JP3005053U - 擁壁単位体 - Google Patents

擁壁単位体

Info

Publication number
JP3005053U
JP3005053U JP1994007776U JP777694U JP3005053U JP 3005053 U JP3005053 U JP 3005053U JP 1994007776 U JP1994007776 U JP 1994007776U JP 777694 U JP777694 U JP 777694U JP 3005053 U JP3005053 U JP 3005053U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
display piece
wall unit
display
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994007776U
Other languages
English (en)
Inventor
信 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuetsu Corp
Original Assignee
Hokuetsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuetsu Corp filed Critical Hokuetsu Corp
Priority to JP1994007776U priority Critical patent/JP3005053U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005053U publication Critical patent/JP3005053U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 道路境界部などに設定される擁壁の趣味性や
美観性を向上することのできる擁壁単位体を提供する。 【構成】 底部内側に直角状の支持部2を一体に突出形
成し該支持部2に対し垂直状の擁壁部1を形成したもの
において、該擁壁部1の外側面における上部位置に表示
片5の取付部6を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は擁壁単位体に係り、道路境界部などに設定される擁壁の趣味性ないし 美観性を向上することのできる擁壁単位体を提供しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】
土砂の崩壊を防止し土地の有効利用を図るためにコンクリート擁壁を形成する ことは従来から種々に実施されており、特に現場打ちコンクリート擁壁に代えて プレキヤストコンクリート単位体を用いて連結した擁壁を形成することも今日に おいては一般化している。
【0003】 前記プレキヤストコンクリートによる擁壁としては基礎部にセットする支持底 部と該支持底部に対し直角状の立上り部として形成された擁壁部とを一体として 断面L形に形成した単位体を用いることが一般的である。即ち該単位体を現場に 搬入し、予め施工された基礎部上に連続配設することにより短期間内に擁壁を形 成することができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記したようなコンクリート単位体を用いた擁壁は整然とした施工をなし得る としてもその外観は単なるコンクリート壁面であって、特に古くから用いられて いる間知石積み擁壁などに比較しても単調無味なものとならざるを得ない。
【0005】 このような不利を避けるべく近年は擁壁表面を擬石等の各種模様に形成したり 鉄平石等の天然石などを埋設した擁壁が見られるようになってきたが、このよう な擁壁は製造に手間がかかると共に材料費が嵩み、それなりの趣味性などが得ら れるとしても価格が非常に高価なものとなり必ずしも満足し得るものとならず、 何れにしても一旦築造形成されたものの感覚を変換することができない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記したような従来技術によるものの不利を解決することについて検 討を重ね、上記したような擁壁の感覚を適宜に変換することに成功したものであ って、以下の如くである。
【0007】 (1) 底部内側に直角状の支持部を一体に突出形成し該支持部に対し垂直状の 擁壁部を形成したものにおいて、該擁壁部の外側面における上部位置に表示片取 付部を形成したことを特徴とする擁壁単位体。
【0008】 (2) 表示片取付部を擁壁部外側面より凹入して形成したことを特徴とする前 記(1)項に記載の擁壁単位体。
【0009】 (3) 表示片取付部を擁壁部外側面より凸出して形成したことを特徴とする前 記(1)項に記載の擁壁単位体。
【0010】 (4) 表示片取付部に枠を施したことを特徴とする前記(1)項〜(3)項の 何れかに記載の擁壁単位体。
【0011】 (5) 擁壁面に擬石模様その他の凹凸模様を形成したり、天然石等を埋設し、 表示片取付面を平坦面として形成したことを特徴とする前記(1)〜(4)項の 何れかに記載の擁壁単位体。
【0012】
【作用】
底部内側に直角状の支持部を一体に突出形成し該支持部に対し垂直状の擁壁部 を形成したものとすることによって量産的に工場生産される単位体として簡易且 つ低コストに製作し、また現場における施工造築を簡易化する。
【0013】 前記したような擁壁部の外側面における例えば目線位置のような上部位置に表 示片取付部を形成したことにより通行者などの視認し易い高さ位置に任意の表示 片を取付けしめ、その表示を効率的に認識させる。また上記のような高さ位置で あることから降雨時などにおける路面や地表面からの跳ね返り水で汚損されるこ とが殆んどなく、美しい表示を行わしめることができる。
【0014】 表示片取付部を擁壁部外側面より凹入して又は凸出させて形成したことによっ て該取付部に設けられた表示片を保護し、雨水や塵埃などの付着を制限する。
【0015】 表示片取付部に枠を施したことによって取付けられた表示片による表示を明確 にし、擁壁面における表示であっても的確な表示に対する認識を得しめる。また 平坦な擁壁面においても変化を与え、該表示片による表示と相俟って美観性を向 上する。
【0016】 擁壁面に擬石模様その他の凹凸模様を形成したり天然石等を埋設した擁壁の外 側面の上部に表示片取付面を平坦面として形成したことにより擬石模様その他の 凹凸模様が表示片取付部に取付けられた表示に対して背景的に作用してその認識 を明確化すると共に擁壁面全般を美化し、しかも平坦な取付面における表示片の 取付けを容易且つ安定化する。
【0017】
【実施例】
上記したような本考案の具体的実施態様を添付図面に示すものについて説明す ると、図1に示すように底部内側に直角状の支持部2を一体に突出形成し、該支 持部2に対し垂直状に立上って擁壁部1を形成したものにおいて、該擁壁部1の 外面における上部位置(具体的には支持部2から1m前後のような高さを採った 位置より上方)に枠7を施し、表示片5を施すようにしたものである。この枠7 は表示片5の全周に印刷で形成されたものでもよい。また、図2は擁壁部1に2 個の大きな額縁状凹部9を形成したものの片方における上部に表示片5を形成し たものであって表示片5が凹部9内に位置することから適当に保護される。
【0018】 前記取付部6の大きさについては通常で一辺が25cm〜50cm程度の方形ない し菱形あるいは長円形や楕円形を含む円形の如きが採用され、表示片5について はこのような取付部6の形態に応じて適宜のものを採用し得る。また絵柄によっ ては、この取付部および表示片5は更に大きいものも採用できる。また支持部2 と擁壁部1との間には補強支持壁3を配設することができ、擁壁部1の頂縁には 補強突部4を適宜に形成して枢要部ないし全般に所要の強度を与えるようにする ことができる。
【0019】 図1に示した取付部6は矩形状のものであるのに対し、図3には取付部6を菱 形とし擁壁部外側より10〜20mm凹入して形成したもので、該取付部6内に方 形の枠7を施し、このような枠7内に表示片5を取付けるようにしたものである 。なお枠7は図1と同様表示片5の周側に印刷によって形成されたものでもよい 。
【0020】 図4には比較的深い凹入部8を形成して表示片取付部6となし、その中に枠と 一体となった表示片5または枠7を施して表示片5が取付けられるように成って おり、このように比較的深く凹入した取付部6はその中に取付けられた表示片5 を雨水などから適切に保護し、また日光などに対しても遮蔽効果を期待すること ができる。また、図5は10〜20mm凸出させた取付部6で、図6はさらにその 取付部6として表示片5の角部の位置を示す指標14を形成したもので同様の取 付位置指定効果を期待できる。なおこの図6に示したような指標14は表示片5 の角部の位置を示す対角線方向の部分的直線であってもよい。
【0021】 なお取付部6や枠7は表示片5を貼付する位置を確認できればよいものである から表示片5の角部の位置を認識させる対角線や両側上下の対向した鉤型指標な どで代用することができる。
【0022】 表示片5としては紙片、ビニールシートなどでもよいが、場合によっては合成 樹脂板、金属板などを用いて耐用性の高いものとしたり、レジンコンクリートや GRCによるレリーフ状のものも採用でき、取付けは接着、ピン止め、係止など の任意の手法を採用することができ、何れにしても交換可能とすることが好まし い。表示片5に施される表示が絵画の如きであるとしても周囲における四季の変 化などに応じて適宜に取替えることにより漸新で、しかも好ましい美観的雰囲気 を形成することができる。
【0023】 上記したような表示片5の取付状態は図9〜図12に断面を以て示す如くであ って、図9は平坦面に接着又はそれに類する方式によって取付けた場合であり、 図10のものは凹入部8内に貼着方式等で取付けた場合で、図11は凸出部内に 接着又はそれに類する方式等で取付けたもので、図12は周辺を枠の如く形成し たもので内部の凹部は接着方式等で取付けた状態を示すが、何れにしても安定な 取付状態を形成することができる。
【0024】 なお前記した実施態様においては擁壁部1面が平滑面又は額縁として形成され た場合を示しているが、図7は擁壁部1面に擬石模様17その他の凹凸模様を形 成したり、図8は天然石等を埋設した突出模様18を有する擁壁においても本考 案のものを採用することで表示片5における表示が擁壁部1全般における美観上 の中枢的地位を発揮して更に全般の趣味性を向上させると共に美観性をアップす る。
【0025】 図11は少許の突出面15を形成して表示片5を取付ける取付部6とした場合 が示され、これは表示片5の表示に対する認識を明確化するものである。
【0026】 図12には本考案による擁壁単位体を用いて成形された擁壁の1例が示されて おり、車道11と歩道12にそって擁壁単位体が連設されるが、本考案による単 位体10は従来法による単位体20と交互に、好ましくは単位体20の複数個毎 に本考案単位体10が1個組込まれて連結される。
【0027】 即ち、本考案による単位体10のみを連設したものにおいては歩行者等がその 表示片5から受ける感覚ないし印象が薄れる傾向が認められ、またその表示片5 を交換し管理するためのコストも嵩むなどの不利があり、単位体20の複数個毎 に本考案単位体10が用いられることによりそうした不利を緩和すると共に歩行 者等に効果的な認識を与え得ることが確認された。
【0028】
【考案の効果】
以上説明したような本考案によるときは擁壁部体を用いて絵画、写真などの表 示をなし、趣味性、美観性に優れた擁壁を形成し得るものであり、しかもプレキ ヤスト製品として比較的低コスト且つ簡易に製作し、また現場において構築する ことが可能であって、従来の単調無味なコンクリート擁壁の機能を大幅に改善し 、街路などの美観を著しく向上し得るものであるから工業的にその効果の大きい 考案というべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による擁壁単位体の1例を示した斜面図
である。
【図2】擁壁部に額縁を形成した本考案による擁壁単位
体の斜面図である。
【図3】表示片取付部を菱形にした本考案による擁壁単
位体の斜面図である。
【図4】凹入部を形成し表示片取付部とした本考案によ
る擁壁単位体の斜面図である。
【図5】表示片取付部を凸出させた本考案による擁壁単
位体の斜面図である。
【図6】図5の表示片の角部の位置を示す指標を形成し
た本考案による擁壁単位体の斜面図である。
【図7】擁壁部に擬石模様を形成した本考案による擁壁
単位体の斜面図である。
【図8】擁壁部に天然石を埋設した本考案による擁壁単
位体の斜面図である。
【図9】表示片取付部における表示片取付状態を示した
部分的断面図である。
【図10】その別の例を示した図9と同様の部分的断面
図である。
【図11】その更に別の例を示した図9と同様の部分的
断面図である。
【図12】本考案による擁壁単位体で形成された擁壁の
1例を示した斜面図である。
【符号の説明】
1 擁壁立上り部 2 支持部 3 補強支持壁 4 補強突部 5 表示片 6 表示片取付部 7 枠 8 凹入部 9 額縁状凹み部 10 本考案による擁壁単位体 11 車道 12 歩道 13 境界ブロック 14 表示片5の角部の位置を示す指標 15 突出面 16 突出した枠部 17 擬石模様 18 突出模様

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部内側に直角状の支持部を一体に突出
    形成し該支持部に対し垂直状の擁壁部を形成したものに
    おいて、該擁壁部の外側面における上部位置に表示片取
    付部を形成したことを特徴とする擁壁単位体。
  2. 【請求項2】 表示片取付部を擁壁部外側面より凹入し
    て形成したことを特徴とする請求項1に記載の擁壁単位
    体。
  3. 【請求項3】 表示片取付部を擁壁部外側面より凸出し
    て形成したことを特徴とする請求項1に記載の擁壁単位
    体。
  4. 【請求項4】 表示片取付部に枠を施したことを特徴と
    する請求項1〜3の何れかに記載の擁壁単位体。
  5. 【請求項5】 擁壁面に擬石模様その他の凹凸模様を形
    成したり、天然石等を埋設し、表示片取付面を平坦面と
    して形成したことを特徴とする請求項1〜4の何れかに
    記載の擁壁単位体。
JP1994007776U 1994-06-08 1994-06-08 擁壁単位体 Expired - Lifetime JP3005053U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994007776U JP3005053U (ja) 1994-06-08 1994-06-08 擁壁単位体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994007776U JP3005053U (ja) 1994-06-08 1994-06-08 擁壁単位体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005053U true JP3005053U (ja) 1994-12-06

Family

ID=43140963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994007776U Expired - Lifetime JP3005053U (ja) 1994-06-08 1994-06-08 擁壁単位体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005053U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0114242B2 (ja) * 1979-08-13 1989-03-10 Seitetsu Kagaku Co Ltd
JPH04247128A (ja) * 1991-01-28 1992-09-03 Keihan Concrete Kogyo Kk 擁壁ブロック

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0114242B2 (ja) * 1979-08-13 1989-03-10 Seitetsu Kagaku Co Ltd
JPH04247128A (ja) * 1991-01-28 1992-09-03 Keihan Concrete Kogyo Kk 擁壁ブロック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005053U (ja) 擁壁単位体
JPH07331676A (ja) コンクリート擁壁用単位体およびコンクリート擁壁
JP3016532U (ja) 舗道用ブロック
KR200202416Y1 (ko) 도로 조경용 경계석
JP3008870U (ja) コンクリート側溝単位体
JP3028663U (ja) 表面模様が取り替えられるマンホール蓋
JP3026413U (ja) マンホール蓋等の装飾構造
JP2914661B1 (ja) 木製タイル
JP3010975U (ja) 路面境界用コンクリートブロック
JP3043159U (ja) 道路構築材
US20220178142A1 (en) Column cover and methods of manufacture and installation
JP3018745U (ja) プラスチックくいを覆う境界標識
KR200255675Y1 (ko) 맨홀용 덮개
KR200267358Y1 (ko) 표시구 부설된 맨홀덮개
JPS5851203Y2 (ja) コンクリ−ト舗装体
CN2375662Y (zh) 绿化树基盖
KR200365679Y1 (ko) 사무실용 바닥 시공재
JPH0313427Y2 (ja)
RU2197751C1 (ru) Модуль сборного изображения
JP3021055U (ja) ブロック配列面への造形物取付け装置
JPH0337389Y2 (ja)
JP3009152U (ja) コンクリート側溝蓋およびコンクリート側溝単位体
JP3048061U (ja) 大理石或は御影石の石材からなる花壇用プランター入れ
JPH0734454Y2 (ja) レリーフ入り掲示板
JP2002004460A (ja) 構造型連結簡易ブロック