JP2988402B2 - 網構成情報の検証方法と装置 - Google Patents

網構成情報の検証方法と装置

Info

Publication number
JP2988402B2
JP2988402B2 JP8322827A JP32282796A JP2988402B2 JP 2988402 B2 JP2988402 B2 JP 2988402B2 JP 8322827 A JP8322827 A JP 8322827A JP 32282796 A JP32282796 A JP 32282796A JP 2988402 B2 JP2988402 B2 JP 2988402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network configuration
network
configuration information
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8322827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10164058A (ja
Inventor
寛 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8322827A priority Critical patent/JP2988402B2/ja
Publication of JPH10164058A publication Critical patent/JPH10164058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988402B2 publication Critical patent/JP2988402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、網構成情報の検証
方法と装置に関し、特に網構成情報の論理的矛盾の有無
の検証方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、網管理システムの構成を示すブ
ロック図である。この網管理システムは、管理対象の網
5と、網5を管理する網管理装置2と、設計された網5
の網構成設計情報を網管理装置2に入力する網設計管理
装置1とから構成され、網5は、それぞれが1台以上の
伝送装置4とこれらの伝送装置4の制御及び監視を行な
う伝送監視制御装置3とを有する複数の局6からなる。
【0003】各局6の伝送監視制御装置3は、それぞ
れ、格納された運用情報に基づいて伝送装置4の動作を
制御し、監視している。この運用情報は、網管理装置2
が網設計管理装置1から入力される網構成情報を網構成
情報記憶部に登録し、所定の時間経過後に登録した網構
成情報に基づいて各局6の運用情報を生成し、それぞれ
の伝送監視制御装置3にダウンロードしたものである。
【0004】また、網構成情報記憶部に格納される網構
成情報は、図4の(a)に示すように、各局6の伝送装
置4ごとの装置番号、局名、及び装置内の実装情報や論
理パスを含む装置間の接続情報からなる。運用情報記憶
部に格納される運用情報は、図4(b)に示すように、
各局6の伝送監視制御装置3ごとの装置番号、局名、制
御、及び監視する同一局内の伝送装置4の網構成情報か
らなる。
【0005】この網構成情報及び運用情報の維持、変更
等の処理に関しては、例えば、特開昭63−23643
5号には、各局側に自局の構成情報の変更を認めている
ため、各局相互間で構成情報に相違を生じて通信が途絶
したり、一致させるのに長時間を要したりするのを避け
ることを目的として、網管理装置で網構成情報を一元的
に管理して、常時各局の網構成情報の変化の有無を確認
し、変化があった場合には、網管理装置の管理している
網構成情報に変更させる「ネットワークの構成情報管理
方式」が開示されている。
【0006】また、特開平2−305139号には、構
成変更処理時間の短縮と構成変更に伴う他の通信ルート
への影響を減少して網運用の効率化を図ることを目的と
して、網構成情報の変更を行なうときは、変更部分の情
報のみを各局に送る「ネットワークの構成変更方式」が
開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の網管理装置は、
受信した個々の網構成情報の内容については妥当性検証
を行なうが、網構成情報全体としての論理的な矛盾の検
証は行なわずに運用情報を生成していたので、例えば、
1台の装置が複数の局に重複して記載されたり、あるい
は書き漏らしがある等、伝送装置と局との対応が不合理
な網構成情報が入力された場合は、従来の妥当性チェッ
クでは発見されず、伝送監視制御装置が運用情報によっ
て運用開始してからこのような論理的な矛盾が発見さ
れ、結果的に網構成情報の設計ミスの発見が遅れるとい
う問題点があった。
【0008】上述の従来の各方式は、いずれも網構成情
報に変更があった場合の変更処理方式で、本発明が解決
しようとする設計ミスによる網構成情報の論理的な矛盾
に対しては効果がない。
【0009】本発明の目的は、設計ミス等による網構成
情報の論理的矛盾を早期に発見して、効率的な網運用を
行なうことができる網構成情報検証方式を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の網構成情報検証
方法は、入力された網構成情報から各局別の伝送装置の
情報を含む局情報と、各伝送装置間の接続情報を含む装
置間接続情報とを抽出し、論理的矛盾の検証を指示され
たとき、局情報と装置間接続情報とを対比して両者間の
論理的矛盾の検証を行なってその結果を出力する。
【0011】本発明の網構成情報検証装置は、入力され
た網構成情報から各局別の伝送装置の情報を検索して局
情報として記憶装置に格納する局情報登録手段と、入力
された網構成情報から各伝送装置間の接続情報を検索し
て装置間接続情報として記憶装置に格納する装置間接続
情報登録手段と、記憶装置に格納された局情報と装置間
接続情報とを対比して論理的矛盾の検証を行なう網構成
情報検証手段と、網構成情報検証手段の検証結果を出力
する検証結果出力手段とを有する。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の1実施例の網管理装置2の
機能ブロック図、図2は網管理装置2の動作を示す流れ
図である。
【0014】図1において、本実施例の網管理装置2
は、網設計管理装置1との間のデータの入出力を行なう
設計装置通信部22、網構成情報の論理的矛盾を検証す
る網構成情報検証部23、各局6の伝送監視制御装置3
の運用情報を生成する運用情報生成部24、網設計管理
装置1から入力された網構成情報を登録する網構成情報
記憶部25、網構成情報の検証用情報を登録する網構成
検証情報記憶部26、運用情報生成部24の生成した運
用情報を登録する運用情報記憶部27、及び伝送監視制
御装置3との間の通信を行なう伝送装置通信部28から
なる。また、網構成検証情報記憶部26は、網構成情報
から抽出された各局別の装置の情報が格納される局情報
テーブル261と、装置間の接続情報が格納される装置
間接続情報テーブル262とを有する。
【0015】次に、この網管理装置2の動作について図
2を参照して説明する。
【0016】図2(a)は、網構成情報の網管理装置2
への格納処理の流れ図である。先ず、網設計管理装置1
から網構成情報が入力されると(ステップA1)、設計
装置通信部22は、その網構成情報の内容をチェックし
(ステップA2)、チェック結果が正常であれば網構成
情報を網構成情報記憶部25に登録する(ステップA
3)。次にその網構成情報から局情報と装置間接続情報
を抽出して網構成検証情報記憶部26に登録し(ステッ
プA4)、処理結果を網設計管理装置1に通知する(ス
テップA5)。
【0017】次に、図2(b)は、運用情報の生成処理
の流れ図である。先ず、網設計管理装置1から設計装置
通信部22を介して伝送監視制御装置3用の運用情報の
生成要求が中央管理部21に送られる。運用情報の生成
要求を受信した中央管理部21は、運用情報生成部24
に運用情報生成を指示する(ステップB1)。運用情報
生成部24は、網構成情報記憶部25から各伝送監視制
御装置3ごとに必要な情報を抜き出して運用情報を生成
し、生成結果を中央管理部21に送る(ステップB
2)。中央管理部21は、運用情報生成部24から送ら
れた生成結果を設計装置通信部22経由で網設計管理装
置1に送信するとともに、生成結果をチェックし(ステ
ップB3)、生成結果が正常と判定されれば、運用情報
生成部24に生成した運用情報を運用情報記憶部27に
登録させる(ステップB4)。運用情報の運用情報記憶
部27への登録が終わると、中央管理部21は伝送装置
通信部28に対して運用情報のダウンロード要求を送
る。伝送装置通信部28は、このダウンロード要求によ
り、運用情報記憶部27に登録された運用情報を読み出
して、それぞれの伝送監視制御装置3へのダウンロード
処理を行なう(ステップB5)。
【0018】図2(c)は、網構成情報の論理的矛盾の
検証処理の流れ図である。網設計管理装置1から、例え
ば検証の対象範囲として局6aと局6bを指定して、網
構成情報の論理的矛盾検証要求が入力されると、設計装
置通信部22がこの検証要求を網構成情報検証部23に
送る。網構成情報検証部23は、網構成検証情報記憶部
26の指定された局6a,6bに関する局情報テーブル
261と接続情報テーブル262を検索して両者を対比
し、網構成情報の論理的矛盾の有無を検証する。そし
て、その検証結果を設計通信部22経由で網設計管理装
置1に送信する(C3)。
【0019】例えば、図3に示すように、局6aに伝送
装置41a,42aが存在し、局6bに伝送装置41b
が存在し、伝送装置41aが伝送装置41bと42aに
接続されている場合に、入力された網構成情報中に伝送
装置42aと局6aとの対応関係が脱落していると、網
構成情報から抽出された局情報テーブル261の局6a
には伝送装置41aのみが登録され、一方、装置間接続
情報テーブル262には伝送装置41aが伝送装置41
bと42aに接続するように登録される。
【0020】従って、網設計管理装置1から網構成情報
の論理的矛盾検証要求を入力すると、網構成情報検証部
23が局情報テーブル261と接続情報テーブル262
を検索して両者を対比し、伝送装置42aの対応する局
名のないことが検出され、そのことが網設計管理装置1
に送信される。
【0021】
【発明の効果】上述のように本発明は、入力された網構
成情報から各局別の伝送装置の情報を含む局情報と、各
伝送装置間の接続情報を含む装置間接続情報とを抽出
し、論理的矛盾の検証を指示されたとき、局情報と装置
間接続情報とを対比して両者間の論理的矛盾の検証を行
なってその結果を出力することにより、設計ミス等によ
る網構成情報の論理的矛盾を早期に発見することができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の網管理装置2の構成を示す
機能ブロック図である。
【図2】網管理装置2の動作を示す流れ図である。 (a) 網構成情報の網管理装置2への格納処理の流れ
図 (b) 運用情報の生成処理の流れ図 (c) 網構成情報の論理的矛盾の検証処理の流れ図
【図3】網管理システムの構成を示すブロック図であ
る。
【図4】網構成情報及び運用情報のフォーマット例を示
す図である。 (a) 網構成情報 (b) 運用情報
【符号の説明】
1 網設計管理装置 2 網管理装置 3 伝送監視制御装置 4,41a,41b,42a 伝送装置 5 網 6,6a,6b 局 21 中央管理部 22 設計装置通信部 23 網構成情報検証部 24 運用情報生成部 25 網構成情報記憶部 26 網構成検証情報記憶部 27 運用情報記憶部 28 伝送装置通信部 261 局情報テーブル 262 装置間接続情報テーブル A1〜A5,B1〜B5,C1〜C3 ステップ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々1台以上の伝送装置及び前記伝送装
    置の動作を制御する伝送監視制御装置を含む複数の局が
    相互に接続されてなる網と、入力された網構成情報から
    前記伝送監視制御装置の運用情報を生成するとともに網
    の運用を管理する網管理装置と、設計された網構成情報
    が入力される網設計管理装置とからなる網管理システム
    の網構成情報検証方法において、 前記入力された網構成情報から各局別の伝送装置の情報
    を含む局情報と、各伝送装置間の接続情報を含む装置間
    接続情報とを抽出し、 前記抽出した局情報と装置間接続情報とを対比して、両
    者間の論理的矛盾の有無の検証を行ない、 前記検証結果を出力することを特徴とする網構成情報検
    証方法。
  2. 【請求項2】 各々1台以上の伝送装置及びこれらの伝
    送装置の動作を制御する伝送監視制御装置を含む複数の
    局が相互に接続されてなる網と、入力された網構成情報
    から前記伝送監視制御装置の運用情報を生成して網を管
    理する網管理装置と、設計された網構成情報が入力され
    る網設計管理装置とからなる網管理システムの網構成情
    報検証装置において、 前記入力された網構成情報から各局別の伝送装置の情報
    を検索して局情報として記憶装置に格納する局情報登録
    手段と、 前記入力された網構成情報から各伝送装置間の接続情報
    を検索して装置間接続情報として記憶装置に格納する装
    置間接続情報登録手段と、 前記記憶装置に格納された局情報と装置間接続情報とを
    対比して論理的矛盾の有無の検証を行なう網構成情報検
    証手段と、 前記網構成情報検証手段の検証結果を出力する検証結果
    出力手段とを有することを特徴とする網構成情報検証装
    置。
  3. 【請求項3】 局情報が各局別の識別番号と該局に所属
    する伝送装置の識別番号とを含み、接続情報が各伝送装
    置の識別番号とそれぞれの伝送装置ごとに接続される相
    手の伝送装置の識別番号とを対にして登録される請求項
    2に記載の網構成情報検証装置。
JP8322827A 1996-12-03 1996-12-03 網構成情報の検証方法と装置 Expired - Lifetime JP2988402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8322827A JP2988402B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 網構成情報の検証方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8322827A JP2988402B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 網構成情報の検証方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10164058A JPH10164058A (ja) 1998-06-19
JP2988402B2 true JP2988402B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=18148054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8322827A Expired - Lifetime JP2988402B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 網構成情報の検証方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988402B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020850A1 (fr) * 1999-09-16 2001-03-22 Fujitsu Limited Technique et dispositif de confirmation de concordance d'un systeme de reseaux
KR100633224B1 (ko) * 1999-12-30 2006-10-11 주식회사 케이티 종합망관리시스템에서의 장애상관관계를 이용한 트래픽제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10164058A (ja) 1998-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210306365A1 (en) Method for preventing electronic control unit from executing process based on malicious frame transmitted to bus
JPH0879290A (ja) 通信ネットワーク構成検出および回線情報テーブル生成方法
CN101772918A (zh) 服务链的操作、管理和维护(oam)
JP2018133743A (ja) 監視装置、通信システム、車両、監視方法、およびコンピュータプログラム
WO2019193786A1 (ja) ログ出力方法、ログ出力装置及びプログラム
US20180124048A1 (en) Data transmission method, authentication method, and server
CN104796291A (zh) 核心路由区域内路由器转发行为规范的检测方法及系统
JP2988402B2 (ja) 網構成情報の検証方法と装置
JP2019146145A (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
JP3263671B2 (ja) 誤り検出装置
US7808982B2 (en) Method for verifying shared state synchronization of redundant modules in a high availability network switch
JPH08251215A (ja) ポート・アドレス変換装置
JP2998686B2 (ja) 網管理方法および網管理システム
JPH07101885B2 (ja) ネットワークを相互接続するブリッジ回路
JP2881185B2 (ja) メッセージ切換装置
JPH06232908A (ja) ルーティング装置
JP3164207B2 (ja) 網運用情報管理方式
JP2020150442A (ja) ゲートウェイ装置
JP3596236B2 (ja) ネットワークデータの自動生成方式
JP2617648B2 (ja) ネットワークの構成認識装置
JPH06152624A (ja) トークンパッシング式データ伝送方法
JP2539410B2 (ja) 通信網のル―チング情報チェック方法
JP2007304695A (ja) ネットワークシステム、情報自動修復方法、及びノード
JP3011051B2 (ja) 集中保守管理システムの過負荷試験装置
JPH03243039A (ja) データ順序識別回路