JP3000758U - 座圧緩和エアークッション - Google Patents

座圧緩和エアークッション

Info

Publication number
JP3000758U
JP3000758U JP1994001442U JP144294U JP3000758U JP 3000758 U JP3000758 U JP 3000758U JP 1994001442 U JP1994001442 U JP 1994001442U JP 144294 U JP144294 U JP 144294U JP 3000758 U JP3000758 U JP 3000758U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cushion
cushion body
air
hollow
rim portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001442U
Other languages
English (en)
Inventor
和男 ▼斉▲藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECH MECH CO., LTD.
Original Assignee
TECH MECH CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECH MECH CO., LTD. filed Critical TECH MECH CO., LTD.
Priority to JP1994001442U priority Critical patent/JP3000758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000758U publication Critical patent/JP3000758U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 座圧を緩和するエアークッションの提供。 【構成】 空気を入れた状態で、膨らみを持った平らな
形状のエアークッション本体1があり、1対の中空凹部
2が概略ヒップの形状に合わせてこのエアークッション
本体の長さ方向の両端付近に設けられている。そして、
圧迫防止穴3が、上記のエアークッション本体1の中心
部に設けられいる。さらに、中空のリム部4が、上記の
エアークッション本体1の周囲に設けられ、複数の空気
流通細孔5が上記の中空のリム部4や上記のエアークッ
ション本体1の各起伏部1a,1b,1c,1d,2間
の空気を抵抗をうけて流通させるものである。 【効果】 人が座った状態で、その体重がヒップの全体
にかかるゆえに、ヒップの部分的圧迫を排除した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、広くはクッションに関するものであり、特に座布団のごとき人のヒ ップの下に敷いて座るクッションに関するものである。就中、座圧を均一的に緩 和するエアークッションに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
座布団は日本では昔からあり、また西洋でも椅子に用いるクッションが昔から あった。一方、痔に悩んでいる人のために浮袋のようなまん中に穴の開いている ゴム製のエアークッションがあって、患部を圧迫しないようにしたものが市販さ れている。
【0003】 また、座椅子やビーチマット、スポンジマットその他様々なクッションがあっ て、人の体圧が身体の一部のみにかからないように工夫された諸々のクッション がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
体圧の中でも、人が座った状態では、その体重がヒップの一部にのみかかるゆ えに、その部分を非常に圧迫する。したがって、長時間座っている場合は、部分 的に血管が圧迫され血流が阻害され健康上よくない。また、その部分の神経も圧 迫されるので、さらに問題が相乗される。特に、自動車の運転においては上下動 が伴うゆえに、その圧迫力は加重される。
【0005】 そこで、座布団その他の種々のクッションが考案されたのであるが、ヒップの 形状を考慮にいれていないものが殆どであるので、体重圧の分散均一化という点 からは理想的なものとは言えなかった。もちろん、痔に悩んでいる人のためのゴ ム製のエアークッションも患部の保護という点ではその効果があるが、ヒップ全 体からみた場合には、体重圧の分散均一化のクッションとしての効果は殆ど生じ ない。
【0006】 また、痔を患っていない者においても、ヒップの中心部を圧迫する形状のクッ ションは座り心地のよいものではない。一方、従来のエアークッションは一室か らなるゆえに、身体の動きと共にそのクッション内の空気が前後左右に動く。し たがって、厚みが均一化せずに安定性がない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案にかかる座圧緩和エアークッションは、以上の問題点に鑑みて、空気を 入れた状態で、膨らみを持った平らな繭の形状等のエアークッション本体に概略 ヒップの形状に合わせた起伏を設け、ヒップの中心部を圧迫しないようにエアー クッション本体の中心部に穴または凹部を設けたものとした。そして、複雑な形 態から生じる「捻れ」を防ぐ等の目的で、そのエアークッション本体の周辺にリ ムを設けた。
【0008】 以下に、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの具体的な構成を詳細に記 載する。最初に、本考案の請求項1に記載の考案の構成を説明する。これは、ま ず、空気を入れた状態で、膨らみを持った平らな形状のエアークッション本体が ある。つぎに、1対の中空凹部がある。この1対の中空凹部は、上記のエアーク ッション本体の長さ方向の両端付近に設けられたものであって概略ヒップの形状 に合わせたものである。そして、圧迫防止穴がある。この圧迫防止穴は、上記の エアークッション本体の中心部に設けられたものである。さらに、中空のリム部 がある。この中空のリム部は、上記のエアークッション本体の周囲に設けられた ものである。最後に、複数の空気流通細孔がある。この空気流通細孔は、上記の 中空のリム部や上記のエアークッション本体の各起伏部間を流通させるものであ る。
【0009】 つぎに、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項2に記載の考案の 構成を説明する。これは、まず、空気を入れた状態で、膨らみを持った平らな形 状のエアークッション本体がある。つぎに、1対の中空凹部がある。この1対の 中空凹部は、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に設けられたも のであって概略ヒップの形状に合わせたものである。そして、圧迫防止凹部があ る。この圧迫防止凹部は、上記のエアークッション本体の中心部に設けられたも のである。さらに、中空のリム部がある。この中空のリム部は、上記のエアーク ッション本体の周囲に設けられたものである。最後に、複数の空気流通細孔があ る。この空気流通細孔は、上記の中空のリム部や上記のエアークッション本体の 各起伏部間を流通させるものである。
【0010】 そして、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項3に記載の考案の 構成を説明する。これはまず、空気を入れた状態で、膨らみを持った平らな繭の 形状のエアークッション本体がある。つぎに、1対の中空凹部がある。この1対 の中空凹部は、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に設けられた ものであって、且つ概略ヒップの形状に合わせたものである。そして、圧迫防止 穴がある。この圧迫防止穴は、上記のエアークッション本体の中心部に設けられ たものである。さらに、中空のリム部がある。この中空のリム部は、上記のエア ークッション本体の周囲に設けられたものである。最後に、複数の空気流通細孔 がある。この空気流通細孔は、上記の中空のリム部や上記のエアークッション本 体の各起伏部間を流通させるものである。
【0011】 最後に、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項4に記載の考案の 構成を説明する。これはまず、空気を入れた状態で、膨らみを持った平らな繭の 形状のエアークッション本体がある。つぎに、1対の中空凹部がある。この1対 の中空凹部は、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に設けられた ものであって、且つ概略ヒップの形状に合わせたものである。そして、圧迫防止 凹部がある。この圧迫防止凹部は、上記のエアークッション本体の中心部に設け られたものである。さらに、中空のリム部がある。この中空のリム部は、上記の エアークッション本体の周囲に設けられたものである。最後に、複数の空気流通 細孔がある。この空気流通細孔は、上記の中空のリム部や上記のエアークッショ ン本体の各起伏部間を流通させるものである。
【0012】
【作用】
本考案にかかる座圧緩和エアークッションは、以上のごとき構成に為したゆえ に以下のごとき作用が生じた。最初に、本考案にかかる座圧緩和エアークッショ ンの請求項1に記載の考案の作用を説明する。これは、1対の中空凹部が、上記 のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に概略ヒップの形状に合わせて設 けられたゆえに、体重を均一化して受ける。そして、圧迫防止穴が、上記のエア ークッション本体の中心部に設けられているゆえに、ヒップの中心部の圧迫を防 ぐ。さらに、中空のリム部が、上記のエアークッション本体の周囲に設けられ、 ているゆえにこのエアークッション本体の厚みを平均化して、座り心地と安定感 を確保でき、またエアークッション本体のねじれを防ぐ。最後に、複数の空気流 通細孔が、上記の中空のリム部や上記のエアークッション本体の各起伏部間を流 通させる。
【0013】 つぎに、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項2に記載の考案の 作用を説明する。これは、1対の中空凹部が、上記のエアークッション本体の長 さ方向の両端付近に概略ヒップの形状に合わせて設けられたゆえに、体重を均一 化して受ける。そして、圧迫防止凹部が、上記のエアークッション本体の中心部 に設けられているゆえに、ヒップの中心部の圧迫を防ぐ。さらに、中空のリム部 が、上記のエアークッション本体の周囲に設けられているゆえに、このエアーク ッション本体の厚みを平均化して、座り心地と安定感を確保でき、またエアーク ッション本体のねじれを防ぐ。最後に、複数の空気流通細孔が、上記の中空のリ ム部や上記のエアークッション本体の各起伏部間を流通させる。
【0014】 そして、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項3に記載の考案の 作用を説明する。これは、エアークッション本体が空気を入れた状態で、膨らみ を持った平らな繭の形状をして、ヒップを介して体重を均一に受ける。つぎに、 1対の中空凹部が、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に概略ヒ ップの形状に合わせて設けられたゆえに、体重を均一化して受ける。そして、圧 迫防止穴が、上記のエアークッション本体の中心部に設けられているゆえに、ヒ ップの中心部の圧迫を防ぐ。さらに、中空のリム部が、上記のエアークッション 本体の周囲に設けられているゆえ、このエアークッション本体の厚みを平均化し て、座り心地と安定感を確保でき、またエアークッション本体のねじれを防ぐ。 最後に、複数の空気流通細孔が、上記の中空のリム部や上記のエアークッション 本体の各起伏部間を流通させる。
【0015】 最後に、本考案にかかる座圧緩和エアークッションの請求項4に記載の考案の 作用を説明する。これは、エアークッション本体が空気を入れた状態で、膨らみ を持った平らな繭の形状をして、ヒップを介して体重を均一に受ける。つぎに、 1対の中空凹部が、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に概略ヒ ップの形状に合わせて設けられたゆえに、体重を均一化して受ける。そして、圧 迫防止凹部が、上記のエアークッション本体の中心部に設けられているゆえに、 ヒップの中心部の圧迫を防ぐ。さらに、中空のリム部が、上記のエアークッショ ン本体の周囲に設けられているゆえに、このエアークッション本体の厚みを平均 化して、座り心地と安定感を確保でき、またエアークッション本体のねじれを防 ぐ。最後に、複数の空気流通細孔が、上記の中空のリム部や上記のエアークッシ ョン本体の各起伏部間を流通させる。
【0016】
【実施例】
以下に、本考案にかかる座圧緩和エアークッションをその一実施例を用いて添 付の図面と共に詳細に述べる。図1は、本考案にかかる座圧緩和エアークッショ ンの一実施例の平面図を示したものである。図2は、図1のものの中央部の正面 断面端面図であって、図面が分かりやすくなるように肉厚を厚くして記載したが 、実際はもっと薄い肉厚のものである。図3は、図1のものの斜視図であって、 空気をそのクッションの中に吹き込んだ状態を示している。これらの図で解るよ うに、そのクッションの起伏が空気をそのクッションの中に吹き込んだ状態で人 のヒップの曲線に概略合った形状をしている。
【0017】 その具体例を以下に述べる。まず、空気を入れた状態で、膨らみを持った平ら な形状のエアークッション本体1がある。このエアークッション本体1は、本実 施例では平らな繭の形状をしている。つぎに、1対の中空凹部2がある。この1 対の中空凹部2は、上記のエアークッション本体の長さ方向の両端付近に設けら れたものであって、概略ヒップの形状に合わせたものである。そして、圧迫防止 穴3がある。この圧迫防止穴3は、上記のエアークッション本体1の中心部に設 けられたものである。なお、この圧迫防止穴3に代えて、膨らみのない中心部で の膜状とか深いへこみ等の圧迫防止凹部としてもよい。
【0018】 さらに、中空のリム部4がある。この中空のリム部4は、上記のエアークッシ ョン本体1の周囲に設けられたものである。最後に、複数の空気流通細孔5があ る。この空気流通細孔5は、上記の中空のリム部4や上記のエアークッション本 体1の各起伏部1a,1b,1c,1d,2間の空気を抵抗をうけて流通させる ものである。そして、その一部に浮き輪のごとき空気注入口を設ければ携帯用に 便利である。
【0019】 これを使用した状態の概略背面図(図4)で示すごとくにして座ると、そのヒ ップに嵌合するようになり部分的な圧迫を排除する。なお、上記の中空のリム部 4については、図5と6に示したように種々のバリエーションが考えられる。
【0020】
【考案の効果】
本考案にかかる座圧緩和エアークッションは、以上のごとくになしたゆえに以 下のごとき多大な効果が生じた。すなわち、図1のものを使用した状態の背面説 明図(図4)で明白なように、本考案の座圧緩和エアークッションは、概略ヒッ プの起伏に合った形状をしているゆえに、この座圧緩和エアークッションに人が 座った状態で、その体重がヒップの全体にかかるゆえに、ヒップの部分的圧迫を 排除した。したがって、このクッションに長時間座っている場合でも、部分的に 血管が圧迫されることはなく血流が阻害されずに健康上よい。また、その部分的 神経の圧迫も除かれた。そして、その中心部への圧迫感も排除した。一方、中空 のリム部が、このエアークッション本体の厚みを平均化して、座り心地と安定感 を確保し、さらにこのエアークッション本体のねじれを防いだ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる座圧緩和エアークッションの一
実施例の平面図である。
【図2】図1のものの中央部の正面断面端面図であっ
て、図面が分かりやすくなるように肉厚を厚くして記載
したが、実際はもっと薄い肉厚のものである。
【図3】図1のものの斜視図であって、空気をそのクッ
ションの中に吹き込んだ状態を示している。
【図4】図1のものを使用した状態の概略背面説明図で
ある。
【図5】別の実施例の平面図であって、紙のサイズの制
限上横書きにしてある。
【図6】さらに別の実施例の平面図であり、紙のサイズ
の制限上横書きにした。
【符号の説明】
1 エアークッション本体 4 リム 2 中空凹部 5 空気流通細
孔 3 圧迫防止穴

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気を入れた状態で、膨らみを持った平ら
    な形状のエアークッション本体、該エアークッション本
    体の長さ方向の両端付近に設けられたものであって概略
    ヒップの形状に合わせた1対の凹部、上記のエアークッ
    ション本体の中心部に設けられた圧迫防止穴、上記のエ
    アークッション本体の周囲に設けられた中空のリム部、
    該中空のリム部や上記のエアークッション本体の各起伏
    部間を流通させる複数の空気流通細孔、より構成される
    ことを特徴とした座圧緩和エアークッション。
  2. 【請求項2】空気を入れた状態で、膨らみを持った平ら
    な形状のエアークッション本体、該エアークッション本
    体の長さ方向の両端付近に設けられたものであって概略
    ヒップの形状に合わせた1対の中空凹部、上記のエアー
    クッション本体の中心部に設けられた圧迫防止凹部、上
    記のエアークッション本体の周囲に設けられた中空のリ
    ム部、該中空のリム部や上記のエアークッション本体の
    各起伏部間を流通させる複数の空気流通細孔、より構成
    されることを特徴とした座圧緩和エアークッション。
  3. 【請求項3】空気を入れた状態で、膨らみを持った平ら
    な繭の形状のエアークッション本体、該エアークッショ
    ン本体の長さ方向の両端付近に設けられたものであって
    概略ヒップの形状に合わせた1対の中空凹部、上記のエ
    アークッション本体の中心部に設けられた圧迫防止穴、
    上記のエアークッション本体の周囲に設けられた中空の
    リム部、該中空のリム部や上記のエアークッション本体
    の各起伏部間を流通させる複数の空気流通細孔、より構
    成されることを特徴とした座圧緩和エアークッション。
  4. 【請求項4】空気を入れた状態で、膨らみを持った平ら
    な繭の形状のエアークッション本体、該エアークッショ
    ン本体の長さ方向の両端付近に設けられたものであって
    概略ヒップの形状に合わせた1対の中空凹部、上記のエ
    アークッション本体の中心部に設けられた圧迫防止凹
    部、上記のエアークッション本体の周囲に設けられた中
    空のリム部、該中空のリム部や上記のエアークッション
    本体の各起伏部間を流通させる複数の空気流通細孔、よ
    り構成されることを特徴とした座圧緩和エアークッショ
    ン。
JP1994001442U 1994-02-04 1994-02-04 座圧緩和エアークッション Expired - Lifetime JP3000758U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001442U JP3000758U (ja) 1994-02-04 1994-02-04 座圧緩和エアークッション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001442U JP3000758U (ja) 1994-02-04 1994-02-04 座圧緩和エアークッション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000758U true JP3000758U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43136761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001442U Expired - Lifetime JP3000758U (ja) 1994-02-04 1994-02-04 座圧緩和エアークッション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000758U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014226247A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 森田 信義 流動体内蔵クッションおよび流動体内臓マット
JP2020130198A (ja) * 2019-02-12 2020-08-31 尚子 本間 腰痛対策用のクッション及び携帯クッション

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014226247A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 森田 信義 流動体内蔵クッションおよび流動体内臓マット
JP2020130198A (ja) * 2019-02-12 2020-08-31 尚子 本間 腰痛対策用のクッション及び携帯クッション

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3463547A (en) Flexible chair seat
US6009578A (en) Seat cushion
US4345347A (en) Head and neck support cushions
US6523202B2 (en) Ergonomic seating cushion
US7065816B2 (en) Mattress
EP3815577A1 (en) Breathable cushion
CA1116758A (en) Step tapered back rest cushion
US20040068799A1 (en) Cervical spine rehabilitation system
US6132004A (en) Back support pillow system
US5414884A (en) Seat cushion assembly
US9999304B2 (en) Lumbar support cushion
US20090236888A1 (en) Portable,Inflatable and Self-Adjusting Cushion for Upper and Lower Back Support
US6202234B1 (en) Therapeutic pillow
JP3000758U (ja) 座圧緩和エアークッション
JP2832705B2 (ja) 座り装置
JPH11510712A (ja) 支持シート
JP2006095262A (ja) クッション
JP2008110096A (ja) 福祉用椅子の背もたれおよび着座部
JP3092029U (ja) 褥瘡や脊柱側弯症などの人のためのクッションシート
JP2001037594A (ja) 座面クッション
JP3038326U (ja) 発泡合成樹脂製クッション材
CN216220831U (zh) 禅修垫
CN213788298U (zh) 一种舒适度高的可调节式轮椅扶手
JP7495586B2 (ja) 機能式椅子
CN217852048U (zh) 一种椅子及其椅座