JP3004428B2 - キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置 - Google Patents

キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置

Info

Publication number
JP3004428B2
JP3004428B2 JP3297156A JP29715691A JP3004428B2 JP 3004428 B2 JP3004428 B2 JP 3004428B2 JP 3297156 A JP3297156 A JP 3297156A JP 29715691 A JP29715691 A JP 29715691A JP 3004428 B2 JP3004428 B2 JP 3004428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
cavity
nozzle
gate
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3297156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05147089A (ja
Inventor
ジョブスト、アルリッチ、ジェラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05147089A publication Critical patent/JPH05147089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004428B2 publication Critical patent/JP3004428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2737Heating or cooling means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2725Manifolds
    • B29C2045/2733Inserts, plugs, bushings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に射出成形装置、と
くにゲートに通ずる中央孔の周りに延びる加熱装置およ
び冷却装置の組合わせを備えたキヤビテイ形成インサー
トを有する熱ゲート射出成形装置に関する。
【0002】ここで“キヤビテイ形成インサート”と称
するものは第1実施例に示されたキヤビテイインサート
ならびに第2実施例に示されたコアインサートの双方を
含むものであることを明瞭にしておく。
【0003】温度付勢ゲーテイングとし呼称される熱ゲ
ーテイングは、各サイクル中ゲート区域の溶融物温度を
変化してキヤビテイへの流れを制御するのを支援する。
このことはシュミット(Schmidt) 外の1988年9月6日に
特許された米国特許第4,768,945 号に示すように、この
技術分野において公知であり、該米国特許明細書には、
斜めにノズルのノーズ部分にまで延びる前方部分を有す
る加熱要素が開示されている。本出願人の1990年3月27
日に特許された米国特許第4,911,636 号および1990年7
月17日に特許された米国特許第 4,9421,249 号には、ノ
ズルの前方ノーズ部分の溶融物孔を囲む円形部分を有す
る一体の加熱要素を備えたノズルを使用する熱ゲーテイ
ングが記載されている。本出願人の1989年10月24日に特
許された米国特許第4,875,848 号には、ノズルの前端に
取付けられ、かつ一体のらせん状加熱要素によつて加熱
されるテーパ付きゲートインサートが開示されている。
【0004】この技術分野においてノズルがキヤビテイ
の後側を形成するように着座するキヤビテイよりも別の
キヤビテイインサートを使用することが知られている。
例えば、本出願人の1990年3月27日に特許された米国特
許第4,911,636 号には支持体またはノズル板を通って低
温のキヤビテイインサート内に延びる高温ノズルを示し
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ゲート
およびそこに通ずる全溶融物通路はノズルの一部であ
り、加熱はすべて単一の加熱要素によつて実施される。
しかして、ノズルはキヤビテイインサートを通ってキヤ
ビテイに突出しなければならない。これらの従来装置は
熱ゲーテイング感熱材料に対して、熱応答がキヤビテイ
インサートにおける冷却およびノズルにおける加熱によ
って遅延されるという欠点を有する。
【0006】したがって、本発明の目的はゲートに通ず
る中央孔の周りに延びる加熱および冷却装置の組合わせ
を備えたキヤビテイ形成インサートを有する熱ゲート射
出成形装置を提供することにより、従来技術の欠点の少
なくとも一部を解消することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は、高
圧の溶融物を供給源からキヤビテイに輸送する射出成形
装置であつて、この射出成形装置が後端を有する冷却さ
れるキヤビテイ形成インサートと、前端を有する加熱さ
れるノズルとを有し、前記加熱ノズルはその前端をキヤ
ビテイ形成インサートの後端に接触してノズル板に受け
入れられ、前記ノズルがそこを貫通して延びる少なくと
も一つの溶融物通路を有する射出成形装置において、前
記キヤビテイ形成インサートはキヤビテイに通ずるゲー
ト、前記ノズル内の溶融物通路からゲートに溶融物を輸
送する中央孔および一体の電気絶縁加熱要素を有し、前
記加熱要素は外部端子まで外方に延びる外方端子部分お
よび全体的に均一な矩形状の横断面を有する内方部分を
有し、前記加熱要素の内方部分は内面を形成する複数の
隣接するコイルを有し、前記加熱要素はキヤビテイ形成
インサートに一体に取付けられて前記内方部分をゲート
に通ずる中央孔の周りに延長し、それにより前記加熱要
素の内方部分の隣接するコイルによつて形成された内面
の少なくとも一部はゲートに通ずる中央孔のテーパ付き
部分を形成する。
【0008】
【実施例】まず図1および図2を参照すると、両図に
は、多数の高温ノズル10を有する熱ゲート射出成形装
置の一部が示され、各ノズル10はキヤビテイインサー
ト14と共通の長いマニホルド16の間のノズル板12
にうけ入れられている。図1に示すように、キヤビテイ
インサート14はその後端18をキヤビテイインサート
保持板22によってノズル10の前端20に接触して所
定位置に固定されている。キヤビテイインサート保持板
22はノズル板12を通って背板26まで延びるボルト
24によつて保持されている。
【0009】各ノズル10はボルト28により電熱要素
30によって加熱されるマニホルド16に取付けられ、
電熱要素30は本出願人の1987年8月25日に特許された
米国特許第4,688,622 号に記載されたような一体に鋳込
まれたものである。マニホルド16はノズル板12と背
板26の間に中央位置決めリング32および多数の間隔
リング34によつて固定されている。ノズル板12およ
び背板26は冷却水導管36を通して冷却水を給送する
ことにより冷却される。位置決めリング32は高温なマ
ニホルド16と低温なノズル板12との間に絶縁空気間
隙38を形成している。間隔リング34は高温なマニホ
ルド16と低温な背板26との間に別の空気間隙40を
形成している。
【0010】マニホルド16は共通の入口44から多数
の出口46に分かれる溶融物通路42を有する。各間隔
リング34はマニホルド16の孔50内に延びるステム
部分48を有する。ステム部分48は溶融物通路42に
鋭角部分ができるのを防止するため斜面52を有する。
【0011】この実施例において、各ノズル10はマニ
ホルド16の溶融物通路42から出口のひとつと整合し
て貫通する中央溶融物通路54を有する。ノズル10は
一体の電気的に絶縁された加熱要素56によって加熱さ
れ、加熱要素56は中央溶融物通路54を囲むらせん状
部分58および外部端子62まで外方に延びる端子部分
60を有する。高温ノズル10は円形外側カラー部分6
4を有し、このカラー部分64は加熱要素56のらせん
状部分58の周りに延びてキヤビテイインサート保持板
22への熱損失を減少する空気間隙66を形成してい
る。また断熱空気間隙68がノズル10の周りに形成さ
れ、周囲のノズル板12への熱損失を減少している。ま
た各ノズル10は隣接する加熱要素56の作動温度を監
視するサーモカップル70を有する。ノズル10はキヤ
ビテイインサート保持板22の円形座72に適合してう
け入れられるカラー部分64によって位置決めされ、ノ
ズル10を通る溶融物通路42はキヤビテイインサート
14を通って延びる中央孔74と正確に整合している。
キヤビテイインサート14はまたキヤビテイ78に通ず
るゲート76を有し、中央孔74はゲート76に隣接し
てテーパ付き部分80を有する。他の実施例において、
多数の溶融物通路は各ノズルを通ってキヤビテイインサ
ート14の孔まで延びることができる。
【0012】下記に一層詳細に記載するように、本発明
の射出成形装置ではキヤビテイインサート14および隣
接するコアインサート82は上記形状および大きさのも
のの間にキヤビテイ78を形成するように構成されてい
る。コアインサート82は中央冷却管84を流通する冷
却水によって冷却される。コアインサート82は周囲の
コアインサート保持板86によって位置決めされる。ス
トリッパリング保持板88はボルト90によってコアイ
ンサート保持板86に固定され、コアインサート82の
テーパ付き部分94の周りにストリッパリング92を固
定している。O−リングシール98を備えた水冷却リン
グ96はストリッパリング92とストリッパリング保持
板88の間に延びている。図2は別々のノズル10とキ
ヤビテイインサート14が一緒に嵌合する方法を明示す
るため、部分的に組立てられた装置を示す図1と同様の
図である。
【0013】さて、図3および図4を参照してキヤビテ
イインサート14を一層詳細に説明する。この実施例に
おいて、キヤビテイインサート14は全体的に円筒形を
有し、テーパ付き中央部分 100は内側部分 102と外側部
分 104の間に延び、すべては鋼製である。外側部分 104
は冷却通路 106を通って給送され、冷却通路 106はテー
パ付き中央部分 100の周りに延びる。冷却通路 106は外
側円周部分 110から内方に延びる多数のパイ型部分 108
を有し、外側円周部分 110の一つは冷却水入口112に連
結され、隣接する一つは冷却水出口 113に連結されてい
る。O−リング114はキヤビテイインサート14の外側
部分 104とキヤビテイインサート保持板22の間の周囲
に延び、冷却水の漏洩を防止している。さらに、多数の
外側溝 116を有しそれと低温の外側部分 104との間に断
熱空気部を形成している。
【0014】またキヤビテイインサート14は電気的に
絶縁された加熱要素 118を有する。この実施例におい
て、加熱要素 118は、鋼製ケーシング 124内の酸化マグ
ネシユームのような耐火電気絶縁材料粉末 122を通って
延びているニッケルクローム抵抗線 120を有する。加熱
要素 118は内方部分 128から外方に外部端子 130まで延
びる外方端子部分 126を有する。外側端子部分 126は全
体的に均一な大きさの円形状の横断面を有し、一方、内
方部分 128は全体的に均一な大きさの矩形状の横断面を
有する。加熱要素の内方部分 128は多数の隣接するコ
イル 132により形成されている。本出願人の“孔に隣接
してテーパ付き加熱要素を有する射出成形ノズル”と称
する1990年11月19日のカナダ国特許出願第2,030,286 号
に詳細に記載されたように、内方部分 128は加熱要素の
一部を巻回し、ついでテーパ付きダイにおいてそれを圧
縮することによって作られる。しかして、矩形断面を備
えた隣接するコイル 132は、テーパ付き内面 134を形成
する。
【0015】キヤビテイインサート14の中央部分100
が外方部分に挿入された後、加熱要素118 はその中央内
方部分128 をキヤビテイインサート14の中央および内
方部分100 、102 と外側部分104 の図示しない溝を通っ
て延びる外側端子部分126 との間に取付られる。ついて
組立体は真空炉内で蝋接され、各部分を冶金学的に接合
して一体のユニットとする。加熱部分128 の中央部分は
ゲート76に通ずる中央孔74を囲んでいる。実際、本
発明のこの実施例において、キヤビテイインサート14
を通ってゲート76まで延びる中央孔74のテーパ付き
部分80は、加熱要素118 の内方部分128 のテーパ付き
の隣接するコイル132 によって形成された内面134 の一
部によって形成される。またキヤビテイインサート14
は加熱要素118 付近の作動温度を監視するためサーモカ
ップル137 を有する。
【0016】使用の際、本発明の射出成形装置は図1お
よび図2に示すように組立てられ、電力がマニホルド1
6の加熱要素30、ノズル10の加熱要素56およびキ
ヤビテイインサート14の加熱要素118に供給され、
それらを一定の作動温度に加熱する。高圧な溶融物は図
示しない成形機から入口4を通ってマニホルド16の溶
融物通路42に所定の作動サイクルに従って射出され
る。熱または温度付勢ゲーテイングを生ずるため、キヤ
ビテイインサート14の加熱要素118に対する動力は
溶融物射出圧力に対応して制御される。高圧溶融物は溶
融物通路42、各ノズル10の溶融物通路およびキヤビ
テイインサート14およびゲート76を通って流れ、キ
ヤビテイ78内を充満する。キヤビテイ78が充満する
と、射出圧力は瞬間的にピークに保持されついで開放さ
れる。
【0017】短い冷却期間の後、型は分割線 138に沿っ
て開放され、成形品が排出される。加熱要素 118への動
力は型が開放される直前に停止される。ゲートおよびキ
ヤビテイ内の熱は冷却通路 106を通って流れる水によっ
て迅速に消失し、ゲート76は固化する。排出に続いて
型が閉鎖されると、動力が再び加熱要素 118に供給され
る。このことはゲート76の固化した溶融物を瞬間的に
加熱し、それらは溶融物射出圧力が再び加えられるとき
直ちに開放する。このサイクルは連続的にできるだけ迅
速に、ある例では毎分数回、繰返される。冷却通路 116
ならびにキヤビテイインサート14のテーパ付き孔74
の周りに延びる加熱要素 118の組合わせは、熱応答を改
善しサイクル時間を短縮する。このことは加熱要素 118
の内方部分 128の隣接するコイル 132によって形成され
る内面の部分 134がキヤビテイインサート14の中央孔
74のテーパ付き部分を形成するとき、全く真実でとな
る。
【0018】さて図5を参照して本発明の第2実施例を
説明する。この実施例の多くの部分が第1実施例の部分
と同様であるため、両実施例に共通の要素は同じ符号を
使用して記載し説明する。この実施例において、キヤビ
テイ 140は第1実施例のキヤビテイ78とは異なった形
状を有する。しかして、ここでは、コアインサート142
がキヤビテイインサートよりも必要となる。上記のよう
に、用語“キヤビテイ形成インサート”は第1実施例に
おいて記載したようなキヤビテイインサート14および
この実施例において記載するようなコアインサート 142
の双方を含む。コアインサート 142は後端 144をコアイ
ンサート保持板 146によってノズル10の前端20に接
触する所定位置に固定され、保持板 146は背板26まで
延びる図示しないボルトによって固定される。
【0019】コアインサート 142は外側端子部分 150お
よびゲート 156に通ずる中央孔 154の周りに延びる内方
部分 152を備えた同じ加熱要素 148を有する。外方端子
部分150は全体的に均一な円形断面を有し、一方、内方
部分の断面は全体的に矩形である。上記のように、加熱
要素 148の内方部分 152は、内面 160を形成する、多数
の隣接するコイル 158から形成されている。この実施例
において、この内面160はコアインサート 142を通る中
央孔 154の大部分を形成し、熱ゲーテイングの迅速な熱
応答を生ずる。コアインサート 142はまた中央孔 154の
周りに延びる冷却孔 162に連通し、そこに冷却水が給送
され冷却する。
【0020】使用の際、加熱および溶融物射出圧力は上
記と同じ一定の熱ゲーテイングサイクルに従って加えら
れ、型は分割線に沿って開放される。コアインサート 1
42内の加熱装置および冷却装置の組合わせは、これもま
た熱応答を改善し、サイクル時間を短縮する。
【0021】ここでは、射出成形装置の説明が、中央孔
74の周りに延びる加熱装置および冷却装置の組合わせ
を備えたキヤビテイ形成インサート14を有する好まし
い実施例に対してなされたが、これを限定の意味に解す
へきではない。この変型は当業者にとつて容易になしう
るものである。例えば、中央孔の形状および大きさ、冷
却水通路およびその周りに延びる加熱要素の形状および
位置は、異なった用途に対して異なったものとすること
ができる。
【0022】
【発明の効果】キヤビテイ形成インサートが、ゲートに
通ずる中央孔の周りに延びる加熱および冷却装置の組合
わせを備えたことにより、熱ゲート射出成形装置の熱応
答を著しく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるキヤビテイインサー
トを示す熱ゲート多キヤビテイ射出成形装置の一部の断
面図。
【図2】型の開放位置におけるノズルおよびキヤビテイ
インサートを示す同様の図。
【図3】図1および図2に示されたキヤビテイインサー
トの拡大断面図。
【図4】この実施例の冷却導管の構造を示す、図3に示
されたキヤビテイインサートの部分断面破断図。
【図5】本発明の第2実施例によるコアインサートを示
す射出成形装置の一部の断面図。
【符号の説明】
10 ノズル 14 キヤビテイインサート 56 加熱要素 60 端子部分 74 中央孔 76 ゲート 80 テーパ付き部分 100 インサート中央部分 102 インサート内側部分 104 インサート外側部分 108 パイ型部分 122 冷却水入口 113 冷却水出口 116 断熱空間 128 加熱要素内方部分 142 コアインサート 148 加熱要素 152 内方部分 154 中央孔 156 ゲート 160 内面 162 冷却孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/73,45/78 B29C 45/26 - 45/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高圧の溶融物を供給源からキヤビテイに輸
    送する射出成形装置であつて、この射出成形装置が後端
    を有する冷却されるキヤビテイ形成インサート、前端
    有する加熱されるノズルを有し、前記加熱ノズルは
    その前端をキヤビテイ形成インサートの後端に接触して
    ノズル板に受け入れられ、前記ノズルがそこを貫通して
    延びる少なくとも一つの溶融物通路を有する射出成形装
    置において、前記キヤビテイ形成インサートはキヤビテ
    イに通ずるゲート、前記ノズル内の溶融物通路からゲー
    トに溶融物を輸送する中央孔および一体の電気絶縁加熱
    要素を有し、前記加熱要素は外部端子まで外方に延びる
    外方端子部分および全体的に均一な矩形状の横断面を有
    する内方部分を有し、前記加熱要素の内方部分は内面を
    形成する複数の隣接するコイルを有し、前記加熱要素は
    キヤビテイ形成インサートに一体に取付けられて前記内
    方部分をゲートに通ずる中央孔の周りに延長し、それに
    より前記加熱要素の内方部分の隣接するコイルによつて
    形成された内面の少なくとも一部はゲートに通ずる中央
    孔のテーパ付き部分を形成する射出成形装置。
JP3297156A 1990-11-19 1991-11-13 キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置 Expired - Fee Related JP3004428B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002030287A CA2030287C (en) 1990-11-19 1990-11-19 Injection molding apparatus having separate heating element in the cavity forming insert
CA2030287 1990-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05147089A JPH05147089A (ja) 1993-06-15
JP3004428B2 true JP3004428B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=4146470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3297156A Expired - Fee Related JP3004428B2 (ja) 1990-11-19 1991-11-13 キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5061174A (ja)
EP (1) EP0486968B1 (ja)
JP (1) JP3004428B2 (ja)
CN (1) CN1033959C (ja)
AT (1) ATE117930T1 (ja)
CA (1) CA2030287C (ja)
DE (2) DE4137664B4 (ja)
DK (1) DK0486968T3 (ja)
ES (1) ES2067833T3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2030287C (en) * 1990-11-19 2000-12-19 Jobst Ulrich Gellert Injection molding apparatus having separate heating element in the cavity forming insert
CA2032294A1 (en) * 1990-12-17 1992-06-18 Jobst Ulrich Gellert Thermal valve gated injection molding apparatus with melt distribution plate
US5569475A (en) * 1993-06-10 1996-10-29 D-M-E Company Insulator for thermoplastic molding nozzle assembly
US5423670A (en) * 1993-10-08 1995-06-13 Hamel; Julio E. Enhanced thermal transfer injection molding apparatus
US5620635A (en) * 1995-01-11 1997-04-15 Derozier; Gaston Ophthalmic lens manufacturing equipment and method
DE19611267C1 (de) * 1996-03-22 1997-07-03 Hotset Heizpatronen Zubehoer Vorrichtung an einer Warmkammermetalldruckgußmaschine
US5820900A (en) * 1996-08-21 1998-10-13 Mcgrevy; Alan N. Heating device for an injection mold apparatus
US5871786A (en) * 1997-04-04 1999-02-16 Kona Corporation Tip heated hot runner nozzle
CA2256090C (en) 1998-12-14 2007-08-21 Mold-Masters Limited Injection molding apparatus having mold cores with reverse taper
IT248160Y1 (it) * 1999-12-28 2002-12-10 Sipa Spa Stampi di iniezione perfezionati.
US6571192B1 (en) 2000-11-28 2003-05-27 W. Eric Hinshaw Automatic mattress selection system
JP2004042601A (ja) * 2002-05-15 2004-02-12 Meiki Co Ltd 成形金型および成形方法
KR100536771B1 (ko) * 2002-08-16 2005-12-14 유도실업주식회사 사출기용 핫 런너 시스템에 사용되는 노즐 게이트에 가열장치와 냉각장치를 장착한 개폐식 노즐 게이트와 그 개폐방법
EP1459864B1 (en) * 2003-03-21 2008-05-14 Mold-Masters (2007) Limited Injection molding valve pin bushing
US7160100B2 (en) 2004-01-06 2007-01-09 Mold-Masters Limited Injection molding apparatus having an elongated nozzle incorporating multiple nozzle bodies in tandem
JP2005297566A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mold Masters Ltd 加熱されるノズル本体セグメント及び加熱されないノズル本体セグメントを有するノズル本体を備えたノズル
CA2482254A1 (en) 2004-04-07 2005-10-07 Mold-Masters Limited Modular injection nozzle having a thermal barrier
US7914271B2 (en) * 2007-11-29 2011-03-29 Husky Injection Molding Systems Ltd. Gate insert heating and cooling
CN103448213A (zh) * 2013-09-25 2013-12-18 常熟市金马模具有限公司 一种快速冷却模具
DE102016203995A1 (de) 2016-03-10 2017-09-14 Otto Männer Innovation GmbH Heißkanalsystem und damit verbundene Düsenheizeinrichtungen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1174020A (en) * 1982-01-06 1984-09-11 Jobst U. Gellert Injection molding manifold member and method of manufacture
US4622001A (en) * 1985-03-12 1986-11-11 Electra Form, Inc. Cavity cooling system
CA1261573A (en) * 1987-10-16 1989-09-26 Harald H. Schmidt Injection molding nozzle having grounded heating element brazed into pointed tip
CA1265909A (en) * 1988-02-16 1990-02-20 Jobst Ulrich Gellert Injection molding heated gate insert and method
CA1280268C (en) * 1988-09-30 1991-02-19 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle having nose portion with heating element encircling the bore and method
ATE119822T1 (de) * 1988-12-05 1995-04-15 Mold Masters Ltd Spritzgiessvorrichtung mit durch fluidum gekühlten einsätzen.
CA2030287C (en) * 1990-11-19 2000-12-19 Jobst Ulrich Gellert Injection molding apparatus having separate heating element in the cavity forming insert
CA2030286C (en) * 1990-11-19 2000-11-21 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle having tapered heating element adjacent the bore

Also Published As

Publication number Publication date
EP0486968A2 (en) 1992-05-27
DE4137664A1 (de) 1992-05-21
US5061174A (en) 1991-10-29
DK0486968T3 (da) 1995-06-26
ATE117930T1 (de) 1995-02-15
DE4137664B4 (de) 2005-11-24
ES2067833T3 (es) 1995-04-01
EP0486968A3 (en) 1992-09-02
CA2030287A1 (en) 1992-05-20
JPH05147089A (ja) 1993-06-15
CA2030287C (en) 2000-12-19
CN1033959C (zh) 1997-02-05
CN1061560A (zh) 1992-06-03
DE69107175T2 (de) 1995-06-08
DE69107175D1 (de) 1995-03-16
EP0486968B1 (en) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004428B2 (ja) キヤビテイ形成インサートに分離した加熱要素を有する射出成形装置
JP3004427B2 (ja) テーパ付き加熱要素を有する射出成形ノズル
JP2738566B2 (ja) 弁開閉式高温湯道射出成形装置
JP4233616B2 (ja) 射出成形用トーピード
JP2776964B2 (ja) フランジ付きゲートシールを備えた射出成形装置
JP3016930B2 (ja) 射出成形熱バルブゲート装置
EP0337454B1 (en) Injection molding system with nozzle in tandem
US4273525A (en) Injection mold bushing
JP2718801B2 (ja) 加熱射出成形ノズル
US4820147A (en) Injection molding elongated probe having integral heating element and locating means
JP4308149B2 (ja) スプルー装置
JP2771285B2 (ja) 流体冷却挿入片を有する射出成形装置
DE3926362C2 (de) Schmelzeleitsystem für ein Etagenwerkzeug
JPH08309805A (ja) 側面ゲート式射出成形装置
JPH08216184A (ja) 射出成形用ノズル
JP4113610B2 (ja) 冷却コアを有する射出成形装置
JPH06285920A (ja) 固定リングゲートを備えた射出成形用トーピード
US5118280A (en) Injection molding apparatus with integral cooling in a forward portion of the nozzle
CA2037186C (en) Injection molding probe with a longitudinal thermocouple bore and off center heating element
US5142126A (en) Injection molding manifold with integral heated inlet portion
EP0518120B1 (en) Injection molding manifold with integral heated inlet portion
JPH0857903A (ja) 射出成形用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees