JP2997589B2 - 転がり軸受装置 - Google Patents

転がり軸受装置

Info

Publication number
JP2997589B2
JP2997589B2 JP3315139A JP31513991A JP2997589B2 JP 2997589 B2 JP2997589 B2 JP 2997589B2 JP 3315139 A JP3315139 A JP 3315139A JP 31513991 A JP31513991 A JP 31513991A JP 2997589 B2 JP2997589 B2 JP 2997589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
rolling bearing
inner ring
outer ring
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3315139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05126145A (ja
Inventor
清 谷本
浩一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP3315139A priority Critical patent/JP2997589B2/ja
Publication of JPH05126145A publication Critical patent/JPH05126145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997589B2 publication Critical patent/JP2997589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • F16C19/525Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions related to temperature and heat, e.g. insulation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、軸受装置、特に圧力
変化・温度変化を受ける転がり装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術において、例えば総セラミッ
ク転がり軸受のように内輪と軸、又は外輪とハウジング
の材質が異なる転がり軸受装置が種々の温度、圧力の使
用条件下で使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば総セラミック転
がり軸受のように内輪と軸との材質、又は外輪とハウジ
ングとの材質が異なる転がり軸受装置が種々の温度、圧
力の使用条件下で使用される場合、軌道輪、軸及びハウ
ジングの弾性係数差、膨張係数差により、軌道輪と軸及
びハウジングとの間の正負の締め代や軌道輪に加わる応
力が変化する。
【0004】しかし、軌道輪と軸及びハウジングとの間
の正負の締め代は、軸受精度上、適正値に維持する必要
があり、軌道輪の許容応力、特に総セラミック転がり軸
受の軌道輪の許容引張り応力には限度がある。従って、
そのような転がり軸受装置の使用温度・圧力の範囲は制
限される。
【0005】例えば、深度0乃至10,000m位で使
用される深海艇における軸受装置のように温度・圧力の
使用範囲が広いと軌道輪とハウジング・軸との間の膨張
収縮関係で軌道輪の円周方向の引張応力が最大許容引張
応力20 kgf/mm2 以上となったり、軌道輪の嵌合の締
め代に変化が生じ、その結果、十分な軸受精度が得られ
なくなったりする問題がある。
【0006】この発明は、例えば総セラミック転がり軸
受のように内輪と軸との間及び外輪とハウジングとの間
で材質が異なる転がり軸受装置を広範囲な温度・圧力の
使用条件で使用することを可能にする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の転がり軸受装
置は、外輪とハウジングの材質、(又は内輪と軸との材
質)が異なり温度差・圧力差が大きい環境で使用される
転がり軸受装置であり、転がり軸受に隣接して設けられ
た圧力センサ、転がり軸受の外輪及びその取付箇所のハ
ウジングの温度である外輪側温度を検測する外輪側温度
センサ、(又は内輪及びその取付箇所の軸の温度である
内輪側温度を検測する内輪側温度センサ、)外輪に隣接
してハウジングに設けられた外輪側ヒータ、(又は内輪
に隣接して軸に設けられた内輪側ヒータ、)並びに圧力
センサ及び温度センサの検測信号が入力され、それらに
基づいて外輪側ヒータ(又は内輪側ヒータ)を作動制御
し、各部材の膨張・収縮差を抑止するように外輪側温度
(又は内輪側温度)を制御する制御装置から構成されて
いる。
【0008】
【作用】軸、又ハウジングが回転駆動されている状態に
おいて、転がり軸受の使用箇所の圧力が圧力センサによ
り検測されると共に、転がり軸受の外輪及びその取付箇
所のハウジングの温度(以下外輪側温度という)が外輪
側温度センサにより検測され、内輪及びその取付箇所の
軸の温度(以下内輪側温度という)が内輪側温度センサ
により検測され、圧力センサ、外輪側温度センサ及び内
輪側温度センサの検測信号が制御装置に入力される。
【0009】制御装置は、予め、使用状態に対応する転
がり軸受の外輪側温度及び内輪側温度の各最適温度の演
算機能が具備されており、それに基づいて使用状態に対
応する最適温度が算出される。他方、外輪側温度センサ
及び内輪側温度センサにより検測された転がり軸受の外
輪側温度及び内輪側温度が夫々の最適温度と比較され
る。各最適温度が検測された温度より高い場合のみに夫
々のヒータが作動され、夫々の検測された温度が最適温
度に達するまで加熱される。
【0010】
【実施例】この発明の実施例における転がり軸受装置を
図面に従って説明する。図1において、ラジアル玉軸受
の外輪1は、ハウジング2の内周面に段部2aとスペー
サ3とにより位置決めされて嵌着され、内輪4は、軸5
の外周面にスペーサ6,6とにより位置決めされて嵌着
されている。
【0011】実施例の転がり軸受装置には、例えば総セ
ラミックラジアル玉軸受が用いられており、外輪1、内
輪4及び玉7の材料は、Si34を主体としたセラミッ
クスであり、保持器8の材料は、SUS316である。
そして、ハウジング2の材料及び軸5の材料もSUS3
16である。Si34 及びSUS316の材料定数は下
記の通りである。 縦弾性係数E( kgf/mm2 ) ポアソン比ν 線膨張係数α(1/℃) Si34 32,000 0.26 3.2/106 SUS316 20,400 0.3 17/106
【0012】ハウジング2には、玉軸受に隣接した内周
面に臨む圧力センサ9と、外輪1の外周面に接した外輪
側温度センサ10とが設けられていると共に、外輪1の外
周面を囲繞する位置でハウジング2内に外輪側ヒータ11
が埋設されている。
【0013】軸5には、軸線方向の中心孔12が形成さ
れ、中心孔12には、内輪4に対応する位置に内輪側ヒー
タ13が嵌装されていると共に、内輪側ヒータ13に隣接し
た位置に内輪側温度センサ14が嵌装されている。
【0014】そして、圧力センサ9は、検測信号を制御
装置20の最適温度演算部に入力するように接続され、外
輪側温度センサ10及び内輪側温度センサ14は、夫々の検
測信号を制御装置20の温度判定部に入力するように接続
され、外輪側ヒータ11及び内輪側ヒータ13は、制御装置
20の温度判定部からの出力信号に基づいて加熱するよう
に制御装置20に接続されている。
【0015】外輪側ヒータ11で加熱すると、外輪1とハ
ウジング2との線膨張係数差によりハウジング2の孔径
と外輪1の外径との間隙が増大(締め代が減少)し、内
輪側ヒータ13で加熱すると、内輪4と軸5との線膨張係
数差により締め代が増大(間隙が減少)するように夫々
が膨張する。
【0016】転がり軸受の使用状態には、内輪側が回転
し、外輪側が固定である場合と、外輪側が回転し、内輪
側が固定である場合とがある。そして、前者の場合に
は、内輪4が軸5に締まり嵌め(正の締め代)され、外
輪1はハウジング2に滑り嵌め(負の締め代)されてお
り、後者の場合は、その逆である。
【0017】上記の転がり軸受装置の作用について説明
する。この実施例においては、一応、軸5が回転軸であ
り、ハウジング2が固定されているものとする。従っ
て、内輪4が軸5に締まり嵌め(正の締め代)され、外
輪1はハウジング2に滑り嵌め(負の締め代)されてい
る。
【0018】適宜の装置において、軸5が図示しないモ
ータで回転駆動される。その状態において、転がり玉軸
受の使用箇所の圧力が圧力センサ9により検測されると
共に、転がり玉軸受の外輪1及びその取付箇所のハウジ
ング2の温度To (以下外輪側温度という)が外輪側温
度センサ10により検測され、内輪4及びその取付箇所の
軸5の温度Ti (以下内輪側温度という)が内輪側温度
センサ14により検測され、圧力センサ9、外輪側温度セ
ンサ10及び内輪側温度センサ14の検測信号が制御装置20
に入力される。
【0019】制御装置20は、予め、使用状態に対応する
転がり軸受の外輪側温度及び内輪側温度の各最適温度T
o0,Ti0の演算式による演算機能が具備されており、そ
れに基づいて使用状態に対応する最適温度To0,Ti0
算出される。
【0020】他方、外輪側温度センサ10及び内輪側温度
センサ14により検測された転がり軸受の外輪側温度To
及び内輪側温度Ti が夫々の最適温度To0,Ti0と比較
される。To ≧To0の場合には外輪側ヒータ11は作動し
ないで、Ti ≧Ti0の場合には内輪側ヒータ13は作動し
ないで、そのまま軸5の回転駆動が続行される。To <
To0の場合には外輪側ヒータ11が作動して、外輪側温度
が最適温度To0に達するまで加熱される。又、Ti <T
i0の場合には内輪側ヒータ13が作動して、内輪側温度が
最適温度Ti0に達するまで加熱される。
【0021】最適温度To0,Ti0の演算について以下に
説明する。 (1)軸と内輪との嵌合による内輪に働く応力(大気圧
下) (a)2円筒の嵌合による円周方向に働く最大引張り応
力を適用する。 (b)計算式 σmax =Pm {(D3 2+D2 2)/(D3 2−D2 2)} ‥‥‥‥‥‥‥‥‥(1) Pm =(Δdeff /D2 ) ÷〔{(D3 2+D2 2)/E2 (D3 2−D2 2)}+(ν2 /E2 ) +{(D2 2+D1 2)/E1 (D2 2−D1 2)}−(ν1 /E1 )〕‥(2) ∵Δdeff =(D21−D22)+(D21α1 −D22α2 )ΔT ‥‥‥‥(3) ここで、 σmax :最大引張り円周応力( kgf/m
m2 ) Pm :2円筒間の接触面圧( kgf/mm2 ) Δdeff :締め代(mm) E1 ,E2 :軸,内輪の縦弾性係数( kgf/mm2 ) ν1 ,ν2 :軸,内輪のポアソン比 D1 ,D2 ,D3 :軸内径,内輪内径,内輪軌道面径の
公称値(mm) D21,D22:軸外径,内輪内径(mm) α1 ,α2 :軸,内輪の線膨張係数(1/℃) ΔT:温度変化(℃)
【0022】(2)等方圧力による収縮量 u=−(1−2ν)P・d/E ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥(4) ここで、 u:圧力による収縮量(mm) P:圧力( kgf/mm2 ) d:直径(mm)
【0023】(3)等方圧力による収縮量の(3)式の
Δdeffへの付加 Δdeff=(D21−D22)+(D21α−D22α)ΔT+(u −u ) ‥‥‥‥‥(5) ここで、U,U:軸外径,内輪内径の圧力による収
縮量(mm)なお、外輪1とハウジング2との間にも雄
雌関係で上記の式、特に(5)式が成立適用される。
【0024】上記の計算式を実施例におけるSUS31
6の軸5が総セラミック玉軸受により回転自在にSUS
316のハウジング2に支承された転がり軸受装置の実
例に適用した計算例は、下記の通りである。セラミック
製の内輪の最大許容引張り円周応力σmax は、20 kgf
/mm2 であるが、この実施例においては、安全率を考慮
してσmax =5 kgf/mm2 を適正値とし、これを目標値
として各温度における軸5と内輪4との間の締め代を管
理し、外輪1とハウジング2の孔径との間隙を所定値に
管理する。
【0025】そして、例えば常温20℃での組立時にお
いては、軸5と軸受、即と内輪4との嵌着を容易にする
べく、例えば軸5の直径が29.999mmであり、内輪
4の内径が30.000mmであるとする。そして、外輪
1は、外径62mmのもので、JIS標準PO級精度の6
2±0.000〜62−0.013mmであり、それに対
するハウジング2の孔径は、公差H7、即ち、62+
0.030〜62±0.000とする。そこで、径差
は、0.000〜0.043の略中間値をとって0.0
20mmとする。
【0026】上記のような転がり軸受装置において、常
温20℃において組立後、常温で使用する場合を例示す
る。内輪の最大引張り円周応力σmax を5 kgf/mm2
留める内輪・軸間に与える締め代Δdeff は0.006
mmになる。そこで、締め代Δdeff を−0.001mmか
ら0.006mmにするためには、内輪側ヒータ13により
内輪4及び軸5をΔT=17℃温度上昇させる。即ち3
7℃まで加熱して膨張させなければならない。そうする
ことにより、両者の膨張量差により所定の締め代が得ら
れる。即ち、内輪側温度の最適温度Ti0は37℃とな
る。
【0027】外輪1の外径とハウジング2の孔径との間
隙に関しては、組立時と使用時とに温度(常温)に差が
ないので、外輪1及びハウジング2に対する上記のよう
な温度制御は必要がないので、外輪側ヒータ11に対し作
動指令されない。
【0028】次に、上記のような転がり軸受装置におい
て、地上で常温20℃において組立てた上記のような転
がり軸受装置を深海艇において深度10000m、温度
0℃の海中で使用する場合を例示する。
【0029】深度10000mの海中で加わる等方圧力
は、約10 kgf/mm2 であり、内輪・軸の材料のポアソ
ン比に差があるので、その加圧により内輪・軸間の締め
代は0.014mm減少する。そこで、締め代を0.00
6mmにするためには、内輪側ヒータ13により内輪4及び
軸5を40.5℃まで加熱して両者に膨張差を与えなけ
ればならない。即ち、内輪側温度の最適温度Ti0は4
0.5℃となる。
【0030】そして、外輪1の外径とハウジング2の孔
径との間隙に関しては、常温から0℃までの温度低下
(20℃)による間隙(締め代)の変化分は、−0.0
17mmとなり、深度10000mの海中での圧力による
間隙(締め代)の変化分は、−0.003mmとなる。従
って、両変化分の合計である−0.020mmの間隙(締
め代)の変化を補償するためには、外輪側ヒータ11によ
り外輪1及びハウジング2を23.5℃まで加熱して両
者に膨張差を与えなければならない。即ち、外輪側温度
の最適温度To0は23.5℃となる。
【0031】上記の実施例は、外輪1とハウジング2と
の材質が異なると共に、内輪4と軸5との材質が異なる
場合であるが、そのいずれか一方の部材間の材質相違の
場合の別の実施例もある。その別の実施例においては、
外輪側温度センサ10及び外輪側ヒータ11か、内輪側ヒー
タ13及び内輪側温度センサ14が不要となる。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、内輪と軸、又は外輪
とハウジングの材質が異なる転がり軸受装置を種々の温
度、圧力の使用条件下で使用しても、軌道輪、軸及びハ
ウジングの弾性係数差、膨張係数差による軌道輪と軸又
はハウジングとの間の正負の締め代や軌道輪に加わる応
力の変化を抑止し得るので、そのような転がり軸受装置
を精度を維持したまま広範囲な温度・圧力での使用条件
で使用することを可能にする。
【0033】この発明による転がり軸受装置は、例え
ば、深度0乃至10,000m位で使用される深海艇の
ように温度・圧力の使用範囲が広いものにも使用し得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例における転がり軸受装置の構
成図である。
【符号の説明】
1 外輪 2 ハウジング 2a 段部 3,6 スペーサ 4 内輪 5 軸 7 玉 8 保持器 9 圧力センサ 10 外輪側温度センサ 11 外輪側ヒータ 12 中心孔 13 内輪側ヒータ 14 内輪側温度センサ 20 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16C 25/08 F16C 19/52

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪とハウジングとの材質が異なり温度
    差・圧力差が大きい環境で使用される転がり軸受装置
    あり、転がり軸受に隣接して設けられた圧力センサ、転
    がり軸受の外輪及びその取付箇所のハウジングの温度で
    ある外輪側温度を検測する外輪側温度センサ、外輪に隣
    接してハウジングに設けられた外輪側ヒータ、並びに
    力センサ及び温度センサの検測信号が入力され、それら
    に基づいて外輪側ヒータを作動制御し、各部材の膨張・
    収縮差を抑止するように外輪側温度を夫々制御する制御
    装置から構成された転がり軸受装置。
  2. 【請求項2】 内輪と軸との材質が異なり温度差・圧力
    差が大きい環境で使用される転がり軸受装置であり、転
    がり軸受に隣接して設けられた圧力センサ、転がり軸受
    の内輪及びその取付箇所の軸の温度である内輪側温度を
    検測する内輪側温度センサ、内輪に隣接して軸に設けら
    れた内輪側ヒータ、並びに圧力センサ及び温度センサの
    検測信号が入力され、それらに基づいて内輪側ヒータを
    作動制御し、各部材の膨張・収縮差を抑止するように内
    輪側温度を制御する制御装置から構成された転がり軸受
    装置。
JP3315139A 1991-11-05 1991-11-05 転がり軸受装置 Expired - Fee Related JP2997589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315139A JP2997589B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 転がり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315139A JP2997589B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 転がり軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05126145A JPH05126145A (ja) 1993-05-21
JP2997589B2 true JP2997589B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=18061880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315139A Expired - Fee Related JP2997589B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 転がり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2997589B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9733153B2 (en) * 2013-10-31 2017-08-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Device for measuring force in the rolling bearing by means of a sensor layer

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19944652B4 (de) * 1999-09-17 2005-08-25 Skf Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Walzenanordnung und Lageranordnung für eine Walzenanordnung
JP2007009950A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Jtekt Corp V型プーリ式無段変速機
DE102013001116B4 (de) * 2013-01-23 2015-09-03 Audi Ag Radlager für die rotatorische Lagerung einer Radnabe eines Fahrzeugs
DE102013001114B4 (de) * 2013-01-23 2015-09-03 Audi Ag Radlager für die rotatorische Lagerung einer Radnabe eines Fahrzeugs
CN116890264B (zh) * 2023-09-11 2023-12-15 季华实验室 一种轴承内外圈的温度测量方法及相关设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9733153B2 (en) * 2013-10-31 2017-08-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Device for measuring force in the rolling bearing by means of a sensor layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05126145A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999124B2 (ja) 半径方向と軸方向の少なくとも一方の荷重を測定するための測定装置
EP0220532B1 (en) Controllable mechanical seal
US4385768A (en) Shaft mounting device and method
JP2997589B2 (ja) 転がり軸受装置
RU2563604C2 (ru) Система датчиков для измерения крутящего момента и вал с системой датчиков для измерения крутящего момента
US5064205A (en) Active magnetic seal
US4287758A (en) Shaft mounting device and method
EP1306556A2 (en) Molecular pump
JP2004198247A (ja) 転がり軸受ユニット用荷重測定装置
JP2005241470A (ja) タイヤ作用力検出装置及びタイヤ作用力検出方法
JP2010043901A (ja) センサ付車輪用軸受
EP2012032A2 (en) Magnetic bearing unit
US7832287B2 (en) Sensor gap balancer
US4716983A (en) Torque sensing vehicle steering system
JP2004156779A (ja) 軸受パラメータの決定方法および装置
JPH0730788B2 (ja) 転がり軸受
JP5151294B2 (ja) トルク検出装置およびそれを用いた車両用駆動力制御装置
JP4269674B2 (ja) 転がり軸受ユニット用荷重測定装置
JP3100916B2 (ja) 回転型静圧軸受装置
JPS61252918A (ja) セラミツクス軸受の固定装置
JP3833143B2 (ja) 圧延材の形状検出方法及び装置
JPH09196064A (ja) センサ一体形スラスト磁気軸受
JPH0324890Y2 (ja)
JPH02255219A (ja) 板圧延における板温度測定装置
GB2098674A (en) Shaft mounting device and method

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees