JP3010517U - ラケットのグロメットにガットを通す治具 - Google Patents

ラケットのグロメットにガットを通す治具

Info

Publication number
JP3010517U
JP3010517U JP1994013054U JP1305494U JP3010517U JP 3010517 U JP3010517 U JP 3010517U JP 1994013054 U JP1994013054 U JP 1994013054U JP 1305494 U JP1305494 U JP 1305494U JP 3010517 U JP3010517 U JP 3010517U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gut
grommet
racket
needle
pipe portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013054U
Other languages
English (en)
Inventor
一美 木許
Original Assignee
株式会社キモニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キモニー filed Critical 株式会社キモニー
Priority to JP1994013054U priority Critical patent/JP3010517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010517U publication Critical patent/JP3010517U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作が容易な、ラケットのグロメットにガッ
トを通す治具を提供する。 【構成】 ラケットのグロメット内に入る外径でガット
を通す内径を有する大きさのパイプ部4と、このパイプ
部4の先端に着脱自在の針部5とよりなる。上記針部5
の挿入部と先端の間には段部5aが形成され、これによ
って針部5の外面はパイプ部4の外面と滑らかに連続す
る。また、上記パイプ部4の基部には巴部6を有し、上
記パイプ部4はガットの張り面を避けるため湾曲してい
る。また、ラケットのグロメット内に入る外径の針の基
部にガットを通す内径を有する大きさの孔を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はテニス、バドミントン等のラケットにガットを張るためのラケットの グロメットにガットを通す治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在ラケット1のグロメット2(ラケット1の枠に設けたガットを通すための 孔)にガット3を通すには図7に示すような千枚通し10或いは図8に示すよう な先端にガット3を引掛ける径1.5mm程度のループ11のあるピアノ線より なる針金12を用いていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしこれでは操作に不便であると共に、ガット3特にグロメット2の外側の U字溝を通るガット3aを傷つける欠点があった。また図8に示すようなループ 11のある針金12を用いた場合にはループ11に引掛けたガット3が2重とな ってグロメット2を通るので太くなり、通り難くなった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記の課題を解決するためになされたものであって、ラケット1のグ ロメット2内に入る外径でガット3を通す内径を有する大きさのパイプ部4と、 このパイプ部4の先端に着脱自在に挿入した針部5とよりなるラケットのグロメ ットにガットを通す治具である。上記針部5の挿入部と先端の間には段部5aが 形成され、これによって針部5の外面はパイプ部4の外面と滑らかに連続する。 また上記パイプ部4の基部には巴部6を有するとよい。更に上記パイプ部4はガ ットの張り面を避けるため湾曲させるとよい。 また、本考案はラケット1のグロメット2内に入る外径の針7の基部にガット 3を通す内径を有する大きさの孔8を設けてなるものである。
【0005】
【作 用】
針部5とパイプ部4とをラケット1のグロメット2内に挿入する。次に、図4 に示すように針部5を抜き、パイプ部4の孔にガット3を挿入する。かくしてパ イプ部4を抜けばガット3はラケット1のグロメット2内に挿入される。 また本考案は、孔8内にガット3を挿入して針7をグロメット2に通せば、ラ ケットのグロメットにガットを通すことができる。
【0006】
【実施例】
図1は本考案の第1実施例の一部を断面とした側面図を示すもので、ラケット 1のグロメット2内に入る2.0mmの外径でガット3を通す内径を有する大きさ のパイプ部4と、このパイプ部4の先端に着脱自在の針部5とよりなる。 5aはこの針部5の挿入部と先端の間に形成された段部である。これによって 針部5の外面はパイプ部4の外面と滑らかに連続する。 また、最近のラケットの新製品ではグロメットが細くなっているので、パイプ 部4の外径を1.8〜1.9mmにするとよい。
【0007】 図3、4は本考案の使用法を示すもので、まず図3示のように、針部5とパイ プ部4とをラケット1のグロメット2内に挿入する。次図4に示すように針部5 を抜き、パイプ部4の孔にガット3(ストリング)を挿入する。かくしてパイプ 部4を抜けばガット3はラケット1のグロメット2内に挿入される。 上記パイプ部4の基部には巴部6を設けると操作し易い。更に上記パイプ部4 はガットの張り面を避けるため湾曲させるとよい。
【0008】 図2は本考案の第2実施例の一部を断面とした側面図を示すもので、上記パイ プ部4はグロメット2の外側のU字溝を通るガット3aを避けるため或いはガッ トの張り面を避けるため湾曲させたものである。
【0009】 図5はその第2実施例の使用法を示すもので、針部5とパイプ部4とはグロメ ット2の外側のU字溝を通るガット3aを避けるようにラケット1のグロメット 2内に挿入できる。針部5とパイプ部4とをラケット1の内側よりグロメット2 内に挿入するときはガットの張り面を避けることができる。
【0010】 図6は本考案の第3実施例を示すもので、ラケット1のグロメット2内に入る 外径の針7の基部にガット3を通す内径を有する大きさの孔8を設ける。 この装置では孔8内にガット3を挿入して針7をグロメット2に通せば、ラケ ットのグロメットにガットを通すことができる。
【0011】
【考案の効果】
以上のように、本考案では針部5とパイプ部4とをラケット1のグロメット2 内に挿入し、針部5を抜き、パイプ部4の孔にガット3を挿入するだけであるか ら操作は容易で、ガットを傷つけることがないものである。 また本考案の第2実施例では上記パイプ部4はガットの張り面を避けるため湾 曲させているのでガットの張り面を傷つけることがないものである。 また本考案の第3実施例では構造が簡単であるので安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の一部を断面とした側面図
である。
【図2】本考案の第2実施例の一部を断面とした側面図
である。
【図3】本考案の第1実施例の使用法を示す説明図であ
る。
【図4】本考案の第1実施例の使用法を示す説明図であ
る。
【図5】(イ)は本考案の第2実施例の使用法を示す説
明図、(ロ)はその外側からみた説明図である。
【図6】本考案の第3実施例の斜視図である。
【図7】従来の千枚通しの側面図である。
【図8】従来の他の例の説明図である。
【符号の説明】
1 ラケット 2 グロメット 3 ガット 4 パイプ部 5 針部 6 巴部 7 針 8 孔

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラケット(1)のグロメット(2)内に
    入る外径でガット(3)を通す内径を有する大きさのパ
    イプ部(4)と、このパイプ部(4)の先端に着脱自在
    に挿入した針部(5)とよりなるラケットのグロメット
    にガットを通す治具。
  2. 【請求項2】 上記針部(5)の挿入部と先端の間には
    段部(5a)が形成され、これによって針部(5)の外
    面はパイプ部(4)の外面と滑らかに連続する請求項1
    に記載のラケットのグロメットにガットを通す治具。
  3. 【請求項3】 上記パイプ部(4)の基部には巴部
    (6)を有する請求項1に記載のラケットのグロメット
    にガットを通す治具。
  4. 【請求項4】 上記パイプ部(4)はガットの張り面を
    避けるため湾曲している請求項1に記載のラケットのグ
    ロメットにガットを通す治具。
  5. 【請求項5】 ラケット(1)のグロメット(2)内に
    入る外径の針(7)の基部にガット(3)を通す内径を
    有する大きさの孔(8)を設けてなるラケットのグロメ
    ットにガットを通す治具。
JP1994013054U 1994-10-24 1994-10-24 ラケットのグロメットにガットを通す治具 Expired - Lifetime JP3010517U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013054U JP3010517U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 ラケットのグロメットにガットを通す治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013054U JP3010517U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 ラケットのグロメットにガットを通す治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010517U true JP3010517U (ja) 1995-05-02

Family

ID=43146277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013054U Expired - Lifetime JP3010517U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 ラケットのグロメットにガットを通す治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010517U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3010517U (ja) ラケットのグロメットにガットを通す治具
JPH0219164Y2 (ja)
JP3001795U (ja) とめ針付き紐通し
JP3059780U (ja) 紐止め具
JPS6023063U (ja) テニスラケットに於ける振動減衰具
JPH084948Y2 (ja) スレダー
KR920008615Y1 (ko) 전선고정구
JPS583465Y2 (ja) ビニルハウス等における膜材拘束用ひも等の止め具
KR850002983Y1 (ko) 절첩식 국기봉
JPS6334389Y2 (ja)
JPS5833286Y2 (ja) 電柱簡易バンド締付用金具
KR900007917Y1 (ko) 분리형 스피커의 스피커선 고정장치
JPS5937268Y2 (ja) パチンコ機のレ−ル取付用釘
JPS64763Y2 (ja)
JPS646049Y2 (ja)
JP2582228Y2 (ja) 筆記具の首掛け構造
JP3012202U (ja) 名札付グラブ
JP3057338U (ja) ボクシング用拳保護具
JPH0650564U (ja) 額縁の紐括り具
JPS6118554Y2 (ja)
JPS58161044U (ja) フ−プ筋支持金具
JPS58117790U (ja) 編針
JPS615846U (ja) 巻取機の巻取軸装置
JP2002055639A (ja) のぼりのたて棒支持具
JPH08442A (ja) カーテンの束ね具