JP3000245U - 競技用自転車における足留め金 - Google Patents

競技用自転車における足留め金

Info

Publication number
JP3000245U
JP3000245U JP11694U JP11694U JP3000245U JP 3000245 U JP3000245 U JP 3000245U JP 11694 U JP11694 U JP 11694U JP 11694 U JP11694 U JP 11694U JP 3000245 U JP3000245 U JP 3000245U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
plate
hole
anchor plate
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11694U
Other languages
English (en)
Inventor
ウエン ホン チェン
Original Assignee
タイワンコンイエグーフウンユーシェンコンシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイワンコンイエグーフウンユーシェンコンシー filed Critical タイワンコンイエグーフウンユーシェンコンシー
Priority to JP11694U priority Critical patent/JP3000245U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000245U publication Critical patent/JP3000245U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブーツが多少左右方向へ振れても、ある範囲
内なら外れることがなく、結合がより確かな安全性を向
上した競技用自転車における足留め金を提供することを
目的とする。 【構成】 アンカー板(3)、ペダル板(5)、及び該
アンカー板(3)後端に取付けられるかんぬき部材
(4)からなり、該ペダル板(5)前端に成形された当
接体(52)と該ペダル板(5)後端に成形された係合
体(53)との間に形成されたヨーク部(54)に、そ
の前端に段付き薄肉状の環状部(33)を一体成形して
後端に伸縮変位可能なかんぬき部材(4)を連結したア
ンカー板(3)を嵌合定着させて、該かんぬき部材
(4)の該係合体(53)との嵌合係着を3つのコイル
ばね(37,39,39)により二重に弾性付勢して強
固に保持するように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は競技用自転車における足留め金に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、競技用自転車は、競争・競技の最中にライダーの足が滑ったりしてペ ダルから離れるのを防ぐため、ライダーが履いているレース用ブーツをペダルに 係止定着させる必要があり、このような機能をそなえた『足留め金』(Toe Anchor)が使用されているが、普通、次のような構造をしている。
【0003】 図6,7に示す如く、アンカー板(1)およびペダル板(2)からなり、該ア ンカー板(1)上面に3つの固定孔(11)を設けて螺締手段(図示せず)によ りレース用ブーツ底に取付けられ、かつ該アンカー板(1)のほぼ楔状に尖った 前端には段差を付けた薄肉状の環状部(12)を前向き突出するよう一体成形し て、後端には左右両隅がそれぞれ厚さ方向に上面が一部三角形に切欠られた控え 部(131)をそなえた突出体(13)を形成すると共に、該控え部(131) 下側縁が斜面(132)になるよう面取りする。
【0004】 該ペダル板(2)は中央部横向きにペダル軸(21)を軸挿して螺締手段によ りクランクアーム(図示せず)先端に片持ち枢接され、かつその前端上部内向き に凹んだヨーク部(22)を設けて上記アンカー板(1)前端の環状部(12) を嵌合固持できるようにし、同時に該ペダル板(2)後端正面に嵌合したアンカ ー板(1)の後方滑りを阻止する当接体(23)を一体成形して、該当接体(2 3)左右両側上端に横向きに突出する係止爪(252)を設けた開閉チャック片 (25)をばね付勢により常に閉じるように並設し、さらに該係止爪(252) 上部に向斜した斜面(253)を形成する。
【0005】 そして、ライダーがブーツ裏にアンカー板(1)を取付けて自転車に乗り、ア ンカー板(1)先端に突出した環状部(12)を上記ペダル(2)のヨーク部( 22)に突っ込んでからブーツのヒール側をペダル板(2)に押付けるように下 ろすと、図7に示すように、突出体(13)における控え部(131)の斜面( 132)をチャック片(25)の斜面(253)に対応させて押下げることがで き、該斜面(132,253)により垂直押力にともなって水平分力が生じるよ うにして、突出体(13)がさらに下降する際、係止爪(252)が横向きに押 されてチャック片(25)がばねに抗して開かれ、所定位置まで来るとばね弾力 で再び閉じて係止爪(252)を控え部(131)上部に嵌合させて、アンカー 板(1)とペダル(2)が結合するのである。
【0006】 然しながら、上記から分かるように、従来の『足留め金』は、使用上、そのペ ダル板(2)後端に装着した着脱自在のチャック片(25)と当接体(23)に よってアンカー板(1)を嵌合固定させるようにしているが、該アンカー板(1 )の嵌合固定は単にばね弾力に付勢された左右両チャック片(25)の咬合いに よるのみである上、チャック片(25)のばね付勢による閉じ作動は取付けられ たペダル板(2)の端面に当接した位置が極限となり、踵が横方向へ振れるなど の動きによってしばしば対面側係止爪(252)が外れることがあり、結合が確 実でなく安全の面で懸念がある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記従来の競技用自転車における足留め金の問題点に鑑み、ブーツ が多少左右方向へ振れても、ある範囲内なら外れることがなく、結合がより確か な安全性を向上した競技用自転車における足留め金を提供することを目的とする 。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、複数の固定孔を介してライダーのレース 用ブーツ底部に螺定され、その前端に段付き薄肉状の環状部を形成したアンカー 板を、自転車ペダル板上面に凹陥形成されたヨーク部に嵌合して、乗車中にライ ダーの足がペダル板から離脱するのを防止する競技用自転車における足留め金に おいて、 上記アンカー板後端面を垂直面に形成して、該垂直面にそなえた両横孔に遊挿 した一対の押しロッドにより、かんぬき部材を該垂直面に対して横手方向と平行 状かつ進退自在に保持させ、並びに該押しロッドを該横孔内に縮設したコイルば ねにより常時伸出させるように付勢して、上記かんぬき部材が上記ペダル板後端 上部の突縁に形成した係合部の横溝内に伸出嵌合できるようにすると共に、その シャンク部がねじ部より一回り太いボルトを該押しロッドと平行して上記かんぬ き部材中央のボルト取付孔に植設して、該ボルトを上記垂直面に開設した保持孔 より上記アンカー板中央に形成された空腔内に遊挿して仕切板と板状ナットによ り軸方向のみに進退自在に保持させ、さらに該ボルトのねじ部に圧縮付勢用の弾 性強化されたコイルばねを介装して、自由伸張状態時の該コイルばね先端とワッ シャを介装したシャンク部先端との間に遊隙を形成するように構成される。
【0009】 そして、上記かんぬき部材のボルト取付孔内径を、その両孔口端縁付近で大き く中間で小さくなるような階段状孔壁に形成して、上記段付ボルトをそのヘッド 部およびそのシャンク部に外嵌するリングにより該ボルト取付孔内に挿着固持さ せ、該ヘッド部端面と該かんぬき部材端面中央部が面一致するようにして、該ヘ ッド部に六角形状のめくら孔を穿設し;上記かんぬき部材後端面下端縁に円弧斜 面を設け、上記ペダル板の係合体上端縁にも円弧斜面を形成して、両者の組立嵌 合をよりスムースに行なえるようにすると一層好ましい。
【0010】
【作用】
上記のように構成された、本考案は、ライダーのレース用ブーツ底部に螺着し た該アンカー板前端の環状部をペダル板前端のヨーク部前端に嵌着すると同時に 、ライダーがレース用ブーツのヒール部により該アンカー板およびかんぬき部材 を下向きに踏圧するすると、該かんぬき部材側の円弧斜面は下向きに滑り移動し て、該両押しロッドが両横孔内のコイルばねを圧縮して前向きに移動し、これが かんぬき部材に対する一次的な弾性付勢となり、さらに該かんぬき部材が押圧さ れて或る程度滑り下降すると、該段付ボルトはかんぬき部材に枢着固持されてい るので両者は一体に下向き移動し、該段付ボルトにおけるシャンク部とねじ部が 形成した落差面が遊隙をへてから保持孔内のコイルばねに当接して圧縮すること になり、該かんぬき部材の下端縁を該ペダル板の係合体に係合させることができ 、この保持孔内のコイルばねが該かんぬき部材に対して2次的な弾性付勢をする 。
【0011】 すなわち、本考案は、上記遊隙を形成していることにより、この遊隙に至らな い範囲のかんぬき部材の進退運動は両側の横孔に取付けられたコイルばねの支出 付勢のみを受け、かんぬき部材の進退運動が遊隙を越えた場合、始めて保持孔に 縮設されたイルばねの作用を受けるのであり、このように該両横孔に内装された コイルばねと該保持孔内に設けられたコイルばねの二段構えの弾性作用により、 該アンカー板、かんぬき部材およびペダル板の嵌合動作を規制するのである。
【0012】 この考案の上記またはその他の目的、特徴および利点は、図面を参照して以下 の実施例で詳細に説明する。
【0013】
【実施例】
図1に示すのは、本考案の競技用自転車における足留め金であり、図示のよう に、アンカー板(3)、かんぬき部材(4)、およびペダル板(5)によって形 成され、そのうち; 該アンカー板(3)は、一体成形されたブロック体を呈して、3つの品字排列 の方形状固定孔(31)および該固定孔(31)と所定間隔に隣接した2つの三 角孔(32)を穿っており、かつその前端部に段付き薄肉状の環状部(33)を 形成して、その後端部を垂直面(34)に設ける。
【0014】 該垂直面(34)は上端縁に後方向きに延伸する適当な長さの延伸部(35) を形成して、該垂直面(34)中央部に該アンカー板(3)前端中央向きの保持 孔(340)を穿設して、上記品字排列の下方側に排列された両固定孔(31) 間に設けられる空腔(341)と連通させ、かつ該空腔(341)の孔内空間( 342)両側壁の適所に互いに対応する縦向き凹状の保持溝(343)を設けて 、仕切板(36)両側縁を嵌着することにより該空腔(341)を二分し、さら に該仕切板(36)中央に通孔(361)を穿って、二分に仕切られた該空腔( 341)の後端側空間内に比較的大きい大径コイルばね(37)を取付け、並び に該大径コイルばね(37)の一端を仕切板(36)に当接させて、他端は通孔 (381)を中央にそなえたワッシャ(38)を介して該保持孔(340)周縁 に当接させると共に、該保持孔(340)両側に平行して内径の比較的小さい円 形状横孔(344)を穿設し、同時に比較的小さい小径コイルばね(39)を内 装する。
【0015】 該かんぬき部材(4)は、図2,3に示すように、上記アンカー板(3)の垂 直面(34)に対応して一端面を平滑面(41)に形成し、他端面はその中央部 から両側縁向きかつ底面向きに湾曲する円弧面でなる下端縁(42)を具えてお り、そして、該平滑面(41)中央部に上記垂直面(34)の保持孔(340) と対応するボルト取付孔(411)を穿って、該ボルト取付孔(411)内径を 前後孔口端側で大きく中間で小さくなるように形成し、かつ段付ボルト(43) をそのヘッド部(431)およびそのシャンク部(434)に外嵌するリング( 432)により該ボルト取付孔(411)内に埋設固持させて、該ヘッド部(4 31)端面と該かんぬき部材(4)の上記他端面中央部が面一致するようにし、 並びに該ヘッド部(431)に六角形状のめくら孔(433)を穿設する。
【0016】 該段付ボルト(43)はリング(432)を外嵌したシャンク部(434)下 端に外径やや小さいねじ部(435)を設けて、そのヘッド部(431)下方に シャンク部(434)、ねじ部(435)をそなえた階段状に形成すると共に、 該ねじ部(435)先端を上記保持孔(340)、上記ワッシャ(38)、上記 アンカー板(3)の空腔(341)に内装した大径コイルばね(37)、および 上記仕切板(36)の通孔(361)に挿通させ、そして該ねじ部(435)先 端の該仕切板(36)の通孔(361)より露出した部分に板状ナット(44) を螺着固定するが、この際、該大径コイルばね(37)を自由伸張させた状態で 該コイルばね(37)先端と該シャンク部(434)先端との間に遊隙(d)が あるようにする。
【0017】 一方、その平滑面(41)のボルト取付孔(411)両側にも上記横孔(34 4)と対応する両植込孔(412)を穿設して、該両植込孔(412)内にそれ ぞれ押しロッド(45)一端が当接するよう挿着保持させ、並びに該両押しロッ ド(45)他端をそれぞれ上記横孔(344)に内装された小径コイルばね(3 9)端面に当接させて、該下端縁(42)の下端沿いに後退向きに下り傾斜する 円弧斜面(421)を設ける。
【0018】 該ペダル板(5)は、その中段部位にペダル軸(51)を枢軸して、該枢軸( 51)により自転車のクランクアームに取付けられ、その前端に当接体(52) を一体に成形して、該当接体(52)内に上記アンカー板(3)前端の環状部( 33)と対応する嵌合部(521)を設け、並びにその後端に該当接体(52) との間にヨーク部(54)を形成する係合体(53)を一体成形して、該係合体 (53)の該当接体(52)と相向かう面中央部位に凹陥部(531)を設ける と共に、該凹陥部(531)両側にそれぞれ上端縁より前下向きに湾曲する円弧 斜面(532)を成形して、上記アンカー板(3)後端のかんぬき部材(4)に おける円弧面下端縁(42)と対応させる。
【0019】 そして、組立るときは、図3,4に示すように、先ず、段付ボルト(43)を かんぬき部材(4)のボルト取付孔(411)内に挿入して、該段付ボルト(4 3)のヘッド部(431)を該ボルト取付孔(411)後端孔口側の大径底部に 当接させ、次にリング(432)を該段付ボルト(43)のねじ部(434)先 端よりヘッド部(431)向きに移動してシャンク部(434)に外嵌し、かつ 該リング(432)を該ボルト取付孔(411)前端孔口側の大径底部に位置付 けるようにして、該段付ボルト(43)を該ボルト取付孔(411)内に枢着固 定し、さらに両押しロッド(45)をそれぞれ両植込孔(412)内に挿着固定 する。
【0020】 しかる後、アンカー板(3)の垂直面(34)における両横孔(344)内に それぞれ小径コイルばね(39)を装着して、仕切板(36)を空腔(341) の固定溝(343)内に挿着固定させ、並びに大径コイルばね(37)をその前 端が該仕切板(36)に当接するように該空腔(341)内に取付けると共に、 該段付ボルト(43)のねじ部(435)にワッシャ(38)を外嵌して、該大 径コイルばね(37)の中空部に対応照準させ、かつ該両押しロッド(45)も それぞれ両横孔(344)に対応照準して、次に該かんぬき部材(4)をアンカ ー板(3)前端向きに押して、該段付ボルト(43)のねじ部(435)を該大 径コイルばね(37)の中空部および仕切板(36)の通孔(361)に貫挿さ せ、並びに両押しロッド(45)をそれぞれ両横孔(344)に挿着させて、さ らに板状ナット(44)を該段付ボルト(43)のねじ部(435)前端より螺 合して、該六角形状のめくら孔(433)を固く締め付けるのであるが、上記の ように自由伸張状態時の該コイルばね(37)先端と該シャンク部(434)先 端との間に遊隙(d)がある。
【0021】 続いて、図4,5に示す如く、該アンカー板(3)とペダル板(5)を組合せ る場合は、先ず該アンカー板(3)前端の環状部(33)を当接体(52)の嵌 合部(521)に嵌着させ、同時に該アンカー板(3)後端のかんぬき部材(4 )の下端縁(42)における円弧斜面(421)と該ペダル板(5)後端の係合 体(53)上端の円弧斜面(532)を接触させて、この際、ライダーがレース 用ブーツのヒール部により該アンカー板(3)およびかんぬき部材(4)を下向 きに踏圧するすると、該かんぬき部材(4)側の円弧斜面(421)は下向きに 滑り移動して、該両押しロッド(45)が小径コイルばね(39)を圧縮して前 向きに下降移動し、これが該かんぬき部材(4)の初期の動作で、この小径コイ ルばね(39)により該かんぬき部材(4)が1次的に弾性付勢される(図4に 示す如く)。
【0022】 そして、該かんぬき部材(4)がさらに押圧されて或る程度滑り下降すると、 該段付ボルト(43)はかんぬき部材(4)に枢着固持されているので両者は一 体に下向き移動し、したがって、ライダーがブーツヒール部で該アンカー板(3 )およびかんぬき部材(4)を下向きに踏圧すると、該段付ボルト(43)にお けるシャンク部(434)とねじ部(435)が形成した落差面(4351)が 上記遊隙(d)をへてからワッシャ(38)に当接して該大径コイルばね(37 )を圧縮することになり、該かんぬき部材(4)の下端縁(42)を該ペダル板 (5)の係合体(53)における凹陥部(531)内に係合させることができ、 これが該かんぬき部材(4)の後期の動作であり、この大径コイルばね(37) が該かんぬき部材(4)を2次的に弾性付勢する(図5に示す如く)。このよう に、該大、小径コイルばね(37,39)の二段構えの弾性作用により、該アン カー板(3)、かんぬき部材(4)およびペダル板(5)の嵌合動作をより確実 に、結合強度をより堅固に向上させることができる。
【0023】
【考案の効果】
本考案は、上記のように、ペダル板後端の係合体に枢着固定するアンカー板後 端のかんぬき部材を、両小径コイルばね及び大径コイルばねにより二段構えに該 係合体向きに弾性付勢しているので、従来技術の左右両コイルばねによる単なる 一次的な弾性付勢に比べて、該アンカー板は該ペダル板から離脱し難く、したが って、アンカー板とペダル板の嵌合態様をより確実に、結合強度をより強固にす ることができて、ライダーの安全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の分解斜視図である。
【図2】本考案の実施例の組立体の斜視図である。
【図3】本考案の実施例の組立体の断面上視図である。
【図4】本考案の実施例のかんぬき部材とペダル板との
組立嵌合における初期動作時の断面上視図である。
【図5】本考案の実施例のかんぬき部材とペダル板との
組立嵌合における後期動作時の断面側視図である。
【図6】従来例の競技用自転車における足留め金の分解
斜視図である。
【図7】図6の VII−VII 線における断面図である。
【符号の説明】
3…アンカー板 31…固定孔 33…環状部 34…垂直面 37,39…コイルばね 340…保持孔 341…空腔 344…横孔 36…仕切板 361…通孔 4…かんぬき部材 41…平滑面 411…ボルト取付孔 412…植込孔 43…段付ボルト 431…ヘッド部 432…リング 433…めくら孔 434…シャンク部 435…ねじ部 44…板ナット 45…押しロッド 5…ペダル板 52…当接体 53…係合体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の固定孔(31)を介してライダー
    のレース用ブーツ底部に螺定され、その前端に段付き薄
    肉状の環状部(33)を形成したアンカー板(3)を、
    自転車ペダル板(5)上面に凹陥形成されたヨーク部
    (54)に嵌合して、乗車中にライダーの足がペダル板
    (5)から離脱するのを防止する競技用自転車における
    足留め金において、 上記アンカー板(3)後端面を垂直面(34)に形成し
    て、該垂直面(34)にそなえた両横孔(344)に遊
    挿した一対の押しロッド(45)により、かんぬき部材
    (4)を該垂直面(34)に対して横手方向と平行状か
    つ進退自在に保持させ、並びに該押しロッド(45)を
    該横孔(344)内に縮設したコイルばね(39)によ
    り常時伸出させるように付勢して、上記かんぬき部材
    (4)が上記ペダル板(5)後端上部の突縁に形成した
    係合部(53)の横溝(530)内に伸出嵌合できるよ
    うにすると共に、そのシャンク部(434)がねじ部
    (435)より一回り太いボルト(43)を該押しロッ
    ド(45)と平行して上記かんぬき部材(4)中央のボ
    ルト取付孔(411)に植設して、該ボルト(43)を
    上記垂直面(34)に開設した保持孔(340)より上
    記アンカー板(3)中央に形成された空腔(341)内
    に遊挿して仕切板(36)と板状ナット(44)により
    軸方向のみに進退自在に保持させ、さらに該ボルト(4
    3)のねじ部(435)に圧縮付勢用の弾性強化された
    コイルばね(37)を介装して、自由伸張状態時の該コ
    イルばね(37)先端とワッシャ(38)を介装したシ
    ャンク部(434)先端との間に遊隙(d)を形成する
    ようにしてなる競技用自転車における足留め金。
  2. 【請求項2】 上記かんぬき部材(4)のボルト取付孔
    (411)内径を、その両孔口端縁付近で大きく中間で
    小さくなるような階段状孔壁に形成して、上記ボルト
    (43)をそのヘッド部(431)およびそのシャンク
    部(434)に外嵌するリング(432)により該ボル
    ト取付孔(411)内に挿着固持させ、該ヘッド部(4
    31)端面と該かんぬき部材(4)端面中央部が面一致
    するようにして、該ヘッド部(431)に六角形状のめ
    くら孔(433)を穿設してなる請求項1記載の競技用
    自転車における足留め金。
  3. 【請求項3】 上記かんぬき部材(4)後端面下端縁に
    円弧斜面(421)を設け、上記ペダル板(5)の係合
    体(53)上端縁にも円弧斜面(532)を形成して、
    両者の組立嵌合をよりスムースに行なえるようにしてな
    る請求項1記載の競技用自転車における足留め金。
JP11694U 1994-01-18 1994-01-18 競技用自転車における足留め金 Expired - Lifetime JP3000245U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11694U JP3000245U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 競技用自転車における足留め金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11694U JP3000245U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 競技用自転車における足留め金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000245U true JP3000245U (ja) 1994-08-02

Family

ID=43136261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11694U Expired - Lifetime JP3000245U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 競技用自転車における足留め金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000245U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3369142B2 (ja) 1999-03-01 2003-01-20 株式会社シマノ 自転車用クリート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3369142B2 (ja) 1999-03-01 2003-01-20 株式会社シマノ 自転車用クリート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI267721B (en) Pedal/cleat assembly
EP0408208B1 (en) Clipless bicycle pedal system
US6332281B1 (en) Quick-release connector system for footwear
US11021209B2 (en) Pedal with detachable shoe platform and adjustable toe clip
US4819504A (en) Self contained braking system for bicycle pedals
EP1972221A2 (en) System including bicycle shoes easily attachable to and detachable from pedal
US5381708A (en) Pedal assembly for a bicycle
JP2009511349A (ja) クリップレスペダル用クリートアッセンブリー
TW526159B (en) Automatic securement device and cyclist's pedal provided with such a device
JPH05193547A (ja) 自転車ペダルに靴を固定する装置
JP3000245U (ja) 競技用自転車における足留め金
US20110048166A1 (en) Bicycle clipless pedal with clamping force adjusting assembly
SK2602000A3 (en) Bicycle cleat
US4794817A (en) Device allowing bicycle pedals to take up a steady position when they are not engaged by the cyclist's shoe
TW201105545A (en) A clipless pedal for bicycles
KR101369852B1 (ko) 냄비 손잡이
JP2003061710A (ja) 簡易微調整機能を有する靴保存型の構造
US6234046B1 (en) Retention mechanism, pedal body and shoe cleat for a clipless bicycle pedal
US4898048A (en) Self contained braking system for bicycle pedals
JPS6470287A (en) Device for mounting shoe to pedal for bicycle and pedal including said device
KR200298079Y1 (ko) 거푸집 지지용 각목고정구
JP2002336018A (ja) ハンドル及び該ハンドルを備えた傘
JPS6342813Y2 (ja)
JPS6342814Y2 (ja)
JPH023995Y2 (ja)