JP2995096B2 - 光カード装置 - Google Patents

光カード装置

Info

Publication number
JP2995096B2
JP2995096B2 JP2411284A JP41128490A JP2995096B2 JP 2995096 B2 JP2995096 B2 JP 2995096B2 JP 2411284 A JP2411284 A JP 2411284A JP 41128490 A JP41128490 A JP 41128490A JP 2995096 B2 JP2995096 B2 JP 2995096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical head
optical card
objective lens
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2411284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04219628A (ja
Inventor
明人 斉藤
剛 外川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP2411284A priority Critical patent/JP2995096B2/ja
Priority to US07/804,326 priority patent/US5315569A/en
Publication of JPH04219628A publication Critical patent/JPH04219628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995096B2 publication Critical patent/JP2995096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光カード装置に関する
ものであり、特に光カードと光学ヘッドとを相対的に移
動させて光学情報の記録および/または再生を行う光カ
ード装置において、光学ヘッドが暴走した場合に、光学
ヘッドの破損を防止するように構成した光カード装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】光カード装置として、光カードをトラッ
ク方向に駆動し、光学ヘッドをトラックに直交する方向
に駆動させて、光学情報の記録再生を行うものが提案さ
れている。このような光カード装置においては、光カー
ドをシャトルに保持し、光カードのトラック方向におけ
る駆動は、このシャトルを光学ヘッドに対して往復駆動
させて行うようにしている。
【0003】第3図及び第4図は、光カード1を保持し
たシャトル2の構成を示す平面図及び前方から見た断面
図である。第3図及び第4図から明らかな通り、シャト
ル2は、カード押さえ2a、押し上げ板2b、ばね2c
及びカード台2dから構成されている。光カード1は、
カード押さえ2aと押し上げ板2bとの間に挿入されて
おり、押し上げ板2bとカード台2dとの間にはばね2
cを配設している。押し上げ板2bはカード押さえ2a
に対してばね2cによって付勢され、この付勢によりカ
ード1はシャトル2内にしっかり固定されている。な
お、シャトル2は図示しない駆動源により、トラック方
向に往復駆動するように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような光カード装
置において、例えば光学ヘッドの駆動回路が破損するな
ど、何らかの原因で光学ヘッド3が暴走してしまう事態
が考えられる。このような光カード装置では、光学ヘッ
ド3に取り付けた対物レンズ3dのワーキングディスタ
ンス等の関係から、通常対物レンズ3dの先端は、第4
図に示すとおり、カード押さえ2aの上端より下に位置
しているのが普通である。したがって、光学ヘッド3が
暴走してしまうと、対物レンズ3dがシャトル2のカー
ド押さえ2aに接触してしまい、最悪の場合は対物レン
ズ3d が破損して情報の記録/再生ができなくなるとい
う非常に重大な問題が生じる。
【0005】本発明は、このような問題点に着目してな
されたもので、何らかの原因で光学ヘッドが暴走してし
まった場合でも、光学ヘッドが破損することがないよう
に構成した光カード装置を提供することを目的とするも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題を解決
するために、本発明は、光カードを保持する保持手段
と、対物レンズを具える光学ヘッドとを具え、前記保持
手段に保持された光カードと前記光学ヘッドとを前記光
カードの媒体面に平行な方向に相対的に移動させて情報
の記録および/または再生を行う光カード装置におい
て、前記光学ヘッドが前記保持手段との位置関係で決定
される所定の位置に達したことを検出する検出手段と、
該検出手段により前記光学ヘッドが前記所定の位置に達
したことが検出されたときに、前記対物レンズを前記保
持手段と衝突しない位置に移動させるべく前記媒体面か
ら遠ざかる方向へ移動させる移動手段とを具えることを
特徴とするものである。
【0007】かかる本発明の光カード装置によれば、保
持手段に保持された光カードと光学ヘッドとが光カード
の媒体面に平行な方向に相対的に移動している状態にお
いて、検出手段により光学ヘッドが保持手段との位置関
係で決定される所定の位置に達したことが検出される
と、対物レンズは保持手段と衝突しない位置に移動すべ
く移動手段により媒体面から遠ざかる方向に移動するの
で、光学ヘッドが暴走した場合に、対物レンズを含む光
学ヘッドが光カードの保持手段に接触しないようにする
ことができ、これにより光学ヘッドの破損を有効に防止
することが可能となる。
【0008】
【実施例】第1図は、本発明の第1実施例の構成を示す
図である。
【0009】光カード1は、シャトル2に挿入され、図
示しないシャトル駆動回路により、トラック方向に往復
駆動される。一方、光学ヘッド3は、光学ヘッド制御回
路4により、パワーアンプ5を介して、リニアモータ6
によってトラック方向に直交する方向に駆動される。光
学ヘッド3は、第1図に示すようにレーザダイオード3
a,プリズム3b、ディテクタ3c,及び対物レンズ3
dから構成されている。光学ヘッド3の位置は、リニア
スケール7によって検出され、光学ヘッドの位置検出信
号が光学ヘッド制御回路4に供給され、光学ヘッド3に
設けた対物レンズ3dが目的のトラック付近に位置する
ように光学ヘッド3を駆動制御する。
【0010】通常の記録/再生時には、レーザダイオー
ド3aから発せられた書き込み光または読み取り光をプ
リズム3b及び対物レンズ3dを介して光カード1に照
射し、光カード1からの反射光はプリズム3bを介して
ディテクタ3cに入射させて、必要な光学情報を得るよ
うに構成されている。ディテクタ3cの出力はフォーカ
ス制御回路8に供給され、フォーカス制御回路8では、
このディテクタ3cの出力からフォーカスエラー信号を
検出し、光カード1上に照射される光ビームが合焦状態
になるように、対物レンズ3dをフォーカス方向に駆動
制御する制御信号を出力する。通常の記録/再生時は、
フォーカス制御回路8の出力は、パワーアンプ10側に
接続されたアナログスイッチ9を介して、パワーアンプ
10に供給される。対物レンズ3dはこのパワーアンプ
10の出力を受けてフォーカス方向に駆動され、光ビー
ムの合焦状態を調整する。
【0011】一方、光学へッド3の位置を検出するリニ
アスケール7の出力は、スケール監視回路12に供給さ
れる。スケール監視回路12は、このリニアスケール7
の出力によって光学へッド3の位置を監視し、対物レン
ズ3dがシャトル2のカード押さえ2aの端部に接触す
る前にアナログスイッチ9を定電圧電源11側に切り替
える信号を出力する。定電圧電源11は、対物レンズ3
dを光カード1の情報記録面に対して垂直な方向におい
て、光カード1から遠ざかるよう駆動するような電圧を
パワーアンプ10に印加するように設定されている。ア
ナログスイッチ9がスケール監視回路12からの切り替
え信号に応じて定電圧電源11側に切り替わると、パワ
ーアンプ10を介して、対物レンズ3dは光カード1か
ら遠ざかる方向に動く。
【0012】したがって、本発明の光カード装置におい
ては、光学ヘッド3が何らかの原因で暴走した場合、こ
の暴走はスケール監視回路12によって検出され、対物
レンズ3dがシャトル2に接触するより前に、アナログ
スイッチ9をフォーカス制御回路8から定電圧電源11
側に切り替えて、対物レンズ3dを光カード1から遠ざ
かる方向に駆動して、対物レンズ3dとシャトル2との
接触を避けることができる。すなわち、対物レンズ3d
がシャトル2のカード押さえ2aの端部まで暴走した場
合でも、対物レンズ3dの下端はシャトル2のカード押
さえ2a上端の高さよりも高い位置に逃げているため、
対物レンズ3dがシャトル2に接触して光学ヘッド3が
破損する事態を未然に防止することが可能である。
【0013】スケール監視回路12における、光学ヘッ
ド3の位置の監視は、例えば、対物レンズ3dがシャト
ル2に接触することなく、対物レンズ3dを上方へ逃が
すことができる所定の位置を予めリニアスケールに設定
しておき、光学ヘッド3がこの所定の位置を遮ったこと
を検出して、この時、アナログスイッチ9を切り替える
信号を発生するようにして行う。
【0014】第2図は、本発明の第2実施例の構成を示
すブロック図である。第1実施例と対応する箇所には同
一符号を付して、その説明は省略する。第2図から明ら
かなとおり、本実施例では第1実施例におけるスケール
監視回路12をリミット検出回路13に置き換えたもの
である。
【0015】リミット検出回路13は、インターラプタ
13a,13b、遮蔽板13c及びORゲート13dと
を具える。遮蔽板13cは光学ヘッド3の上部に取り付
けられており、遮蔽板13cとインターラプタ13a,
13bは、光学ヘッド3の移動によって対物レンズ3d
がシャトル2に接触する前の所定の位置においてインタ
ーラプタ13aあるいは13bを遮蔽板13cが遮るよ
うに配置する。このようにして、光学ヘッド3の駆動リ
ミットを検出し、インターラプタ13a及び13bの出
力を切り替え信号としてORゲート13dを介してアナ
ログスイッチ9に供給する。
【0016】光学ヘッド3が何らかの原因で暴走した場
合、対物レンズ3dがシャトル2に接触する前の所定の
位置において、遮蔽板13cがインターラプタ13aま
たは13bを遮ることによって、駆動リミットが検出さ
れ、ORゲート13dの出力により、アナログスイッチ
9が定電圧電源11側に切り替わる。定電圧電源11か
ら電圧がパワーアンプ10に印加されると、対物レンズ
3dはシャトル2に保持された光カード1の情報記録面
に対して垂直な方向において、光カードから遠ざかるよ
うに駆動される。したがって、対物レンズ3dの下端
は、シャトル2のカード押さえ2aの上端よりも上に位
置することとなり、光学ヘッド3がシャトル2のカード
押さえ2aより外側まで暴走しても、対物レンズ3dが
シャトル2に接触して破損する事態を未然に防止するこ
とができる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、保
持手段に保持された光カードと光学ヘッドとを光カード
の媒体面に平行な方向に相対的に移動させて情報の記録
および/または再生を行う光カード装置において、光学
ヘッドが保持手段との位置関係で決定される所定の位置
に達したのを検出手段で検出して、移動手段により対物
レンズを保持手段と衝突しない位置に移動させるべく媒
体面から遠ざかる方向へ移動させるようにしたので、光
カードと光学ヘッドとが光カードの媒体面に平行な方向
に相対的に移動している状態において、何らかの原因で
光学ヘッドが暴走した場合に、対物レンズを含む光学ヘ
ッドが光カードの保持手段に接触しないようにすること
ができ、これにより光学ヘッドの破損を有効に防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の第2実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図3】本発明の光カード装置に使用するシャトルに光
カードを装着したときの、シャトル及び光学ヘッドを示
す平面図である。
【図4】本発明の光カード装置に使用するシャトルに光
カードを装着したときの、シャトル及び光学ヘッドを示
す断面図である。
【符号の説明】
1 光カード 2 シャトル 3 光学へッド 4 光学ヘッド制御回路 5 パワーアンプ 6 リニアモータ 7 リニアスケール 8 フォーカス制御回路 9 アナログスイッチ 10 パワーアンプ 11 定電圧電源 12 スケール監視回路 13 リミット検出回路 13a インターラプタ 13b インターラプタ 13c 遮蔽板 13d ORゲート

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光カードを保持する保持手段と、対物レ
    ンズを具える光学ヘッドとを具え、前記保持手段に保持
    された光カードと前記光学ヘッドとを前記光カードの媒
    体面に平行な方向に相対的に移動させて情報の記録およ
    び/または再生を行う光カード装置において、 前記光学ヘッドが前記保持手段との位置関係で決定され
    る所定の位置に達したことを検出する検出手段と、該検
    出手段により前記光学ヘッドが前記所定の位置に達した
    ことが検出されたときに、前記対物レンズを前記保持手
    段と衝突しない位置に移動させるべく前記媒体面から遠
    ざかる方向へ移動させる移動手段とを具えることを特徴
    とする光カード装置。
JP2411284A 1990-12-10 1990-12-18 光カード装置 Expired - Lifetime JP2995096B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411284A JP2995096B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 光カード装置
US07/804,326 US5315569A (en) 1990-12-10 1991-12-10 Apparatus for recording and/or reproducing information on/from optical card-like information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411284A JP2995096B2 (ja) 1990-12-18 1990-12-18 光カード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04219628A JPH04219628A (ja) 1992-08-10
JP2995096B2 true JP2995096B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=18520305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411284A Expired - Lifetime JP2995096B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-18 光カード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2995096B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04219628A (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587644A (en) Tracking servocontrol circuits for reducing gain to avoid tracking defect in an optical reproducing apparatus
US4982394A (en) Optical information recording/reproducing apparatus
EP0327090B1 (en) Optical recording/reproducing apparatus
JP2995096B2 (ja) 光カード装置
EP0678860B1 (en) Method of and apparatus for recording and reproducing optical information
US5212673A (en) Compact optical disk drive unit
JPS638535B2 (ja)
US5189290A (en) Optical card processing apparatus using tracking error signals to determine proper card orientation
US5272688A (en) Apparatus for writing and/or reading information on and/or from optical card
US5287339A (en) Optical information processing apparatus for holding a lens at a predetermined position along a tracking path at pulling-in of focusing control
KR960007231B1 (ko) 광 디스크 장치
EP0326343A2 (en) Optical information recording apparatus
JPH03102652A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2754065B2 (ja) 光方式記録再生装置の記録方法
JPH0583970B2 (ja)
JPH10228717A (ja) 光ディスク装置
JPH03122835A (ja) 情報記録再生方法
EP0383562B1 (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus with device for prohibiting movement of optical head
JPH04105222A (ja) 対物レンズ駆動装置
KR930012148B1 (ko) 광테이프의 기록 및/또는 재생장치
JPH03225628A (ja) 自動焦点制御方式
JPH0411219Y2 (ja)
JPS61278039A (ja) デイスク装置
JP2001319352A (ja) 情報記録再生装置と情報記録再生方法
JPH0689481A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990921