JP2987475B2 - 多層の人工土地型住宅 - Google Patents

多層の人工土地型住宅

Info

Publication number
JP2987475B2
JP2987475B2 JP4043543A JP4354392A JP2987475B2 JP 2987475 B2 JP2987475 B2 JP 2987475B2 JP 4043543 A JP4043543 A JP 4043543A JP 4354392 A JP4354392 A JP 4354392A JP 2987475 B2 JP2987475 B2 JP 2987475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial land
floor
layer
space
story
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4043543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05239933A (ja
Inventor
道夫 地主
良明 山野井
敏男 小嶋
勝義 小南
修三 武藤
雅昭 高木
努 菅原
純 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP4043543A priority Critical patent/JP2987475B2/ja
Publication of JPH05239933A publication Critical patent/JPH05239933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987475B2 publication Critical patent/JP2987475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スーパーフレームを
形成する柱と梁及び床とから成る多層の人工土地におけ
る各層の床上に個建て住戸が建設された人工土地型住宅
に関する。
【0002】
【従来の技術】土地が狭く高価な市街地の再開発と土地
の有効利用を目的として、多層の人工土地型住宅の研
究、開発が進められている(特公昭53ー10371
号、特公昭52ー48725号と特公昭52ー4872
6号など参照)。ここで云う人工土地型住宅とは、スー
パーフレームを形成する柱と梁及び床とから成る多層の
人工土地における各層の床上に個建て住戸が建設されて
いるものを指す。人工土地の規模は5〜10層程度で、
各階の床上に2階建て住宅が建設される。住宅は個人住
宅であり、所有者が希望する間取りと構造が選択され
る。住宅の建設は、人工土地の鉄筋コンクリート造床を
地面と考えて2階建ての木造又は軽量鉄骨造の建物が建
設されている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】多層の人工土地型住
宅で問題となるのは、既往の高層集合住宅の問題点に照
して、いかにして戸建て感覚の住環境を確保するかとい
うことである。プライバシーの確保はもとよりのこと、
隣家との距離感を保ち、玄関を出れば公共施設の街路を
散歩する感覚が得られ、犬などペットの飼育にも支障が
ないようにしたい。要するに、平地であるか高層である
かの違いを除けば、道路、ガス、水道、電気などの住環
境に不可欠の公共的諸施設が完備した造成住宅地に個人
の住宅地を求めるのと同様なイメージの住環境をいかに
して整えるかが解決するべき課題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めの手段として、この発明に係る多層の人工土地型住宅
は、図面に実施例を示したとおり、スーパーフレームの
柱(スーパーフレーム柱)1と梁(スーパーフレーム
梁)2及び床(スーパーフレーム床)3とから成る人工
土地における各層の床上に個建て住戸4が建設されてい
る人工土地型住宅において、各層の人工土地は少なくと
も2階建て家屋の高さ相当の階高で形成され、各層の人
工土地の床面は、南北の対称線N’−S’の両側に一区
画ずつ少なくとも3本の外柱1に囲まれ2面を外向きに
開放されたプライベートスペース(専有区分又は権利区
分)5と、前記プライベートスペース5より内側のパブ
リックスペース6とで形成され、個々のプライベートス
ペース5…は前記パブリックスペース6の一部分である
街路(又は路地)7で連絡されており、前記のプライベ
ートスペース5にその所有者の住戸4が建設されている
ことを特徴とする。
【0005】本発明の人工土地型住宅はまた、各層の人
工土地の床面の北端部分が当階の各住戸の所有者に専有
の駐車スペース8として形成され、南端部分は少なくと
も3本の外柱に囲まれ2面を外向きに開放された1個の
プライベートスペース5’に形成されていることも特徴
とする。
【0006】
【作用】各層の人工土地の床面に建てられた各住戸4
は、南北の対称線N’−S’を挟んで東側の住戸4は東
南の向きとなり、西側の住戸4は西南の向きとなり、各
々の日照は良い。また、各住戸4は、隣家とはパブリッ
クスペース6、街路7によって十分に離れているので、
プライバシーを確保できるし、通常の戸建て感覚が得ら
れる。とりわけ、各住戸4の玄関を出ると、樹木の緑を
もつ街路7に直面するので、犬の散歩などにも適し、ペ
ットの飼育にも支障がない。さらに、各層の住戸4の住
人は、同じ階の駐車場8に停めてある車と同レベルのフ
ロアでアクセスが確保される。
【0007】
【実施例】次に、図示した本発明の実施例を説明する。
図1は本発明に係る多層の人工土地型住宅の敷地9及び
第1層目(1F)の平面図及び第2層(2F)及び3層
目(3F)の平面図を示し、第2図は全体の鳥瞰図を示
している。図1の1F、2F、3Fの平面図がほぼ同一
であることから明らかなように、各層の人工土地の形状
と構成はほとんど共通で、N、Sの記号で付記した南北
の向きと平行な対称線N’−S’の両側に一区画ずつの
配置で、3本の外柱1に囲まれ2面を外向きに開放され
た、平面が略正方形のプライベートスペース5と、前記
の各プライベートスペース5より内側のパブリックスペ
ース6とで形成されている。要するに、個々のプライベ
ートスペース5…は、その玄関の前から前記パブリック
スペース6の一部分である街路(路地)7で連絡されて
いて、隣家とはある程度の距離をもっている。パブリッ
クスペース6は、前記街路7のほか、広場、オープンエ
ントランスなどを含む。各プライベートスペース5に
は、住環境に必要不可欠とされる電気、ガス、水道のほ
かゴミ処理施設などが付帯されている。従って、住戸4
を建築すれば直ちに住まいとなる。広場や街路7には樹
木を植栽して緑が確保される。
【0008】人工土地となるスーパーフレームの形成
は、図3に一部分を示したように、柱(スーパーフレー
ム柱)1には大規模用に開発された鋼管コンクリート柱
を採用し、梁(スーパーフレーム梁)2には鉄骨コンク
リート大梁が採用され、同梁の上にプレキャスト中空床
版3を架けて各層の床が形成されている。柱1の間隔は
約10mぐらいとし、各層の階高はプライベートスペー
ス5に通常の2階建て家屋を建築できるように約6mぐ
らいとされている。従って、各プライベートスペース5
には、その所有者(購入者)がライフスタイルに応じて
希望する間取りと構造の住戸4が建築される。なお、地
上と各層の床2とのアクセス用にエレベータ装置が設置
されるほか、階段施設も用意されるが、その図示は省略
した。
【0009】また、図1から明らかなように、人工土地
の床面において日照が最も悪く住環境条件に欠ける北端
部分は、当階の各住戸4に住む各所有者に専有の駐車ス
ペース8として利用され、ここに立体式駐車装置を設置
するなどして駐車台数が必要なだけ確保される。また、
この駐車スペース8に隣接して地上道路とアクセスする
駐車専用エレベータ装置10が設けられ、各住人は車に
乗ったまま自宅のあるフロアーで乗り降りできる構成と
されている。他方、人工土地の床面における南端部分は
日照に優れ住環境が良いので、プライベートスペース
5’とされている。
【0010】
【本発明が奏する効果】本発明に係る多層の人工土地型
住宅によれば、日照や空間的ゆとりと解放感、又はプラ
イバシーの確保、パブリックスペースとのアクセスなど
がまるで地上の通常の個建て住宅と同様な感覚で住まい
することができ、市街地の再開発と土地の有効利用とを
高級住宅地のイメージで実現できるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多層の人工土地型住宅の数層分の
平面伏図である。
【図2】多層の人工土地型住宅の斜視図である。
【図3】人工土地(スーパーフレーム)の一部分を示し
た立面図である。
【符号の説明】
1 柱 2 梁 3 床 4 住戸 5 プライベートスペース 6 パブリックスペース 7 街路 8 駐車スペース
フロントページの続き (72)発明者 小南 勝義 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 武藤 修三 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 高木 雅昭 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 菅原 努 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 小林 純 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04H 1/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スーパーフレームを形成する柱と梁及び床
    とから成る多層の人工土地における各層の床上に個建て
    住戸が建設されている人工土地型住宅において、 各層の人工土地は少なくとも2階建て家屋の高さ相当の
    階高で形成され、各層の人工土地の床面は、南北の対称
    線の両側に一区画ずつ少なくとも3本の外柱に囲まれ2
    面を外向きに開放されたプライベートスペースと、前記
    プライベートスペースより内側のパブリックスペースと
    で形成され、個々のプライベートスペースは前記パブリ
    ックスペースの一部分である街路で連絡されており、前
    記プライベートスペースにその所有者の住戸が建設され
    ていることを特徴とする、多層の人工土地型型住宅。
  2. 【請求項2】各層の人工土地の床面における北端部分は
    当階の各住戸の所有者に専有の駐車スペースとして形成
    され、南端部分は少なくとも3本の外柱に囲まれ2面を
    外向きに開放されたプライベートスペースに形成されて
    いることを特徴とする、請求項1に記載した多層の人工
    土地型住宅。
JP4043543A 1992-02-28 1992-02-28 多層の人工土地型住宅 Expired - Fee Related JP2987475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043543A JP2987475B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 多層の人工土地型住宅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043543A JP2987475B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 多層の人工土地型住宅

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05239933A JPH05239933A (ja) 1993-09-17
JP2987475B2 true JP2987475B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12666661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4043543A Expired - Fee Related JP2987475B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 多層の人工土地型住宅

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987475B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100766416B1 (ko) * 2007-01-05 2007-10-12 대건종합건축사사무소 주식회사 탑상형 아파트
KR100778809B1 (ko) * 2007-01-05 2007-11-22 대건종합건축사사무소 주식회사 복도형 아파트
CN105863301A (zh) * 2016-05-25 2016-08-17 广东白云学院 空中四合院及空中四合院组团

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05239933A (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742792B2 (ja) 多層道路システム
US11668110B2 (en) House construction structure
JP2987475B2 (ja) 多層の人工土地型住宅
AU2004318257B2 (en) Multifunctional urban complex
JP6634112B2 (ja) 街並構造
JP2877017B2 (ja) 建物の構造体
KR100281224B1 (ko) 다층 도로 시스템
JP2005273271A (ja) 駐車場付建築物
JPH09242351A (ja) 超高層集合住宅
JP2571733B2 (ja) 多目的立体駐車場
JP2969172B2 (ja) 大スパン人工地盤
JPH067184Y2 (ja) 独立一戸建用人工地盤
JP2905849B2 (ja) 大スパン人工地盤の施工法
JP3009530B2 (ja) 集合住宅等における車庫
JP2001303777A (ja) 道路面よりも低い敷地に建てられた住宅
RU2139398C1 (ru) Многоярусный гаражный комплекс
JPH0237971Y2 (ja)
McKay Apartment housing for the" farm" redevelopment project
BG1116U1 (bg) Многофункционален градски комплекс
Trees et al. Basic information
RU41029U1 (ru) Торгово-сервисный комплекс с надземным пешеходным переходом
Rewal Asian Olympic Village, Delhi
JPS62107172A (ja) 立体駐車場
Holford Piccadilly Circus: An Interim Report to the London County Council
KR20170140512A (ko) 빌딩의 면적공간을 확장 환원하는 기능 외 기능이 결집된 효과적인 동선을 제공하는 빌딩 아파트

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees