JP2989613B2 - Character processing apparatus and method - Google Patents

Character processing apparatus and method

Info

Publication number
JP2989613B2
JP2989613B2 JP1053613A JP5361389A JP2989613B2 JP 2989613 B2 JP2989613 B2 JP 2989613B2 JP 1053613 A JP1053613 A JP 1053613A JP 5361389 A JP5361389 A JP 5361389A JP 2989613 B2 JP2989613 B2 JP 2989613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
font data
character pattern
character
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1053613A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02234194A (en
Inventor
暢 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1053613A priority Critical patent/JP2989613B2/en
Publication of JPH02234194A publication Critical patent/JPH02234194A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2989613B2 publication Critical patent/JP2989613B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、文字フォントパターン記憶用の例えばキャ
ッシュメモリ等の記憶手段を具備した文字処理装置およ
び方法に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a character processing apparatus and method including a storage unit such as a cache memory for storing character font patterns.

[従来の技術] 従来より、ホストシステム等より受け取つた文字パタ
ーン出力命令に従い、該当する文字パターンのデザイン
情報を元にして、出力装置内で新たにビツトマツプ形式
の文字パターンを作成し、それを出力する出力装置が知
られている。このデザイン情報から新たにビツトマツプ
の文字パターンを作成する方法(例えば、アウトライン
フオント等)は、デザイン情報自体が相対的な位置情報
の形で形成されている関係により、縮尺の設定により大
きさの変更や、座標系の設定によるパターンの変形が、
1つのパターン情報から容易に行え、用意するパターン
のデータ自体も最初からビツトマツプの形で文字パター
ンを用意する方法に比べ少なくて済む、といつた長所を
持つている。便宜上、この方式を第1の従来方式と呼
ぶ。
[Prior Art] Conventionally, in accordance with a character pattern output command received from a host system or the like, a bit map format character pattern is newly created in an output device based on design information of a corresponding character pattern and output. Output devices are known. The method of creating a new bitmap character pattern from this design information (for example, outline font) involves changing the size by setting the scale, because the design information itself is formed in the form of relative position information. And deformation of the pattern due to the setting of the coordinate system,
It has an advantage that it can be easily performed from one piece of pattern information, and the data of the prepared pattern itself is smaller than a method of preparing a character pattern in the form of a bitmap from the beginning. For convenience, this method is referred to as a first conventional method.

ところがこの第1の従来方式では、出力を行う時に一
々ビツトマツプの文字パターンを新たに作成する訳であ
り、どうしてもその展開の処理は複雑となり、文字パタ
ーンの展開にかなりの時間を必要とし効率の低下を招く
といつた短所も同時に持つている。
However, in the first conventional method, a new bitmap character pattern is created one by one at the time of output, and the processing of the expansion is inevitably complicated, which requires a considerable amount of time to develop the character pattern and lowers the efficiency. When you invite, you have the disadvantages at the same time.

これを解決するために最近では、一度この方式で作成
したビツトマツプ形式の文字パターンを、RAM等で構成
されている記憶領域に格納しておき、再び同一の文字パ
ターンを出力する場合には、再度文字パターンを作成す
るのではなく、この格納されていた文字パターンを用い
て出力する方法が実用化されている。このビツトマツプ
形式の文字パターンをRAM等に保持しておき再利用する
方法では、この既に出来上がつているビツトマツプ文字
パターンを出力領域に転送するだけで文字パターン出力
が実行されるため、処理が簡単で処理速度も速く行え、
スピードの点で問題の多い文字パターン作成処理を補う
ものである。便宜上、この方式を第2の従来方式と呼
ぶ。
In order to solve this, recently, a character map in the bitmap format once created by this method is stored in a storage area constituted by RAM or the like, and when the same character pattern is output again, the same Instead of creating a character pattern, a method of outputting using the stored character pattern has been put to practical use. In the method of storing and reusing the bitmap character pattern in the RAM or the like, the character pattern is output simply by transferring the already completed bitmap character pattern to the output area. With faster processing speed,
It complements the character pattern creation process that is problematic in terms of speed. For convenience, this method is referred to as a second conventional method.

第7図はこれらの方式によるデータ処理の流れを図示
したもので、図中141は文字パターン出力を行う度に、
必ず毎回文字パターンの作成を行う第1の従来方式のも
のであり、142は一度作成した文字パターンを格納して
おき、再利用している第2の従来方式の例である。図
中、143の部分は1回目の出力処理を表わし、1文字毎
に文字パターンの作成と格納を行つている。ところが、
144に示す様に、同一の文字パターンの2回目以降の出
力処理では、第2の従来方式では、前回格納しておいた
文字パターンを再利用出来るので、文字パターン「A」
「B」「C」の作成処理を省略する事が可能となり、処
理の効率化が図れる訳である。
FIG. 7 illustrates the flow of data processing according to these methods. In FIG.
This is a first conventional method in which a character pattern is always created every time. Reference numeral 142 denotes an example of a second conventional method in which a once created character pattern is stored and reused. In the figure, a portion 143 represents the first output process, and a character pattern is created and stored for each character. However,
As shown in FIG. 144, in the second and subsequent output processes of the same character pattern, the character pattern stored previously can be reused in the second conventional method.
This makes it possible to omit the creation process of “B” and “C”, and thus to improve the efficiency of the process.

しかしながら、第2の従来方式に従つて、保存メモリ
上に次々と作成された文字パターンを格納していくと、
格納しただけ未使用メモリのサイズが減少する。未使用
メモリが不足すると作成された文字パターンの格納が出
来ないばかりか、文字パターン作成処理自体やそれ以外
のあらゆる処理に障害を起こし、出力作業が実行不可能
となる場合も考えられる。
However, when character patterns created one after another are stored in the storage memory according to the second conventional method,
The size of unused memory is reduced by the amount stored. If the unused memory is insufficient, not only the created character pattern cannot be stored, but also the character pattern creation process itself and all other processes may fail, and the output operation may become impossible.

そこで、この格納しておいた文字パターンを保存メモ
リの使用状況に応じて削除し、各制御に必要なメモリを
確保する事が考えられている。つまり、未使用のメモリ
が不足したり、1つの出力が完了したら、その時点で格
納していた文字パターンを全て削除し、それ以降の文字
パターン出力では再び、新たに該当する文字パターンを
作成処理し、また再びメモリ上に格納していく等といつ
た方法である。
Therefore, it has been considered that the stored character patterns are deleted according to the use status of the storage memory, and the memory required for each control is secured. In other words, when the unused memory is insufficient or one output is completed, all the character patterns stored at that time are deleted, and in the subsequent character pattern output, a new corresponding character pattern is created again. And then store it again in memory.

こうする事で保存メモリの全容量が少ない中小規模の
出力装置においても、文字パターンを作成し、メモリ上
に格納しておき、再び使用するといつた、効率の良い文
字パターン作成・発生処理が実現されている。
In this way, even small- and medium-sized output devices with a small total storage memory capacity can create character patterns, store them in memory, and use them again for efficient character pattern creation and generation. Have been.

[発明が解決しようとしている課題] しかしながらこれらの従来の方法では、まだ不充分な
点があつた。即ち、使用状況に応じて不使用パターンを
削除するという手法では、一般に使用頻度に応じて、使
用頻度の少ない文字記号パターンの削除を行なつている
が、フオントパターンの重要度は必ずしも使用頻度に応
じて決まるというような単純なものではなく、そのため
に、真に必要なものが、出力に必要なときに保存メモリ
から削除されてしまつていたということが頻繁に起こ
る。この問題点を、所謂「呼出しマーク」の付された文
字記号の場合と、「ページオーバレイ」の場合とで、更
に具体的に説明する。
[Problems to be Solved by the Invention] However, these conventional methods still have insufficient points. In other words, in the method of deleting unused patterns according to the usage status, generally, character patterns that are used less frequently are deleted in accordance with the frequency of use, but the importance of the font pattern is not necessarily the frequency of use. It's not as simple as it depends, and it often happens that what you really need is deleted from storage when it's needed for output. This problem will be described more specifically in the case of a character symbol with a so-called “call mark” and the case of a “page overlay”.

「呼出しマーク」とは次のようなものである。文字パ
ターンの出力では、大きさや形の異なる色々なデザイン
の文字パターンの集合体を選択し使い分けて、使用者の
希望するデザインの文字パターン出力を行つている。と
ころが、この文字パターン群の選択を行うためには、例
えば「12ポイントの大きさ」とか「太めの文字」といつ
た、そのデザインの特徴を1つ1つ指定しなくてはなら
ず、使用者は選択したい文字パターン群の複雑な属性指
定の命令を、属性の数だけ出力装置に送る必要があり、
かなり労力を要するものである。これを解決するため
に、頻繁に使用する様な文字パターン群等に例えば、
「3番の文字パターン群」等といつた「呼び出しマー
ク」をつけて選択する方法が良く用いられる。
The "call mark" is as follows. In outputting a character pattern, a set of character patterns of various designs having different sizes and shapes is selected and used properly, and a character pattern of a design desired by the user is output. However, in order to select this character pattern group, it is necessary to specify each design feature, such as "12 point size" or "bold character", and use The user needs to send to the output device a command for specifying the complex attribute of the character pattern group to be selected, as many as the number of attributes.
It takes considerable effort. To solve this, for example, a character pattern group that is frequently used, for example,
A method of selecting by adding a “call mark” such as “third character pattern group” is often used.

この「呼び出しマーク」を設定した文字パターン群の
選択を行う場合には、複雑な属性による選択は必要な
く、この「呼び出しマーク」だけを指定する事で容易に
文字パターン群の選択が行える。これにより属性を指定
した場合に比べ、簡潔な命令により効率良く選択する事
が出来る様になつている。
When selecting a character pattern group in which the “call mark” is set, selection by complicated attributes is not necessary, and the character pattern group can be easily selected by designating only the “call mark”. As a result, selection can be made more efficiently with a simpler instruction than in the case where an attribute is specified.

ところで逆に考えると、この「呼び出しマーク」が付
いている文字パターンは、使用頻度の高い文字パターン
であると考える事が可能である。ところで、このような
従来の出力装置では、保存メモリ上に格納しておいたビ
ツトマツプ文字パターンを削除する時に、この使用頻度
の高い文字パターンも一緒に削除している。削除された
文字パターンは、再び作成しなおさなくてはならず、そ
の処理にまた時間を取られることとなる。この不都合を
図示したのが第8図である。図中、151は作成した文字
パターンの格納を行わない場合(前述の第1の従来方
式)であり、152は格納を行う場合(前述の第2の従来
方式)を示している。この内、文字パターン群Xは、使
用頻度が高いので、「呼び出しマーク」が設定してある
とする。2回目以降の出力処理では、前述の様に格納さ
れてある文字パターンを用いれば良く、そのため処理は
簡略化されている(図中の154部分を参照)。
By the way, when considered in reverse, the character pattern with the “call mark” can be considered to be a frequently used character pattern. By the way, in such a conventional output device, when deleting a bitmap character pattern stored in the storage memory, the frequently used character pattern is also deleted. The deleted character pattern has to be recreated, and the processing takes more time. FIG. 8 illustrates this inconvenience. In the figure, 151 indicates the case where the created character pattern is not stored (the above-described first conventional method), and 152 indicates the case where the stored character pattern is stored (the above-described second conventional method). Among them, the character pattern group X is frequently used, so it is assumed that a “call mark” is set. In the second and subsequent output processes, the character pattern stored as described above may be used, and the process is simplified (see the portion 154 in the figure).

ところが、153の部分で、メモリが不足した、或は出
力の一つが完了した等の理由により、格納文字パターン
の削除が行われている。このために保持してきた文字パ
ターンは全て削除され、155に示すように、再度文字パ
ターン作成・格納処理を行わなくてはならない。この削
除自体は一般的には必要な処理であるが、使用頻度の高
い文字パターン群Xまで削除しなくとも、支障無いもの
である。しかし、この従来方式では、文字パターン群X
まで再作成を行つており、結果的にはパターンの再作成
を強いられ効率が悪い。これが、所謂「呼出しマーク」
を付された文字/記号のパターンを削除する場合の具体
的な不都合である。
However, in the part 153, the stored character pattern is deleted due to lack of memory or completion of one of the outputs. For this reason, all the stored character patterns are deleted, and as shown in 155, the character pattern creation / storage process must be performed again. Although this deletion itself is generally a necessary process, it does not matter if the character pattern group X that is frequently used is not deleted. However, in this conventional method, the character pattern group X
Re-creation is performed until the pattern is re-created, resulting in inefficiency. This is the so-called “call mark”
This is a specific inconvenience when deleting a character / symbol pattern marked with.

次に、「ページオーバレイ」を行なうときの具体的な
問題について以下に説明する。
Next, a specific problem when performing “page overlay” will be described below.

一つの出力処理を行うために膨大なデータを使用する
場合が少なくなく、また同一形式の出力を何度も使用す
る様な場合もよくある。例えば、集計用紙等の様に、あ
る一定の書式に従い出力のレイアウトが決定されてお
り、各出力ではその一部分のみが少しずつだけ事なつて
いる様な場合等である。集計用紙の罫線や定型的な文字
等の毎回全く同じ出力を行う部分に関しては、出力の度
に毎回出力データを送る必要な無く、最初に1回だけ送
つておきそれを記憶させ、その記憶された定型的な出力
部と毎回変化する非定型的な出力部を合成して出力する
事が可能である。これを一般的に、「ページオーバレ
イ」処理を呼ぶ。また、ページオーバレイ処理を行わな
くても、単純に出力内容を再利用するために記憶する場
合も考えられる。
In many cases, a huge amount of data is used to perform one output process, and the same type of output is often used many times. For example, there is a case where the layout of the output is determined according to a certain format, such as a tabulation sheet, and in each output, only a part of the output is slightly different. For the part that performs the same output every time, such as ruled lines and fixed characters on the tabulation paper, it is not necessary to send the output data every time it is output. Instead, it is sent only once at first, and it is stored. It is possible to combine and output the standard output unit and the irregular output unit that changes each time. This is commonly referred to as "page overlay" processing. Also, there is a case where the output contents are simply stored for reuse without performing the page overlay processing.

これらの出力内容の記憶処理は、出力データの削減を
図り、処理速度の向上、効率的な出力を実現するための
有効な手段である。
The storage processing of these output contents is an effective means for reducing output data, improving the processing speed, and realizing efficient output.

ところでこれら記憶された出力中で用いられている文
字パターンは、使用頻度の高い文字パターンであると考
える事が可能である。ところが前述の従来の出力装置で
は、メモリ上に格納しておいたビツトマツプ文字パター
ンを削除する時に、この使用頻度の高いと考えられる文
字パターンも一緒に削除してしまつている。削除された
文字パターンは、再び作成しなおさなくてはならず、そ
の処理にまた時間を取られることとなる。
By the way, the character patterns used in these stored outputs can be considered to be frequently used character patterns. However, in the above-described conventional output device, when the bitmap character pattern stored in the memory is deleted, the character pattern which is considered to be frequently used is also deleted. The deleted character pattern has to be recreated, and the processing takes more time.

この不都合を図示したのが第9図である。図中、251
は作成した文字パターンの格納を行わない場合(前記第
1の従来方式)、252は行う場合(前記第2の従来方
式)を示し、このうち毎回の出力で繰り返し同じ出力を
行うものに関しては、「定型的処理の宣言」が設定して
あり、出力データの記憶がなされているとする。第9図
の例では、文字「A」「B」が定型処理に係る文字であ
る。
FIG. 9 illustrates this inconvenience. In the figure, 251
Indicates the case where the created character pattern is not stored (the first conventional method), and 252 indicates the case where the stored character pattern is performed (the second conventional method). It is assumed that a “typical processing declaration” has been set and output data has been stored. In the example of FIG. 9, the characters “A” and “B” are characters related to the routine processing.

第9図に示されているように、2回目の出力処理で
は、格納されてある文字パターンを用いればよく処理は
簡略化されている(図中の254部分)。
As shown in FIG. 9, in the second output processing, the stored character pattern may be used, and the processing is simplified (portion 254 in the figure).

ところが、253の部分で、メモリが不足した、或は出
力の一つが完了した等の理由により、格納文字パターン
の削除が行われている。このために保持してきた文字パ
ターンは全て削除され、その結果、定型処理に必要な文
字「A」「B」のパターンも削除されてしまつている。
そのために、255に示すように、再度、文字パターン
「A」「B」作成・格納処理を行わなくてはならなくな
つている。この削除自体は必要な処理であるが、出力デ
ータ記憶のデータ中で使用されている、使用頻度の高い
文字パターンまで削除しなくとも、支障無いものであ
る。しかしこの出力データ記憶で使用されている文字パ
ターンまで再作成を行つており、効率が悪い。これが、
「ページオーバレイ」に係る具体的な不都合である。
However, in the part 253, the stored character pattern is deleted due to lack of memory or completion of one of the outputs. For this reason, all the character patterns held are deleted, and as a result, the patterns of the characters “A” and “B” necessary for the routine processing are also deleted.
Therefore, as shown at 255, the character patterns “A” and “B” must be created and stored again. Although the deletion itself is a necessary process, it does not matter even if the frequently used character patterns used in the data of the output data storage are not deleted. However, the character patterns used in the output data storage are re-created, which is inefficient. This is,
This is a specific inconvenience relating to “page overlay”.

本発明は、フォームオーバレイに含まれる文字のフォ
ントデータなどが、単に文字毎に予め定められた使用頻
度に基づき削除されてしまうという不都合を解消するた
めに提案されたものである。
The present invention has been proposed to solve the inconvenience that font data of characters included in a form overlay is simply deleted based on a predetermined use frequency for each character.

[課題を達成するための手段及び作用] 上記課題、即ち、フォームオーバレイに含まれる文字
のフォントパターンの削除の際に発生する不都合を解消
するための、本発明の文字処理装置の構成は、 非ドット形式のフォントデータからドット形式のフォ
ントデータを生成する生成手段と、 前記生成手段により生成されたドット形式のフォント
データを記憶する記憶手段と、 出力すべき文字に対応するドット形式のフォントデー
タが前記記憶手段に記憶されている場合、記憶されてい
るドット形式のフォントデータを出力用メモリに展開
し、出力すべき文字に対応するドット形式のフォントデ
ータが前記記憶手段に記憶されていない場合、前記生成
手段により非ドット形式のフォントデータから出力すべ
き文字に対応するドット形式のフォントデータを生成
し、生成されたドット形式のフォントデータを前記出力
用メモリに展開する展開手段と、 フォームオーバーレイに含まれる文字のドット形式の
フォントデータと前記フォームオーバーレイに含まれな
い文字のドット形式のフォントデータとを前記記憶手段
に識別可能に記憶させる手段と、 前記記憶手段に記憶されているドット形式のフォント
データを削除する際に、前記フォームオーバーレイに含
まれる文字のドット形式のフォントデータを削除せず、
前記フォームオーバーレイに含まれない文字のドット形
式のフォントデータを削除するように制御する制御手段
とを有することを特徴とする。
[Means and Actions for Achieving the Object] The configuration of the character processing device of the present invention for solving the above-mentioned problem, that is, the inconvenience that occurs when deleting the font pattern of the character included in the form overlay, is as follows. Generating means for generating dot format font data from dot format font data; storing means for storing the dot format font data generated by the generating means; and dot format font data corresponding to a character to be output. When stored in the storage unit, the stored dot format font data is expanded in the output memory, and when the dot format font data corresponding to the character to be output is not stored in the storage unit, A dot font corresponding to a character to be output from the non-dot font data by the generating means Developing means for generating data and developing the generated dot format font data in the output memory; and a dot format font data of characters included in the form overlay and a dot format of characters not included in the form overlay. Means for storing font data in the storage means so as to be identifiable; and when deleting the dot format font data stored in the storage means, deleting the dot format font data of the characters included in the form overlay. Without
Control means for controlling so as to delete dot font data of characters not included in the form overlay.

また同課題を達成するための、本発明の文字処理方法
は、 また、同じく、フォントオーバレイに関する本発明の
文字処理方法は、 非ドット形式のフォントデータからドット形式のフォ
ントデータを生成する生成手段と、前記生成手段により
生成されたドット形式のフォントデータを記憶する記憶
手段と、出力すべき文字に対応するドット形式のフォン
トデータが前記記憶手段に記憶されている場合、記憶さ
れているドット形式のフォントデータを出力用メモリに
展開し、出力すべき文字に対応するドット形式のフォン
トデータが前記記憶手段に記憶されていない場合、前記
生成手段により非ドット形式のフォントデータから出力
すべき文字に対応するドット形式のフォントデータを生
成し、生成されたドット形式のフォントデータを出力用
メモリに展開する展開手段とを利用する文字処理方法に
おいて、 フォームオーバーレイに含まれる文字のドット形式の
フォントデータと前記フォームオーバーレイに含まれな
い文字のドット形式のフォントデータとを前記記憶手段
に識別可能に記憶させ、 前記記憶手段に記憶されているドット形式のフォント
データを削除する際に、前記フォームオーバーレイに含
まれる文字のドット形式のフォントデータを削除せず、
前記フォームオーバーレイに含まれない文字のドット形
式のフォントデータを削除するように制御することを特
徴とする。
The character processing method of the present invention for achieving the same object is also characterized in that the character processing method of the present invention relating to font overlay includes generating means for generating dot-format font data from non-dot-format font data. A storage unit that stores the dot-format font data generated by the generation unit; and, if the dot-format font data corresponding to the character to be output is stored in the storage unit, the stored dot-format font data. When the font data is expanded in the output memory and the dot format font data corresponding to the character to be output is not stored in the storage unit, the generation unit corresponds to the character to be output from the non-dot format font data. For generating dot format font data and outputting the generated dot format font data In a character processing method using expansion means for developing in memory, the storage means can identify dot-format font data of characters included in the form overlay and dot-format font data of characters not included in the form overlay. When deleting the dot format font data stored in the storage means, without deleting the dot format font data of the characters included in the form overlay,
It is characterized in that control is performed such that dot-format font data of characters not included in the form overlay is deleted.

[実施例] 以下添付図面を参照しつつ、本発明を適用した実施例
を2つ(第1実施例、第2実施例)挙げて説明する。こ
こで、第1実施例は、「呼び出しマーク」によりその文
字パターンの使用頻度が高いと疑似的に判断し、メモリ
上に格納していた文字パターンを削除する時に、その
「呼び出しマーク」の付いた文字パターンを削除の対象
から外すことにより、効率の良い有効な文字パターン出
力を実現するようにしたものである。また、第2実施例
は、出力内容(ページオーバレイ)の記憶処理宣言マー
クにより、その文字パターンの使用頻度が高いと疑似的
に判断し、メモリ上に格納していた文字パターンを削除
するときに、その出力内容の記憶処理宣言マークの付い
た文字パターンを削除の対象から外すようにすることに
より、効率の良い有効な文字パターン出力を実現しよう
とするものである。
[Embodiment] Hereinafter, two embodiments (a first embodiment and a second embodiment) to which the present invention is applied will be described with reference to the accompanying drawings. Here, in the first embodiment, when the character pattern is falsely determined to be frequently used based on the “call mark” and the character pattern stored in the memory is deleted, the character pattern with the “call mark” is added. By removing the character pattern from the objects to be deleted, efficient and effective character pattern output is realized. Further, in the second embodiment, when the storage pattern of the output content (page overlay) is used to falsely judge that the use frequency of the character pattern is high and delete the character pattern stored in the memory, By removing the character pattern with the storage processing declaration mark of the output content from the object of deletion, an efficient and effective character pattern output is realized.

〈第1実施例〉 第1図は、この第1実施例であるページプリンタ装置
の構成を示すブロツク図である。
<First Embodiment> FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a page printer according to the first embodiment.

ここで、1はホストコンピユータであり、文字、数
字、記号等のデータ(以下単に文字データと呼ぶ)及
び、各種制御命令を発生する他、文字パターン群の選択
を効率化するための「呼び出しマーク」を設定する「呼
び出しマーク」設定命令を発生し、出力装置の主要部を
なす文字発生制御部2に入力する。10はレーザビームプ
リンタ等の記録部である。
Here, reference numeral 1 denotes a host computer which generates data such as characters, numbers, and symbols (hereinafter simply referred to as character data), various control commands, and a "call mark" for improving the efficiency of selecting a character pattern group. Is generated and input to the character generation control unit 2 which is a main part of the output device. Reference numeral 10 denotes a recording unit such as a laser beam printer.

文字発生制御部2において、3は入力バツフアであ
り、ホストコンピユータ1より入力される文字データ、
各種制御データ、「呼び出しマーク」の設定命令等を一
時的に蓄える。4は例えば汎用マイクロプロセツサ等で
構成されるCPUである。このCPU4は、ROM4−1に格納さ
れた後述する処理手順(第3図)に対応したプログラム
等に従つて、入力バツフア3に蓄えられた入力データを
分析し、該当する処理を行う。また、このCPU4は、入力
データが文字データの場合には、文字コード4aを発生す
る。一方、「呼び出しマーク」設定命令が入力されたな
らば、「呼び出しマーク」設定指示4bを発生する。さら
に、例えば、1つの出力の区切の時点や、メモリが不足
した時点などに、格納ビツトマツプ文字パターン削除指
令4cを発行する。
In the character generation control unit 2, reference numeral 3 denotes an input buffer, which is character data input from the host computer 1,
Various control data, a setting instruction of a “call mark”, and the like are temporarily stored. Reference numeral 4 denotes a CPU constituted by, for example, a general-purpose microprocessor. The CPU 4 analyzes the input data stored in the input buffer 3 according to a program or the like stored in the ROM 4-1 and corresponding to a processing procedure (FIG. 3) described later, and performs a corresponding process. When the input data is character data, the CPU 4 generates a character code 4a. On the other hand, if the “call mark” setting command is input, a “call mark” setting instruction 4b is generated. Further, for example, at the time when one output is divided or when the memory becomes insufficient, the storage bit map character pattern deletion command 4c is issued.

5は文字パターン発生器であり、CPU4から受け取つた
文字コード4aに従い、該当する文字パターン5cを発生す
る。この文字パターン5cを発生するための処理は、その
時点での文字パターンの格納状態に従つて、以下の様に
実行される。
Reference numeral 5 denotes a character pattern generator which generates a corresponding character pattern 5c according to the character code 4a received from the CPU 4. The processing for generating the character pattern 5c is executed as follows according to the storage state of the character pattern at that time.

まず、文字パターン発生器5がビツトマツプ文字パタ
ーン格納器6に対して、文字コード4aに該当する文字パ
ターンが既に内部にビツトマツプ形式で格納されている
かを探すよう、文字パターン検索指令5aを送る。これを
受け取つたビツトマツプ文字パターン格納器6は、RAM
等により構成されている記憶領域に、該当する文字パタ
ーンがビツトマツプの形態で格納されていないかを検索
し、該当する文字パターンを発見したらそれをビツトマ
ツプ文字パターン6aとして文字パターン発生器5に送り
返す。
First, the character pattern generator 5 sends a character pattern search command 5a to the bit map character pattern storage 6 so as to search whether the character pattern corresponding to the character code 4a is already stored in the bit map format. Upon receiving this, the bitmap character pattern storage 6 stores the RAM
A search is made to see if the corresponding character pattern is stored in the form of a bitmap in the storage area constituted by the above.

もし、文字パターン格納器6で該当する文字パターン
が発見できなかつた場合には、文字パターン発生器7に
対し、該当する文字パターンを作成するよう文字パター
ン作成指示指令6aを発行する。文字パターン発生器7で
は、この指令に従い該当する文字パターンを、文字パタ
ーンデザイン情報7−1を元に作成する。作成された文
字パターン7cは、ビツトマツプ文字パターン7bとして文
字パターン発生器5に送り返される。
If the corresponding character pattern cannot be found in the character pattern storage 6, a character pattern creation instruction command 6a is issued to the character pattern generator 7 to create the corresponding character pattern. The character pattern generator 7 creates a corresponding character pattern based on the character pattern design information 7-1 according to this command. The created character pattern 7c is sent back to the character pattern generator 5 as a bitmap character pattern 7b.

さらにこの作成された文字パターンは、ビツトマツプ
文字パターン7dとしてビツトマツプ文字パターン格納器
6にも送られ、再び同一の文字パターンの出力要求がな
された時に、今度は文字パターン作成処理をせずに、こ
の格納された文字パターンで再利用出来る様に、その記
憶領域に格納される。
Further, the created character pattern is also sent to the bitmap character pattern storage 6 as a bitmap character pattern 7d, and when an output request of the same character pattern is made again, the character pattern creation processing is not performed. It is stored in the storage area so that it can be reused with the stored character pattern.

8は出力用ページバツフアであり、文字パターン発生
器5から受け取つた文字パターン5cを、一時的に格納す
るものである。そして格納されたドツトイメージ8aを、
プリンタインタフエース部9に送出する。
Reference numeral 8 denotes an output page buffer for temporarily storing the character pattern 5c received from the character pattern generator 5. Then, the stored dot image 8a is
It is sent to the printer interface 9.

プリンタインタフエース部9は、出力用ページバツフ
ア8に格納されたドツトイメージに対応するビデオ信号
9aを、例えばレーザービームプリンタで構成される記録
部10に送出する。
The printer interface unit 9 outputs a video signal corresponding to the dot image stored in the output page buffer 8.
9a is sent to the recording unit 10 composed of, for example, a laser beam printer.

11は本例に係る「呼び出しマーク」設定器であり、CP
U4より受け取つた「呼び出しマーク」設定指令4bに従
い、指令された文字パターン群に「呼び出しマーク」を
付けるために、「呼び出しマーク」設定指令11aを文字
パターン格納器等に発行する。この「呼び出しマーク」
設定指令11aにより一旦「呼び出しマーク」が付けられ
た文字パターン群は、後に、文字パターン群選択処理を
行う時に「呼び出しマーク」で簡単に選択する事が可能
となる。
Reference numeral 11 denotes a “call mark” setting device according to this example,
In accordance with the "call mark" setting command 4b received from U4, a "call mark" setting command 11a is issued to a character pattern storage or the like in order to add a "call mark" to the commanded character pattern group. This "call mark"
The character pattern group to which the “call mark” has been once added by the setting command 11a can be easily selected later by the “call mark” when performing the character pattern group selection processing.

12は本例に係るビツトマツプ文字パターン削除器であ
り、CPU4より受け取つた格納ビツトマツプ文字パターン
削除指令4cに従い、例えば1つの出力の区切りの時点
や、メモリが不足した時点などに、ビツトマツプ文字パ
ターン格納器6へビツトマツプ文字パターン削除指令12
aを発行する。但し、この時には削除する文字パターン
に、「呼び出しマーク」が設定されていないかどうかを
チエツクし、設定されている場合には、削除の対象から
外すような処理をする。これにより、「呼び出しマー
ク」を設定された、使用頻度の高いと考えられる文字パ
ターンは、文字パターンの削除処理でも残され、次に使
用される時に、一々、文字パターン作成処理によつて作
成され直されることなく、効率良く文字パターン出力す
る事ができる。
Reference numeral 12 denotes a bit map character pattern delete unit according to the present embodiment, which stores a bit map character pattern delete unit 4c according to the stored bit map character pattern delete command 4c received from the CPU 4, for example, at the time of delimitation of one output or at the time of insufficient memory. 6-bit map character pattern deletion command 12
Issue a. However, at this time, it is checked whether or not the “call mark” is set for the character pattern to be deleted, and if it is set, the character pattern is removed from the deletion target. As a result, the character patterns that are considered to be frequently used with the “call mark” set are retained in the character pattern deletion process, and are created one by one by the character pattern creation process when they are used next time. A character pattern can be output efficiently without being corrected.

第2図は本例に係る文字パターン発生処理の一態様を
示す。図中、22は第2回目移行の出力処理部分の例を示
している。このうち文字パターン群Xに属する文字
「A」,「B」は、使用頻度が高いので、「呼び出しマ
ーク」が設定してあるとする。2回目以降の出力処理で
は、前述の様に格納されてある文字パターンを用いれば
良く処理は簡略化されている。尚、21の部分は、従来の
文字パターンを一回一回作成・格納する方式の処理態様
を示しており、22との比較のために掲載する。
FIG. 2 shows one mode of the character pattern generation processing according to this example. In the figure, reference numeral 22 denotes an example of the output processing portion of the second shift. Of these, the characters “A” and “B” belonging to the character pattern group X are frequently used, and thus it is assumed that “call marks” are set. In the second and subsequent output processes, the character patterns stored as described above may be used, and the process is simplified. Note that the portion 21 indicates the processing mode of the conventional method of creating and storing a character pattern one time at a time, and is shown for comparison with 22.

ところが図中の23の部分で、メモリが不足した、或は
出力の一つが完了した等の理由により、格納文字パター
ンの削除が行われている。このために保持してきた文字
パターンは全て削除されてしまう。しかし、文字パター
ン群Xは「呼び出しマーク」が設定されており、使用頻
度が高いと考えられるので、削除な対象からは外され
る。これにより24で示すように、格納文字パターン削除
後も改めて文字パターンを作成・格納することなく、文
字パターンの出力が行える。
However, in the portion 23 in the figure, the stored character pattern is deleted due to lack of memory or completion of one of the outputs. Therefore, all the character patterns held are deleted. However, since the character pattern group X is set with the “call mark” and is considered to be frequently used, it is excluded from the deletion target. As a result, as shown by 24, the character pattern can be output without creating and storing the character pattern again after deleting the stored character pattern.

また、図中25に示すように「呼び出しマーク」が設定
されていない文字パターン群Yは、使用頻度が少ないと
解釈され、正しく削除されており、メモリ不足等から発
生する障害を回避している。
In addition, as shown in FIG. 25, the character pattern group Y in which the “call mark” is not set is interpreted as having a low use frequency, and is correctly deleted, thereby avoiding a failure that occurs due to a memory shortage or the like. .

第3図は以上の実施例に係る文字パターン作成処理の
手順の一例を示す。
FIG. 3 shows an example of the procedure of the character pattern creation processing according to the above embodiment.

印刷が開始されると、まず現在格納されている文字パ
ターンを削除する必要があるかどうか判定する(S1)。
この判定は、例えばメモリの不足や出力の完了等色々な
場合が考えられる。
When printing is started, it is first determined whether the currently stored character pattern needs to be deleted (S1).
This determination may be made in various cases, for example, when the memory is insufficient or the output is completed.

必要がない場合にはホストコンピユータに1によりデ
ータコードの送信が行われ、この入力データをCPU3が1
単位ずつ読み込む(S2)。そして、その入力データが文
字データかどうか判断する(S3)。文字データの場合に
は、その指定された文字パターンがビツトマツプ文字パ
ターン格納器6に格納されているかどうかを判断する
(S4)。
If it is not necessary, the data code is transmitted to the host computer by 1 and the input data is
Read in units (S2). Then, it is determined whether the input data is character data (S3). In the case of character data, it is determined whether the designated character pattern is stored in the bitmap character pattern storage 6 (S4).

該当するビツトマツプ文字パターンが格納されている
ならば、その格納されているビツトマツプ文字パターン
を選択し(S5)、出力する(S7)。
If the corresponding bitmap character pattern is stored, the stored bitmap character pattern is selected (S5) and output (S7).

該当するビツトマツプ文字パターンが格納されていな
いならば、該当する文字パターンのデザイン情報を元
に、新たにビツトマツプの文字パターンを作成する(S
6)。そして、その文字パターンは印字される(S7)。
If the corresponding bitmap character pattern is not stored, a new bitmap character pattern is created based on the design information of the corresponding bitmap (S
6). Then, the character pattern is printed (S7).

入力されたデータが、文字データでなかつた場合に
は、そのデータが「呼び出しマーク」設定を指定する命
令であるかを判断する(S8)。そうでないならば、その
他の印字/制御処理を行う(S9)。「呼び出しマーク」
設定命令であつたならば、本例に係るところの「呼び出
しマーク」設定器11により、その「呼び出しマーク」設
定命令が対象としている文字パターン群に、その「呼び
出しマーク」を設定する(S10)。この設定された「呼
び出しマーク」が、前述の文字パターン群の効率良い選
択時に使用される。
If the input data is not character data, it is determined whether or not the data is a command for designating “call mark” setting (S8). If not, other printing / control processing is performed (S9). "Call mark"
If the instruction is a setting instruction, the "calling mark" setting device 11 according to the present example sets the "calling mark" in a character pattern group targeted by the "calling mark" setting instruction (S10). . The set “call mark” is used at the time of efficient selection of the character pattern group described above.

出力処理が進み、メモリが大量に使用されたりする
と、ステツプS1で、格納されている文字パターンを削除
しなくてはならないと判定される。削除が指示されたな
らば、本例に係るビツトマツプ文字パターン削除器12
が、「呼び出しマーク」が設定されていない文字パター
ン群についてだけ、削除処理を実行する。
If the output process proceeds and a large amount of memory is used, it is determined in step S1 that the stored character pattern must be deleted. If deletion is instructed, the bitmap character pattern deleter 12 according to this example
However, the deletion processing is executed only for the character pattern group for which the “call mark” is not set.

これにより、「呼び出しマーク」を設定された使用頻
度の高い文字パターンは、文字パターンの削除処理でも
残され、次に使用される時に一々、文字パターン作成処
理によつて作成され直される事なく、効率良く文字パタ
ーン出力することができる。
As a result, the frequently used character pattern with the “call mark” set remains in the character pattern deletion process, and is not recreated by the character pattern creation process one by one when used next time. Character patterns can be output efficiently.

以上の処理によつて、操作者は文字パターンを発生さ
せ出力する操作を行うに際し、その出力で用いられてい
る文字パターンの使用頻度を考慮に入れて、文字パター
ン出力で用いられる最良のメモリの管理を行うことがで
きるので、それを考慮に入れないでメモリ管理していた
のでは発現することのできなかつた最適な文字パターン
作成が実現され、使用者の希望する効率の良い文字パタ
ーン出力を達成することが可能となる。
According to the above processing, when performing the operation of generating and outputting a character pattern, the operator takes into consideration the frequency of use of the character pattern used in the output and considers the best memory used in the character pattern output. Since the management can be performed, the optimal character pattern creation that could not be realized if memory management was not taken into account was realized, and the efficient character pattern output desired by the user was realized. Can be achieved.

なお、上記第1実施例では、ページプリンタに対して
本発明を適用した場合について説明したが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、他の方式のプリンタ、或
はCRT等の出力装置に関しても容易に適用できるのは勿
論である。
In the first embodiment, the case where the present invention is applied to a page printer has been described. However, the present invention is not limited to this, and other types of printers or output devices such as CRTs are used. It goes without saying that the above can be easily applied.

〈第2実施例〉 第4図は第2実施例の構成を示しており、図中の参照
符号で、第1図と同じものは第1実施例と同じ構成要素
であることを示している。
<Second embodiment> Fig. 4 shows the configuration of the second embodiment, and reference numerals in the drawing indicate that the same components as those in Fig. 1 are the same as those in the first embodiment. .

この第2実施例は、ページオーバレイ等のような定型
処理出力を効率化するためのものである。ページオーバ
レイは具体的には、例えば、「レターヘツド」のような
ものであり、このようなオーバレイが頻繁に使われるた
めに、オーバーレイ全体を定型出力として記憶処理して
おくのである。第2実施例では、このオーバレイ内に含
まれる文字が削除除外対象の文字となる。何故なら、こ
のような文字は1文字でも削除されても、そのオーバレ
イ自体の使用は削除された文字を作成し直さなくては使
えないからである。
The second embodiment is for improving the efficiency of routine processing output such as page overlay. Specifically, the page overlay is, for example, a "letter head". Since such an overlay is frequently used, the entire overlay is stored and processed as a fixed output. In the second embodiment, the characters included in this overlay are the characters to be deleted. This is because even if such a character is deleted, the use of the overlay itself cannot be used without recreating the deleted character.

このために、第4図において、ホストコンピユータ1
は、出力内容の記憶処理宣言命令を発生し、入力バツフ
ア3はこの命令を他の文字データ、各種制御データ等と
共に受けるようになつている。104bはCPU4が出力データ
記憶器101に発行する記憶処理指定指示である。
For this purpose, in FIG.
Generates an instruction to declare a storage process of the output contents, and the input buffer 3 receives this instruction together with other character data, various control data, and the like. 104b is a storage processing designation instruction issued by the CPU 4 to the output data storage 101.

文字パターンのビツトマツプ文字パターン格納器6へ
の保存、格納器6の検索、そして検索しても目的のパタ
ーンが発見できなかつた場合の文字パターン作成・格納
処理等は第1実施例と同じである。
The storage of the character pattern in the bitmap character pattern storage 6, the search of the storage 6, and the character pattern creation / storage processing when the target pattern cannot be found by the search are the same as those in the first embodiment. .

101は出力データ記憶器であり、2つの役目がある。
1つは、記憶処理設定指示104bに従い、送られてきたデ
ータを再利用するべく記憶しておく。2つ目は、記憶さ
れる出力データ中で使用される文字パターンに、出力内
容の記憶処理宣言マークを付けるために、記憶処理宣言
マーク設定指令101aを文字パターン格納器6に発行す
る。
Reference numeral 101 denotes an output data storage, which has two functions.
One is to store the transmitted data for reuse in accordance with the storage processing setting instruction 104b. Second, a storage process declaration mark setting command 101a is issued to the character pattern storage 6 in order to attach a storage process declaration mark of the output content to a character pattern used in the stored output data.

102はビツトマツプ文字パターン削除器であり、第1
実施例と同じく、ホストコンピユータ1からの指示によ
り不用の文字パターンを格納器6から削除しようとす
る。この削除に際し、この文字パターンに、出力内容の
記憶処理宣言マークが設定されていた場合は、削除の対
象から外すようになつている。
102 is a bitmap character pattern eliminator.
As in the embodiment, an unnecessary character pattern is to be deleted from the storage device 6 according to an instruction from the host computer 1. At the time of this deletion, if a storage processing declaration mark of the output content is set in this character pattern, it is excluded from the deletion target.

第5図は、第2図と同じ主旨で掲げたもので、122の
部分が第2実施例による処理の態様を示している。121
と比較すると、122の部分では、定型オーバレイに含ま
れる文字「A」「B」は、123の時点で文字パターン削
除の対象から除外されているので、124の部分で、文字
パターンの再作成の手間から開放されている。
FIG. 5 has the same purpose as that of FIG. 2, and the portion 122 indicates the mode of processing according to the second embodiment. 121
In comparison with the characters 122, the characters "A" and "B" included in the fixed-form overlay are excluded from the character pattern deletion target at the time 123, so that the characters 124 It is free from hassle.

第6図は第2実施例に係る制御手順を示すフローチヤ
ートであり、ステツプS101、ステツプS108、ステツプS1
10を除いて、第1実施例のフローチヤート(第3図)と
同じである。即ち、ステツプS108〜ステツプS110では、
ホストコンピユータ1からの指令が、出力内容の記憶処
理設定命令であつたならば、その出力データの記憶対象
として使われている文字パターンに記憶処理宣言マーク
を設定する手順である。このマークを設定された文字パ
ターンは、ステツプS111で削除されない。
FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure according to the second embodiment, and includes steps S101, S108, and S1.
Except for 10, it is the same as the flow chart of the first embodiment (FIG. 3). That is, in steps S108 to S110,
If the command from the host computer 1 is a storage processing setting command for output contents, this is a procedure for setting a storage processing declaration mark in a character pattern used as a storage target of the output data. The character pattern set with this mark is not deleted in step S111.

このようにして、出力内容の記憶処理宣言マークを設
定された使用頻度が高いと考えられる文字パターンは、
削除対象から外され、次に同じオーバレイを使用すると
きに、このオーバレイが高速に出力される。
In this manner, the character pattern that is considered to be frequently used and set with the storage processing declaration mark of the output content is:
This overlay is output at high speed when it is removed from the deletion target and the next time the same overlay is used.

本発明はその主旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能
である。例えば、上記第1,第2実施例では、ページプリ
ンタに対して本発明を適用した場合について説明した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、他の方式
のプリンタ、或はCRT等の出力装置に関しても容易に適
用できるのは勿論である。
The present invention can be variously modified without departing from the gist thereof. For example, in the first and second embodiments, the case where the present invention is applied to a page printer has been described. However, the present invention is not limited to this, and other types of printers, CRTs, etc. It goes without saying that the above-mentioned output device can be easily applied.

また、保存メモリは、上記実施例では、RAM等の半導
体記憶装置であつたが、高速であれば、他の記憶装置、
例えば、バブルメモリ、ハードデイスク等でもよい。
In the above embodiment, the storage memory is a semiconductor storage device such as a RAM.
For example, a bubble memory or a hard disk may be used.

また、「呼出しマーク」の設定や、定型フオームの記
憶処理は、ホストコンピユータが行なうようになつてい
るが、操作者が行なつてもよい。
The setting of the “call mark” and the process of storing the fixed form are performed by the host computer, but may be performed by the operator.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明の文字処理装置及び方法
によれば、フォームオーバーレイに含まれる文字のフォ
ントデータについても、フォームオーバーレイに含まれ
ない文字のフォントデータと識別可能に記憶されている
ので、この前者のフォントデータは、同じように、たと
え使用頻度が低くとも削除されることはない。
[Effects of the Invention] As described above, according to the character processing apparatus and method of the present invention, the font data of the characters included in the form overlay is also stored so as to be distinguishable from the font data of the characters not included in the form overlay. In the same manner, the former font data is not deleted even if the frequency of use is low.

フォームオーバレイ等は、本来的に、ユーザによって
設定されて使用されるものであるから、本発明によれ
ば、そのようなユーザにとって真に必要なフォントデー
タは、記憶手段から削除されることはなくなり、従っ
て、ユーザのフォントデータ使用要求に常時応えること
ができる。結果的に、従来の使用時において、高速のフ
ォントデータの呼出し行なうことができる。
Since the form overlay and the like are originally set and used by the user, according to the present invention, font data truly necessary for such a user is not deleted from the storage means. Therefore, it is possible to always respond to the user's font data use request. As a result, the font data can be called at high speed in the conventional use.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明に係る第1実施例としてのページプリン
タ装置の構成を示すブラツク図、 第2図は同実施例により改善された文字パターン発生処
理を表わす平面図、 第3図は同実施例のプリンタ装置の動作を示すフローチ
ヤート、 第4図は第2実施例としてのページプリンタ装置の構成
を示すブロツク図、 第5図は同実施例により改善された文字パターン発生処
理を表わす平面図、 第6図は同実施例のプリンタ装置の動作を示すフローチ
ヤート、 第7図〜第9図は従来技術を説明する図である。 図中、1……ホストコンピユータ、2……文字発生制御
部、3……入力バツフア、4……CPU、5……文字パタ
ーン発生器、6……ビツトマツプ文字パターン格納器、
7……文字パターン作成器、8……出力用ページバツフ
ア、9……プリンタインタフエース部、10……記録部、
11……「呼び出しマーク」設定器、12,102……ビツトマ
ツプ文字パターン削除器、101……出力データ記憶器で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a page printer as a first embodiment according to the present invention, FIG. 2 is a plan view showing a character pattern generation process improved by the embodiment, and FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the printer of the example, FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a page printer as a second embodiment, and FIG. 5 is a plan view showing a character pattern generation process improved by the embodiment. FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the printer of the embodiment, and FIGS. 7 to 9 are diagrams for explaining the prior art. In the drawing, 1 ... host computer, 2 ... character generation control unit, 3 ... input buffer, 4 ... CPU, 5 ... character pattern generator, 6 ... bit map character pattern storage,
7 ... Character pattern creator, 8 ... Page buffer for output, 9 ... Printer interface unit, 10 ... Recording unit
11, a "call mark" setting device, 12, 102, a bitmap character pattern deleting device, 101, an output data storage device.

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】非ドット形式のフォントデータからドット
形式のフォントデータを生成する生成手段と、 前記生成手段により生成されたドット形式のフォントデ
ータを記憶する記憶手段と、 出力すべき文字に対応するドット形式のフォントデータ
が前記記憶手段に記憶されている場合、記憶されている
ドット形式のフォントデータを出力用メモリに展開し、
出力すべき文字に対応するドット形式のフォントデータ
が前記記憶手段に記憶されていない場合、前記生成手段
により非ドット形式のフォントデータから出力すべき文
字に対応するドット形式のフォントデータを生成し、生
成されたドット形式のフォントデータを前記出力用メモ
リに展開する展開手段と、 フォームオーバーレイに含まれる文字のドット形式のフ
ォントデータと前記フォームオーバーレイに含まれない
文字のドット形式のフォントデータとを前記記憶手段に
識別可能に記憶させる手段と、 前記記憶手段に記憶されているドット形式のフォントデ
ータを削除する際に、前記フォームオーバーレイに含ま
れる文字のドット形式のフォントデータを削除せず、前
記フォームオーバーレイに含まれない文字のドット形式
のフォントデータを削除するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする文字処理装置。
1. A generating means for generating dot-format font data from non-dot-format font data; a storage means for storing dot-format font data generated by the generating means; When dot-format font data is stored in the storage unit, the stored dot-format font data is expanded in an output memory,
When the dot format font data corresponding to the character to be output is not stored in the storage unit, the generation unit generates dot format font data corresponding to the character to be output from the non-dot format font data, Expanding means for expanding the generated dot-format font data in the output memory; and converting the dot-format font data of the characters included in the form overlay and the dot-format font data of the characters not included in the form overlay into the output memory. Means for storing in the storage means so as to be identifiable; and when deleting the dot format font data stored in the storage means, the form overlay is not deleted without deleting the dot format font data of the characters included in the form overlay. Dot fonts for characters not included in the overlay Character processing apparatus characterized by a control means for controlling to delete data.
【請求項2】前記展開手段により前記出力用メモリに展
開されたドット形式のフォントデータに基づき印刷を行
う印刷手段を有することを特徴とする請求項2記載の文
字処理装置。
2. A character processing apparatus according to claim 2, further comprising printing means for performing printing based on dot-format font data expanded in said output memory by said expansion means.
【請求項3】非ドット形式のフォントデータからドット
形式のフォントデータを生成する生成手段と、前記生成
手段により生成されたドット形式のフォントデータを記
憶する記憶手段と、出力すべき文字に対応するドット形
式のフォントデータが前記記憶手段に記憶されている場
合、記憶されているドット形式のフォントデータを出力
用メモリに展開し、出力すべき文字に対応するドット形
式のフォントデータが前記記憶手段に記憶されていない
場合、前記生成手段により非ドット形式のフォントデー
タから出力すべき文字に対応するドット形式のフォント
データを生成し、生成されたドット形式のフォントデー
タを出力用メモリに展開する展開手段とを利用する文字
処理方法において、 フォームオーバーレイに含まれる文字のドット形式のフ
ォントデータと前記フォームオーバーレイに含まれない
文字のドット形式のフォントデータとを前記記憶手段に
識別可能に記憶させ、 前記記憶手段に記憶されているドット形式のフォントデ
ータを削除する際に、前記フォームオーバーレイに含ま
れる文字のドット形式のフォントデータを削除せず、前
記フォームオーバーレイに含まれない文字のドット形式
のフォントデータを削除するように制御することを特徴
とする文字処理方法。
3. A generating means for generating dot-format font data from non-dot-format font data, a storage means for storing the dot-format font data generated by the generating means, and corresponding to a character to be output. When dot-format font data is stored in the storage unit, the stored dot-format font data is expanded in an output memory, and dot-format font data corresponding to a character to be output is stored in the storage unit. If it is not stored, the generating means generates dot format font data corresponding to the character to be output from the non-dot format font data, and expands the generated dot format font data to an output memory. And the character processing method using When the font data and the dot-format font data of the characters not included in the form overlay are stored in the storage means so as to be identifiable, and when deleting the dot-format font data stored in the storage means, the form A character processing method characterized by controlling not to delete dot-format font data of characters included in an overlay but to delete dot-format font data of characters not included in the form overlay.
【請求項4】前記展開手段により前記出力用メモリに展
開されたドット形式のフォントデータに基づき印刷を行
うことを特徴とする請求項3記載の文字処理方法。
4. The character processing method according to claim 3, wherein printing is performed based on dot-format font data expanded in the output memory by the expansion unit.
JP1053613A 1989-03-08 1989-03-08 Character processing apparatus and method Expired - Fee Related JP2989613B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1053613A JP2989613B2 (en) 1989-03-08 1989-03-08 Character processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1053613A JP2989613B2 (en) 1989-03-08 1989-03-08 Character processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02234194A JPH02234194A (en) 1990-09-17
JP2989613B2 true JP2989613B2 (en) 1999-12-13

Family

ID=12947754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1053613A Expired - Fee Related JP2989613B2 (en) 1989-03-08 1989-03-08 Character processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989613B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2699976B2 (en) * 1987-03-17 1998-01-19 キヤノン株式会社 Character generator
JPS63246792A (en) * 1987-04-01 1988-10-13 株式会社日立製作所 Management system for character generator ram

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02234194A (en) 1990-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911470B2 (en) Character processing apparatus and method
JP3814324B2 (en) Print control apparatus and print control method
JP2989613B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH0916149A (en) Character processor, character processing method, and memory
JP3087783B2 (en) Method and apparatus for generating character pattern for serial printer
JPH01290448A (en) Character generator
JP2580965B2 (en) Printer device
JPS60159077A (en) Printer controller
JP2790186B2 (en) Character output method and device
JPH03112668A (en) Printer
JP2744025B2 (en) Printing control device
JP2606557B2 (en) DTP system
JP3089014B2 (en) Output control method and device
JP3437293B2 (en) Character output method and character processing device
JP2974638B2 (en) Document processing apparatus and method
JP2851840B2 (en) Document processing device
JPH05177873A (en) Printer device
JPH0493994A (en) Character processor
JPH06183074A (en) Character processing device
JP2002361946A (en) Image processing unit and processing method therefor
JP2002120418A (en) Printer device and image processing device comprising the printer device
JPH09244824A (en) Print control method and its device, print system, and storage medium readable with computer storing control program for executing same method
JPH0782229B2 (en) Color electronic plate making system
JP2001067052A (en) Data output managing device and memory medium
JPH07314781A (en) Printer device and printing system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees