JP3009058B2 - インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 - Google Patents
インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器Info
- Publication number
- JP3009058B2 JP3009058B2 JP33875890A JP33875890A JP3009058B2 JP 3009058 B2 JP3009058 B2 JP 3009058B2 JP 33875890 A JP33875890 A JP 33875890A JP 33875890 A JP33875890 A JP 33875890A JP 3009058 B2 JP3009058 B2 JP 3009058B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- head
- jet recording
- recording
- droplets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、インク、これを用いたインクジェット記録
方法、かかるインクを用いた機器に関し、更に詳しくは
普通紙に印字した場合にも耐水性に優れた画像を与え、
又、コート紙に印字した場合にも室内変色性が改良され
た画像を与えるインク、これを用いたインクジェット記
録方法、かかるインクを用いた機器に関する。
方法、かかるインクを用いた機器に関し、更に詳しくは
普通紙に印字した場合にも耐水性に優れた画像を与え、
又、コート紙に印字した場合にも室内変色性が改良され
た画像を与えるインク、これを用いたインクジェット記
録方法、かかるインクを用いた機器に関する。
(従来の技術) 従来からインクジェット用インクについては、実に様
々な組成のものが報告されている。中でも近年はオフィ
スで一般に使用されているコピー用紙、レポート用紙、
ノート、便箋、ボンド紙、連続伝票用紙等の普通紙に対
しても良好な記録を行うことが出来る様に、インクの組
成及び物性等の多様な面から詳細な研究開発が為されて
いる。
々な組成のものが報告されている。中でも近年はオフィ
スで一般に使用されているコピー用紙、レポート用紙、
ノート、便箋、ボンド紙、連続伝票用紙等の普通紙に対
しても良好な記録を行うことが出来る様に、インクの組
成及び物性等の多様な面から詳細な研究開発が為されて
いる。
例えば、一般にインク中には乾燥防止、目詰り防止等
の目的でグリコール等の高沸点有機溶剤が含有されてい
るが、この様なインクを用いて各種被記録材に印字を行
うと、インク中に使用されている色材が水溶性染料であ
ることから、汗、水滴等によって印字画像が滲み、印字
画像が不鮮明になったり、損なわれたりするという問題
がある。更に、鮮明なフルカラー画像を形成する為に
は、多くの場合コート紙が使用されるが、この場合には
十分な耐光性、耐候性が要求される。特に日光が当たら
ない室内でも変色が進行することは大きな問題である。
の目的でグリコール等の高沸点有機溶剤が含有されてい
るが、この様なインクを用いて各種被記録材に印字を行
うと、インク中に使用されている色材が水溶性染料であ
ることから、汗、水滴等によって印字画像が滲み、印字
画像が不鮮明になったり、損なわれたりするという問題
がある。更に、鮮明なフルカラー画像を形成する為に
は、多くの場合コート紙が使用されるが、この場合には
十分な耐光性、耐候性が要求される。特に日光が当たら
ない室内でも変色が進行することは大きな問題である。
(発明が解決しようとしている問題点) 従って本発明の目的は、各種普通紙等に印字しても印
字画像の耐久性に優れ、又、コート紙上に印字されても
変色の少ない優れたインク、これを用いたインクジェッ
ト記録方法、かかるインクを用いた機器を提供すること
にある。
字画像の耐久性に優れ、又、コート紙上に印字されても
変色の少ない優れたインク、これを用いたインクジェッ
ト記録方法、かかるインクを用いた機器を提供すること
にある。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。即ち、
本発明は、少なくとも水、水溶性有機溶剤及び染料から
なるインクにおいて、該染料として下記一般式で表され
る化合物を含むことを特徴とするインク、これを用いた
インクジェット記録方法、かかるインクを用いた機器で
ある。
本発明は、少なくとも水、水溶性有機溶剤及び染料から
なるインクにおいて、該染料として下記一般式で表され
る化合物を含むことを特徴とするインク、これを用いた
インクジェット記録方法、かかるインクを用いた機器で
ある。
(但し、R1、R2及びR3は、夫々水素原子又はSO3Mを示
し、R4、R5、R6、R7及びR8は、下記(i)〜(iii)の
何れかの組み合わせであり、 (i)R4:COOM、R5:H、R6:NH2、R7:H、R8:H (ii)R4:H、R5:SO3M、R6:NH2、R7:H、R8:SO3M (iii)R4:SO3M、R5:H、R6:NH2、R7:OCH3、R8:H Mはアルカリ金属、アンモニウム又は有機アンモニウム
を示し、mは0又は1である) (作 用) インクの色材として特定の構造の染料を採用すること
によって、各種普通紙等に印字しても印字画像の耐久性
に優れ、又、コート紙上に印字されても変色の少ない優
れたインク、これを用いたインクジェット記録方法、か
かるインクを用いた機器を提供することが出来る。
し、R4、R5、R6、R7及びR8は、下記(i)〜(iii)の
何れかの組み合わせであり、 (i)R4:COOM、R5:H、R6:NH2、R7:H、R8:H (ii)R4:H、R5:SO3M、R6:NH2、R7:H、R8:SO3M (iii)R4:SO3M、R5:H、R6:NH2、R7:OCH3、R8:H Mはアルカリ金属、アンモニウム又は有機アンモニウム
を示し、mは0又は1である) (作 用) インクの色材として特定の構造の染料を採用すること
によって、各種普通紙等に印字しても印字画像の耐久性
に優れ、又、コート紙上に印字されても変色の少ない優
れたインク、これを用いたインクジェット記録方法、か
かるインクを用いた機器を提供することが出来る。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施態様を挙げて本発明を更に詳しく説
明する。
明する。
本発明で使用し主として本発明を特徴づける前記一般
式の染料としては、該一般式に包含される限りいずれの
染料でもよく、又、単独でも混合物としても使用するこ
とが出来、更に場合によっては前記一般式に包含されな
い他の染料との併用であってもよい。前記一般式の染料
のうち特に好ましい染料は以下に例示する如くである。
式の染料としては、該一般式に包含される限りいずれの
染料でもよく、又、単独でも混合物としても使用するこ
とが出来、更に場合によっては前記一般式に包含されな
い他の染料との併用であってもよい。前記一般式の染料
のうち特に好ましい染料は以下に例示する如くである。
これら染料の含有量は液媒体成分の種類、インクに要
求される特性等に依存して決定されるが、一般的にはイ
ンク全量中で重量%で約0.2〜20%、好ましくは0.5〜10
%、より好ましくは1〜5%を占める割合である。
求される特性等に依存して決定されるが、一般的にはイ
ンク全量中で重量%で約0.2〜20%、好ましくは0.5〜10
%、より好ましくは1〜5%を占める割合である。
本発明のインクで使用する液媒体は水と水溶性有機溶
剤との混合物であり、水としては通常の水の他好ましく
は脱イオン水が使用される。有機溶剤としては、例え
ば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルア
ルコール、sec−ブチルアルコール、tert−ブチルアル
コール、イソブチルアルコール、n−ペンタノール等の
炭素数1〜5のアルキルアルコール類又はこれらのハロ
ゲン化誘導体;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンアルコール
等のケトン又はケトアルコール類;テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン等のエーテル類;ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル等のオキシエチレン又はオキシプロピレン付加重合
体;エチレングリコール、プロピレングリコール、トリ
メチレングリコール、ブチレングリコール、1,2,6−ヘ
キサントリオール、ヘキシレングリコール等のアルキレ
ン基が2〜6個の炭素原子を含むアルキレングリコール
類;チオジグリコール;グリセリン;エチレングリコー
ルモノメチル(又はエチル)エーテル、ジエチレングリ
コールモノメチル(又はエチル)エーテル、トリエチレ
ングリコールモノメチル(又はエチル)エーテル等の多
価アルコールの低級アルキルエーテル類;トリエチレン
グリコールジメチル(又はエチル)エーテル、テトラエ
チレングリコールジメチル(又はエチル)エーテル等の
多価アルコールの低級ジアルキルエーテル類;スルホラ
ン、N−メチル−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2
−イミダゾリジノン等が挙げられる。
剤との混合物であり、水としては通常の水の他好ましく
は脱イオン水が使用される。有機溶剤としては、例え
ば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピ
ルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルア
ルコール、sec−ブチルアルコール、tert−ブチルアル
コール、イソブチルアルコール、n−ペンタノール等の
炭素数1〜5のアルキルアルコール類又はこれらのハロ
ゲン化誘導体;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンアルコール
等のケトン又はケトアルコール類;テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン等のエーテル類;ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル等のオキシエチレン又はオキシプロピレン付加重合
体;エチレングリコール、プロピレングリコール、トリ
メチレングリコール、ブチレングリコール、1,2,6−ヘ
キサントリオール、ヘキシレングリコール等のアルキレ
ン基が2〜6個の炭素原子を含むアルキレングリコール
