜32d 第2の導体層

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の半導体チップ(11a〜11f)
    と、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)を支持する
    ための導電性を有する複数の支持板(2a〜2f)と、前記複数の支持板(2a〜2f)を外部に接続するため
    に前記複数の支持板(2a〜2f)にそれぞれ連結され
    た複数の連結外部リ−ドと 、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の少な
    くとも1つの半導体チップ(11b、11e)を外部回
    路に接続するための外部リードと、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の少な
    くとも2つの半導体チップ(11a、11c、11a、
    11f)を相互接続するための配線導体板(4)と、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の少な
    くとも1つの半導体チップ(11b、11e)と前記外
    部リードを接続するための第1の導線(12a)と、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)の内の少な
    くとも2つの半導体チップ(11a、11c、11d、1
    1f)と前記配線導体板(4)とを接続するための複数
    の第2の導線(12b)と、 導電性放熱板(13a)と、 前記複数の半導体チップ(11a〜11f)と前記複数
    の支持板(2a〜2f)前記連結外部リ−ドの一部と
    前記外部リードの一部と前記配線導体板(4)と前記第
    1及び第2の導線(12a、12b)と前記導電性放熱
    (13a)とを一体にモールドする絶縁物封止体(1
    6)とを備えた半導体装置であって、 前記複数の支持板(2a〜2f)は並列配置され、前記連結外部リ−ド及び前記外部リ−ドは互いに並置さ
    れ、 前記配線導体板(4)前記複数の支持板(2a〜2
    f)を中心にして前記連結外部リ−ド及び外部リ−ドと
    は反対側において前記複数の支持板(2a〜2f)に沿
    って配置され、 前記放熱板(13a)の一方の主面には絶縁層(13
    b)が形成され、 前記絶縁層(13b)の上に前記複数の支持板(2a
    〜2f)対向するよ うに複数の第1の導体層(31a
    〜31f)が形成されていると共に前記配線導体板
    (4)の相互に離間した複数箇所に対向するように島状
    の複数の第2の導体層(32a〜32d)が形成され、 前記複数の支持板(2a〜2f)は前記複数の第1の導
    体層(31a〜31f)に導電性接合材でそれぞれ固着
    され、 前記配線導体板(4)は前記複数の第2の導体層(32
    a〜32d)に導電性接合材でそれぞれ固着されている
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記配線導体板(4)は貫通孔(5)
    有し、この貫通孔(5)に前記絶縁封止体(16)が充
    されていることを特徴とする請求項1記載の半導体装
    置。
JP4236362A 1992-08-11 1992-08-11 半導体装置 Expired - Fee Related JP3010924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236362A JP3010924B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236362A JP3010924B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0661380A JPH0661380A (ja) 1994-03-04
JP3010924B2 true JP3010924B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=16999677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4236362A Expired - Fee Related JP3010924B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010924B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003347484A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路装置
JP2014007294A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US9838788B1 (en) * 2016-12-05 2017-12-05 Tymphany Hk Limited Assembly for preventing phase error

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661380A (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1201820A (en) Semiconductor integrated circuit including a lead frame chip support
JP3516789B2 (ja) 半導体パワーモジュール
KR100524437B1 (ko) 반도체 장치, 반도체 장치용 기판 및 이들의 제조방법 및 전자기기
US5808359A (en) Semiconductor device having a heat sink with bumpers for protecting outer leads
US4774635A (en) Semiconductor package with high density I/O lead connection
US5638596A (en) Method of employing multi-layer tab tape in semiconductor device assembly by selecting, breaking, downwardly bending and bonding tab tape trace free ends to a ground or power plane
US5541446A (en) Integrated circuit package with improved heat dissipation
US5606199A (en) Resin-molded type semiconductor device with tape carrier connection between chip electrodes and inner leads of lead frame
US7705469B2 (en) Lead frame, semiconductor device using same and manufacturing method thereof
US5844779A (en) Semiconductor package, and semiconductor device using the same
US6281579B1 (en) Insert-molded leadframe to optimize interface between powertrain and driver board
JP3010924B2 (ja) 半導体装置
US8253239B2 (en) Multi-chip semiconductor connector
USRE36894E (en) Semiconductor package with high density I/O lead connection
KR0148078B1 (ko) 연장된 리드를 갖는 리드 온 칩용 리드프레임
JPH0617249U (ja) 半導体装置
JPH08172142A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置
KR950003904B1 (ko) 반도체 패키지
JP2504262Y2 (ja) 半導体モジュ―ル
JP2784209B2 (ja) 半導体装置
CN117936492A (en) Lead frame and half-bridge driving chip
JPH0240940A (ja) 混成集積回路パッケージ
JPH04124860A (ja) 半導体パッケージ
KR970000973Y1 (ko) 반도체장치
JPS61177760A (ja) ピングリツドアレイ型半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees