JP3007224B2 - 制御信号の通信システム - Google Patents

制御信号の通信システム

Info

Publication number
JP3007224B2
JP3007224B2 JP4142077A JP14207792A JP3007224B2 JP 3007224 B2 JP3007224 B2 JP 3007224B2 JP 4142077 A JP4142077 A JP 4142077A JP 14207792 A JP14207792 A JP 14207792A JP 3007224 B2 JP3007224 B2 JP 3007224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
encrypted
encryption
data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4142077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05316098A (ja
Inventor
好朗 野口
和夫 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4142077A priority Critical patent/JP3007224B2/ja
Publication of JPH05316098A publication Critical patent/JPH05316098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007224B2 publication Critical patent/JP3007224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電力分野における配
電系統の設備運用を自動化する際に用いて好適な制御信
号の通信システムに関し、さらに詳しくは、制御信号を
必要に応じて暗号化しあるいは暗号化しないで送受信す
ることにより、暗号化を必要とする制御信号により制御
される端末機器および暗号化の必要のない制御信号によ
り制御される端末機器いずれにも対応することのできる
制御信号の通信システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、電力分野における配電系統の設
備運用を自動化する際に用いられる従来の制御信号通信
システムの構成を示す説明図である。
【0003】図において、51は営業所であり、この営
業所51は親局52と一般端末用データ生成部54と混
合器55とを備えている。
【0004】親局52は、制御信号生成部52aと乱数
鍵生成部52bと暗号化回路52cとを備えている。
【0005】乱数鍵生成部52bは乱数列データを生成
し出力する。
【0006】一般端末用データ生成部54は、CATV
あるいは電力メータの自動検針等を行う際の各種データ
信号を生成する。
【0007】TLは同軸ケーブルにより構成された共用
双方向伝送路、D1およびD2は、前記共用双方向伝送
路TLに接続された分配器である。
【0008】57は、前記分配器D1に接続された子局
であり、図示していない開閉器を制御する。この子局5
7は、制御信号復号装置58と開閉器制御回路59とか
ら構成されている。
【0009】制御信号復号装置58は、乱数鍵生成部5
8aと復号回路58bとから構成されている。
【0010】乱数鍵生成部58aは乱数列データを生成
し出力する。この乱数列データは前記親局52の乱数鍵
生成部52bが生成し出力する乱数列データと同一であ
る。
【0011】61は、前記分配器D1に接続された端末
であり、前記子局57の開閉器制御回路59により開閉
される開閉器により電力が供給される。
【0012】62は分配器D2に接続された前記子局5
7と同様に構成された他の子局である。63は分配器D
2に接続された端末であり、前記端末61と同様に子局
62の開閉器制御回路により開閉される開閉器により電
力が供給される。
【0013】次に動作について説明する。
【0014】この制御信号通信システムでは、開閉器を
制御するための制御信号は、親局52により暗号化され
る。
【0015】図5に暗号化された制御信号を示す。
【0016】この暗号化された制御信号は、混合器55
により一般端末用データ生成部54で生成されたCAT
Vあるいは自動検針等を行う際の各種データ信号と合成
され、共用双方向伝送路TLに送出される。暗号化され
た制御信号は、分配器D1および分配器D2で分配さ
れ、子局57と子局62に出力される。
【0017】子局57に供給される暗号化された制御信
号は制御信号復号装置58で復号され、元の制御信号に
戻される。この制御信号は、開閉器制御回路59に供給
される。開閉器制御回路59は、送られてきた制御信号
を基に開閉器の開閉を行う。
【0018】親局52における制御信号の暗号化は、制
御信号生成部52aで生成された制御信号と、乱数鍵生