類;チオジグリコール;グリセリン;エチレングリコー
ルモノメチル(又はエチル)エーテル、ジエチレングリ
コールモノメチル(又はエチル)エーテル、トリエチレ
ングリコールモノメチル(又はエチル)エーテル等の多
価アルコールの低級アルキルエーテル類;トリエチレン
グリコールジメチル(又はエチル)エーテル、テトラエ
チレングリコールジメチル(又はエチル)エーテル等の
多価アルコールの低級ジアルキルエーテル類;スルホラ
ン、N−メチル−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2
−イミダゾリジノン等が挙げられる。
上記水溶性有機溶剤の含有量は、一般にはインクの全
重量に対して重量%で2%〜50%、好ましくは2%〜30
%の範囲である。上記の如き媒体は単独でも混合物とし
ても使用出来る。
重量に対して重量%で2%〜50%、好ましくは2%〜30
%の範囲である。上記の如き媒体は単独でも混合物とし
ても使用出来る。
本発明のインク主成分は上記の通りであるが、その他
各種の分散剤、界面活性剤、粘度調整剤、表面張力調整
剤、蛍光増白剤等を本発明の目的の達成を妨げない範囲
において必要に応じて添加することが出来る。
各種の分散剤、界面活性剤、粘度調整剤、表面張力調整
剤、蛍光増白剤等を本発明の目的の達成を妨げない範囲
において必要に応じて添加することが出来る。
例えば、ポリビニルアルコール、セルロース類、水溶
性樹脂等の粘度調整剤;カチオン、アニオン或いはノニ
オン系の各種界面活性剤、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン等の表面張力調整剤;緩衝液によるpH調
整剤;防カビ剤等を挙げることが出来る。
性樹脂等の粘度調整剤;カチオン、アニオン或いはノニ
オン系の各種界面活性剤、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン等の表面張力調整剤;緩衝液によるpH調
整剤;防カビ剤等を挙げることが出来る。
又、インクを帯電するタイプのインクジェット記録方
法に使用されるインクを調合する為には、塩化リチウ
ム、塩化アンモニウム、塩化ナトリウム等の無機塩類等
の比抵抗調整剤が添加される。
法に使用されるインクを調合する為には、塩化リチウ
ム、塩化アンモニウム、塩化ナトリウム等の無機塩類等
の比抵抗調整剤が添加される。
尚、本発明のインクは、熱エネルギーによるインクの
発泡現象によりインクを吐出させるタイプのインクジェ
ット記録方法に適用する場合に特に好適であり、吐出が
極めて安定となり、サテライトドットの発生等が生じな
いという特徴がある。但しこの場合には、熱的な物性値
(例えば、比熱、熱膨張係数、熱伝導率等)を調整する
場合もある。
発泡現象によりインクを吐出させるタイプのインクジェ
ット記録方法に適用する場合に特に好適であり、吐出が
極めて安定となり、サテライトドットの発生等が生じな
いという特徴がある。但しこの場合には、熱的な物性値
(例えば、比熱、熱膨張係数、熱伝導率等)を調整する
場合もある。
更に、本発明のインクは普通紙等に記録した場合のイ
ンクの滲み及び記録物の乾燥性、浸透性の問題を解決す
ると同時に、インクジェット用ヘッドに対するマッチン
グを良好にする面から、インク自体の物性として25℃に
おける表面張力が30〜68dyne/cm、粘度が15cP以下、好
ましくは10cP以下、より好ましくは5cP以下に調整され
ることが望ましい。
ンクの滲み及び記録物の乾燥性、浸透性の問題を解決す
ると同時に、インクジェット用ヘッドに対するマッチン
グを良好にする面から、インク自体の物性として25℃に
おける表面張力が30〜68dyne/cm、粘度が15cP以下、好
ましくは10cP以下、より好ましくは5cP以下に調整され
ることが望ましい。
従って、上記物性にインクを調整し、普通紙における
問題を解決する為には、本発明のインク中に含有される
水分量としては50重量%以上、好ましくは60重量%以上
とされるのが好適である。
問題を解決する為には、本発明のインク中に含有される
水分量としては50重量%以上、好ましくは60重量%以上
とされるのが好適である。
本発明のインクは、熱エネルギーの作用により液滴を
吐出させて記録を行なうインクジェット記録方法にとり
わけ好適に用いられるが、一般の筆記具用としても使用
出来ることはいうまでもない。
吐出させて記録を行なうインクジェット記録方法にとり
わけ好適に用いられるが、一般の筆記具用としても使用
出来ることはいうまでもない。
本発明のインクを用いて記録を行うのに好適な方法及
び装置としては、記録ヘッドの室内のインクに記録信号
に対応した熱エネルギーを与え、該熱エネルギーにより
液滴を発生させる方法及び装置が挙げられる。
び装置としては、記録ヘッドの室内のインクに記録信号
に対応した熱エネルギーを与え、該熱エネルギーにより
液滴を発生させる方法及び装置が挙げられる。
その装置の主要部であるヘッド構成例を第1図(a)
第1図(b)及び第2図に示す。
第1図(b)及び第2図に示す。
ヘッド13はインクを通す溝14を有するガラス、セラミ
ックス又はプラスチック板等と、感熱記録に用いられる
発熱ヘッド15(図ではヘッドが示されているが、これに
限定されるものではない)とを接着して得られる。発熱
ヘッド15は酸化シリコン等で形成される保護膜16、アル
ミニウム電極17−1、17−2、ニクロム等で形成される
発熱低抗体層18、蓄熱層19、アルミナ等の放熱性の良い
基板20よりなっている。
ックス又はプラスチック板等と、感熱記録に用いられる
発熱ヘッド15(図ではヘッドが示されているが、これに
限定されるものではない)とを接着して得られる。発熱
ヘッド15は酸化シリコン等で形成される保護膜16、アル
ミニウム電極17−1、17−2、ニクロム等で形成される
発熱低抗体層18、蓄熱層19、アルミナ等の放熱性の良い
基板20よりなっている。
インク21は吐出オリフィス(微細孔)22まで来てお
り、圧力Pによりメニスカス23を形成している。
り、圧力Pによりメニスカス23を形成している。
今、電極17−1、17−2に電気信号が加わると、発熱
ヘッド15のnで示される領域が急激に発熱し、ここに接
しているインク21に気泡が発生し、その圧力でメニスカ
ス23が突出し、インク21が吐出し、オリフィス22より記
録小滴24となり、被記録材25に向かって飛翔する。第2
図には第1図(a)に示すヘッドを多数並べたマルチヘ
ッドの外観図を示す。該マルチヘッドはマルチ溝26を有
するガラス板27と、第1図(a)に説明したものと同様
な発熱ヘッド28を密着して製作されている。
ヘッド15のnで示される領域が急激に発熱し、ここに接
しているインク21に気泡が発生し、その圧力でメニスカ
ス23が突出し、インク21が吐出し、オリフィス22より記
録小滴24となり、被記録材25に向かって飛翔する。第2
図には第1図(a)に示すヘッドを多数並べたマルチヘ
ッドの外観図を示す。該マルチヘッドはマルチ溝26を有
するガラス板27と、第1図(a)に説明したものと同様
な発熱ヘッド28を密着して製作されている。
尚、第1図(a)は、インク流路に沿ったヘッド13の
断面図であり、第1図(b)は第1図(a)のA−B線
での切断面である。
断面図であり、第1図(b)は第1図(a)のA−B線
での切断面である。
第3図に、かかるヘッドを組み込んだインクジェット
記録装置の1例を示す。
記録装置の1例を示す。
第3図において、61はワイピング部材としてのブレー
ドであり、その一端はブレード保持部材によって保持さ
れて固定端となり、カンチレバーの形態をなす。ブレー
ド61は記録ヘッドによる記録領域に隣接した位置に配設
され、又、本例の場合、記録ヘッドの移動経路中に突出
した形態で保持される。62はキャップであり、ブレード
61に隣接するホームポジションに配設され、記録ヘッド
の移動方向と垂直な方向に移動して吐出口面と当接し、
キャッピングを行う構成を備える。更に63はブレード61
に隣接して設けられるインク吸収体であり、ブレード61
と同様、記録ヘッドの移動経路中に突出した形態で保持
される。上記ブレード61、キャップ62、吸収体63によっ
て吐出回復部64が構成され、ブレード61及び吸収体63に
よってインク吐出口面に水分、塵埃等の除去が行われ
る。
ドであり、その一端はブレード保持部材によって保持さ
れて固定端となり、カンチレバーの形態をなす。ブレー
ド61は記録ヘッドによる記録領域に隣接した位置に配設
され、又、本例の場合、記録ヘッドの移動経路中に突出
した形態で保持される。62はキャップであり、ブレード
61に隣接するホームポジションに配設され、記録ヘッド
の移動方向と垂直な方向に移動して吐出口面と当接し、
キャッピングを行う構成を備える。更に63はブレード61
に隣接して設けられるインク吸収体であり、ブレード61
と同様、記録ヘッドの移動経路中に突出した形態で保持
される。上記ブレード61、キャップ62、吸収体63によっ
て吐出回復部64が構成され、ブレード61及び吸収体63に
よってインク吐出口面に水分、塵埃等の除去が行われ
る。
65は吐出エネルギー発生手段を有し、吐出口を配した
吐出口面に対向する被記録材にインクを吐出して記録を
行う記録ヘッド、66は記録ヘッド65を搭載して記録ヘッ
ド65の移動を行う為のキャリッジである。キャリッジ66
はガイド軸67と摺動可能に係合し、キャリッジ66の一部
はモータ68によって駆動されるベルト69と接続(不図
示)している。これによりキャリッジ66はガイド軸67に
沿った移動が可能となり、記録ヘッド65による記録領域
及びその隣接した領域の移動が可能となる。
吐出口面に対向する被記録材にインクを吐出して記録を
行う記録ヘッド、66は記録ヘッド65を搭載して記録ヘッ
ド65の移動を行う為のキャリッジである。キャリッジ66
はガイド軸67と摺動可能に係合し、キャリッジ66の一部
はモータ68によって駆動されるベルト69と接続(不図
示)している。これによりキャリッジ66はガイド軸67に
沿った移動が可能となり、記録ヘッド65による記録領域
及びその隣接した領域の移動が可能となる。
51は被記録材を挿入する為の給紙部、52は不図示のモ
ータにより駆動される紙送りローラである。これらの構
成によって記録ヘッドの吐出口面と対向する位置へ被記
録材が給紙され、記録が進行するにつれて排紙ローラ53
を配した排紙部へ排紙される。
ータにより駆動される紙送りローラである。これらの構
成によって記録ヘッドの吐出口面と対向する位置へ被記
録材が給紙され、記録が進行するにつれて排紙ローラ53
を配した排紙部へ排紙される。
上記構成において記録ヘッド65が記録終了等でホーム
ポジションに戻る際、ヘッド回復部64のキャップ62は記
録ヘッド65の移動経路から退避しているが、ブレード61
は移動経路中に突出している。この結果、記録ヘッド65
の吐出口面がワイピングされる。尚、キャップ62が記録
ヘッド65の吐出面に当接してキャッピングを行う場合、
キャップ62は記録ヘッドの移動経路中に突出する様に移
動する。
ポジションに戻る際、ヘッド回復部64のキャップ62は記
録ヘッド65の移動経路から退避しているが、ブレード61
は移動経路中に突出している。この結果、記録ヘッド65
の吐出口面がワイピングされる。尚、キャップ62が記録
ヘッド65の吐出面に当接してキャッピングを行う場合、
キャップ62は記録ヘッドの移動経路中に突出する様に移
動する。
記録ヘッド65がホームポジションから記録開始位置へ
移動する場合、キャップ62及びブレード61は上述したワ
イピング時の位置と同一の位置にある。この結果、この
移動においても記録ヘッド65の吐出口面はワイピングさ
れる。
移動する場合、キャップ62及びブレード61は上述したワ
イピング時の位置と同一の位置にある。この結果、この
移動においても記録ヘッド65の吐出口面はワイピングさ
れる。
上述の記録ヘッドのホームポジションへの移動は、記
録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘッドが記録
の為に記録領域を移動する間に所定の間隔で記録領域に
隣接したホームポジションへ移動し、この移動に伴って
上記ワイピングが行われる。
録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘッドが記録
の為に記録領域を移動する間に所定の間隔で記録領域に
隣接したホームポジションへ移動し、この移動に伴って
上記ワイピングが行われる。
第4図は、ヘッドにインク供給部材、例えばチューブ
を介して供給されるインクを収容したインクカートリッ
ジの一例を示す図である。ここで40は供給用インクを収
容したインク収容部、例えば、インク袋であり、その先
端にはゴム製の栓42が設けられている。この栓42に針
(不図示)を挿入することにより、インク袋40中のイン
クをヘッドに供給可能ならしめる。44は廃インクを受容
するインク吸収体である。
を介して供給されるインクを収容したインクカートリッ
ジの一例を示す図である。ここで40は供給用インクを収
容したインク収容部、例えば、インク袋であり、その先
端にはゴム製の栓42が設けられている。この栓42に針
(不図示)を挿入することにより、インク袋40中のイン
クをヘッドに供給可能ならしめる。44は廃インクを受容
するインク吸収体である。
インク吸収部としては、インクとの接液面がポリオレ
フィン、特にポリエチレンで形成されているものが本発
明にとって好ましい。
フィン、特にポリエチレンで形成されているものが本発
明にとって好ましい。
本発明で使用されるインクジェット記録装置として
は、上記の如きヘッドとインクカートリッジとが別体と
なったものに限らず、第5図に示す如きそれらが一体に
なったものにも好適に用いられる。
は、上記の如きヘッドとインクカートリッジとが別体と
なったものに限らず、第5図に示す如きそれらが一体に
なったものにも好適に用いられる。
第5図において、70は記録ユニットであって、この中
にはインクを収容したインク収容部、例えば、インク吸
収体が収納されており、かかるインク吸収体中のインク
が複数のオリフィスを有するヘッド部71からインク滴と
して吐出される構成となっている。インク吸収体の材料
としては、ポリウレタンを用いることが本発明にとって
好ましい。
にはインクを収容したインク収容部、例えば、インク吸
収体が収納されており、かかるインク吸収体中のインク
が複数のオリフィスを有するヘッド部71からインク滴と
して吐出される構成となっている。インク吸収体の材料
としては、ポリウレタンを用いることが本発明にとって
好ましい。
72はカートリッジ内部を大気に連通させる為の大気連
通口である。
通口である。
この記録ユニット70は、第3図で示す記録ヘッドに代
えて用いられるものであって、キャリッジ66に対し着脱
自在になっている。
えて用いられるものであって、キャリッジ66に対し着脱
自在になっている。
(実施例) 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。尚、文中、部及び%とあるのは特に断りのな
い限り重量基準である。
説明する。尚、文中、部及び%とあるのは特に断りのな
い限り重量基準である。
実施例1〜5及び比較例1〜2 下記の成分を混合溶解し、孔径1μmのフィルターを
用いて加圧濾過し下記表1の本発明のインク及び比較例
のインクを得た。 表 1 実施例1 ジエチレングリコール 25部 純水 72部 前記例示染料(1) 3部 実施例2 ジエチレングリコール 30部 純水 67部 前記例示染料(2) 3部 実施例3 グリセリン 20部 純水 75部 前記例示染料(4) 5部 実施例4 トリエチレングリコール 20部 エチレングリコールモノメチルエーテル 15部 純水 60部 前記例示染料(6) 5部 実施例5 エチレングリコール 25部 N−メチル−2−ピロリドン 10部 純水 60部 前記例示染料(7) 4部 比較例1 ジエチレングリコール 30部 純水 67部 C.I.フードブラック1 3部 比較例2 エチレングリコール 20部 純水 76部 C.I.フードブラック2 4部 次に、上記実施例1〜5インクを用いて、記録ヘッド
内のインクに熱エネルギーを与えて液滴を発生させ、記
録を行うオンデマンドタイプのマルチヘッドを有する記
録装置(キヤノン(株)製、BJ−130)によりベタ印字
を行い、10×20mmの大きさの印字片を作成した。紙とし
てはキヤノン製NP−6150用推奨紙、キヤノンNP−ドラ
イ、ノイジドラー紙、プローバーボンド紙を使用した。
印字物の光学濃度はいずれも1.30〜1.45の範囲にあっ
た。この印字片を20℃の静水中に5分間浸漬した後、光
学濃度の減少率を測定することにより耐水性を評価した
ところ、いずれも減少率が15%以下であり、優秀な耐水
性を示した。一方、前記比較例1及び2のインクを用い
て同様に耐水性を調べたところ、光学濃度の減少率はい
ずれも50%以上であった。
用いて加圧濾過し下記表1の本発明のインク及び比較例
のインクを得た。 表 1 実施例1 ジエチレングリコール 25部 純水 72部 前記例示染料(1) 3部 実施例2 ジエチレングリコール 30部 純水 67部 前記例示染料(2) 3部 実施例3 グリセリン 20部 純水 75部 前記例示染料(4) 5部 実施例4 トリエチレングリコール 20部 エチレングリコールモノメチルエーテル 15部 純水 60部 前記例示染料(6) 5部 実施例5 エチレングリコール 25部 N−メチル−2−ピロリドン 10部 純水 60部 前記例示染料(7) 4部 比較例1 ジエチレングリコール 30部 純水 67部 C.I.フードブラック1 3部 比較例2 エチレングリコール 20部 純水 76部 C.I.フードブラック2 4部 次に、上記実施例1〜5インクを用いて、記録ヘッド
内のインクに熱エネルギーを与えて液滴を発生させ、記
録を行うオンデマンドタイプのマルチヘッドを有する記
録装置(キヤノン(株)製、BJ−130)によりベタ印字
を行い、10×20mmの大きさの印字片を作成した。紙とし
てはキヤノン製NP−6150用推奨紙、キヤノンNP−ドラ
イ、ノイジドラー紙、プローバーボンド紙を使用した。
印字物の光学濃度はいずれも1.30〜1.45の範囲にあっ
た。この印字片を20℃の静水中に5分間浸漬した後、光
学濃度の減少率を測定することにより耐水性を評価した
ところ、いずれも減少率が15%以下であり、優秀な耐水
性を示した。一方、前記比較例1及び2のインクを用い
て同様に耐水性を調べたところ、光学濃度の減少率はい
ずれも50%以上であった。
又、同様にしてキヤノン製カラーバブルジェットコピ
ア指定紙に印字し、オゾン濃度が30ppmに保たれる試験
槽内に印字物を2時間放置して試験前後の印字物の色下
(ΔEab *)を測定した。判断基準として、○:ΔEab *
<5、△:5≦ΔEab *≦10、×:ΔEab *>10として評価
したところ、実施例1〜5のインクを用いた印字物はい
ずれも○(ΔEab *<5)で変色は目立たなかった。一
方、比較例1は△で比較的変色は少ないが、比較例2は
×で変色が甚だしかった。
ア指定紙に印字し、オゾン濃度が30ppmに保たれる試験
槽内に印字物を2時間放置して試験前後の印字物の色下
(ΔEab *)を測定した。判断基準として、○:ΔEab *
<5、△:5≦ΔEab *≦10、×:ΔEab *>10として評価
したところ、実施例1〜5のインクを用いた印字物はい
ずれも○(ΔEab *<5)で変色は目立たなかった。一
方、比較例1は△で比較的変色は少ないが、比較例2は
×で変色が甚だしかった。
(効 果) 以上の説明から明らかな様に、本発明によれば、イン
クの色材として特定の構造の染料を選択することによっ
て、普通紙上の耐水性及びコート紙上の耐変色性に優れ
た印字物を与えるインクが提供される。
クの色材として特定の構造の染料を選択することによっ
て、普通紙上の耐水性及びコート紙上の耐変色性に優れ
た印字物を与えるインクが提供される。
第1図(a)、第1図(b)はインクジェット記録装置
のヘッド部の縦断面図及び横断面図である。 第2図は第1図に示したヘッドをマルチ化したヘッドの
外観斜視図である。 第3図はインクジェット記録装置の一例を示す斜視図で
ある。 第4図はインクカートリッジの縦断面図である。 第5図は記録ユニットの斜視図である。 61:ワイピング部材 62:キャップ 63:インク吸収体 64:吐出回復部 65:記録ヘッド 66:キャリッジ
のヘッド部の縦断面図及び横断面図である。 第2図は第1図に示したヘッドをマルチ化したヘッドの
外観斜視図である。 第3図はインクジェット記録装置の一例を示す斜視図で
ある。 第4図はインクカートリッジの縦断面図である。 第5図は記録ユニットの斜視図である。 61:ワイピング部材 62:キャップ 63:インク吸収体 64:吐出回復部 65:記録ヘッド 66:キャリッジ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−200882(JP,A) 特開 平4−202571(JP,A) 特開 平4−202271(JP,A) 特開 昭61−285276(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09D 11/00 - 11/20 C09B 31/16 - 31/26 C09B 33/22 - 33/24 C09B 35/36 - 35/38 CA(STN) REGISTRY(STN)
Claims (10)
- 【請求項1】少なくとも水、水溶性有機溶剤及び染料か
らなるインクにおいて、該染料として下記一般式で表さ
れる化合物を含むことを特徴とするインク。 (但し、R1、R2及びR3は、夫々水素原子又はSO3Mを示
し、R4、R5、R6、R7及びR8は、下記(i)〜(iii)の
何れかの組み合わせであり、 (i)R4:COOM、R5:H、R6:NH2、R7:H、R8:H (ii)R4:H、R5:SO3M、R6:NH2、R7:H、R8:SO3M (iii)R4:SO3M、R5:H、R6:NH2、R7:OCH3、R8:H Mはアルカリ金属、アンモニウム又は有機アンモニウム
を示し、mは0又は1である) - 【請求項2】インク滴を記録信号に応じてオリフィスか
ら吐出させて記録を行うインクジェット記録方法におい
て、上記インクが請求項1に記載のインクであることを
特徴とするインクジェット記録方法。 - 【請求項3】インクに熱エネルギーを作用させてインク
滴を吐出させる請求項2に記載のインクジェット記録方
法。 - 【請求項4】インクを収容したインク収容部、該インク
をインク滴として吐出させる為のヘッド部を備えた記録
ユニットにおいて、前記インクが請求項1に記載のイン
クであることを特徴とする記録ユニット。 - 【請求項5】ヘッド部が、インクに熱エネルギーを作用
させてインク滴を吐出させるヘッドである請求項4に記
載の記録ユニット。 - 【請求項6】インクを収容したインク収容部を備えたイ
ンクカートリッジにおいて前記インクが請求項1に記載
のインクであることを特徴とするインクカートリッジ。 - 【請求項7】インクを収容したインク収容部と、該イン
クをインク滴として吐出させる為のヘッド部を有する記
録ユニットを備えたインクジェット記録装置において、
前記インクが請求項1に記載のインクであることを特徴
とするインクジェット記録装置。 - 【請求項8】ヘッド部が、インクに熱エネルギーを作用
させてインク滴を吐出させるヘッドである請求項7に記
載のインクジェット記録装置。 - 【請求項9】インク滴を吐出する為の記録ヘッド、イン
クを収容したインク収容部を有するインクカートリッジ
及び該インクカートリッジから記録ヘッドにインクを供
給する為のインク供給部を備えたインクジェット記録装
置において、前記インクが請求項1に記載のインクであ
ることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 【請求項10】記録ヘッドが、インクに熱エネルギーを
作用させてインク滴を吐出させるヘッドである請求項9
に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33875890A JP3009058B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 |
US07/798,948 US5167703A (en) | 1990-11-30 | 1991-11-27 | Ink, ink-jet recording process and instrument making use of the ink |
ES91120592T ES2116990T3 (es) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Tinta, proceso para la impresion por chorros de tinta e instrumento que utiliza la tinta. |
EP91120592A EP0490195B1 (en) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Ink, Ink-jet recording process, and instrument making use of the ink |
DE69129578T DE69129578T2 (de) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Tinte, Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und diese Tinte verwendendes Instrument |
AT91120592T ATE167222T1 (de) | 1990-11-30 | 1991-11-29 | Tinte, tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und diese tinte verwendendes instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33875890A JP3009058B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04202573A JPH04202573A (ja) | 1992-07-23 |
JP3009058B2 true JP3009058B2 (ja) | 2000-02-14 |
Family
ID=18321182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33875890A Expired - Fee Related JP3009058B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3009058B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5466282A (en) | 1993-05-18 | 1995-11-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Azo dye compound, ink containing the same, and recording method and instrument using the ink |
US7285160B2 (en) | 2003-11-04 | 2007-10-23 | Videojet Technologies Inc. | Ink jet ink composition for wetness indication |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP33875890A patent/JP3009058B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04202573A (ja) | 1992-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3060319B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP2942319B2 (ja) | インク及びこれを用いたインクジェット記録方法 | |
JP2801411B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3005059B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3005057B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
US5215578A (en) | Ink containing tris-azo dye, ink-jet recording method and apparatus using the same | |
JPH05295312A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3009058B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JPH06248212A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3542433B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2919615B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2801410B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3311332B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2980995B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3123662B2 (ja) | インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3039877B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3009064B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JPH04202571A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3055810B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP3008215B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JPH05105833A (ja) | インク、これを用いたインクジエツト記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2948308B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクジェット記録装置及びインクカートリッジ | |
JPH10100530A (ja) | インクジェット記録方法 | |
JP3302269B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JPH07242846A (ja) | インク、該インクによる画像形成方法及び該インクを用いる機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |