JP3001075U - 携帯用ナビゲーション装置 - Google Patents

携帯用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP3001075U
JP3001075U JP1994001889U JP188994U JP3001075U JP 3001075 U JP3001075 U JP 3001075U JP 1994001889 U JP1994001889 U JP 1994001889U JP 188994 U JP188994 U JP 188994U JP 3001075 U JP3001075 U JP 3001075U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
power
navigation device
portable navigation
guide information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001889U
Other languages
English (en)
Inventor
誠一 鈴木
俊宏 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP1994001889U priority Critical patent/JP3001075U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001075U publication Critical patent/JP3001075U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示の必要のないときにディスプレイの電源
のみをオフして、電池やディスプレイの寿命を延ばすこ
とができるようにする。 【構成】 携帯用ナビゲーション装置10は、装置本体
11の前面に、地図や案内情報等を表示するためのディ
スプレイ12を備え、装置本体11の一方の側部の下側
の位置に、装置全体の電源をオン、オフする本体電源ス
イッチ13を備え、装置本体11の両側部の上側の位置
に、ディスプレイ12の電源をオン、オフするための2
つのディスプレイ電源スイッチ14を備えている。使用
者が2つのディスプレイ電源スイッチ14を同時に操作
していないときにはディスプレイ12への電力の供給が
停止され、使用者が2つのディスプレイ電源スイッチ1
4を同時に操作しているときにはディスプレイ12に電
力が供給される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、目的地までの経路を案内する携帯用ナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、走行前に予め経路を設定し、その設定された経路に従って、音声等によ り経路案内を行う車載用のナビゲーション装置の開発が行われている。更に、本 体をポケット等に収納できるように小型化し、歩行中にも目的地までの経路を案 内できるようにした携帯用ナビゲーション装置も開発されてきている。 このような携帯用ナビゲーション装置では、ディスプレイによる表示あるいは 音声によって案内を行うようになっており、ディスプレイには一般的に液晶ディ スプレイが用いられている。 ところで、小型化された携帯用ナビゲーション装置を使用する場合、移動時等 には本装置をポケット等に入れておく場合がある。この場合でも、装置本体の電 源をオフにしてしまうと、再使用の際に、経路を設定し直す操作が必要になるの で、現在位置の測定や音声による案内等を常時行うために装置本体の電源はオン にしておく必要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように、従来の携帯用ナビゲーション装置では、電源は装置全体としての スイッチのみであったため、ポケット等に入れておく場合でも、現在値の測定を 行う他にディスプレイの表示もオン状態となり、地図などの表示が行われていた 。このように、ディスプレイの無駄な表示のために、装置の電源としての電池の 寿命が短くなったり、ディスプレイの寿命が短くなったりするという問題点があ った。
【0004】 そこで本考案の目的は、表示の必要のないときにディスプレイの電源のみをオ フして、電池やディスプレイの寿命を延ばすことができるようにした携帯用ナビ ゲーション装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案では、現在地から目的地への案内情報を発生する案内情報 発生手段と、この案内情報発生手段によって発生された案内情報を表示するディ スプレイと、装置全体の電源をオン、オフする本体電源スイッチと、ディスプレ イの電源をオン、オフするディスプレイ電源スイッチとを携帯用ナビゲーション 装置に具備させて、前記目的を達成する。 請求項2記載の考案では、現在地から目的地への案内情報を発生する案内情報 発生手段と、この案内情報発生手段によって発生された案内情報を表示するディ スプレイと、装置全体の電源をオン、オフする本体電源スイッチと、ディスプレ イの電源をオン、オフするための2つのディスプレイ電源スイッチと、この2つ のディスプレイ電源スイッチが同時に操作されたときにはディスプレイの電源を オンし、他のときにはディスプレイの電源をオフするディスプレイ電源制御手段 とを携帯用ナビゲーション装置に具備させて、前記目的を達成する。
【0006】 請求項3記載の考案では、請求項2に記載した携帯用ナビゲーション装置にお いて、前記2つのディスプレイ電源スイッチが、装置本体を持つ手の指で操作で きるように、装置本体の両側部に設けられている。 請求項4記載の考案では、請求項2記載の携帯用ナビゲーション装置において 、前記2つのディスプレイ電源スイッチとして接触検知式のスイッチを使用する 。 請求項5記載の考案では、請求項3記載の携帯用ナビゲーション装置において 、前記2つのディスプレイ電源スイッチとして接触検知式のスイッチを使用する 。 請求項6から請求項8記載の考案では、請求項1から請求項3記載の携帯用ナ ビゲーション装置において、前記案内情報発生手段によって発生された案内情報 に従った案内を音声によって行うための案内音声信号を出力する案内音声信号出 力手段を具備させる。
【0007】
【作用】
請求項1記載の考案の携帯用ナビゲーション装置では、装置全体の電源をオン 、オフする本体電源スイッチとは別に設けられたディスプレイ電源スイッチによ って、ディスプレイの電源のみをオン、オフすることが可能となる。 請求項2記載の考案の携帯用ナビゲーション装置では、ディスプレイ電源制御 手段によって、2つのディスプレイ電源スイッチが同時に操作されたときにディ スプレイの電源がオンにされ、他のときにはディスプレイの電源がオフにされる 。
【0008】 請求項3記載の考案の携帯用ナビゲーション装置では、装置本体の両側部に設 けられた2つのディスプレイ電源スイッチを、装置本体を持つ手の指で操作する ことが可能となる。 請求項4および請求項5記載の考案の携帯用ナビゲーション装置では、2つの ディスプレイ電源スイッチが接触検知式のスイッチであるため、装置本体を持つ 手の指で2つのディスプレイ電源スイッチに触れることで、ディスプレイの電源 がオンにされる。 請求項5から請求項6記載の考案の携帯用ナビゲーション装置では、案内音声 信号出力手段によって、案内情報に従った案内を音声によって行うための案内音 声信号が出力される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の携帯用ナビゲーション装置における一実施例を図面を参照して 詳細に説明する。 図1は本実施例の携帯用ナビゲーション装置の外観を示す斜視図である。 この図に示すように、本実施例の携帯用ナビゲーション装置10は、装置本体 11の前面に、地図や案内情報等を表示するための液晶ディスプレイ等のディス プレイ12を備え、装置本体11の例えば一方の側部の下側の位置に、装置全体 の電源をオン、オフする本体電源スイッチ13を備え、また、装置本体11の両 側部の上側の位置に、ディスプレイ12の電源をオン、オフするための2つのデ ィスプレイ電源スイッチ14、14を備えている。この2つのディスプレイ電源 スイッチ14、14は、使用者が装置本体11を持ったときに、丁度、その手の 指(例えば親指と人指し指)が触れる位置に配置されている。また、2つのディ スプレイ電源スイッチ14、14は、例えば接触検知式のスイッチである。なお 、本体電源スイッチ13は、例えば押しボタン式のスイッチである。
【0010】 図2は本実施例の携帯用ナビゲーション装置の構成をブロックで表したもので ある。 この図に示すように、携帯用ナビゲーション装置10は、更に、現在地や目的 地等のデータを入力するためのキー等からなるデータ入力部21と、GPS(Glo bal Position System)を用いたり、ビーコンからの信号を用いて現在位置を測定 する現在位置測定部22と、目的地データ、交差点データ、道路データ等の地図 情報を格納した地図情報記憶部23を備えている。 また、携帯用ナビゲーション装置10は、データ入力部21、現在位置測定部 22および地図情報記憶部23からのデータに基づいて、現在地から目的地への 案内情報を発生する案内情報発生部24と、この案内情報発生部24によって発 生された案内情報に従った案内を音声によって行うための案内音声信号を出力す る案内音声信号出力部25を備えている。
【0011】 さらに、携帯用ナビゲーション装置10は、この案内音声信号出力部25から の案内音声信号を外部に出力するための音声信号出力端子26、現在位置測定部 22、地図情報記憶部23および案内情報発生部24からのデータに基づいて、 ディスプレイ30に表示する地図等を描画する地図描画部27とを備えている。 音声信号出力端子26には、ヘッドフォンやイアフォンを接続でき、使用者は このヘッドフォンやイアフォンを介して、音声による案内を聞くことができるよ うになっている。
【0012】 なお、案内情報発生部24および地図描画部27は、例えばCPU(中央処理 装置)、各種のプログラムやデータが格納されたROM(リード・オンリ・メモ リ)、ワーキングエリアとして使用されるRAM(ランダム・アクセス・メモリ )等を備えたマイクロコンピュータによって実現される。
【0013】 携帯用ナビゲーション装置10は、更に、本体電源スイッチ13に接続され、 装置内の各部に電力を供給する本体電源回路28と、この本体電源回路28とデ ィスプレイ12に接続され、ディスプレイ12に電力を供給するディスプレイ電 源回路29と、ディスプレイ電源スイッチ14に接続され、ディスプレイ電源回 路29を制御するディスプレイ電源制御回路30とを備えている。
【0014】 本体電源回路28は電池を含んでいる。また、本体電源回路28は、本体電源 スイッチ13がオンのときには装置内の各部に電力を供給し、本体電源スイッチ 13がオフのときには装置内の各部への電力の供給を停止する。ディスプレイ電 源制御回路30は、2つのディスプレイ電源スイッチ14の状態を認識し、2つ のディスプレイ電源スイッチ14が同時に操作(接触)されていることを認識し たときにはディスプレイ電源回路29にオンの指令を出し、他のときにはディス プレイ電源回路29にオフの指令を出す。 ディスプレイ電源回路29は、本体電源スイッチ13がオンのとき本体電源回 路28から電力の供給を受け、ディスプレイ電源制御回路30からオンの指令を 受けているときはディスプレイ12に電力を供給し、ディスプレイ電源制御回路 30からオフの指令を受けているときはディスプレイ12への電力の供給を停止 する。
【0015】 次に、本実施例の携帯用ナビゲーション装置の動作について説明する。 本体電源スイッチ13をオンにした状態で、使用者は、予め現在地や目的地等 のデータをデータ入力部21より入力する。案内情報発生部24は、データ入力 部21から入力されたデータと、現在位置測定部22および地図情報記憶部23 からのデータに基づいて、現在地から目的地への案内情報を発生する。 この案内情報に従って、随時、案内音声信号出力部25より案内音声信号が出 力され、ディスプレイ12には地図描画部27から地図等を表示するための信号 が入力される。
【0016】 ここで、使用者が、携帯用ナビゲーション装置10をポケットに入れていると き等、2つのディスプレイ電源スイッチ14を同時に操作していないときには、 ディスプレイ電源制御回路30からディスプレイ電源回路29にオフの指令が出 され、ディスプレイ電源回路29はディスプレイ12への電力の供給を停止して いる。従って、ディスプレイ12の表示は消えている。 一方、使用者が2つのディスプレイ電源スイッチ14を同時に操作していると きには、ディスプレイ電源制御回路30からディスプレイ電源回路29にオンの 指令が出され、ディスプレイ電源回路29はディスプレイ12に電力を供給する 。従って、ディスプレイ12には地図等が表示される。
【0017】 このように、本実施例によれば、携帯用ナビゲーション装置10は動作させて おく必要はあるが、ディスプレイ12による表示の必要はないときに、ディスプ レイ12の電源のみをオフにすることができるので、電池やディスプレイ12の 寿命を延ばすことができる。 また、本実施例では、2つのディスプレイ電源スイッチ14、14が同時に操 作されたときにのみディスプレイ12の電源をオンにするようにしたので、誤っ てディスプレイ12の電源をオンにしてしまう誤操作を防止することができる。
【0018】 また、本実施例では、2つのディスプレイ電源スイッチ14、14が、使用者 が装置本体11を持ったときに、丁度、その手の指が触れる位置に配置されてい るので、使用者がポケットから装置本体11を出そうとすると、装置本体11を 持った手の指(例えば親指と人指し指)が自然に2つのディスプレイ電源スイッ チ14、14に触れ、装置本体11をポケットから出したときにはディスプレイ 12の電源がオンになっており、煩雑な操作が不要である。 また、装置本体11をポケットに入れる際も、手を装置本体11から離すとデ ィスプレイ12の電源がオフになり、煩雑な操作が不要である。
【0019】 なお、本考案は上記実施例に限定されず、例えばディスプレイ電源スイッチ1 4は、接触検知式のスイッチに限らず、押しボタン式のスイッチ等の他の種類の スイッチでも良い。 また、ディスプレイ電源スイッチ14は、1つでも良く、また配置も任意であ る。 また、携帯用ナビゲーション装置のいずれかのスイッチを押した後、所定時間 内に再度スイッチ操作がない場合、ディスプレイ電源が自動的にオフするように 構成してもよい。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように請求項1ないし請求項8記載の考案によれば、装置全体の 電源をオン、オフする本体電源スイッチとは別に設けられたディスプレイ電源ス イッチによって、ディスプレイの電源のみをオン、オフすることができるので、 表示の必要のないときにディスプレイの電源のみをオフにして、電池やディスプ レイの寿命を延ばすことができるという効果がある。 また、請求項2記載の考案によれば、2つのディスプレイ電源スイッチが同時 に操作されたときにディスプレイの電源をオンにするようにしたので、上記第1 の効果に加え、誤ってディスプレイの電源をオンにしてしまう誤操作を防止する ことができるという効果がある。 また、請求項3から請求項5記載の考案によれば、2つのディスプレイ電源ス イッチを、装置本体を持つ手の指で操作できるように、装置本体の両側部に設け ので、上記第2の効果に加え、オン、オフの操作が容易になるという効果がある 。 また、請求項6から請求項8記載の考案によれば、案内情報に従った案内を音 声によって行うので、携帯用ナビゲーション装置をポケット等にいれたまま経路 案内を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の携帯用ナビゲーション装置
の外観を示す斜視図である。
【図2】本考案の一実施例の携帯用ナビゲーション装置
の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 携帯用ナビゲーション装置 11 装置本体 12 ディスプレイ 13 本体電源スイッチ 14 ディスプレイ電源スイッチ 21 データ入力部 22 現在位置検出部 23 地図情報記憶部 24 案内情報発生部 25 案内音声信号出力部 26 音声出力端子 27 地図描画部 28 本体電源回路 29 ディスプレイ電源回路 30 ディスプレイ電源制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 1/32 G08B 3/10 4234−5G G08G 1/0969 2105−3H

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現在地から目的地への案内情報を発生す
    る案内情報発生手段と、 この案内情報発生手段によって発生された案内情報を表
    示するディスプレイと 、装置全体の電源をオン、オフする本体電源スイッチ
    と、 前記ディスプレイの電源をオン、オフするディスプレイ
    電源スイッチとを具備することを特徴とする携帯用ナビ
    ゲーション装置。
  2. 【請求項2】 現在地から目的地への案内情報を発生す
    る案内情報発生手段と、 この案内情報発生手段によって発生された案内情報を表
    示するディスプレイと、 装置全体の電源をオン、オフする本体電源スイッチと、 前記ディスプレイの電源をオン、オフするための2つの
    ディスプレイ電源スイッチと、 この2つのディスプレイ電源スイッチが同時に操作され
    たときには前記ディスプレイの電源をオンし、他のとき
    には前記ディスプレイの電源をオフするディスプレイ電
    源制御手段とを具備することを特徴とする携帯用ナビゲ
    ーション装置。
  3. 【請求項3】 前記2つのディスプレイ電源スイッチ
    は、装置本体を持つ手の指で操作できるように、装置本
    体の両側部に設けられていることを特徴とする請求項2
    記載の携帯用ナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 前記2つのディスプレイ電源スイッチ
    は、接触検知式のスイッチであることを特徴とする請求
    項2記載の携帯用ナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 前記2つのディスプレイ電源スイッチ
    は、接触検知式のスイッチであることを特徴とする請求
    項3記載の携帯用ナビゲーション装置。
  6. 【請求項6】 前記案内情報発生手段によって発生され
    た案内情報に従った案内を音声によって行うための案内
    音声信号を出力する案内音声信号出力手段を具備するこ
    とを特徴とする請求項1記載の携帯用ナビゲーション装
    置。
  7. 【請求項7】 前記案内情報発生手段によって発生され
    た案内情報に従った案内を音声によって行うための案内
    音声信号を出力する案内音声信号出力手段を具備するこ
    とを特徴とする請求項2記載の携帯用ナビゲーション装
    置。
  8. 【請求項8】 前記案内情報発生手段によって発生され
    た案内情報に従った案内を音声によって行うための案内
    音声信号を出力する案内音声信号出力手段を具備するこ
    とを特徴とする請求項3記載の携帯用ナビゲーション装
    置。
JP1994001889U 1994-02-15 1994-02-15 携帯用ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3001075U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001889U JP3001075U (ja) 1994-02-15 1994-02-15 携帯用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001889U JP3001075U (ja) 1994-02-15 1994-02-15 携帯用ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001075U true JP3001075U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43137067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001889U Expired - Lifetime JP3001075U (ja) 1994-02-15 1994-02-15 携帯用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001075U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044865A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Toshiba Tec Corp 電源スイッチ及びそれを備えたディスプレイ端末

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141135A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 M A Shii Sankoo Kk 受け具
JPH0567534B2 (ja) * 1987-10-06 1993-09-27 Daifuku Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567534B2 (ja) * 1987-10-06 1993-09-27 Daifuku Kk
JPH01141135A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 M A Shii Sankoo Kk 受け具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044865A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Toshiba Tec Corp 電源スイッチ及びそれを備えたディスプレイ端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045559B2 (ja) 携帯端末
EP2955603B1 (en) Electronic equipment with display device
JP5381691B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム
JPH0352062B2 (ja)
JP2009204590A (ja) ポータブルナビゲーション機器
US10101829B2 (en) Braille display system
US20060224316A1 (en) Navigation system
JP3001075U (ja) 携帯用ナビゲーション装置
JP4314927B2 (ja) ナビゲーション装置
CN101542238A (zh) 用于向用户传达导航指令的方法和装置
JP4888203B2 (ja) カーナビゲーション装置の操作装置
JP4714472B2 (ja) 入力制御装置
JPH0239820B2 (ja)
JP2650409B2 (ja) データ入力装置
JP2005128791A (ja) 表示装置
JP2001304901A (ja) ナビゲーション方法及びその装置
KR20180071116A (ko) 웨어러블 장치 및 웨어러블 장치의 인터페이스 방법
JPS60165511A (ja) 道路地図切換機能付ナビゲ−シヨンシステム
JP2004309324A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2002032186A (ja) ペン型情報端末
JPS62151912A (ja) 座標入力装置を利用したキ−ボ−ド
JPH08328740A (ja) 座標入力表示装置
JPH02219083A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002247673A (ja) リモートコントローラ
JPH02178817A (ja) 携帯型電子機器