成部52bから出力される乱数列データとを暗号化回路
52cで排他的論理和演算することにより行う。図5
に、このようにして暗号化された制御信号を示す。
【0019】また子局57の制御信号復号装置58によ
る暗号化された制御信号の復号は、暗号化された制御信
号と乱数鍵生成部58aが生成する乱数列データとを復
号回路58bで排他的論理和演算することにより行う。
このようにして、暗号化された制御信号を元の制御信号
に戻す。
【0020】一方、子局57から親局51に制御信号を
送るときには、子局57で制御信号を暗号化し、暗号化
した制御信号は、親局52で復号化され元の制御信号に
戻される。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】従来の制御信号通信シ
ステムは以上のように、暗号化された制御信号を送受信
するためのシステムとして構成されているので、暗号化
の必要のない制御信号を親局と子局間で送受信するとき
には、暗号化された制御信号を送受信する親局装置と子
局装置以外に、暗号化の必要のない制御信号を送受信す
るための専用の親局装置と子局装置が必要であった。
【0022】この結果、暗号化された制御信号を送受信
するための親局装置および子局装置以外に、暗号化され
ていない元の制御信号をそのまま送受信する親局装置お
よび子局装置を在庫として備えなければならず、他品種
の管理が必要となり、生産面でのコストの増大を招き、
さらにシステムの運用管理面でも複雑なものとなってし
まう問題点があった。
【0023】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、制御信号を必要に応じて暗号化
しあるいは暗号化しないで送受信できるようにすること
で、暗号化を必要とする制御信号により制御される端末
機器および暗号化の必要のない制御信号により制御され
る端末機器いずれにも対応することのできる制御信号の
通信システムを提供することを目的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】この請求項1の発明に係
る制御信号の通信システムは、営業所において、暗号化
すべき制御信号であるか否かを判断し、この判断結果に
応じて制御信号に暗号化処理あるいは非暗号化処理を行
い、制御信号が暗号化されているか否かを示す表示デー
タを制御信号に付加し、この制御信号とCATVあるい
は自動検針等を行う際の各種データ信号とを合成し、共
用伝送路に出力し、子局は、表示データを検出し、検出
した表示データを基に制御信号が暗号化されているか否
かを判別し、この判別結果に応じて復号化のアルゴリズ
ムを決定し、この決定された復号化アルゴリズムにより
暗号化された制御信号を復号化し元の制御信号に戻し、
この復号された制御信号を入力し、この制御信号に基づ
いて開閉器を制御するものである。
【0025】この請求項2の発明に係る制御信号の通信
システムは、営業所において、暗号化すべき制御信号で
あるか否かを判断し、暗号化すべき制御信号であると判
断されたときに制御信号に暗号化処理を行い、暗号化を
要しない制御信号であると判断したときには制御信号に
暗号化回路を迂回させ、制御信号が暗号化されているか
否かを示す表示データを制御信号に付加し、この制御信
号とCATVあるいは自動検針等を行う際の各種データ
信号とを合成し、共用伝送路に出力し、子局は、表示デ
ータを検出し、検出した表示データを基に制御信号が暗
号化されているか否かを判別し、制御信号が暗号化され
ていると判別されたときには復号化のアルゴリズムを決
定し、決定された復号化アルゴリズムにより暗号化され
た制御信号を復号化し元の制御信号に戻し、制御信号が
暗号化されていないと判別されたときには制御信号に復
号化回路を迂回させ、復号された制御信号を入力し、こ
の制御信号に基づいて開閉器を制御するものである。
【0026】
【作用】この請求項1の発明における制御信号の通信シ
ステムは、制御信号が暗号化すべき制御信号であるか否
かを判断し、その判断結果に応じて上記制御信号に暗号
化処理あるいは非暗号化処理を行い、さらに制御信号が
暗号化されているか否かを示す表示データを上記制御信
号に付加して送出し、一方、受信した制御信号から上記
表示データを検出し、検出した表示データを基に上記制
御信号が暗号化されているか否かを判別し、その判別結
果に応じて復号化のアルゴリズムを決定し、決定した復
号化アルゴリズムにより元の制御信号を取り出す。
【0027】従って、暗号化する必要のある制御信号お
よび暗号化する必要のない制御信号いずれをも送受信で
きるので、暗号化を必要とする制御信号により制御され
る端末機器および暗号化の必要のない制御信号により制
御される端末機器いずれにも対応することができる。
【0028】この請求項2の発明における制御信号の通
信システムは、送受信しようとする制御信号に対し暗号
化すべき制御信号であるか否かを判断し、暗号化すべき
制御信号であるときにはその制御信号に暗号化処理を行
い、一方暗号化を要しない制御信号であるときには暗号
化回路を迂回させ暗号化処理を行うことなく、制御信号
が暗号化されているか否かを示す表示データを上記制御
信号に付加し送出する。また、送られてきた制御信号に
対しては、制御信号に付加されている表示データを検出
し、検出した表示データを基に上記制御信号が暗号化さ
れているか否かを判別し、制御信号が暗号化されている
ときには復号化のアルゴリズムを決定し、暗号化された
制御信号を上記復号化アルゴリズムにより復号化し元の
制御信号に戻す。一方、上記制御信号が暗号化されてい
ないときには復号化回路を迂回させて復号化を行わず、
送られてきた制御信号をそのまま取り出す。
【0029】従って、暗号化する必要のある制御信号お
よび暗号化する必要のない制御信号いずれをも送受信で
きるので、暗号化を必要とする制御信号により制御され
る端末機器および暗号化の必要のない制御信号により制
御される端末機器いずれにも対応することができる。
【0030】
【実施例】実施例1.以下、この請求項1の発明の一実
施例を図について説明する。
【0031】図1において、1は営業所であり、親局2
と一般端末用データ生成部4と混合器5とを備えてい
る。
【0032】親局2は、制御部2aと制御信号生成部2
bと乱数鍵生成部2cと非暗号化処理データ生成部2d
と乱数鍵生成部切替スイッチ2eと暗号化回路2fとを
備えている。
【0033】一般端末用データ生成部4は、CATVあ
るいは自動検針等を行う際の各種データ信号を生成す
る。
【0034】TLは同軸ケーブルにより構成された共用
双方向伝送路、6および7は前記共用双方向伝送路TL
に接続された分配器である。
【0035】8は、前記分配器6に接続された子局であ
り、図示していない開閉器を制御する。
【0036】この子局8は、制御信号復号装置9と開閉
器の開閉を行う開閉器制御回路12とを備えている。
【0037】制御信号復号装置9は、判定回路9aと乱
数鍵生成部9bおよび非暗号化処理データ生成部9cと
乱数鍵生成部切替スイッチ9dと復号回路9eとから構
成されている。
【0038】乱数鍵生成部9bは、前記親局2に設けら
れた乱数鍵生成部2cと同一の乱数列データを発生する
ように構成されている。
【0039】また、非暗号化処理データ生成部9cは、
前記親局2に設けられた非暗号化処理データ生成部2d
と同一の乱数列データを発生するように構成されてい
る。
【0040】13は、前記分配器6に接続された端末で
ある。子局8の開閉器制御回路12は、図示していない
開閉器を開閉し、前記端末13に電力を供給する。
【0041】14は分配器7に接続された他の子局であ
り、前記子局8と同様に構成されている。15は分配器
7に接続された端末であり、子局14の開閉器制御回路
は、図示しないない開閉器を開閉し、前記端末15に電
力を供給する。
【0042】次に動作について説明する。
【0043】この制御信号の通信システムでは、端末2
の制御部2aは送出しようとする制御信号が暗号化すべ
き制御信号か否かを判断する。暗号化の必要な制御信号
であると判断すると制御部2aは、乱数鍵生成部切替ス
イッチ2eの切替信号CS1を出力する。
【0044】乱数鍵生成部切替スイッチ2eは、供給さ
れた切替信号により乱数鍵生成部2cに切り替わり、乱
数鍵生成部2cの出力する乱数列データを暗号化回路2
fに出力する。
【0045】制御部2aは、また、制御信号生成部2b
に制御信号生成指令信号と制御信号が暗号化されている
ことを示す表示データを出力する。
【0046】制御信号生成部2bは、制御信号生成指令
信号を基に制御信号を生成し、さらに生成した制御信号
に前記暗号化されていることを示す表示データを付加す
る。この表示データが付加された制御信号は、暗号化回
路2fに出力される。
【0047】暗号化回路2fでは、表示データが付加さ
れた制御信号と乱数鍵生成部2cで生成された乱数列デ
ータとの排他的論理和演算を行って制御信号を暗号化
し、混合器5に出力する。
【0048】この表示データが付され暗号化された制御
信号を図2に示す。
【0049】混合器5は、暗号化された制御信号と一般
端末用データ生成部4から出力されるCATVあるいは
自動検針等を行う際の各種データ信号とを合成し、共用
双方向伝送路TLに送出する。
【0050】共用双方向伝送路TLに送出された前記制
御信号と各種データ信号は、分配器6および分配器7に
より分配され、分配されたCATVあるいは自動検針等
を行う際の各種データ信号は端末13と端末15に供給
される。
【0051】一方、暗号化された制御信号は分配器6に
より分配され、子局8の判定回路9aに供給される。
【0052】判定回路9aでは、暗号化された制御信号
に付加された表示データを判別し、制御信号が暗号化さ
れていることを知ると、乱数鍵生成部切替スイッチ9d
に切替信号CS2を出力すると共に暗号化された制御信
号を復号化回路9eに出力する。
【0053】乱数鍵生成部切替スイッチ9dは、供給さ
れた切替信号CS2を基にスイッチを乱数鍵生成部9b
に切り替え、乱数鍵生成部9bが生成する乱数列データ
を復号化回路9eに供給する。
【0054】復号化回路9eでは、乱数鍵生成部9bか
ら供給された乱数列データと暗号化された制御信号との
間で排他的論理和演算が行われる。この結果、暗号化さ
れた制御信号は元の制御信号に戻される。
【0055】この制御信号は、開閉器制御回路12に供
給され、開閉器が制御される。
【0056】次に、暗号化を必要としない制御信号を親
局と子局との間で送受信する場合について説明する。
【0057】制御部2aが暗号化の必要のない制御信号
であると判断したときには、制御部2aは切替信号CS
1を出力しない。従って、乱数鍵生成部切替スイッチ2
eは切り替わることなく、乱数鍵生成部切替スイッチ2
eは非暗号化処理データ生成部2dの側に切り替わった
ままである。
【0058】非暗号化処理データ生成部2dからは、全
て「0」の非暗号化処理データが出力され、暗号化回路
2fに供給される。
【0059】制御部2aはまた、制御信号生成部2bに
制御信号生成指令信号と制御信号が暗号化されていない
ことを示す表示データを出力する。
【0060】制御信号生成部2bは、制御信号生成指令
信号を基に制御信号を生成し、さらに生成した制御信号
に前記暗号化されていないことを示す表示データを付加
する。
【0061】この表示データが付加された制御信号は、
暗号化回路2fに出力される。
【0062】暗号化回路2fでは、表示データが付加さ
れた制御信号と非暗号化処理データ生成部2dで生成さ
れた全て「0」の非暗号化処理データとの排他的論理和
演算を行った後、制御信号を混合器5に出力する。
【0063】混合器5に出力される制御信号は、元の制
御信号のままであり暗号化はされていない。
【0064】混合器5は、この制御信号と一般端末用デ
ータ生成部4から出力されるCATVあるいは自動検針
等を行う際の各種データ信号とを合成し、共用双方向伝
送路TLに送出する。
【0065】共用双方向伝送路TLに送出された前記制
御信号と各種データ信号は、分配器6および分配器7に
より分配され、分配器6により分配されたCATVある
いは自動検針等を行う際の各種データ信号は端末13に
供給され、分配器7により分配されたCATVあるいは
自動検針等を行う際の各種データ信号は端末15に供給
される。
【0066】一方、分配器6により分配される制御信号
は、子局8の判定回路9aに供給される。
【0067】判定回路9aでは、制御信号に付加された
表示データを判別し、制御信号が暗号化されていないこ
とを知る。この場合、判定回路9aは切替信号CS2を
出力しない。
【0068】従って乱数鍵生成部切替スイッチ9dは、
非暗号化処理データ生成部9cの側に切り替わったまま
である。
【0069】復号化回路9eでは、非暗号化処理データ
生成部9cから供給された乱数列データと制御信号との
間で排他的論理和演算が行われるが、制御信号は元の制
御信号のままであり、制御信号は開閉器制御回路12に
供給され、開閉器が制御される。
【0070】このように暗号化を必要とする制御信号お
よび暗号化を必要としない制御信号いずれにも同一の親
局および子局で対応することが出来る。
【0071】以上、制御信号を親局から子局に送出する
場合について説明したが、子局から親局に制御信号を送
出する場合にも同様であり、この場合には、子局8で制
御信号が必要に応じて暗号化され、暗号化された制御信
号は親局2で復号される。
【0072】実施例2.次に、この請求項2の発明の一
実施例を図3について説明する。
【0073】図3において図1と同一あるいは相当の部
分については同一の符号を付し説明を省略する。
【0074】図において、親局2の暗号化回路2fに
は、制御信号生成部2bから出力される制御信号と乱数
鍵生成部2cから出力される乱数列データとが供給され
る。暗号化回路2fの出力は、乱数鍵生成部切替スイッ
チ2eに出力される乱数鍵生成部切替スイッチ2eには
また、制御信号生成部2bの出力する表示データが付加
された制御信号が供給される。さらに乱数鍵生成部切替
スイッチ2eには、制御回路2aから切替信号CS1が
供給される。
【0075】乱数鍵生成部切替スイッチ2eは、切替信
号CS1が供給されるとスイッチを暗号化回路2fの側
に切り替え、暗号化回路2fで暗号化された制御信号を
混合器5に出力する。また、切替信号CS1が出力され
ないときには、乱数鍵生成部切替スイッチ2eのスイッ
チは制御信号生成部2bの側に切り替わった状態を維持
している。
【0076】一方、子局8の復号化回路2fには、判定
回路9aから出力される暗号化された制御信号と乱数鍵
生成部9bから出力される乱数列データとが供給され
る。
【0077】復号化回路9eは、判定回路9aから出力
される暗号化された制御信号と乱数鍵生成部9bから出
力される乱数列データとの間で排他的論理和演算を行
い、制御信号の復号化を行った後、この演算結果を乱数
鍵生成部切替スイッチ9dに出力する。
【0078】乱数鍵生成部切替スイッチ9dにはまた、
判定回路9aの出力する制御信号が供給される。
【0079】さらに乱数鍵生成部切替スイッチ9dに
は、判定回路9aの出力する切替信号CS2が供給され
る。
【0080】乱数鍵生成部切替スイッチ9dは、切替信
号CS2が供給されるとスイッチを復号化回路9eの側
に切り替え、復号化回路9eで復号化された制御信号を
開閉器制御回路12に出力する。
【0081】また、切替信号CS2が供給されないとき
には、乱数鍵生成部切替スイッチ9dのスイッチは判定
回路9aの側に切り替わった状態を維持している。
【0082】この実施例では、制御信号を暗号化して送
受信するときには、制御回路2aは制御信号に暗号化さ
れていることを示す表示データを付加し、乱数鍵生成部
切替スイッチ2eを暗号化回路2fの側に切り替え、暗
号化回路2fにより暗号化された制御信号を乱数鍵生成
部切替スイッチ2eを介して子局8に出力する。
【0083】子局8では、送られてきた制御信号に付加
されている表示データを基に乱数鍵生成部切替スイッチ
9dを復号化回路9eの側に切り替え、復号化回路9e
により復号化された制御信号を開閉器制御回路12に出
力する。
【0084】制御信号を暗号化しないでそのまま送受信
するときには、制御回路2aは制御信号に暗号化されて
いないことを示す表示データを付加し、乱数鍵生成部切
替スイッチ2eを制御信号生成部2bの側に切り替えて
暗号化回路2eを迂回する迂回回路を乱数鍵生成部切替
スイッチ2eにより構成し、暗号化されていない制御信
号を子局8に送出する。
【0085】子局8では、送られてきた制御信号に付加
されている表示データを基に乱数鍵生成部切替スイッチ
9dを判定回路9aの側に切り替えて復号化回路の迂回
回路を構成し、復号化処理を施さないで制御信号を開閉
器制御回路12に出力する。
【0086】
【発明の効果】以上のように、この請求項1の発明によ
れば、営業所において、暗号化すべき制御信号であるか
否かを判断し、この判断結果に応じて制御信号に暗号化
処理あるいは非暗号化処理を行い、制御信号が暗号化さ
れているか否かを示す表示データを制御信号に付加し、
この制御信号とCATVあるいは自動検針等を行う際の
各種データ信号とを合成し、共用伝送路に出力し、子局
は、表示データを検出し、検出した表示データを基に制
御信号が暗号化されているか否かを判別し、この判別結
果に応じて復号化のアルゴリズムを決定し、この決定さ
れた復号化アルゴリズムにより暗号化された制御信号を
復号化し元の制御信号に戻し、この復号された制御信号
を入力し、この制御信号に基づいて開閉器を制御するよ
うに構成したので、暗号化の必要な制御信号により制御
される配電系統の端末機器及び暗号化の必要のない制御
信号により制御される配電系統の端末機器いずれにも対
応することができ、CATVあるいは自動検針等を行う
配電系統の通信システムのコストを低減させることがで
きるなどの効果がある。 この請求項2の発明によれば、
営業所において、暗号化すべき制御信号であるか否かを
判断し、暗号化すべき制御信号であると判断されたとき
に制御信号に暗号化処理を行い、暗号化を要しない制御
信号であると判断したときには制御信号に暗号化回路を
迂回させ、制御信号が暗号化されているか否かを示す表
示データを制御信号に付加し、この制御信号とCATV
あるいは自動検針等を行う際の各種データ信号とを合成
し、共用伝送路に出力し、子局は、表示データを検出
し、検出した表示データを基に制御信号が暗号化されて
いるか否かを判別し、制御信号が暗号化されていると判
別されたときには復号化のアルゴリズムを決定し、決定
された復号化アルゴリズムにより暗号化された制御信号
を復号化し元の制御信号に戻し、制御信号が暗号化され
ていないと判別されたときには制御信号に復号化回路を
迂回させ、復号された制御信号を入力し、この制御信号
に基づいて開閉器を制御するように構成したので、暗号
化の必要な制御信号により制御される配電系統の端末機
器及び暗号化の必要のない制御信号により制御される配
電系統の端末機器いずれにも対応することができ、CA
TVあるいは自動検針等を行う配 電系統の通信システム
のコストを低減させることができるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による制御信号の通信シス
テムの構成を示す説明図である。
【図2】この発明の一実施例による制御信号の通信シス
テムの暗号化された制御信号の構成を示す説明図であ
る。
【図3】この発明の他の実施例による制御信号の通信シ
ステムの構成を示す説明図である。
【図4】従来の制御信号通信システムの構成を示す説明
図である。
【図5】従来の制御信号通信システムの暗号化された制
御信号の構成を示す説明図である。
【符号の説明】
2 親局 2a 制御部(判断手段,暗号化処理表示付加手段) 2d 非暗号化処理データ生成部 2e 乱数鍵生成部切替スイッチ(制御信号処理手段,
暗号化回路迂回手段) 2f 暗号化回路(制御信号処理手段) 8 子局 9a 判定回路(表示データ検出手段,暗号化判別手
段,復号化アルゴリズム決定手段,復号化回路迂回手
段) 9d 乱数鍵生成部切替スイッチ(復号化アルゴリズム
決定手段) 9e 復号化回路(復号化手段) TL 共用双方向伝送路(共用伝送路)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 親局を有する営業所内あるいは子局内で
    暗号化された制御信号を他のデータ信号と共に共用伝送
    路を介して上記子局と営業所間で送受信し、上記子局あ
    るいは営業所は受信した上記暗号化された制御信号を復
    号化して真の制御信号を取り出すことで共用伝送路を介
    して制御信号を送受信する制御信号の通信システムにお
    いて 上記営業所は、親局にあって、 暗号化すべき制御信号で
    あるか否かを判断する判断手段、該判断手段による判断
    結果に応じて上記制御信号に暗号化処理あるいは非暗号
    化処理を行う制御信号処理手段、および、制御信号が暗
    号化されているか否かを示す表示データを上記制御信号
    に付加する暗号化処理表示付加手段とを設け、CATV
    あるいは自動検針等を行う際の各種データ信号を生成す
    る一般端末用データ生成部と、この一般端末用データ生
    成部により生成されたデータ信号と上記親局により生成
    された上記制御信号とを合成し、上記共用伝送路に出力
    する混合器とを備え、 上記子局は上記表示データを検出する表示データ検出
    段、検出した表示データを基に上記制御信号が暗号化
    されているか否かを判別する暗号化判別手段、該暗号化
    判別手段の判別結果に応じて復号化のアルゴリズムを決
    定する復号化アルゴリズム決定手段、該復号化アルゴリ
    ズム決定手段により決定された復号化アルゴリズムによ
    り暗号化された制御信号を復号化し元の制御信号に戻す
    復号化手段、および、該復号化手段により復号された上
    記制御信号を入力し、この制御信号に基づいて開閉器を
    制御する開閉器制御回路とを備えたことを特徴とする制
    御信号の通信システム。
  2. 【請求項2】 親局を有する営業所内あるいは子局内で
    暗号化された制御信号を他のデータ信号と共に共用伝送
    路を介して上記子局と親局間で送受信し、上記子局ある
    いは営業所は受信した上記暗号化された制御信号を復号
    化して真の制御信号を取り出すことで共用伝送路を介し
    て制御信号を送受信する制御信号の通信システムにおい
    上記営業所は、親局にあって、 暗号化すべき制御信号で
    あるか否かを判断する判断手段、該判断手段が暗号化す
    べき制御信号であると判断されたときに上記制御信号に
    暗号化処理を行う暗号化回路、上記判断手段が暗号化を
    要しない制御信号であると判断したときには上記制御信
    号に上記暗号化回路を迂回させる暗号化回路迂回手段、
    制御信号が暗号化されているか否かを示す表示データを
    上記制御信号に付加する暗号化処理表示付加手段とを設
    け、CATVあるいは自動検針等を行う際の各種データ
    信号を生成する一般端末用データ生成部と、この一般端
    末用データ生成部により生成されたデータ信号と上記親
    局により生成された上記制御信号とを合成し、上記共用
    伝送路に出力する混合器とを備え、 上記子局は上記表示データを検出する表示データ検出
    段、検出した表示データを基に上記制御信号が暗号化
    されているか否かを判別する暗号化判別手段、該暗号化
    判別手段により上記制御信号が暗号化されていると判別
    されたときには復号化のアルゴリズムを決定する復号化
    アルゴリズム決定手段、該復号化アルゴリズム決定手段
    により決定された復号化アルゴリズムにより暗号化され
    た制御信号を復号化し元の制御信号に戻す復号化回路、
    上記暗号化判別手段により制御信号が暗号化されていな
    いと判別されたときには上記制御信号に上記復号化回路
    を迂回させる復号化回路迂回手段と、および、該復号化
    手段により復号された上記制御信号を入力し、この制御
    信号に基づいて開閉器を制御する開閉器制御回路とを備
    えたことを特徴とする制御信号の通信システム。
JP4142077A 1992-05-08 1992-05-08 制御信号の通信システム Expired - Fee Related JP3007224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142077A JP3007224B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 制御信号の通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142077A JP3007224B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 制御信号の通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05316098A JPH05316098A (ja) 1993-11-26
JP3007224B2 true JP3007224B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=15306904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142077A Expired - Fee Related JP3007224B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 制御信号の通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007224B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2812312B2 (ja) 1996-01-12 1998-10-22 三菱電機株式会社 暗号化システム
CN114189363B (zh) * 2021-11-24 2022-07-15 珠海市鸿瑞信息技术股份有限公司 一种通信信息的配网加密系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102038A (ja) * 1983-11-09 1985-06-06 Oki Electric Ind Co Ltd 暗号通信方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102038A (ja) * 1983-11-09 1985-06-06 Oki Electric Ind Co Ltd 暗号通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05316098A (ja) 1993-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2199526C (en) Conditional access system
KR0155373B1 (ko) 공중 통신 시스템
CA2224661C (en) Use of an encryption server for encrypting messages
EP0438154B1 (en) Multimedia network system
USRE38055E1 (en) Video data bus communication system and method
JPH0922352A (ja) 著作権管理装置
HRP970160A2 (en) Method for providing a secure communication between two devices and application of this method
JP2000048480A (ja) ディジタル信号処理装置
CA2071648A1 (en) Data-processing system
JPH01122227A (ja) 伝送装置
CN1327680A (zh) 通过便携式遥控装置交换密钥
EP0152251A2 (en) Broadcasting system
NL8901943A (nl) Sleutelinrichting.
JP3007224B2 (ja) 制御信号の通信システム
NL8203737A (nl) Inrichting voor vercijfering van digitale signalen met een of meer des-schakelingen.
JP3007225B2 (ja) 暗号化された制御信号の通信システム
US20020003878A1 (en) Cryptographic key distribution system and method for digital video systems
JPH11355265A (ja) Avコンテンツ送信方法、avコンテンツ受信方法、avコンテンツ送信装置、avコンテンツ受信装置および媒体
JP4547773B2 (ja) データ配信システムとその方法、および、データ受信装置とその方法
EP2077651B1 (en) Method and apparatus for encrypted authentication
JP3007226B2 (ja) 暗号化された制御信号の通信システム
USRE38898E1 (en) Video data bus communication system and method
JPS61163746A (ja) 暗号鍵配送方式
CA2029189C (en) Ciphertext to plaintext communications system and method
JP3526523B2 (ja) 秘密鍵伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees