JP3000799U - 複数の棒状部分をもつ釘 - Google Patents

複数の棒状部分をもつ釘

Info

Publication number
JP3000799U
JP3000799U JP1994001526U JP152694U JP3000799U JP 3000799 U JP3000799 U JP 3000799U JP 1994001526 U JP1994001526 U JP 1994001526U JP 152694 U JP152694 U JP 152694U JP 3000799 U JP3000799 U JP 3000799U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nail
rod
head portion
nail head
shaped portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001526U
Other languages
English (en)
Inventor
▲恵▼一 横山
Original Assignee
▲恵▼一 横山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲恵▼一 横山 filed Critical ▲恵▼一 横山
Priority to JP1994001526U priority Critical patent/JP3000799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000799U publication Critical patent/JP3000799U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案の釘は、釘を打つ作業効率を高め、接
合強度を増し、打込み時の力をムダにせず安定して接合
部材に打込め、打込み後も外見上美しい釘の提供を目的
とする。 【構成】 本考案の釘は、従来と同様で釘頭部分と棒状
部分の二部分で形成されている。釘頭部分は従来と同様
で、形は丸又は他の形になっており、表面をかなずちで
たたいた時たたき易くするために滑りにくくなってい
る。そして、釘頭の数は1つである。上記釘頭部分の下
部に、先端が鋭利になっている棒状部分を2本以上接合
してある。このように、1つの釘頭部分と2本以上の棒
状部分をもち、全体で1本の釘を形成している釘。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、鉄釘、ステンレス釘、コンクリート釘等の釘に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
釘としては従来より、釘頭部分と棒状部分の二部分で形成されている。釘頭部 分は、形としては丸又は他の形になっていて表面をかなづち等でたたいた時たた き易くするために滑りにくくなっている。そして、釘頭部分の数は1つである。 上記釘頭部分の下部に、先端が鋭利になっている棒状部分を1本接合してある 。このように、1つの釘頭部分と1本の棒状部分をもち、全体で1本の釘を形成 している構造のものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、住宅産業等特に木造建築での大工職人の仕事を見ていると釘を打つ 作業が多く、その作業姿勢もつらく腰痛の原因にもなるようだ。釘を打つ作業が 多いということは、釘を打つ作業量が多いということである。つまり、その結果 として釘を打つ作業時間が長いことになる。したがって、作業時間を短縮すれば 、大工職人等釘を打つ作業をする人の作業効率を高めることができる。 次に釘と接合する部材との接合強度を増すという技術的課題がある。従来の釘 は、釘1本1本が独立していて、接合する部材に入り易いが抜け易くもある。 また、従来の釘は釘頭部分が1つ、棒状部分も1本であるために、かなづち等 で接合部材に打込む時も打込み方向のみに力を加えないと釘が接合部材に入って いかない。そこで、打込み時の力が打込み方向以外に逃げると打込み時の安定性 が失われ、釘自身が折れ曲がることもある。 また、従来の釘をお互いの近くに打込もうとすると、各々の釘の最終釘頭部分 形状が各々異なるので美しくならない。 そこでこの考案の釘は、釘を打つ作業効率を高め、接合強度を増し、打込み時 の力をムダにせず安定して接合部材に打込め、打込み後も外見上美しい釘の提供 をその目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記目的を達成すべく創案されたもので、その特徴は釘の棒状部 分にある。この釘は従来と同様で釘頭部分と棒状部分の2部分で形成されている 。釘頭部分の形は丸又はその他の形になっており、表面がかなづち等でたたいた 時たたき易くするために滑りにくくなっている。そして釘頭部分の数は1つであ る。 上記釘頭部分の下部に、先端が鋭利になっている部分をもった棒状部分を2本 以上、釘頭部分下部に接合してある。このように、1つの釘頭部分と2本以上の 棒状部分をもち、全体で1本の釘を形成している構造にある。
【0005】
【作用】
この考案の釘の棒状部分の1つ又はいくつかの部分を指でつまみ、接合部材に 載せ、釘頭部分をかなづち等でたたくと、棒状部分の各々が外側又はその他の方 向にくい込んでいく。棒状部分が2本以上打込まれたのだが外見上は釘頭部分は 1つである。
【0006】
【実施例】
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。全体の構成は従来と同様でa釘 頭部分、b棒状部分の二部分からなり、材質も鉄、ステンレス等で従来と同様で ある。ただし、棒状部分の数が4本ある。このことは、a釘頭部分の大きさを従 来の釘より大きめにしている。また、釘頭部分の数は1つである。図1、図2は 本考案の一実施例であり、接合部材に打込む前の斜視図と概要断面図である。図 3、図4は図1、図2の本考案一実施例を接合部材に打込み後の斜視図と概要断 面図である。
【0007】
【考案の効果】 この考案によれば、一度に打込む棒状部分の数が2本以上なので、作業時間を 短縮させ作業効率を高めることができる。 次に、釘の棒状部分の各々が外側又はその他の方向にくい込んでいくことによ り、接合部材から棒状部分が抜けにくくなり、接合強度を増すことができる。 また、釘を打込むためにたたく釘頭部分が1つ、釘がくい込む棒状部分を2本 以上有していることにより、打込み時の力を2方向以上に分散して受けることが でき、打込み時の安定性を増すことができる。 また、従来の釘を2本以上打込んだ時、釘頭部分は2つ以上になるが、この釘 は棒状部分が2本以上になっても釘頭部分は1つなので外見上美しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の複数の棒状部分をもつ釘の一実施例を
示す斜視図である。
【図2】図1の実施例のIII −III 線での概要断面図で
ある。
【図3】図1の実施例を接合部材に打込んだ後の斜視図
である。
【図4】図3の実施例のIV−IV線での概要断面図であ
る。
【符号の説明】
a 釘頭部分 b 棒状部分 c 接合部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本考案の釘は従来と同様で釘頭部分と棒
    状部分の二部分で形成されている。釘頭部分は従来と同
    様で、形は丸又は他の形になっており、表面をかなづち
    でたたいた時たたき易くするために滑りにくくなってい
    る。そして、釘頭部分の数は1つである。上記釘頭部分
    の下部に、先端が鋭利になっている棒状部分を2本以上
    接合してある。このように、1つの釘頭部分と2本以上
    の棒状部分をもち、全体で1本の釘を形成している釘。
JP1994001526U 1994-02-07 1994-02-07 複数の棒状部分をもつ釘 Expired - Lifetime JP3000799U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001526U JP3000799U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 複数の棒状部分をもつ釘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001526U JP3000799U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 複数の棒状部分をもつ釘

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000799U true JP3000799U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43136802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001526U Expired - Lifetime JP3000799U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 複数の棒状部分をもつ釘

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000799U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114738361A (zh) * 2021-12-23 2022-07-12 庞泽俊 一种石膏板用按钉、使用该按钉的引导筒以及使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114738361A (zh) * 2021-12-23 2022-07-12 庞泽俊 一种石膏板用按钉、使用该按钉的引导筒以及使用方法
CN114738361B (zh) * 2021-12-23 2024-05-28 庞泽俊 一种石膏板用按钉、使用该按钉的引导筒以及使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2887004A (en) Staple having flat depressed head with reinforcing ridge
US5778617A (en) Press-on corner bead
US2457231A (en) Wrecking bar
US20110155979A1 (en) Prying tools
US4826136A (en) Lumber turning tool with leverage enhancing claw surfaces
US8113488B2 (en) Hammer and hammer head having a frontal extractor
US4762303A (en) Lumber turning tool
JP3000799U (ja) 複数の棒状部分をもつ釘
US2533062A (en) Staple nail
US8109178B2 (en) Side-load nail holding hammer
US3987828A (en) Hammer
US2330092A (en) Combination tool
US2802211A (en) Fastener holding device
JPH061341Y2 (ja) ハンマー
US1454239A (en) Nail puller
US20010029633A1 (en) Hammerhead with nail straightening holes
US1802687A (en) Staple puller
JP3012602U (ja) 釘抜き兼用金槌
JP3001354U (ja) 釘打棒
JP3007739U (ja) 釘ホルダー
US1265842A (en) Staple-pliers.
JP3029506U (ja) 釘打ち補助器具
JPS5848057Y2 (ja) 建物用インサ−トの打込具
KR200297467Y1 (ko) 휴대가 가능한 대못빼기용 지지쇠
JP3012495U (ja) 角度付釘打機