JP3004568U - 電光表示立体看板 - Google Patents

電光表示立体看板

Info

Publication number
JP3004568U
JP3004568U JP1994004454U JP445494U JP3004568U JP 3004568 U JP3004568 U JP 3004568U JP 1994004454 U JP1994004454 U JP 1994004454U JP 445494 U JP445494 U JP 445494U JP 3004568 U JP3004568 U JP 3004568U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
display
light source
light
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994004454U
Other languages
English (en)
Inventor
孝昭 永吉
仁 寺地
悟 多久間
Original Assignee
孝昭 永吉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 孝昭 永吉 filed Critical 孝昭 永吉
Priority to JP1994004454U priority Critical patent/JP3004568U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004568U publication Critical patent/JP3004568U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光源から照射された表示文字や図柄が表面板
の全域にわたって順次上段に至るほど淡くなるように階
段状に複数表示できるようにして、看者の注意を喚起さ
せることのできるユニークな表示立体看板を簡単な構造
により安価に提供する。 【構成】 ケースの前面に配置された光透過率が前面か
らと後面からと異なるハーフミラー効果を有する表面板
と、この表面板の裏部で下端に至るほど遠のくように傾
斜して配置された鏡面を有する反射板と、表面板と反射
板との間でケースの下部に設置された光源と、この光源
と表面板との間に所定の傾斜角で配置された表示板とか
らなり、該表示板には光を透過する適宜の図柄又は文字
が形成されている構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、巧みにハーフミラー効果を有する表面板と、鏡面を有する反射板を 利用して、広告用立体看板として或いは各種ガイド用表示立体看板として使用さ れて、階段的に複数の画像を看取できて、立体的に看者の目に顕著につき易い電 光表示立体看板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、光源を利用した立体看板等には、その用途や設置場所に応じて多種多様 のものが提供されている。例えば、実開平1−152381号公報に開示された 照明装置の従来例考案は、その要旨は図6に示す(符番は原公報通り)ように、 角度θを保持した楔形断面を形成する側縁1a、前面1c、背面1d、他側縁1 bからなる光導体1の光導体殻部3の前記側縁1aに沿って設けた細長い光源2 からの光を、前記光導体1の光導体殻部3の内部で何回か部分反射又は全反射し た反射光が、背面側に配置した被照射体Aに照射して、その被照射体Aの面から 乱反射した反射光が、光導体1を透過して、前面方向から見る看者に、被照射体 1の全面を平面的に一様に透過して見える作用効果をなす照明装置である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、媒質に入射する光の角度を反射面に対して臨界角より大きくなるよ うに、斜めに相対して楔状に配置された2面の反射面を利用している点は、前記 従来例と共通であるが、従来例のようなフラットな図形としか看取できない照明 装置とは異なり、光源から照射された表示文字や図柄が画像として、表面板の全 域にわたって順次上段に至るほど淡く、階段状に複数個表示できるようにして、 看者の注意を喚起させるユニークな表示立体看板を簡単な構造により安価に提供 することを主たる目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成する為に本考案では次のような技術的手段を講じた。即ち、本 考案にあっては、ケース(1)の前面に配置された、前面からの光透過率と後面か らの光透過率とが相異なるハーフミラー効果を有する表面板(2)と、この表面板( 2)の裏部で下端に至るほど遠のくように傾斜して配置された鏡面を有する反射板 (3)と、前記表面板(2)と前記反射板(3)との間でケース(1)の下部に設置された光 源(4)と、この光源(4)と前記表面板(2)との間に所定の傾斜角で配置された表示 板(5)とからなり、該表示板(5)には、光の透過性の低い基板(5b)に、光を透過す る適宜の透かし文字又は図柄(5a)が形成されている構造としたものである。
【0005】
【作用】
上記のように構成された本考案電光表示立体看板にあって、図1乃至図5に示 すように、光源(4)から表示板(5)の透かし文字又は図柄(5a)を透過した光は表面 板(2)に投射され、その約半分は前方(外部)に透過し、残りは仮想線で示すご とく楔形体(8)内で入射角に比例して全反射し、再度反射板(3)で反射して表面板 (2)に投射される。そこで前記と同様に投射光の半分は前方(外部)に透過し残 りは内部で後方に全反射され、以下同様に波状に繰り返される。これにより表示 板(5)の透かし文字(5a)が、複数段に重なって表面板(2)に画像(5a'),(5a''),… として表示されると共に、表面板(2)を透過する光量が下段から上段に至るほど 前段の約半分に減少するので、画像(5a'),(5a''),…の上段に至るほど文字(5a) の濃さが淡くなり、全体として立体的に見えるので、看者の喚起を顕著に引くユ ニークな表示面を形成することができるものである。
【0006】 したがって、本考案は、従来例の光導体1の構成とは全く異なり、表示立体看 板を、光源の前方において、ハーフミラーと鏡面の楔形の内部に配置した構成に より、看者に見える像が、表示立体看板の表示事項を階段的に間隔を隔てて複数 重なって、立体的に見えるという前記従来例には全然具備しない独特の作用効果 を具有するものである。
【0007】
【実施例】 以下、本考案の構成を図に示した実施例に基づいて説明する。図1及び図2は 本考案に係る電光表示立体看板の第一の実施例を示すものであって、4角形のケ ース(1)の前面に、光透過率が前面からと後面からと異なるハーフミラー効果を 有する表面板(2)が配置されている。この表面板(2)は無着色の半透明のものが好 ましいが、薄い着色を施してもよい。この表面板(2)の裏部で下端に至るほど遠 のくように傾斜した状態で鏡面状の反射板(3)が配置されている。この反射板(3) は垂直線に対して約5°乃至15°の小さい角度の傾斜角(臨界角)で入射する 、入射光が内面で全反射する角度が好ましい。
【0008】 更に、前記表面板(2)と反射板(3)との間でケース(1)の下部に横長の光源(4)が 設置され、この光源(4)と表面板(2)との間に光源(4)を覆うように横長の表示板( 5)が配置されている。本実施例では前記光源(4)としては棒状の蛍光灯が使用さ れている。また、前記表示板(5)には光が透過する透かし文字(5a)が設けられて いる。尚、この文字に代えて適宜の図柄や模様を形成してもよい。表示板(5)は 着脱自在に取り付け交換でき、モードの変化を容易に得られる。
【0009】 上記のごとく構成された電光表示立体看板にあっては、光源(4)から表示板(5) の透かし文字(5a)を透過した光は表面板(2)に投射され、その約半分は前方(外 部)に透過し、残りは仮想線で示すごとく入射角に比例して内部で全反射し、再 度反射板(3)で反射して表面板(2)に投射される。そこで前記と同様に投射光の半 分は前方(外部)に透過し残りは後方(内部)に全反射され、以下同様に波状に 繰り返される。これにより表示板(5)の透かし文字(5a)が複数段に亙って表面板( 2)に表示されると共に、表面板(2)を透過する光量が下段から上段に至るほど約 半分に減少するので、上段に至るほど透かし文字(5a)の濃度がが淡くなり、全体 として看者の関心を引くユニークな表示面を形成することができる。また、表示 板(5)の地色の濃淡を変化させることによっても、画像の変化をつけることがで きる。そして、この反射板(3)の垂直線に対する傾斜角度が、前記した約5°乃 至15°の全反射を発生する角度の間で、小さい方が前記の反射作用回数を多く 繰り返すことができる。
【0010】 図3並びに図4は本考案に係る電光表示立体看板の他の実施例を示すものであ って、この実施例では表示板(5)が下端の軸(6)を支点として回動可能に形成され 、前記軸(6)に連結したツマミ(7)を回動することにより表示板(5)の傾斜角を任 意に調整できるように形成されている。尚、符号(5c)は光源を覆うカバーであ る。従ってこの実施例によれば、前記表示板(5)の傾斜角を変化させることによ り、表示板(5)からの光源(4)の投射角が変わって、 図5に示す前面の表面板(2) に複数段にわたって写り出される文字や図柄(5a)の画像(5a'),(5a''),…の間隔 を任意に変更することができるものである。
【0011】 また、表示板(5)の傾斜角度を可変に、半固定的に取り付けると表示に変化を 持たせることができ、さらに原動機とカム等を組み合わせた駆動装置を取り付け て、前記表示板(5)を動的に角度を可変に設備して、複数の表示図形(5a)の画像( 5a'),(5a''),…を時間的に可変動作させることにより、波動的な画像の電光表示 立体看板とすることができ、看者の目を奇異の念をもたせて惹きつけることがで きる。
【0012】 図2に示すように、前記ケース(1)内側に、背景となる複数のLED等のバッ ク光源(10)を配置した構造にし、さらに要すればそれらのバック光源(10)を点滅 する等して、光量を時間的に加減したり、色合いを変化し、光透過率が前面から と後面からと異なるハーフミラー効果を有する表面板(2)と、同様にハーフミラ ー効果を有する反射板(3)を配置すると、図6に示すように、背景のバック光源( 10)が表面板(2)と、反射板(3)を透過して、チカチカとさらに看者の目につき易 く、立体感をさらに増大するとことができる電光表示立体看板となる。 また、前記光源(4)が、時間的に光度又は色を可変にすると、さらに電光表示 立体看板としての表示効果を高めることが出来る。
【0013】 以上本考案の代表的と思われる実施例について説明したが、本考案は必ずしも これらの実施例構造のみに限定されるものではなく、その構成要件を備え、かつ 本考案の目的を達成し、下記の効果を奏する範囲内において適宜改変して実施で きるものである。
【0014】
【考案の効果】
上記のごとく本考案の電光表示立体看板にあっては、広告用立体看板あるいは 各種ガイド用表示立体看板として使用されて、光源(4)から照射された表示文字 や図柄が、表面板(2)の全域にわたって順次上段に至るほど淡くなるように画像( 5a'),(5a''),…が立体的に、階段状に複数表示されて看取されるので、従来見 られなかったユニークな表示を行うことができ、これにより、看者の注意を喚起 させて表示効果を高めることができ、加えてその構成が極めて簡単であるから低 コストで提供することができる等の優れた効果がある。
【0015】 また、表示板(5)の傾斜角度を可変に、半固定的に取り付けると表示態様に変 化を持たせることができ、さらに原動機とカム等を組み合わせた駆動装置を取り 付けて、前記表示板(5)を動的に角度を可変に設備して、複数の表示図形の画像 (5a'),(5a''),…を時間的に可変動作させることにより、波動的に画像が変化し て動的な電光表示立体看板とすることができ、さらに看者の目を奇異の念をもた せて惹きつけるとができる。
【0016】 前記ケース(1)の内側の背面板(9)と反射板(3)との間に、背景となる複数のL ED等のバック光源(10)を配置して、さらに要すればそれらのバック光源(10)を 点滅する等して、光量を時間的に加減したり、色合いを変化すると、表面板(2) を透過する背景がチカチカとさらに看者の目につき易く、立体感をさらに増大で きる電光表示立体看板となる。 またさらに、前記光源(4)が、時間的に光度又は色を可変にすると、電光表示 立体看板としての表示効果を一段と高めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る電光表示立体看板の正面図であ
る。
【図2】図形1の電光表示立体看板の断面図である。
【図3】本考案に係る電光表示立体看板の他の実施例を
示す1部切欠断面図である。
【図4】遮蔽板を除去した上記電光表示立体看板の1部
断面正面図である。
【図5】本考案の電光表示立体看板を正面から見た画像
の現われ方を示す図である。
【図6】従来例(実開平1−152381号)の第1図
である。
【符号の説明】
(1) ケース (2) 表面板 (3) 反射板 (4) 光源 (5) 表示板 (5a) 透かし文字、図形 (5b) 基板 (9) 背面板 (10) バック光源

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース(1)の前面に配置された、前面か
    らの光透過率と後面からの光透過率とが相異なるハーフ
    ミラー効果を有する表面板(2)と、この表面板(2)の裏部
    で下端に至るほど遠のくように傾斜して配置された、鏡
    面を有する反射板(3)と、前記表面板(2)と前記反射板
    (3)との間でケース(1)の下部に設置された光源(4)と、
    この光源(4)と前記表面板(2)との間に所定の傾斜角で配
    置された表示板(5)とからなり、該表示板(5)には、光の
    透過性の低い基板(5b)に、光を透過する適宜の透かし文
    字又は図柄(5a)が形成されている電光表示立体看板。
  2. 【請求項2】 前記表示板(5)が、傾斜角度を可変に取
    り付けられた請求項1に記載の電光表示立体看板。
  3. 【請求項3】 前記ケース(1)内側の反射板(3)と背面板
    (9)との間に、背景となるバック光源(10)を配置し、且
    つ前記反射板(3)がハーフミラーである請求項1又は2
    に記載の電光表示立体看板。
  4. 【請求項4】 前記光源(4)が、時間的に光度又は色を
    可変にしたものである請求項1,2又は3のいずれかに
    記載の電光表示立体看板。
JP1994004454U 1994-04-01 1994-04-01 電光表示立体看板 Expired - Lifetime JP3004568U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004454U JP3004568U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電光表示立体看板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004454U JP3004568U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電光表示立体看板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004568U true JP3004568U (ja) 1994-11-22

Family

ID=43140491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994004454U Expired - Lifetime JP3004568U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電光表示立体看板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004568U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06247438A (ja) * 1993-02-18 1994-09-06 Sanden Corp 簡易梱包部材
JP2009280151A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Honda Access Corp 車両用照明装置
JP2015018014A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 株式会社エス・ケー・ジー 発光装置
JP2015185332A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 豊田合成株式会社 照明装置
KR101677267B1 (ko) * 2015-08-04 2016-11-18 (주)코텍 게임장치
CN108518647A (zh) * 2018-06-01 2018-09-11 华域视觉科技(上海)有限公司 具有3d纵深视觉效果的汽车尾灯
JP2018181788A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 スタンレー電気株式会社 車両用照明装置
JP2018536263A (ja) * 2015-12-02 2018-12-06 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 照明装置およびこれを含む車両用ランプ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06247438A (ja) * 1993-02-18 1994-09-06 Sanden Corp 簡易梱包部材
JP2009280151A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Honda Access Corp 車両用照明装置
US7946742B2 (en) 2008-05-23 2011-05-24 Honda Access Corporation In-vehicle illuminating device
JP2015018014A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 株式会社エス・ケー・ジー 発光装置
JP2015185332A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 豊田合成株式会社 照明装置
KR101677267B1 (ko) * 2015-08-04 2016-11-18 (주)코텍 게임장치
JP2018536263A (ja) * 2015-12-02 2018-12-06 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 照明装置およびこれを含む車両用ランプ
JP2018181788A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 スタンレー電気株式会社 車両用照明装置
CN108518647A (zh) * 2018-06-01 2018-09-11 华域视觉科技(上海)有限公司 具有3d纵深视觉效果的汽车尾灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205511B2 (ja) 表示装置および採光窓
US6024462A (en) High efficiency high intensity backlighting of graphic displays
US6212805B1 (en) Panel with light permeable images
WO2000034710A1 (en) High efficiency high intensity backlighting of graphic displays
CN110291326B (zh) 月亮外观生成系统
TW200424472A (en) Backlight unit and liquid crystal display unit using backlight unit
US7591094B2 (en) Perforated multi-layer optical film luminaire
JP3004568U (ja) 電光表示立体看板
JP2005500567A (ja) 投影配置構成
JP2723481B2 (ja) 平面状照明装置
US5806218A (en) Border for an image
JPH11219610A (ja) 照明装置
JPS6138470B2 (ja)
KR101098742B1 (ko) 측광형 거울조명장치
JP2004061796A (ja) 光制御板およびそれを用いたディスプレイ
JP2000221309A (ja) 光拡散体とそれを用いた液晶表示装置
RU2165650C2 (ru) Освещаемый знак и щиток для него
CN219831623U (zh) 高对比度的正投影屏幕
CN111989731B (zh) 设计性标识系统
JP6919456B2 (ja) 車両用表示装置
WO2020121773A1 (ja) 意匠性サインシステム
GB2201805A (en) Holographic display means having a baffle plate
KR20200039280A (ko) 모자이크 이미지 디스플레이 장치
JP3093875U (ja) サイドライト反射看板
RU2222435C2 (ru) Устройство для улучшенного бестеневого показа динамического изображения