JP3007947B2 - 金属組織微細化法 - Google Patents

金属組織微細化法

Info

Publication number
JP3007947B2
JP3007947B2 JP9275330A JP27533097A JP3007947B2 JP 3007947 B2 JP3007947 B2 JP 3007947B2 JP 9275330 A JP9275330 A JP 9275330A JP 27533097 A JP27533097 A JP 27533097A JP 3007947 B2 JP3007947 B2 JP 3007947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
vibration force
refining
energy
metal structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9275330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1190615A (ja
Inventor
謙治 三輪
敏幸 西尾
アリレザ ラジャイ
Original Assignee
工業技術院長
新エネルギー・産業技術総合開発機構
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長, 新エネルギー・産業技術総合開発機構 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP9275330A priority Critical patent/JP3007947B2/ja
Priority to US09/158,099 priority patent/US20060096732A1/en
Publication of JPH1190615A publication Critical patent/JPH1190615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007947B2 publication Critical patent/JP3007947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D27/00Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting
    • B22D27/02Use of electric or magnetic effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F3/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by special physical methods, e.g. treatment with neutrons
    • C22F3/02Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by special physical methods, e.g. treatment with neutrons by solidifying a melt controlled by supersonic waves or electric or magnetic fields

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は金属組織の微細化
方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、微細化剤や
金属の種類に依ることなく金属組織を微細化することを
可能とする新しい方法であって、電磁振動力や超音波振
動力などの高エネルギー振動力を溶融金属に直接付与す
ることを特徴とする金属組織の微細化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】金属組織の微細化方法は、溶融した金属
中に微細化剤を添加して凝固後の組織を微細化する方法
と、固体金属に加工熱処理を施すことにより組織を微細
化する方法との二種類に大きく分類される。
【0003】詳述すると、前者の方法では、凝固時に生
成する固体金属結晶粒子の核の作用を微細化剤が担い、
微細化剤の分散状態に応じた微細化組織が得られる。後
者の方法では、圧延や押出しなどの強加工後に熱処理す
ることにより金属が再結晶をおこす結果、組織が微細化
する。
【0004】しかしながら、前者の方法において、微細
化剤が有効に作用するためには、微細化剤と固体結晶粒
子との間に結晶学的な近似関係が必要であり、金属の種
類によっては適切な微細化剤が得られない場合があっ
た。また、微細化の程度も、微細化剤粒子の大きさ以上
には小さくすることができなかった。
【0005】後者の方法においては、圧延や押出しなど
の強加工には限界があり、それを超えると金属が破壊し
てしまうことや強加工後の熱処理により金属が再結晶す
ると同時に粗大化しがちであるため、十分な微細化が得
られなかった。したがって、従来方法の上記問題点を解
消し得る新しい金属組織の微細化方法を開発することが
強く求められていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような課
題を解決するためになされたものである。すなわち、本
発明は、金属の成分や種類に依ることなく金属組織の微
細化を可能とする新しい金属組織の微細化方法を提供す
ることを目的とする。また、本発明は、従来、微細化が
難しかった金属をも容易に微細化させることができる金
属組織の微細化法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は、以下の技術的手段からなる。 (1)電磁振動力や超音波振動力などの高エネルギー振
動力を溶融金属に直接付与することにより、溶融金属中
にキャビテーション(空孔)を生じさせ、その消滅時に
発生する衝撃圧力で、生成してくる固体金属結晶粒子を
破砕分断して金属組織を微細化する方法であって、前記
溶融金属に電流と磁場を同時に印加することにより、金
属に高エネルギー振動力を付与することを特徴とする金
属組織の微細化方法。 (2)前記金属として凝固しつつある過程で高エネルギ
ー振動力を付与することを特徴とする前記(1)に記載
の金属組織の微細化方法。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明についてさらに詳細
に説明する。而して、本願の発明は、金属に直接高エネ
ルギー振動力を付与することにより、組織を微細化する
ことを特徴とする。この場合、高エネルギー振動力とし
て、電流と磁場を同時に印加することが重要であり、電
流又は磁場の一方だけの印加では金属組織の微細構造に
顕著な効果を与えることができない。その理由は、電磁
振動力はローレンツ力であり、電流と磁場とを同時に印
加した場合にのみ発生するからである。高エネルギー振
動力としては、具体的には、例えば、電磁振動力や超音
波振動力などが好適なものとして例示されるが、これら
に限らず、同様に溶融金属に高エネルギー振動力を付与
できるものであればその種類を問わず使用することがで
きる。高エネルギー振動力は、溶融金属に付与するが、
この場合、好適には、凝固しつつある金属に高エネルギ
ー振動力を付与することが望ましい。ここで溶融金属と
は、融点以上の温度に保持した時に、完全に液体状態に
なっている金属を意味する。また、凝固しつつある金属
とは融点より低い温度において、液体状態の金属中に固
体の金属結晶を発生しつつある金属を意味する。本発明
は、例えば、Al−Si合金などのアルミニウム合金や
マグネシウム合金などに好適に適用されるが、本発明
は、微細化剤や金属の如何を問わず適用することが可能
であり、特に、金属の成分や種類には依らないことを特
徴とする。
【0009】上記方法に従って高エネルギー振動力を凝
固しつつある金属に付与した場合、溶融金属中にキャビ
テーション(空孔)が生じ、それが消滅する時に発生す
る衝撃圧力で、生成してくる固体金属結晶粒子が破砕分
解されることにより微細化できる。
【0010】溶融金属が残っている間はキャビテーショ
ンを生じるため、溶融金属が凝固完了するまで高エネル
ギー振動力を付与することにより、新たに生成する固体
金属結晶はもちろん、既に生成している固体金属結晶も
破砕分断され、微細化できる。従って、凝固後の金属組
織も微細化される。
【0011】高エネルギー振動力の付与は金属が凝固し
つつある時(過程)が望ましい。凝固完了後に高振動エ
ネルギーを付与した場合、キャビテーション(空孔)が
発生できなくなるので固体金属結晶粒子を破砕分断でき
なくなってしまう恐れがある。
【0012】また、高振動エネルギー付与による微細化
効果は金属の成分や種類に依らないため、従来の方法で
は微細化させ難かった金属も容易に微細化できるように
なる。本発明の高振動エネルギー付与による金属組織の
微細化方法により、例えば、過共晶アルミニウム−ケイ
素合金における初晶粒子であるケイ素結晶の場合、3.
0〜0.5μmのレベルの結晶粒子径に微細化すること
が可能である。
【0013】
【実施例】次に、本発明の一実施例を示して本発明を具
体的に説明するが、本発明は該実施例に限定されるもの
ではない。図1は本発明を実施する装置の一例を示した
もので、図中10は試料金属、11はこれに接して配置
された電極、12は試料金属を取り巻くように配置され
た電磁石コイルである。
【0014】電極を介して試料金属に交流電流約80A
を通電すると、ジュール熱を発生して試料金属が溶解し
所定の温度になる。この後、電流量を減少することによ
り、溶融金属試料の温度が低下し、凝固を開始する。こ
の時、電磁石12により直流磁場1.4T(テスラ)を
印加することにより、交流電流と直流磁場による電磁振
動力を発生し、溶融金属試料は振動する。その結果、キ
ャビテーションを発生し、凝固金属結晶を破砕分解す
る。
【0015】上記装置を使用し、過共晶組成(hype
r−eutectic)のアルミニウム−17%ケイ素
合金に対して、凝固進行中の合金に電磁振動力を付与し
た。その結果を表1に示す。、表1に示しているよう
に、初晶粒子であるケイ素結晶を著しく微細化すること
ができた。
【0016】
【表1】
【0017】以上、本発明の一実施例を詳述したが、こ
れはあくまで一例示を示すものであり、他の金属、合
金、金属間化合物、半金属、非金属等についても同様の
効果を得ることができる。本発明はその主旨を逸脱しな
い範囲において当業者の知識に基づき様々な変更を加え
た態様で実施可能である。
【0018】
【発明の効果】本発明は、電磁振動力や超音波振動力な
どの高エネルギー振動力を溶融金属に直接付与すること
により、溶融金属中にキャビテーション(空孔)を生じ
させ、その消滅時に発生する衝撃圧力で、生成してくる
固体金属結晶粒子を破砕分断して微細化することを特徴
とする金属組織を微細化する方法に係るものであり、本
発明によれば、微細化剤を使用することなく、また、金
属の成分や種類に依ることなく、金属組織を容易に微粒
子のレベルに微細化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するのに好適な装置の一例を示す
説明図である。
【符号の説明】
10 試料金属 11 電極 12 電磁石コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // C22F 3/02 C22F 3/02 (72)発明者 ラジャイ アリレザ 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 新 エネルギー・産業技術総合開発機構内 審査官 金 公彦 (56)参考文献 特開 昭50−93229(JP,A) 特開 平2−247314(JP,A) 特開 昭56−56770(JP,A) 特開 昭61−135471(JP,A) 特開 昭54−65128(JP,A) 特開 昭51−92709(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 27/20 B22D 27/02 C22C 1/02 501 C22C 1/02 503 C22F 3/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁振動力や超音波振動力などの高エネ
    ルギー振動力を溶融金属に直接付与することにより、溶
    融金属中にキャビテーション(空孔)を生じさせ、その
    消滅時に発生する衝撃圧力で、生成してくる固体金属結
    晶粒子を破砕分断して金属組織を微細化する方法であっ
    て、前記溶融金属に電流と磁場を同時に印加することに
    より、金属に高エネルギー振動力を付与することを特徴
    とする金属組織の微細化方法。
  2. 【請求項2】 前記金属として凝固しつつある過程で高
    エネルギー振動力を付与することを特徴とする請求項1
    に記載の金属組織の微細化方法。
JP9275330A 1997-09-22 1997-09-22 金属組織微細化法 Expired - Lifetime JP3007947B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275330A JP3007947B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 金属組織微細化法
US09/158,099 US20060096732A1 (en) 1997-09-22 1998-09-22 Method of refinement of microstructure of metallic materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9275330A JP3007947B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 金属組織微細化法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1190615A JPH1190615A (ja) 1999-04-06
JP3007947B2 true JP3007947B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=17553966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9275330A Expired - Lifetime JP3007947B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 金属組織微細化法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060096732A1 (ja)
JP (1) JP3007947B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4683695B2 (ja) * 2000-07-06 2011-05-18 新日本製鐵株式会社 微細な凝固組織を有する鋳片または鋳塊の鋳造方法及びその鋳造装置
JP4737866B2 (ja) * 2001-05-09 2011-08-03 新日本製鐵株式会社 微細な凝固組織を有する鋳片または鋳塊の鋳造方法及びその鋳造装置
JP4701377B2 (ja) * 2003-09-25 2011-06-15 独立行政法人産業技術総合研究所 金属ガラス体、その製造方法及び装置
JP4836244B2 (ja) * 2006-02-14 2011-12-14 独立行政法人物質・材料研究機構 鋳造方法
WO2008113238A1 (fr) * 2007-03-21 2008-09-25 Wuhan Jingtai Technology Co., Ltd Procédé accroissant la résistance à l'usure de matériaux métalliques et ses applications
CN101391290B (zh) * 2008-11-05 2010-12-08 江苏大学 一种磁场与超声场耦合作用下熔体反应合成金属基复合材料的方法
JP5328569B2 (ja) * 2009-08-27 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 微細結晶組織を有するAl−Si系合金、その製造方法、その製造装置及びその鋳物の製造方法
WO2012027382A1 (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Babcock & Wilcox Technical Services Y-12, Llc Control of microstructure in soldered, brazed, welded, plated, cast or vapor deposited manufactured components by applying a magnetic field during soldification
JP5413815B2 (ja) * 2010-08-25 2014-02-12 日本軽金属株式会社 アルミニウム合金の製造方法及び鋳造装置
US10563275B2 (en) * 2014-10-16 2020-02-18 Glassy Metal, Llc Method and apparatus for supercooling of metal/alloy melts and for the formation of amorphous metals therefrom
CN105970134B (zh) * 2016-05-04 2018-03-02 上海大学 电流高通量制备金属凝固和热处理试样的装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060096732A1 (en) 2006-05-11
JPH1190615A (ja) 1999-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3007947B2 (ja) 金属組織微細化法
Jian et al. Effect of power ultrasound on solidification of aluminum A356 alloy
Atamanenko et al. Criteria of grain refinement induced by ultrasonic melt treatment of aluminum alloys containing Zr and Ti
Wannasin et al. Grain refinement of an aluminum alloy by introducing gas bubbles during solidification
Atamanenko et al. On the mechanism of grain refinement in Al–Zr–Ti alloys
Zuo et al. Effect of low frequency electromagnetic field on the constituents of a new super high strength aluminum alloy
Chaturvedi et al. Effect of mechanical vibrations on grain refinement of AZ91 Mg alloy
Lin et al. Effect of ultrasonic stirring on the microstructure and mechanical properties of in situ Mg2Si/Al composite
JP2004209487A (ja) アルミニウム系鋳造合金の凝固結晶組織を制御する方法
Guo et al. Isothermal coarsening of primary particles during rheocasting
Meek et al. Ultrasonic processing of materials
JP2004114152A (ja) 固液共存状態金属材料の製造方法
Chen et al. The effect of ultrasonic treatment on microstructural and mechanical properties of cast magnesium alloys
Proni et al. A comparison of the use of ultrasonic melt treatment and mechanical vibration in the manufacture of Al5Si5Zn alloy feedstock for thixoforming
JP2004098111A (ja) 半凝固金属及び微細球状化された組織を有する金属素材の製造方法
Zhou et al. Effect of ultrasonic vibration field on tungsten inert gas welding of magnesium alloy and galvanized steel
JP3399548B2 (ja) 熱間鍛造用合金
Ning et al. Effect of ultrasonic frequency on cavitation behavior, microstructure and mechanical properties of AZ80 magnesium alloy
JPH0366072B2 (ja)
Xiao et al. Behaviors of Oxide Film during Semisolid Brazing of SiC p/6063Al Composite Materials
Xia et al. Microstructures and properties of in-situ (ZrB2+ Al2O3) np/AA6111 composites synthesized under magnetic and ultrasonic fields
JP3216684B2 (ja) 半溶融金属の成形方法
Torres et al. Comparison of morphological evolution of Al-7wt% Si-2.5 wt% Cu alloy produced by direct chill casting/electromagnetic stirring and ECAP
Thakur et al. Effect of ultrasonic treatment on grain refinement and mechanical properties of Al-2Mg alloy
Dumanić et al. Thermomechanical treatment of A380 aluminum alloy for globular thixo feedstock

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term