JP3003568B2 - 光加入者伝送システム - Google Patents

光加入者伝送システム

Info

Publication number
JP3003568B2
JP3003568B2 JP8019812A JP1981296A JP3003568B2 JP 3003568 B2 JP3003568 B2 JP 3003568B2 JP 8019812 A JP8019812 A JP 8019812A JP 1981296 A JP1981296 A JP 1981296A JP 3003568 B2 JP3003568 B2 JP 3003568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transmission system
existing
frame
subscriber transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8019812A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09214541A (ja
Inventor
剛 長堀
俊太郎 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8019812A priority Critical patent/JP3003568B2/ja
Publication of JPH09214541A publication Critical patent/JPH09214541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003568B2 publication Critical patent/JP3003568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スター型トポロジ
ーを用いた光加入者伝送システムに関し、特に既設のP
ONシステムによる狭帯域サービスから広帯域サービス
ヘの移行に関する。
【0002】
【従来の技術】電話等の狭帯域サービスを経済的に提供
する光加入者伝送システムとしてPON(Passiv
e Optical Network)システムが提案
されており、実用化に向けた開発が盛んに行われてい
る。PONシステムでは、図6に示すように加入者端局
装置1とN台の光ネットワークユニットONU11〜1
N(Optical Network Unit)間の
1対N光伝送系をパッシブスプリッタ10を介して分配
/多重化を行うパッシブダブルスター(Passive
Double Star:PDS)構成とし、下り信
号は時分割多重(Time Division Mul
tiplexing:TDM)、上り信号は時分割多元
接続(Time Division Multiple
Access:TDMA)によってユーザ多重を行
う。かくして、局舎・スプリッタ間の光伝送路および局
舎内の光送信器をN台のONU11〜1Nで共有するこ
とで経済化がなされる。しかるに、近年においてはスプ
リッタを局舎内に設置する傾向が見られ、たとえばNT
T社のTelecom95におけるOptical A
ccess Networksの展示資料に記されてい
る。
【0003】図5に、PONシステムにおけるフレーム
構成の例を示す。同図で示したPONシステムでは、下
り信号と上り信号の多重に時間軸圧縮双方向多重(Ti
meCompression Multiplexin
g:TCM)を用いている。1フレームの前半は下り伝
送用で、全ONU共通の下り情報である共通OAMセル
と、ONU1〜Nヘの下りの個別情報セルで構成されて
いる。個別情報セルとフレーム最後部の間には、ONU
1〜Nにおけるクロック抽出能力低下を避けるため、ダ
ミーセルが挿入されている。1フレームの後半は上り伝
送用で、全ONU共通の上り情報である共通OAMセル
と、ONU1〜Nからの上りの個別情報セルで構成され
ている。上り伝送においては、データ信号からの高精度
なクロツク抽出は不要であるため、ダミーセルは用いて
いない。
【0004】PONシステムは電話等の狭帯域サービス
に対応したものであるため、画像等の広帯域サービスに
対応するためにはONU1台あたり伝送容量の増大をは
かる必要がある。
【0005】従来、PONシステムの伝送容量を増大す
る方法として、渡長多重を用いる方法と、時分割多重度
を高める方法が提案されている。前者は、狭帯域サービ
スに用いられていない波長帯において、高密度波長多重
抜術を用いてONUごと、もしくはサービスごとに波長
を割り当てる。後者は、図7および図8に示すように狭
帯域サービス用の低速のバーストに広帯域サービス用の
高いクロック速度のバーストを混在させて伝送する方式
であり、5th Conference onOpti
ca1/Hybrid Access Network
s講演番号6.03、および、6th Interna
tional Worhshop on Optica
l Access Networks講演番号2.4で
述べられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、波長多
重を既存のPONシステム上に付加することで段階的に
広帯域サービスを提供しようとすると、波長多重用の高
価な光源や波長選択素子を、多大な消費電力を要する温
度制御を行いつつ用いなければならず、加入者線端局装
置やONUが非常に高価かつ大型なものとなってしま
う。
【0007】低速のバースト中に高速のバーストを混在
させて伝送を行う場合、下り線においては、下りフレー
ムのうち既存のONUで受信可能なクロック速度の部位
が減少するため、既存の低速用ONUにおけるクロック
抽出能力が劣化する。また、上り線においては、連続信
号用の受信器と比較して受信感度が劣化するバースト対
応光受信器を高速化する必要が生じ、加入者線端局装置
において実用上十分な受信感度を得ることが困難とな
る。
【0008】本発明は、PONシステムとして既設の光
伝送路およびONU資産を活用しつつ、選択的かつ段階
的に伝送容量の増大が可能な光加入者伝送システムを提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】N個のフレーマを搭載し
た加入者線端局装置と、前記N個のフレーマのおのおの
1本の光ファイバで接続もしくは送受1対の光ファイ
バで接続されたN台の光ネットワークユニットを有し、
該N台の光ネットワークユニットは、PONシステム用
として既設の光ネットワークシステムと新設の光ネット
ワークシステムとからなり、前記フレーマの送受するフ
レーム中に前記光ネットワークユニットが既設か新設か
の種別情報を含んで光加入者伝送システムを構成する。
【0010】光ネットワークユニットの一部がPONシ
ステム用として既設のもの、残りが新設のものであり、
前記既設光ネットワークユニットと新記新設光ネットワ
ークユニットが同一クロック速度で動作可能とする。
【0011】本発明では、フレーマを全ONUで共有す
るPONでなく、各ONUごとに独立に用いるシングル
スター構成であるため、ONU1台あたりの伝送容量が
大きい。PONで用いられているフレーム構成をそのま
ま流用することができるため、伝送容量増大を望まない
ユーザは既存のONUをそのまま活用できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施例を図面を参
照して説明する。図1は、本発明の光加入者伝送システ
ムの第1の実施例におけるフレーム構成を示す説明図、
図2は、本発明の光伝送システムの第2の実施例におけ
るネットワーク構成を示すブロック図である。
【0013】図5および図6に示すTCMを用いたPO
Nシステムが既設されており、接続されているONU1
1〜1Nのうちの一部が伝送容量増大を必要としてい
る。同システムにおいて、以下の置き換えを行うことに
より、図2に示すシステム構成とする。
【0014】既設の加入者線端局装置1を、本発明の加
入者線端局装置2に置き換える。加入者線端局装置2に
はN台の光送受信器が収容されているため、スプリッタ
1を廃し、N台のONUに接続されたN本の光ファイバ
ケーブルと、加入者線端局装置2内のN台の光送受信器
とそれぞれ1対1で接続し、シングルスター構成とす
る。伝送容量増大を必要としているONUについては、
広帯域のONU21〜2Mに置き換える。加入者線端局
装置2および広帯域ONU21〜2Nの送受するフレー
ムの伝送速度は、既設の加入者線端局装置1およびON
U11〜1Nのものと同一である。
【0015】置き換え後の動作を図1を用いて説明す
る。加入者端局装置2は、N台のフレーマを有してい
る。置き換えにより、フレーマを各ONUごとに独立に
用いるシングルスター構成となっているため、ONU1
台で占有できるペイロードがほぼN倍に増大している。
各フレーマの送受するフレームは図1に示すように、共
通OAMセル、個別情報セル、および、ダミーセルで構
成されている。図1における共通OAMセルは、図3に
示したPONシステムにおける共通OAMセルと互換性
があるが、共通OAMセル中でPONシステム用として
未使用のビットを、接続されているONUの種別識別に
用いる。
【0016】接続されているONUが旧来のPONシス
テム用として既設されたONU11〜1Nと認知された
場合には、図1(a)に示すように、ペイロードの一部
を用いて図3に示したPONシステムのフレームと互換
性のあるフレームを送受する。
【0017】接続されているONUが新規に設置された
広帯域ONU21〜2Nと認知された場合には、共通O
AMセルと広帯域の個別情報セルから成る新規のフレー
ムを送受する。
【0018】かくして、第1の実施例で述べてきた光加
入者伝送システムにおいては、本発明を適用することに
より、PONシステムとして既設の光伝送路およびON
U資産を活用しつつ、選択的かつ段階的に伝送容量が増
大されている。
【0019】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図3は、本発明の光加入者伝送システムの第1の
実施例におけるフレーム構成を示す説明図、図4は、本
発明の光伝送システムの第2の実施例におけるネットワ
ーク構成を示すブロック図である。
【0020】下り信号伝送用、上り信号伝送用に独立し
たファイバを用いる2芯のATM−PONシステムが既
設されていたが、接続されているONU11〜1Nのう
ちの一部が伝送容量増大を必要としていたため、第1の
実施例と同様な置き換えを行うことにより、図4に示す
システム構成となっている。
【0021】すなわち、加入者線端局装置2は、本発明
の加入者線端局装置であり、N台の光送受信器が収容さ
れている。N台のONU内の光送受信器は、N対の光フ
ァイバケーブルによって、加入者線端局装置2内のN台
の光送受信器とそれぞれ1対1で接続され、シングルス
ター構成となっている。ONU21〜2Mは、新規に接
続された広帯域のONUである。加入者線端局装置2お
よび広帯域ONU21〜2Nの送受するフレームの伝送
速度は、既設の加入者線端局装置1およびONU11〜
1Nのものと同一である。
【0022】第2の実施例の動作を図3を用いて説明す
る。加入者端局装置2は、N台のフレーマを有してい
る。各フレーマの送受するフレームは図1に示すよう
に、下りについては共通OAMセル、個別情報セル、お
よび、ダミーセルで構成されており、おのおのの単位セ
ルはATMセルと同一構成である。上りフレームは、共
通OAMセルと個別情報セルで構成されており、おのお
のの単位セルはATMセルに衝突防止用のガードビッ
ト、ビット同期用のプリアンプル、およびバーストフレ
ーム同期用のデルミッタを付加したものである。共通O
AMセルは、旧来敷設されていたPONシステムにおけ
る共通OAMセルと互換性があるが、共通OAMセル中
でPONシステム用として未使用のビットを、接続され
ているONUの種別識別に用いることは第1の実施例と
同様である。
【0023】接続されているONUが旧来のPONシス
テム用として既設されたONU11〜1Nと認知された
場合には、図3(a)に示すように、ペイロードの一部
を用いて旧来敷設されていたPONシステムのフレーム
と互換性のあるフレームを送受する。
【0024】接続されているONUが新規に設置された
広帯域ONU21〜2Nと認知された場合には、共通O
AMセルと広帯域の個別情報セルから成る新規のフレー
ムを送受する。
【0025】かくして、第2の実施例で述べてきた光加
入者伝送システムにおいても、本発明を適用することに
より、PONシステムとして既設の光伝送路およびON
U資産を活用しつつ、選択的かつ段階的に伝送容量が増
大されている。
【0026】第1の実施例においては、上り信号と下り
信号の多重にTCMを用いており、第2の実施例におい
ては2本の光ファイバを用いる空間多重によっている
が、上りと下りで相異なる波長帯を用いる波長多重等他
の多重化手段を用いてもよい。
【0027】第1の実施例は既設のPONシステムとし
てTCMの非ATM−PONシステムを対象としてお
り、第2の実施例では既設のPONシステムとして空間
多重のATM−PONシステムを対象としているが、本
発明はTCMのATM−PONシステム、空間多重や波
長多重による非ATM−PONについても適用可能であ
る。また、本発明の加入者線端局装置内の光送受信器と
して、複数の光送信器を1個のモジュールに集積化した
アレイ光送受信器または複数の光受信器を1個のモジュ
ールに集積化したアレイ光受信器のいずれか、もしくは
双方を用いることができる。
【0028】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明によれ
ば、高価な大規模装置を用いることなくかつクロック抽
出能力の低下や受信感度の劣化等を招くことなく、伝送
容量の拡大を実現できる。すなわち、PONシステムと
して既設の光伝送路およびONU資産を活用しつつ、選
択的かつ段階的に伝送容量の増大が可能な光加入者伝送
システムを提供することができ、極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光加入者伝送システムの第1の実施例
におけるフレーム構成。
【図2】本発明の光加入者伝送システムの第1の実施例
におけるネットワーク構成図。
【図3】本発明の光加入者伝送システムの第2の実施例
におけるフレーム構成。
【図4】本発明の光加入者伝送システムの第2の実施例
におけるネットワーク構成図。
【図5】既設のPONシステムのフレーム構成。
【図6】既設のPONシステムのネットワーク構成図。
【図7】従来例のフレーム構成。
【図8】従来例のネットワーク構成図。
【符号の説明】
1 既設PONシステムにおける加入者線端局装置 2 本発明の加入者線端局装置 8 高速フレーム対応加入者線端局装置 10 スプリッタ ONU11〜1N 既設PONシステムにおける光ネッ
トワークユニット ONU21〜2M 既設PONシステムと同一クロック
速度の広帯域光ネットワークユニット ONU31〜3M 高速フレーム対応光ネットワークユ
ニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−163168(JP,A) 特開 平8−8954(JP,A) 特開 平7−170284(JP,A) 特開 平4−369943(JP,A) 特開 平4−175033(JP,A) 特開 平3−293831(JP,A) 特開 昭63−87044(JP,A) 実開 平1−147543(JP,U) 1996年電子情報通信学会通信ソサィエ ティ大会 講演論文集2,SB−7− 2:長堀 剛 他,「シングルスターF TTH」,第468−469頁 NEC技報 Vol.47 No.7 /1994,松原隆雄 他「ATM交換機用 光並列インターフェースモジュール」, pages.54−59 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/44 H04B 10/20 JICSTファイル(JOIS)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N個のフレーマを搭載した加入者線端局装
    置と、前記N個のフレーマのおのおのと1本の光ファイ
    バで接続もしくは送受1対の光ファイバで接続されたN
    台の光ネットワークユニットを有し、該N台の光ネット
    ワークユニットは、PONシステム用として既設の光ネ
    ットワークシステムと新設の光ネットワークシステムと
    からなり、前記フレーマの送受するフレーム中に前記光
    ネットワークユニットが既設か新設かの種別情報を含ん
    でいることを特徴とする光加入者伝送システム。
  2. 【請求項2】前記既設光ネットワークユニットと前記新
    設光ネットワークユニットが同一クロック速度で動作可
    能であることを特徴とする請求項1記載の光加入者伝送
    システム。
  3. 【請求項3】下りフレームがバースト信号であることを
    特徴とする請求項1または請求項2記載の光加入者伝送
    システム。
  4. 【請求項4】下りフレームが連続信号であることを特徴
    とする請求項1または請求項2記載の光加入者伝送シス
    テム。
  5. 【請求項5】上りフレームがバースト信号であることを
    特徴とする請求項4記載の光加入者伝送システム。
  6. 【請求項6】上りフレームが連続信号であることを特徴
    とする請求項4記載の光加入者伝送システム。
JP8019812A 1996-02-06 1996-02-06 光加入者伝送システム Expired - Fee Related JP3003568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8019812A JP3003568B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 光加入者伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8019812A JP3003568B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 光加入者伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09214541A JPH09214541A (ja) 1997-08-15
JP3003568B2 true JP3003568B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=12009750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8019812A Expired - Fee Related JP3003568B2 (ja) 1996-02-06 1996-02-06 光加入者伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003568B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5087977B2 (ja) 2007-04-12 2012-12-05 富士通株式会社 光伝送装置、スクランブル方法、およびデスクランブル方法
WO2008146517A1 (ja) 2007-05-29 2008-12-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. 加入者宅側光回線終端装置及び光伝送システム
JP2009016925A (ja) 2007-06-29 2009-01-22 Fujitsu Ltd パリティビット挿入方法およびパリティ検査方法,局側装置ならびに加入者装置
JP4399001B2 (ja) 2007-10-26 2010-01-13 古河電気工業株式会社 加入者宅側光回線終端装置及び光伝送システム
JP4818283B2 (ja) * 2008-01-22 2011-11-16 中国電力株式会社 Ponの切り替え方法
JP4460070B1 (ja) 2008-12-26 2010-05-12 古河電気工業株式会社 加入者宅側光回線終端装置
JP5622111B2 (ja) * 2011-02-24 2014-11-12 日立金属株式会社 ネットワークシステム及び中継機器

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1996年電子情報通信学会通信ソサィエティ大会 講演論文集2,SB−7−2:長堀 剛 他,「シングルスターFTTH」,第468−469頁
NEC技報 Vol.47 No.7/1994,松原隆雄 他「ATM交換機用光並列インターフェースモジュール」,pages.54−59

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09214541A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2880927B2 (ja) 光ファイバネットワークシステム
JP3514823B2 (ja) テレコミュニケーションネットワーク、そのメインステーション及びサブステーション
EP1887724B1 (en) A wavelength division multiplexing passive optical network and its implement method
US7437073B2 (en) System for providing dynamic service using optical sub-carrier multiplexing type multi-channel access and method of controlling the same
JP3547750B2 (ja) ビデオ・オン・デマンド用の受動光網
JP4655610B2 (ja) 光通信システム
US8095004B2 (en) Passive optical network system and operation method of the same
EP2137849B1 (en) A system and method for long backhaul link extension in a passive optical network
AU602553B2 (en) Optical communications network
US20020145775A1 (en) TDM/WDMA passive optical network
JPH0818513A (ja) 光アクセス系システム
CN101569122B (zh) 用于无源光网络的通信装置
US11949497B2 (en) System and methods for coherent PON architecture and burst-mode reception
JPH03502034A (ja) 光通信回路網
JP2008532448A (ja) 光学伝送システム
CN102420651A (zh) 综合业务光传输平台
US6724996B1 (en) Apparatus and method for providing optical channel overhead in optical transport networks
JPH088954A (ja) ポイント・マルチポイント光伝送システムにおけるサービス容量の増加方式
Lin et al. Passive optical subscriber loops with multiaccess
US20080187317A1 (en) Transmission system and transmission apparatus
CN102547491A (zh) 光线路终端、光网络单元和无源光网络系统
JP3003568B2 (ja) 光加入者伝送システム
US8139939B2 (en) Upgradeable passive optical network
EP2562947B1 (en) Method, apparatus and system for passive optical network communication
Haas et al. Optical distribution channel: an almost-all optical LAN based on the field-coding technique

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees