JP2988445B2 - 移動無線システム - Google Patents

移動無線システム

Info

Publication number
JP2988445B2
JP2988445B2 JP9199817A JP19981797A JP2988445B2 JP 2988445 B2 JP2988445 B2 JP 2988445B2 JP 9199817 A JP9199817 A JP 9199817A JP 19981797 A JP19981797 A JP 19981797A JP 2988445 B2 JP2988445 B2 JP 2988445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging channel
mobile station
mobile
intermittent reception
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9199817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1146162A (ja
Inventor
好主 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP9199817A priority Critical patent/JP2988445B2/ja
Priority to US09/122,769 priority patent/US6119024A/en
Publication of JPH1146162A publication Critical patent/JPH1146162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988445B2 publication Critical patent/JP2988445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1607Supply circuits
    • H04B1/1615Switching on; Switching off, e.g. remotely

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、移動無線システム
に関し、特に所定の呼出チャネルを用いて基地局からの
呼び出しを移動局が待ち受ける移動無線システムに関す
るものである。 【0002】 【従来の技術】一般に、移動無線システムでは、所定の
無線チャネルを呼び出し用のチャネルすなわち呼出チャ
ネル(以下、PCHという)として設定して、移動局側
でこの呼出チャネルを間欠的に監視し、このPCHを介
して基地局からの呼出メッセージを受信して、着信処理
を行うものとなっている。特に、従来の携帯電話システ
ムでは、RCR(財団法人電波システム開発センタ)の
エア・インターフェース規格STD−27において、シ
ステムとして複数のPCHを設定できるが、各移動局に
は一つのPCHしか設定されない。 【0003】例えば、無線キャリア数Nc=3、一無線
キャリア当たりの群分け数NP=3として全体をNc×
NP=9群に分けた場合、システム全体では、論理的な
PCHとして9チャネル(PCH1〜PCH9)だけ存
在することになる。移動局は、予め自己に付与されてい
る移動局番号(以下、MSIという)の、下2桁−1を
9で割算しその余りに1を加えたPCHで待ち受けてい
る。したがって、MSI=109の移動局は、PCH9
で待ち受けることとなり、PCH9以外で待ち受けるこ
とはできない。 【0004】携帯電話システムでは、移動局の動作時間
のほとんどが、呼び出しを待っている時間、すなわち待
ち受け時間である。このため、移動局の電力は、その大
半が待ち受け中に消費される。従来、移動局の消費電力
を少なくするため、間欠受信を行い電池寿命を長くする
方法が行われている。したがって、間欠受信の周期を大
きくすれば電池寿命を長くできるが、その反面、呼び出
しに時間がかかるという欠点がある。 【0005】例えば、30秒に1回の割合で、移動局が
PCHを監視する場合、システムからの呼出メッセージ
が、移動局の待ち受け周期のどのタイミングで送信され
るかにより、移動局での待ち合わせは0〜30秒、平均
して15秒間、待ち合わせることになる。一方、1秒に
1回の受信を行う場合には、平均して0.5秒の待ち合
わせで済むが、移動局における待ち受け消費電力は、3
0秒の間欠受信に比べて約30倍の電力を必要とする。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の移動無線システムでは、システム全体で同一
の間欠受信周期を用いているため、頻繁に移動局を利用
する場合には、呼び出しの待ち時間が長いという問題点
があり、頻繁に移動局を利用しない場合には、電力消費
が大きいという問題点があった。本発明はこのような課
題を解決するためのものであり、移動局の利用頻度に応
じて適切な使用環境を提供できる移動無線システムを提
供することを目的としている。 【0007】 【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による移動無線システムのうち、請求
項1記載の発明は、基地局で、各呼出チャネルごとに設
定した異なる間欠受信周期を移動局に通知するととも
に、移動局からの呼出チャネル報告信号により報告され
た呼出チャネルを用いて移動局へ呼出信号を送信し、移
動局で、基地局から通知された各呼出チャネルの間欠受
信周期に基づいて、いずれかの呼出チャネルを待ち受け
用呼出チャネルとして選択し、呼出チャネル報告信号に
より報告するようにしたものである。したがって、移動
局と基地局との間で、待ち受け用呼出チャネルとして任
意の間欠受信周期の呼出チャネルが設定され、移動局で
は、その呼出チャネルでその呼出チャネルに対応する間
欠受信周期により待ち受けが行われる。 【0008】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の移動無線システムにおいて、基地局で、移動局から
の呼出チャネル報告信号により報告された呼出チャネル
で待ち受けを行う移動局数に基づき、その呼出チャネル
を移動局への呼出信号送信に使用できるか否か判断し、
その使用可否を移動局に通知し、移動局で、基地局から
の使用可を示す通知に応じて、呼出チャネルでその呼出
チャネルに対応する間欠受信周期により待ち受けを行う
ようにしたものである。したがって、基地局では、報告
された呼出チャネルで待ち受けを行う移動局数に基づ
き、その呼出チャネルが移動局への呼出信号送信に使用
できるか否か判断され、その使用可に応じて移動局で、
その呼出チャネルによる待ち受けが行われる。 【0009】また、諸求項3記載の発明は、請求項2記
載の移動無線システムにおいて、移動局で、所望の間欠
受信周期に最も近い周期でそれ以下の小さい間欠受信周
期の呼出チャネルを待ち受け用呼出チャネルとして選択
して基地局に報告するようにしたものである。また、諸
求項4記載の発明は、請求項2記載の移動無線システム
において、移動局で、所望の間欠受信周期に最も近い周
期でそれ以上の大きな間欠受信周期の呼出チャネルを待
ち受け用呼出チャネルとして選択して基地局に報告する
ようにしたものである。したがって、移動局では、所望
の間欠受信周期に最も近い周期でそれ以下の小さい間欠
受信周期の呼出チャネル、あるいはそれ以上の大きな間
欠受信周期の呼出チャネルが待ち受け用呼出チャネルと
して選択される。 【0010】また、請求項5の発明は、請求項3または
4記載の移動無線システムにおいて、移動局で、電源投
入時あるいは他の無線ゾーンへの移動時に、所望の間欠
受信周期に基づき待ち受け用呼出チャネルを再選択して
基地局に報告するようにしたものである。したがって、
電源投入時あるいは他の無線ゾーンへの移動時に、所望
の間欠受信周期に基づき待ち受け用呼出チャネルが再選
択される。また、請求項6の発明は、請求項3または4
記載の移動無線システムにおいて、移動局は、所定操作
に応じて、所望の間欠受信周期に基づき待ち受け用呼出
チャネルを再選択して基地局に報告するようにしたもの
である。したがって、所定操作に応じて、所望の間欠受
信周期に基づき待ち受け用呼出チャネルが再選択され
る。 【0011】また、請求項7の発明は、請求項3または
4記載の移動無線システムにおいて、移動局で、基地局
からの使用不可を示す通知に応じて、所望の間欠受信周
期に次に近い間欠受信周期の呼出チャネルを待ち受け用
呼出チャネルとして選択して基地局に報告するようにし
たものである。したがって、基地局に報告した呼出チャ
ネルが使用不可の場合には、所望の間欠受信周期に次に
近い間欠受信周期の呼出チャネルが待ち受け用呼出チャ
ネルとして選択され基地局に報告される。 【0012】 【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施の形態である移動
無線システムのブロック図である。同図において、1は
基地局、2は基地局1の無線ゾーン内に在圏する移動局
であり、基地局1と移動局2との間に、複数の無線チャ
ネルが設けられている。また、3は基地局1を収容し、
公衆電話交換網4に接続されている移動交換局である。 【0013】無線チャネルとしては、基地局1と移動局
2との間で各種制御情報を相互に送信するアクセスチャ
ネル(ACH:Access channel)と、基地局1と移動局
2との間で通話を行うための通話チャネル(TCH:Tr
affic channel )とが設けられている。また、基地局1
から移動局2に対してシステム情報を通知する放送チャ
ネル(BCCH:Broad cast channel)と、基地局1か
ら移動局2を呼び出すための複数の論理的な呼出チャネ
ル(以下、PCHという:Paging channel)とが設けら
れている。 【0014】本発明では、各PCHにそれぞれ固有の間
欠受信周期を予め設定しておき、各PCHに設定された
間欠受信周期に応じて、基地局1から移動局2に対して
呼び出しを行うものとし、移動局2において、自己の使
用環境に合った間欠受信周期のPCHを選択して基地局
1に報告し、基地局1からの待ち受け許可に応じて、そ
のPCHに設定されている間欠受信周期により待ち受け
動作を行うようにしたものである。 【0015】以下、図2,3を参照して、本発明の動作
について説明する。図2は移動局におけるPCH設定処
理を示すフローチャート、図3は基地局におけるPCH
登録処理を示すフローチャートである。初めに、図2を
参照して、移動局2におけるPCH設定処理について説
明する。電源投入時あるいは無線ゾーン移行時、移動局
2は、図2に示すPCH設定処理を実行する。 【0016】移動局2は、まず、放送チャネルを受信し
て、基地局1から通知されているシステムの報知情報を
受信する(ステップ21)。この場合、移動局2には、
基地局1との間の無線区間で用いるチャネル群が予め設
定されており、これらをスキャンニングすることによ
り、受信すべき放送チャネルを検出して受信する。 【0017】基地局1からは、常時、放送チャネルを介
して、無線回線で用いるPCH、アクセスチャネル、通
話チャネルの全チャネル構成を示す報知情報が通知され
ており、移動局2はこの報知情報を受信することによ
り、全チャネル位置、各PCHの間欠受信周期を認識す
るとともに、基地局1が所属する呼出エリアを示す位置
情報を認識する(ステップ22)。以下の説明では、P
CHとして3つのPCH1〜PCH3が設けられてお
り、PCH1〜3には、それぞれ1秒間,5秒間,30
秒間の間欠受信周期が設定されているものとする。 【0018】なお、PCHと間欠受信周期との関係は、
報知情報により通知するようにしても良く、PCHの位
置関係により予め固定的に設定しおいても良い。また、
一般に、呼出エリアとは、1以上の基地局の無線ゾーン
から構成される呼出処理の処理単位エリアのことであ
る。同一呼出エリア内では、いずれの無線ゾーンに移動
局が移動した場合でも、同一のPCHを用いて呼び出し
が行われる。 【0019】移動局2は、自己が記憶する位置情報と、
放送チャネルを介して受信した基地局1の所属する呼出
エリアを示す位置情報とを比較し、PCHの登録要否を
判断する(ステップ23)。ここで、両方の位置情報が
一致した場合には、同一呼出エリア内でありPCH登録
が必要ないと判断して(ステップ23:NO)、メモリ
に記憶されているPCHを用いて待ち受けを行う(ステ
ップ24)。 【0020】一方、両方の位置情報が一致しない場合に
は、異なる呼出エリアに移動したためPCH登録が必要
であると判断して(ステップ23:YES)、放送チャ
ネルで通知された各PCHのうち、メモリに記憶されて
いる自己の使用環境すなわち間欠受信周期に合った適切
なPCHを選択する(ステップ25)。PCH選択方法
としては、メモリに記憶されている間欠受信周期に近い
周期でそれ以下の小さい周期のPCHを順次選択する方
法が考えられる。 【0021】この方法によれば、例えばメモリに記憶さ
れている間欠受信周期が10秒であれば、その間欠受信
周期に近い周期でそれ以下の小さい周期である5秒を間
欠受信周期とするPCH2が自動選択される。また、他
のPCH選択方法としては、ダイアルパッド等を利用し
て、間欠受信周期あるいはPCHを利用者が操作入力
し、その入力に対応するPCHを選択するようにしても
よい。 【0022】このようにして、所定のPCH、例えばP
CH2が選択された後、アクセスチャネルを介して、移
動局2から基地局1に対し、PCH2で待ち受けに入る
旨をPCH報告信号で送信する(ステップ26)。その
後、移動局2は、このPCH報告信号に対応する許可/
不許可信号をアクセスチャネルを介して基地局1から受
信し(ステップ27)、これが許可信号である場合には
(ステップ27:YES)、報告したPCH、この場合
にはPCH2を用いて待ち受けを行う(ステップ2
8)。 【0023】また、基地局1から不許可信号が返送され
た場合には(ステップ27:NO)、自己の使用環境に
次に近いPCHがあるかどうか判断し(ステップ2
9)、次候補となるPCHを選択する。したがって、間
欠受信周期が5秒のPCH2が不許可の場合、メモリに
記憶されている間欠受信周期10秒に次に近い周期でそ
れより小さい周期である1秒を間欠受信周期とするPC
H3が自動選択される。 【0024】このようにして、次候補のPCHが選択で
きた場合には(ステップ29:YES)、ステップ26
に戻って、PCH報告信号を基地局1に送信する。一
方、次候補のPCHが選択できない場合には(ステップ
29:NO)、ステップ21に戻って、他の無線ゾーン
の放送チャネルを受信する。なお、放送チャネルは各無
線ゾーンごとに個別に設けられており、移動局2は、隣
接する無線ゾーンの放送チャネルを受信できる。実際に
は、複数の放送チャネルのうち、通信品質の最も良好な
ものから順次選択される。 【0025】次に、図3を参照して、基地局におけるP
CH登録処理について説明する。移動局2からアクセス
チャネルを介してPCH報告信号を受信した場合、基地
局1は図3に示すPCH登録処理を実行する。まず、P
CH報告信号で通知されたPCHに、移動局2を受け入
れ可能か否か判断する(ステップ31)。各PCHに
は、その間欠受信周期に応じて、そのPCHを介して呼
び出せる移動局数すなわち受入数に上限が存在し、間欠
受信周期が長いほど多くの移動局を呼び出せる。 【0026】したがって、通知されたPCHへの受入数
が上限に達している場合には、受け入れ困難と判断して
(ステップ31:NO)、アクセスチャネルを介して移
動局2に不許可信号を返送する(ステップ35)。一
方、通知されたPCHへの受入数が上限に達していない
場合には、受け入れ可能と判断して(ステップ31:Y
ES)、アクセスチャネルを介して移動局2に許可信号
を返送する(ステップ32)。 【0027】そして、移動局2が通知されたPCH、例
えばPCH2で待ち受けすることを登録し(ステップ3
3)、そのPCHの受入数を更新(カウントアップ:+
1)する(ステップ34)。なお、移動局2が以前に他
のPCHに登録されている場合には、そのPCHの受入
数も更新(カウントダウン:−1)して、処理を終了す
る。このようにして、基地局1と移動局2の両方で、移
動局2の使用環境に応じた同一PCHを認識して待ち受
けることができる。 【0028】したがって、移動交換局から着信通知に応
じて基地局1が移動局2を呼び出す場合には、その移動
局2に対応するPCH、例えばPCH2の待ち合わせ順
列に所定の呼出信号が格納される。これにより、所定の
タイミングでそのPCHを介して呼出信号が送信され、
そのPCHを所定の間欠受信周期で待ち受けている移動
局2で受信され、所定着信音などにより着信表示が行わ
れる。 【0029】なお、以上の説明において、移動局2の電
源投入時あるいは無線ゾーン移行時にPCH設定処理
(図2参照)を実行する場合について説明したが、利用
者による使用環境すなわち間欠受信周期の変更を示す操
作入力に応じて、前述のPCH設定処理を実行するよう
にしても良く、必要に応じて直ちに間欠受信周期を変更
できる。但し、この場合には、前述のステップ23にお
けるPCH登録の要否判断は不要となり、ステップ22
から直接ステップ24へ移行することになる。 【0030】また、以上の説明において、移動局2のP
CH設定処理(図2参照)では、記憶する間欠受信周期
に対応するPCHとして、ステップ25において、間欠
受信周期に近い周期でそれ以下の小さい周期のPCHを
順次選択する場合を例に説明した。このPCH選択方法
によれば、記憶している間欠受信周期より大きい周期の
PCHが選択されなくなり、利用者が所望する待ち受け
時間を満足するPCHを確実に設定できる。 【0031】なお、PCH選択方法は前述の方法に限定
されるものではなく、例えば、間欠受信周期に近い周期
でそれ以上の大きな周期のPCHを順次選択するように
しても良い。このPCH選択方法によれば、記憶してい
る間欠受信周期より小さな周期のPCHが選択されなく
なり、利用者が所望する電力消費を満足するPCHを確
実に設定できる。 【0032】 【発明の効果】以上説明したように、本発明による移動
無線システムのうち、請求項1記載の発明は、基地局
で、各呼出チャネルごとに設定した異なる間欠受信周期
を移動局に通知するとともに、移動局からの呼出チャネ
ル報告信号により報告された呼出チャネルを用いて移動
局へ呼出信号を送信し、移動局で、基地局から通知され
た各呼出チャネルの間欠受信周期に基づいて、いずれか
の呼出チャネルを待ち受け用呼出チャネルとして選択
し、呼出チャネル報告信号により報告するようにしたの
で、任意の間欠受信周期を有する呼出チャネルを待ち受
け用呼出チャネルとして設定でき、移動局の利用頻度に
応じて適切な使用環境を提供できる。 【0033】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の移動無線システムにおいて、基地局で、移動局から
の呼出チャネル報告信号により報告された呼出チャネル
で待ち受けを行う移動局数に基づき、その呼出チャネル
を移動局への呼出信号送信に使用できるか否か判断し、
その使用可否を移動局に通知し、移動局で、基地局から
の使用可を示す通知に応じて、呼出チャネルでその呼出
チャネルに対応する間欠受信周期により待ち受けを行う
ようにしたので、各呼出チャネルでの輻輳発生を回避で
きる。 【0034】また、諸求項3記載の発明は、請求項2記
載の移動無線システムにおいて、移動局で、所望の間欠
受信周期に最も近い周期でそれ以下の小さい間欠受信周
期の呼出チャネルを待ち受け用呼出チャネルとして選択
するようにしたので、所望の間欠受信周期より大きい周
期のPCHが選択されなくなり、利用者が所望する待ち
受け時間を満足するPCHを確実に設定できる。、ま
た、諸求項4記載の発明は、請求項2記載の移動無線シ
ステムにおいて、移動局で、所望の間欠受信周期に最も
近い周期でそれ以上の大きな間欠受信周期の呼出チャネ
ルを待ち受け用呼出チャネルとして選択するようにした
ので、所望の間欠受信周期より小さな周期のPCHが選
択されなくなり、利用者が所望する電力消費を満足する
PCHを確実に設定できる。 【0035】また、請求項5の発明は、請求項3または
4記載の移動無線システムにおいて、移動局で、電源投
入時、他の無線ゾーンへの移動時に、所望の間欠受信周
期に基づき待ち受け用呼出チャネルを再選択して基地局
に報告するようにしたので、必要に応じて自動的に待ち
受け用呼出チャネルが設定される。また、請求項6の発
明は、請求項3または4記載の移動無線システムにおい
て、移動局は、所定操作に応じて、所望の間欠受信周期
に基づき待ち受け用呼出チャネルを再選択して基地局に
報告するようにしたので、所定操作を行うことにより、
新たな使用環境に合った間欠受信周期を設定できる。 【0036】また、請求項7の発明は、請求項3または
4記載の移動無線システムにおいて、移動局で、基地局
からの使用不可を示す通知に応じて、所望の間欠受信周
期に次に近い間欠受信周期の呼出チャネルを待ち受け用
呼出チャネルとして選択して基地局に報告するようにし
たので、基地局に報告した呼出チャネルが使用不可の場
合には、使用可能な呼出チャネルのうち所望の間欠受信
周期に最も近い間欠受信周期の呼出チャネルが自動的に
設定される。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の一実施の形態による移動無線システ
ムのブロック図である。 【図2】 移動局におけるPCH設定処理を示すフロー
チャートである。 【図3】 基地局におけるPCH登録処理を示すフロー
チャートである。 【符号の説明】 1…基地局、2…移動局、3…移動交換局、4…公衆電
話交換網、PCH…呼出チャネル、BCCH…放送チャ
ネル、ACH…アクセスチャネル、TCH…通話チャネ
ル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 網側からの着信要求に応じて複数の呼出
    チャネルのうち呼び出し先の移動局に対応する呼出チャ
    ネルを介して呼出信号を送信する基地局と、自己に対応
    する呼出チャネルを所定の間欠受信周期で待ち受けを行
    うことにより呼出信号を受信する移動局とからなる移動
    無線システムにおいて、 基地局は、各呼出チャネルごとに設定した異なる間欠受
    信周期を移動局に通知するとともに、移動局からの呼出
    チャネル報告信号により報告された呼出チャネルを用い
    て移動局へ呼出信号を送信し、 移動局は、基地局から通知された各呼出チャネルの間欠
    受信周期に基づいて、いずれかの呼出チャネルを待ち受
    け用呼出チャネルとして選択し、呼出チャネル報告信号
    により報告することを特徴とする移動無線システム。 【請求項2】 請求項1記載の移動無線システムにおい
    て、 基地局は、移動局からの呼出チャネル報告信号により報
    告された呼出チャネルで待ち受けを行う移動局数に基づ
    き、その呼出チャネルを移動局への呼出信号送信に使用
    できるか否か判断し、その使用可否を移動局に通知し、 移動局は、基地局からの使用可を示す通知に応じて、呼
    出チャネルでその呼出チャネルに対応する間欠受信周期
    により待ち受けを行うことを特徴とする移動無線システ
    ム。 【諸求項3】 請求項2記載の移動無線システムにおい
    て、 移動局は、所望の間欠受信周期に最も近い周期でそれ以
    下の小さい間欠受信周期の呼出チャネルを待ち受け用呼
    出チャネルとして選択して基地局に報告することを特徴
    とする移動無線システム。 【諸求項4】 請求項2記載の移動無線システムにおい
    て、 移動局は、所望の間欠受信周期に最も近い周期でそれ以
    上の大きな間欠受信周期の呼出チャネルを待ち受け用呼
    出チャネルとして選択して基地局に報告することを特徴
    とする移動無線システム。 【請求項5】 請求項3または4記載の移動無線システ
    ムにおいて、 移動局は、電源投入時あるいは他の無線ゾーンへの移動
    時に、所望の間欠受信周期に基づき待ち受け用呼出チャ
    ネルを再選択して基地局に報告することを特徴とする移
    動無線システム。 【請求項6】 請求項3または4記載の移動無線システ
    ムにおいて、 移動局は、所定操作に応じて、所望の間欠受信周期に基
    づき待ち受け用呼出チャネルを選択して基地局に再報告
    することを特徴とする移動無線システム。 【請求項7】 請求項3または4記載の移動無線システ
    ムにおいて、 移動局は、基地局からの使用不可を示す通知に応じて、
    所望の間欠受信周期に次に近い間欠受信周期の呼出チャ
    ネルを待ち受け用呼出チャネルとして選択して基地局に
    報告することを特徴とする移動無線システム。
JP9199817A 1997-07-25 1997-07-25 移動無線システム Expired - Fee Related JP2988445B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9199817A JP2988445B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 移動無線システム
US09/122,769 US6119024A (en) 1997-07-25 1998-07-27 Mobile radio system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9199817A JP2988445B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 移動無線システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1146162A JPH1146162A (ja) 1999-02-16
JP2988445B2 true JP2988445B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=16414141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9199817A Expired - Fee Related JP2988445B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 移動無線システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6119024A (ja)
JP (1) JP2988445B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6377790B1 (en) * 1999-03-08 2002-04-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Mobile-initiated, packet switched communications method
FI109865B (fi) * 1999-12-08 2002-10-15 Nokia Corp Menetelmä langattoman viestimen tehonkulutuksen pienentämiseksi
JP4116212B2 (ja) 1999-12-28 2008-07-09 株式会社東芝 通信装置およびその制御方法
US6615033B1 (en) * 2000-01-11 2003-09-02 International Business Machines Corporation Synchronized-timed-reminded communications for family radios
JP2003520539A (ja) * 2000-01-17 2003-07-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 迅速呼出チャンネルシンボルを使用する無線通信受信器
US6560453B1 (en) * 2000-02-09 2003-05-06 Ericsson Inc. Systems, methods, and computer program products for dynamically adjusting the paging channel monitoring frequency of a mobile terminal based on the operating environment
US8160020B2 (en) 2001-06-25 2012-04-17 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network control
US8195187B2 (en) 2001-06-25 2012-06-05 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network control
US6748247B1 (en) 2002-03-12 2004-06-08 Winphoria Networks, Inc. System and method of handling dormancy in wireless networks
JP3654284B2 (ja) * 2002-10-03 2005-06-02 日本電気株式会社 無線端末装置及びそれを用いた無線通信システム
WO2005053339A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication device and control data retrieving method
JP4599128B2 (ja) * 2004-03-08 2010-12-15 株式会社東芝 移動通信端末及びその間欠受信方法
US8099504B2 (en) 2005-06-24 2012-01-17 Airvana Network Solutions, Inc. Preserving sessions in a wireless network
US20060291420A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Dennis Ng Network-initiated dormant handoffs
US7583984B2 (en) * 2005-08-12 2009-09-01 Lg Electronics Inc. Method of providing notification for battery power conservation in a wireless system
US8094595B2 (en) * 2005-08-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for packet communications in wireless systems
KR100921458B1 (ko) 2005-10-31 2009-10-13 엘지전자 주식회사 무선 이동통신 시스템에서의 제어정보 전송 및 수신 방법
WO2007052916A1 (en) 2005-10-31 2007-05-10 Lg Electronics Inc. Method for processing control information in a wireless mobile communication system
US8094630B2 (en) * 2005-12-16 2012-01-10 Airvana Network Solutions, Inc. Radio frequency dragging prevention
US8145221B2 (en) 2005-12-16 2012-03-27 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network communication
US8619702B2 (en) 2005-12-16 2013-12-31 Ericsson Evdo Inc. Radio network control
US7751858B2 (en) * 2006-05-05 2010-07-06 Intel Corporation Sleep-mode statistics apparatus, systems, and methods
US8085696B2 (en) 2006-07-14 2011-12-27 Airvana Networks Solutions, Inc. Dynamic modification of route update protocols
US8284706B2 (en) 2007-09-20 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Semi-connected operations for wireless communications

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4745408A (en) * 1983-04-09 1988-05-17 Nec Corporation Radio paging system and receiver therefor
US5237603A (en) * 1989-12-11 1993-08-17 Sony Corporation Cordless telephone which intermittently monitors predetermined channels from all available channels
JP2730347B2 (ja) * 1991-10-09 1998-03-25 松下電器産業株式会社 受信機の自動利得制御方法
JP2895342B2 (ja) * 1993-03-26 1999-05-24 三菱電機株式会社 移動無線機
US5590396A (en) * 1994-04-20 1996-12-31 Ericsson Inc. Method and apparatus for a deep-sleep mode in a digital cellular communication system
JP2647010B2 (ja) * 1994-08-08 1997-08-27 日本電気株式会社 無線選択呼出受信機の間欠受信回路
JP2606169B2 (ja) * 1994-12-16 1997-04-30 日本電気株式会社 間欠受信機能を有する無線選択呼出受信機
CN1089972C (zh) * 1995-01-25 2002-08-28 Ntt移动通信网株式会社 移动通信系统
JP3555252B2 (ja) * 1995-06-30 2004-08-18 株式会社デンソー 間欠受信制御装置
US5930706A (en) * 1995-11-29 1999-07-27 Ericsson Inc. Detecting messages transmitted over a communications channel such as a paging channel
JP3752724B2 (ja) * 1996-04-16 2006-03-08 ブラザー工業株式会社 無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6119024A (en) 2000-09-12
JPH1146162A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2988445B2 (ja) 移動無線システム
JP3860611B2 (ja) 選択呼出受信機において利用可能な周波数を決定する方法
JP4443056B2 (ja) 移動体通信システムにおける移動端末へ送信される、異なるメッセージタイプの統合
KR100378320B1 (ko) 광역 셀룰러망 및 개인용 무선통신망으로부터 입중계 호출을 동시에 수신하는 방법 및 이동단말기
US5832381A (en) Location updating in a cellular radio network
CN101523957B (zh) 移动远程通信中的信号发送
EP0978210B1 (en) Connecting a multimode terminal to the network in a mobile communication system
US5491741A (en) Prioritizing a multiple access channel in a wireless telephone system
CN101529949B (zh) 用户装置及用户装置所使用的方法
EP1545146A2 (en) Providing information in interworking between mobile communication network and wireless local area network
US20030125052A1 (en) System for transmitting and receiving short message service (SMS) messages
RU2419979C2 (ru) Устройство для управления радиосвязью с абонентами, мобильная станция и способ радиосвязи
JPH07505993A (ja) 無線装置
JP2005057787A (ja) 移動通信のためのネットワーク、およびモバイル・ユーザ端末の受信回路の間欠的起動方法
EP1079652A1 (en) Enhanced roaming notification
JP2004187104A (ja) 複数の移動電話システムに対応可能な移動無線端末のセルサーチ方法
US6792268B1 (en) Method for uplink spectrum monitoring for sparse overlay TDMA systems
CA2165330C (en) Power saving system for a mobile radio
US5345500A (en) Method and apparatus for completing inbound calls in a wireless communication system
JPH06112889A (ja) コードレスシステム電話装置
JP2909356B2 (ja) コードレス電話システム
WO2005104445A1 (en) Routing area selection for a communication device accessing a umts network through wlan hot spots considered as seprate routing areas of the utms network
JPS59178027A (ja) 移動無線通信方式
JPH08172671A (ja) 移動局呼出方法
JPH09215040A (ja) 移動通信の圏外待ち受け方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees