JP3001428U - インターフェース変換回路 - Google Patents

インターフェース変換回路

Info

Publication number
JP3001428U
JP3001428U JP1994002499U JP249994U JP3001428U JP 3001428 U JP3001428 U JP 3001428U JP 1994002499 U JP1994002499 U JP 1994002499U JP 249994 U JP249994 U JP 249994U JP 3001428 U JP3001428 U JP 3001428U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
conversion circuit
circuit
card
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994002499U
Other languages
English (en)
Inventor
林 英 雄 小
永 健 一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1994002499U priority Critical patent/JP3001428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001428U publication Critical patent/JP3001428U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 SCSIコントローラを省くことでコストを
削減できるインターフェース変換回路を提供する。 【構成】 PCMCIA/JEIDA標準のスロット4
にCD―ROMドライブ15などの周辺装置を接続する
ためのインターフェース変換回路であり、前記PCMC
IA/JEIDA標準のスロット4との接続およびCD
―ROMドライブ15との接続を夫々行なう接続部と、
前記PCMCIA/JEIDA標準のスロット4側のコ
ンピュータ1と前記CD―ROMドライブ15などの各
周辺装置間のデータ授受を可能にする、前記CD―RO
Mドライブ15などの各周辺装置に応じたインターフェ
ース変換回路を備えたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、CD―ROMドライブなどの各種周辺装置を規格の異なるコンピ ュータシステムに接続するためのインターフェース変換回路に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
図7は、PCMCIA(Personal Computer Memory Card International Assoc iation)/JEIDA(Japan Electronic Industry Development Association)に 準拠する標準的な汎用性ある仕様の従来のICカード(以下、PCMCIA/J EIDAカードあるいは省略してPCMCIAカードと称呼する)を用いて、専 用の特定インターフェースを有する周辺装置たとえばCD―ROMドライブをコ ンピュータシステムに接続するときのシステム構成図である。図において、81 はCD―ROMドライブ92が接続されるコンピュータシステム、83はコンピ ュータシステム81に設けられたバスのスロット84に挿入されているPCMC IAカードである。このPCMCIAカード83はPCMCIAコントローラ8 5と汎用性あるインターフェースであるSCSI(Small Computer System Inter face)コントローラ86を備えている。87と89はPCMCIAカード83と CD―ROMドライブ92とを接続するケーブルコネクタ、88はPCMCIA カード83とCD―ROMドライブ92とを接続するケーブルである。CD―R OMドライブ92は、SCSIコントローラ90とCD―ROMインターフェー ス91を備えている。
【0003】 このようにCD―ROMインターフェース91などのその装置専用の特定イン ターフェースを有したCD―ROMドライブ92をコンピュータシステム81に 接続するときには、PCMCIAカード83によりSCSIコントローラ86と PCMCIAコントローラ85を介してコンピュータシステム81に接続するこ とになる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
特定インターフェースを有する周辺装置たとえばCD―ROMインターフェー スを有したCD―ROMドライブをコンピュータシステムに接続するときに用い る汎用インターフェースであるSCSIコントローラを備えた従来のインターフ ェース変換回路は以上のように構成されており、SCSIコントローラ86およ び90の回路構成が複雑であることから高価となる問題点があった。
【0005】 本考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、SCSIコン トローラを省くことでコストを削減できるインターフェース変換回路を提供する ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
第1の考案に係るインターフェース変換回路は、標準的な汎用インターフェー スバスを有するコンピュータシステムと専用の特定インターフェース回路を有す る周辺装置間のインターフェース変換回路であって、データの授受可能なデータ 転送回路と、前記コンピュータシステムおよび前記データ転送回路間のインター フェース整合用コントローラとからなるICカードを備え、前記特定インターフ ェース回路と前記ICカードはコネクタとケーブルで接続され、また該ICカー ドは前記汎用インターフェースバスのスロットで結合されていることを特徴とす る。
【0007】 第2の考案に係るインターフェース変換回路は、前記ICカードの中の前記デ ータ転送回路はデータを転送するための双方向バッファ回路と、前記汎用インタ ーフェースバスのスロットを介してのコンピュータシステム側から送られてくる アドレスデータをデコードしメモリ選択信号および前記双方向バッファ回路の制 御信号を生成するデコード回路とを少なくとも有し、前記コンピュータシステム と前記周辺装置間のデータ授受を可能にすることを特徴とする。
【0008】 第3の考案に係るインターフェース変換回路は、前記ICカード中の前記デー タ転送回路はデータを転送するための双方向バッファ回路と汎用インターフェー スバスのスロットを介してのコンピュータシステム側から送られてくるアドレス データをデコードしメモリ選択信号および前記双方向バッファ回路の制御信号を 生成するデコード回路とDMAコントローラによりデータを授受するための信号 回路とを少なくとも有し、前記コンピュータシステムと周辺装置間のデータ授受 を可能にすることを特徴とする。
【0009】 第4の考案に係るインターフェース変換回路は、前記ICカードの中のインタ ーフェース整合用コントローラはPCMCIA対応コントローラであり、前記汎 用インターフェースバスのスロットはPCMCIA/JEIDA(Personal Comp uter Memory Card International Association/Japan Electronic Industry Dev elopment Association)に準拠した標準バスのスロットであることを特徴とする 。
【0010】 第5の考案に係るインターフェース変換回路は、前記ICカードの中のインタ ーフェース整合用コントローラはISAバス対応コントローラであり前記汎用イ ンターフェースバスのスロットはISA(Industry Standard Architecture) に 準拠したバスのスロットであることを特徴とする。
【0011】 第6の考案に係るインターフェース変換回路は、各インターフェース変換回路 はそれぞれ前記ICカードの周辺装置側の特定インターフェース回路のコネクタ や、信号線のピン配置、パルスタイミングなどを共通化し、一方前記ICカード のコンピュータシステム側はインターフェース整合用コントローラでそれぞれの インターフェース規格仕様に合せることを特徴とする。
【0012】 第7の考案に係るインターフェース変換回路は、それぞれのインターフェース 変換回路はPCMCIAバス対応とISAバス対応であることを特徴とする。
【0013】 第8の考案に係るインターフェース変換回路は、前記周辺装置はCD−ROM 装置であることを特徴とする。
【0014】
【作用】
本考案のインターフェース変換回路は、データ転送回路とインターフェース整 合用コントローラとを含むICカードにより例えばCD―ROMドライブなどの 特定インターフェースを有する周辺装置と、例えばPCMCIA/JEIDA標 準のインターフェースバスのスロットを有するコンピュータシステム間のデータ 授受を可能にする。
【0015】 また、インターフェース変換回路は、例えばPCMCIA/JEIDA標準の バスのスロットを有するコンピュータシステムから送られてくるアドレスデータ をデコード回路によりデコードしメモリ選択信号および前記双方向バッファ回路 の制御信号を生成し、この制御信号は双方向バッファ回路を制御してデータを転 送し、PCMCIA/JEIDA標準バスのスロットを有するコンピュータシス テムと例えばCD―ROMドライブなどの特定インターフェースを有する周辺装 置間のデータ授受を可能にする。
【0016】 また、インターフェース変換回路は、例えばPCMCIA/JEIDA標準の バスのスロットを有するコンピュータシステムから送られてくるアドレスデータ をデコード回路によりデコードしメモリ選択信号および前記双方向バッファ回路 の制御信号を生成し、この制御信号は双方向バッファ回路を制御してDMAコン トローラによるデータの転送を行ない、PCMCIA/JEIDAの標準に準拠 したPCMCIA/JEIDAコントローラ回路を介してPCMCIA/JEI DA標準のバスのスロットを有するコンピュータシステムと、例えばCD−RO Mドライブなどの特定インターフェースを有する周辺装置間のデータ授受を可能 にする。
【0017】 また、異なる機種のコンピュータシステム、例えばPCMCIAに準拠した標 準のバスのスロットを有するPCMCIA対応のポータブルコンピュータシステ ムのインターフェース変換回路とISAバスのスロットを有するISAバス対応 のディスクトップコンピュータシステムのインターフェース変換回路があり、そ れらのICカードはそれぞれ例えばポータブル形CD−ROMドライブの周辺装 置側のコネクタ、信号線のピン配置、パルスタイミングなどを共通化させ、また 前記ICカードのコンピュータ側はそのインターフェース整合用コントローラで それぞれのインターフェース規格仕様に合せることにより、前記コネクタで切換 えて、前記周辺装置をいづれのコンピュータシステムに接続しても、それぞれで データの授受が可能となる。
【0018】
【実施例】
以下、第1実施例のインターフェース変換回路を図について説明する。図1は 、本実施例のICカード3を用いて特定インターフェースを有するCD―ROM ドライブ15をコンピュータシステム1に接続した状態を示すシステム構成図で ある。図において、ICカード3はゲートアレイにより構成されたデータ転送回 路12およびPCMCIAコントローラ5を備えている。またICカード3は、 PCMCIA/JEIDA標準のスロット4に挿入するための接続部を備えてい る。13はCD―ROM装置、14はケーブルコネクタ9と接続されるCD―R OM装置13側のコネクタ、15はCD―ROMドライブであり、その中に特定 のCD−ROMインターフェース11を有する。尚、ICカード3はケーブルコ ネクタ7、ケーブル8、ケーブルコネクタ9を介してCD−ROM装置13と接 続される。 16はCD―ROMドライブ15に電力を供給するバッテリ、17はDC/D Cコンバータ、18はACアダプタ、19はACアダプタ18のコードプラグ、 20はコードプラグ19と接続されるCD―ROM装置13側のジャックである 。21は電源が投入されたことを表示するパワーランプ、22はステレオジャッ ク、23はボリューム、24はCD―ROMから読み出しが行なわれていること を示すビジーランプ、25と26はオーディオ用の端子である。
【0019】 図2は、ゲートアレイにより構成されたデータ転送回路12の回路構成を示す ブロック図である。図において、12aはスロット4側から送られてくるアドレ スデータのアドレスバス、12bはアドレスデータをデコードしチップセレクト 信号および双方向バッファ回路12hの制御信号を生成するデコーダ、12cは チップセレクト信号が出力されるチップセレクト信号線、12dは双方向バッフ ァ回路12hの制御信号が出力される双方向バッファ用制御信号線、12eはス ロット4側から送られてくる下位アドレスデータの下位アドレスバス、12fは スロット4側から送られてくるI/Oライト信号のI/Oライト信号線、12g はスロット4側から送られてくるI/Oリード信号のI/Oリード信号線、12 iはスロット4側と双方向バッファ12hとを接続するデータバス、12jは双 方向バッファ12hとCD―ROMインターフェース側を接続するデータバスで ある。
【0020】 次に動作について説明する。ACアダプタ18は交流電源に接続されており、 CD―ROM装置13は動作可能な状態にある。コンピュータシステム1がCD ―ROMドライブ15をアクセスして、CD―ROMに書き込まれているデータ を読み出す場合、まずコンピュータシステム1側からインターフェース回路のア ドレスバス12aを介して読み出すべきデータが記憶されているメモリエリアを 選択するためのアドレスデータが送られてくる。このアドレスデータはデコーダ 12bによりデコードされ、読み出すべきデータが記憶されているメモリエリア を選択するチップセレクト信号および双方向バッファ用制御信号が生成され、チ ップセレクト信号はチップセレクト信号線12cを介してCD―ROMインター フェース11に出力され、読み出すべきデータが記憶されているメモリエリアを 選択し、双方向バッファ用制御信号は双方向バッファ12hのイネーブル端子に 入力される。これと同時に下位アドレスバス12eには、読み出すべきデータが 記憶されているメモリのアドレスデータがコンピュータシステム1側から送られ てくる。そしてCD―ROMインターフェース11を介して読み出すべきデータ が記憶されているメモリアドレスを選択する。次に、I/Oリード信号線1gを 介してI/Oリード信号もコンピュータシステム1側からCD―ROMインター フェース11に送られ、この結果、CD―ROMドライブ15からデータが読み 出され、CD―ROMインターフェース11を介してデータバス12jに出力さ れる。このとき双方向バッファ12hは、デコーダ12bから出力される双方向 バッファ用制御信号やI/Oリード信号により制御され、CD―ROMインター フェース11側からコンピュータシステム1側へのデータ転送を可能にする状態 に制御されているので、データバス12jに出力されたデータはデータバス12 iを介してコンピュータシステム1側へ送られる。
【0021】 また、コンピュータシステム1側からI/Oライト信号が送られてくると、コ ンピュータシステム1側から送られてきたデータが双方向バッファ12hを介し てCD−ROMインターフェース11、さらにCD―ROMドライブ15に出力 されて、デコーダから出力されるチップセレクト信号と下位アドレスバス12e を介して送られてくるアドレスデータにより指定されたメモリエリアのアドレス に記憶される。
【0022】 このように本実施例によれば、PCMCIA/JEIDA標準のスロット4側 のコンピュータシステム1とCD―ROMドライブ15間のインターフェースを 、専用のCD―ROMインターフェース11と接続できるデータ転送回路12に より実現できるので、従来のように高価な汎用のSCSIコントローラを用いる 必要がなくなりコストを削減できる。
【0023】 次に第2実施例のインターフェース変換回路を図について説明する。図3は、 本実施例のICカード31を用いて特定のCD−ROMインターフェース11を 有するCD―ROMドライブ15をコンピュータシステム1に接続した状態を示 すシステム構成図である。図3において図1と同一または相当の部分については 同一の符号を付し説明を省略する。図において、31はICカードでありPCM CIA標準に対応したPCMCIAコントローラ32とデータ転送回路33を有 している。このデータ転送回路33はカスタムICあるいはゲートアレイを用い て構成することが出来る。
【0024】 図4はデータ転送回路33の構成を示す回路図であり、PCMCIAスロット 4側からのバスとCD―ROMドライブ15の特定CD―ROMインターフェー ス11側のバスとを接続するデータ転送回路33である。図4において図2と同 一または相当の部分については同一の符号を付し説明を省略する。図において、 41はCD―ROMインターフェース11側から割込信号が出力される割込信号 線、42はCD―ROMインターフェース11側からDMA転送要求信号が出力 されるDMA転送要求信号線、43はPCMCIAスロット4側からDMA転送 許可信号が出力されるDMA転送許可信号線である。
【0025】 本実施例では、CD―ROMインターフェース11側からDMA転送要求信号 線42に出力されるDMA転送要求信号と、PCMCIAスロット4側からDM A転送許可信号線に出力されるDMA転送許可信号によるハンドシェイクにより データの転送が行なわれ、またコマンドやステータス信号の授受はI/Oリード 信号やI/Oライト信号により行なわれることになる。
【0026】 次に第3実施例のインターフェース変換回路を図について説明する。図5は、 本実施例のICカードを用いて特定インターフェースを有するCD―ROMドラ イブをISAバスを持つディスクトップコンピュータシステムに接続した状態を 示すシステム構成図である。図5において図1と同一または相当の部分について は同一の符号を付し説明を省略する。図において、51はISAバス用カードで ありISA規格対応のICカードであり、ISA(Industry Standard Architect ure)バス50に接続するための接続部を備えている。54はISAバスに接続す るための接続部のスロット55はディスクトップコンピュータシステムである。
【0027】 以上のISAバス対応のインターフェース変換回路によりディスクトップコン ピュータシステム55とCD−ROM装置13を接続してデータの授受を行うこ とができる。
【0028】 次に第4の実施例のインターフェース変換回路について説明する。 今、図3におけるPCMCIA/JEIDA対応のインターフェース変換回路 のA面の切口と図5におけるISAバス対応のインターフェース変換回路のB面 の切口の境界部分のコネクタ、信号線のピン配置、信号のタイミングなどを共通 化する。すなわち、特定のCD−ROMインターフェース回路11の切口を共通 化し、さらにPCMCIA/JEIDA側とISAバス側はそれぞれの規格仕様 にインターフェース整合用コントローラによってそれぞれのインターフェースを 整合させる。
【0029】 以上のようにすれば図6のようにPCMCIA/JEIDA対応のポータブル コンピュータシステム1とISAバス対応のディスクトップコンピュータシステ ム55とを交換しても、データの授受を行うことができる。すなわちPCMCI A/JEIDA対応のICカード31と接続したときはCD−ROMドライブ1 5はポータブルコンピュータ1とデータの授受を行い、ISAバス対応のICカ ード51に接続すれば、前記CD−ROMドライブ15はディスクトップコンピ ュータ55とデータの授受が可能となる。
【0030】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、コスト高となる汎用のSCSIコントローラな どを用いることなく、汎用のインターフェースバスを有するコンピュータシステ ムと特定インターフェースを備えたCD―ROMなどの各種周辺装置を接続させ て、データ転送することができる。 また、さらに異なった機種・規格のコンピュータシステムのインターフェース バスのそれぞれと前記周辺装置とを整合させることにより、前記周辺装置をいづ れの前記コンピュータシステムに接続してもデータ転送することができる安価な インターフェース変換回路を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のインターフェース変換回路を用い
て特定インターフェースを有するCD―ROMドライブ
をコンピュータシステムに接続した状態を示すシステム
構成図である。
【図2】第1実施例のICカードのゲートアレイにより
構成されたデータ転送回路の回路構成を示すブロック図
である。
【図3】第2実施例のインターフェース変換回路を用い
て特定インターフェースを有するCD―ROMドライブ
をコンピュータシステムに接続した状態を示すシステム
構成図である。
【図4】第2実施例のICカードのデータ転送回路の構
成を示す回路図である。
【図5】第3実施例のインターフェース変換回路を用い
て特定インターフェースを有するCD―ROMドライブ
をコンピュータシステムに接続した状態を示すシステム
構成図である。
【図6】第4実施例のインターフェース変換回路の説明
図である。
【図7】従来のインターフェース変換回路を用いて特定
インターフェースを有するCD―ROMドライブをコン
ピュータシステムに接続した状態を示すシステム構成図
である。
【符号の説明】
1 コンピュータシステム 3,31,51 ICカード 4,54 スロット 12,33,53 データ転送回路 12b デコード回路 12h 双方向バッファ回路 13 CD−ROM装置 15 CD―ROMドライブ 42 DMA要求信号線 43 DMA転送許可信号線(信号線) 50 ISAバス 55 ディスクトップコンピュータシステム

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 標準的な汎用インターフェースバスを有
    するコンピュータシステムと専用の特定インターフェー
    ス回路を有する周辺装置間のインターフェース変換回路
    であって、データの授受可能なデータ転送回路と、前記
    コンピュータシステムおよび前記データ転送回路間のイ
    ンターフェース整合用コントローラとからなるICカー
    ドを備え、前記特定インターフェース回路と前記ICカ
    ードはコネクタとケーブルで接続され、また該ICカー
    ドは前記汎用インターフェースバスのスロットで結合さ
    れていることを特徴とするインターフェース変換回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のインターフェース変換回
    路において、前記ICカードの中の前記データ転送回路
    はデータを転送するための双方向バッファ回路と、前記
    汎用インターフェースバスのスロットを介してのコンピ
    ュータシステム側から送られてくるアドレスデータをデ
    コードしメモリ選択信号および前記双方向バッファ回路
    の制御信号を生成するデコード回路とを少なくとも有
    し、前記コンピュータシステムと前記周辺装置間のデー
    タ授受を可能にすることを特徴とするインターフェース
    変換回路。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のインターフェース回路に
    おいて、前記ICカード中の前記データ転送回路はデー
    タを転送するための双方向バッファ回路と汎用インター
    フェースバスのスロットを介してのコンピュータシステ
    ム側から送られてくるアドレスデータをデコードしメモ
    リ選択信号および前記双方向バッファ回路の制御信号を
    生成するデコード回路とDMAコントローラによりデー
    タを授受するための信号回路とを少なくとも有し、前記
    コンピュータシステムと周辺装置間のデータ授受を可能
    にすることを特徴とするインターフェース変換回路。
  4. 【請求項4】 請求項1,2又は3記載のインターフェ
    ース変換回路において、前記ICカードの中のインター
    フェース整合用コントローラはPCMCIA対応コント
    ローラであり、前記汎用インターフェースバスのスロッ
    トはPCMCIA/JEIDA(Personal Computer Mem
    ory Card International Association/Japan Electroni
    c Industry Development Association)に準拠した標準
    バスのスロットであることを特徴とするインターフェー
    ス変換回路。
  5. 【請求項5】 請求項1,2又3記載のインターフェー
    ス変換回路において、前記ICカードの中のインターフ
    ェース整合用コントローラはISAバス対応コントロー
    ラであり前記汎用インターフェースバスのスロットはI
    SA(Industry Standard Architecture) に準拠したバ
    スのスロットであることを特徴としたインターフェース
    変換回路。
  6. 【請求項6】 異なる機種のコンピュータシステムのそ
    れぞれに対応する請求項1,2又は3記載のインターフ
    ェース変換回路において、各インターフェース変換回路
    はそれぞれ前記ICカードの周辺装置側の特定インター
    フェース回路のコネクタや、信号線のピン配置、パルス
    タイミングなどを共通化し、一方前記ICカードのコン
    ピュータシステム側はインターフェース整合用コントロ
    ーラでそれぞれのインターフェース規格仕様に合せるこ
    とを特徴としたインターフェース変換回路。
  7. 【請求項7】 請求項6記載のインターフェース変換回
    路において、それぞれのインターフェース変換回路はP
    CMCIAバス対応とISAバス対応であることを特徴
    としたインターフェース変換回路。
  8. 【請求項8】 請求項1,2,3,4,5,6又は7記
    載のインターフェース変換回路において、前記周辺装置
    はCD−ROM装置であることを特徴としたインターフ
    ェース変換回路。
JP1994002499U 1994-02-25 1994-02-25 インターフェース変換回路 Expired - Lifetime JP3001428U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002499U JP3001428U (ja) 1994-02-25 1994-02-25 インターフェース変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002499U JP3001428U (ja) 1994-02-25 1994-02-25 インターフェース変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001428U true JP3001428U (ja) 1994-08-30

Family

ID=43137408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994002499U Expired - Lifetime JP3001428U (ja) 1994-02-25 1994-02-25 インターフェース変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001428U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3401967B2 (ja) 1994-12-15 2003-04-28 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ、ディスク制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3401967B2 (ja) 1994-12-15 2003-04-28 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ、ディスク制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7725638B2 (en) Application processor circuit incorporating both SD host and slave functions and electronic device including same
US7219846B2 (en) Circuit module and memory card kit compliant with various access protocols
US6684283B1 (en) Method for interfacing a cardbay card to the host system by indicating a 16-bit or cardbus PC card insertion to host software
CN107908589B (zh) I3c验证从设备、主从设备的通信验证系统及方法
CN101350001A (zh) 数据共享及传输的系统及方法
JPH0326865B2 (ja)
WO1999045461A3 (en) Improved compact flash memory card and interface
US9680972B2 (en) SD switch box in a cellular handset
JP3001428U (ja) インターフェース変換回路
JP3655597B2 (ja) 電子機器、電子カード、及びカード識別方法
KR100251712B1 (ko) 전전자교환기에서 엑스.25 프로토콜 통신을 위한 엑스.25망정합장치
JP2008071332A (ja) ダイナミックチェンジクラスのあるusb周辺装置,usbマイクロプロセッサ,およびusb周辺装置の運行方法
JP3001429U (ja) インターフェース変換回路
JP3090766U (ja) シリアルバス・インターフェースを有するコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード
JP5010065B2 (ja) マイクロコンピュータ
KR960001023B1 (ko) 이기종 버스시스템에서의 버스 공유방법 및 버스 스와핑장치
US7162562B2 (en) Portable electronic system and accessing method thereof
JP2007226380A (ja) 不揮発性メモリカード
CN219266861U (zh) 一种基于飞腾2000/4处理器的COMe模块
CN218240945U (zh) 存储装置及转换器
JP2004185584A (ja) カードアダプタ制御装置、usbコントローラー、カードアダプタ
CN218243543U (zh) 以太网网关及系统
US20070101035A1 (en) Pc card and pc card control method
JP3030753U (ja) Pcmciaカード
JP3091910U (ja) メモリカードのダブルインターフェースアダプタ