JP2987194B2 - 耐摩耗性チルド鋳鉄 - Google Patents

耐摩耗性チルド鋳鉄

Info

Publication number
JP2987194B2
JP2987194B2 JP2337784A JP33778490A JP2987194B2 JP 2987194 B2 JP2987194 B2 JP 2987194B2 JP 2337784 A JP2337784 A JP 2337784A JP 33778490 A JP33778490 A JP 33778490A JP 2987194 B2 JP2987194 B2 JP 2987194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
chilled cast
roll
wear resistant
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2337784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04202752A (ja
Inventor
登志朗 田尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURASHIKI BOORINGU KIKO KK
Original Assignee
KURASHIKI BOORINGU KIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURASHIKI BOORINGU KIKO KK filed Critical KURASHIKI BOORINGU KIKO KK
Priority to JP2337784A priority Critical patent/JP2987194B2/ja
Publication of JPH04202752A publication Critical patent/JPH04202752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987194B2 publication Critical patent/JP2987194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、耐摩耗性チルド鋳鉄に関するもので、チル
ド鋳鉄の表面耐摩耗性を向上させることと、チルド鋳鉄
の仕上げの時にピンホールが生じて、この欠陥のため本
来廃棄処分になるべき欠陥品を救済する耐摩耗性チルド
鋳鉄を提供するものである。
【従来の技術】
従来、チルド鋳鉄製の例えば、バックアップロールに
ドクターブレードを常に接触させて使用するとドクター
ブレードのみならずバックアップロールも摩耗するの
で、短期間にて再研磨加工していた。研磨加工すると、
ロールは細くなり、2〜3回研磨すると廃棄していた。 硬度の向上を目的としてハードクロームメッキを施工
することもあるが、金属間摩耗に弱く短期間で交換して
いるのが実状である。 過去において、製紙ロールのチルド鋳鉄製のスーパー
カレンダーロールに炭化物の溶射が施工されてはいる
が、これまで表面粗度の関係で、チルド鋳鉄の表面粗度
を越えてはいない。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記従来の実状を鑑みて、チルド鋳鉄の耐摩
耗性を向上させることと、チルド鋳鉄の仕上げの時に勃
発的に出るピンホールについても、この欠陥のために廃
棄処分になる欠陥品の救済を可能とし、また、他の安価
な材質のロール材に移行することを可能とすると共に、
従来以上の性能を発揮することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
このような課題を検討の結果、金属印刷機械のバック
アップロール、スーパーカレンダーロール、製紙におけ
るスーパーカレンダーロール、コーターロールに用いる
チルド鋳鉄であって、ロール表面に0.01〜0.20mm厚金属
炭化物の溶射皮膜を形成した耐摩耗性チルド鋳鉄を開発
したのである。 ここにいうロールには、耐摩耗性チルド鋳鉄製のロー
ルのように、表面粗度と、硬度の両方が要求されるロー
ルで、特にスクレパー、もしくはドクターブレードと接
するロールである。製紙関係ではスーパーカレンダーロ
ール、コーターロール、印刷機械関係ではインプレッシ
ョンロール、バックアップロール、食品関係では粉砕ロ
ール等を挙げることができる。 溶射材の金属炭化物には、WC+Co,WC+Cr+Co,WC+Ni
+Cr,WC+TiC+Ni,Cr3C2+Ni+Cr等を挙げることができ
る。 金属溶射の方法は、超音速溶射システム、通常略称で
H.V.O.Fと呼ばれている工法であって、可燃性ガス(プ
ロパン、プロピレン、アセチレン、あるいは気化した石
油)と酸素を燃焼させ、その燃焼ガスの温度と、音速の
5〜6倍の速度で噴出する燃焼ガスのエネルギーを利用
して燃焼ガスの中へ前記金属炭化物の溶射材を投入し
て、溶融し、高速の運動エネルギーを与えて溶射対象物
であるチルド鋳鉄に金属粒子を堆積させ皮膜を形成す
る。本発明では溶射皮膜の厚みは0.01〜0.20mmが好まし
い。0.01mm以下であると硬度と表面粗度を良好に維持で
きない。また、0.20mm以上にしようとすると工数が増す
のみで硬度と表面粗度の向上と無関係になり、むだが多
くなる。
【作用】
チルド鋳鉄の硬度は、通常Hv800〜900で、工業用クロ
ムメッキは、Hv900〜950であるが、溶射による炭化物の
硬度は、Hv1000〜1100の硬度があり、また溶射皮膜内の
炭化物は、Hmv2400であり、明らかに耐摩耗性が向上し
た。 次に問題であった、仕上げ後の表面については、溶射
条件、被溶射粒子の粒度調整により工業用クロムメッキ
とほぼ同じ表面粗度値になり使用上の支障を解決した。
【実施例】
実施例1 300mmφのチルド鋳鉄製印刷用バックアップロールに
溶射材としてWC+Co(83:17)を用いて0.01〜0.20mm厚
になるようH.V.O.F溶射ガン(メテコ社製)で溶射し
た。 比較例として同様なチルド鋳鉄製ロールにハードクロ
ムメッキを0.01〜0.20mm厚になるよう施した。 これらの本発明のプラズマ溶射したものと、比較例の
ハードクロムメッキしたものの硬度(断面硬度,Hv300,J
IS Z2251,ピッカース硬さ試験法)及び表面粗度(JIS B
0601)を測定した。その結果を第1表に示した。 なお、ちなみにチルド鋳鉄の硬度はHS78〜91(Hv660
〜950)であり、表面粗度は0.1Sである。 第1表に示した結果から明らかなように、本発明のH.
V.O.F溶射したものは、比較例のハードクロムメッキし
たものに比べて格段に硬さが増し、しかも、表面がクロ
ムメッキ並みの良好な平滑面を有している。 実施例2 金属印刷機用チルド鋳鉄の仕上げの時にピンホールが
生じたものを用意し、溶射材にWC+Cr+Co(86:4:10)
を用いて、0.1mm厚になるように実施例1に用いたH.V.
O.F溶射ガンで溶射した。 その結果、表面粗度が0.1Sである耐摩耗性チルド鋳鉄
製品が得られ、本来ピンホールによる欠陥のため廃棄処
分になるべき欠陥品を救済することができた。
【発明の効果】
本発明は以上のように、チルド鋳鉄の耐摩耗性を向上
させ、仕上げの時にピンホールの生じたチルド鋳鉄の救
済を可能とし、また、他の安価の材質のロール材に移行
することを可能としたのである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属印刷機械のバックアップロール、スー
    パーカレンダーロール、製紙におけるスーパーカレンダ
    ーロール、コーターロールに用いるチルド鋳鉄であっ
    て、ロール表面に0.01〜0.20mm厚金属炭化物の溶射皮膜
    を形成したことを特徴とする耐摩耗性チルド鋳鉄。
JP2337784A 1990-11-30 1990-11-30 耐摩耗性チルド鋳鉄 Expired - Lifetime JP2987194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337784A JP2987194B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 耐摩耗性チルド鋳鉄

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337784A JP2987194B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 耐摩耗性チルド鋳鉄

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202752A JPH04202752A (ja) 1992-07-23
JP2987194B2 true JP2987194B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=18311934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337784A Expired - Lifetime JP2987194B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 耐摩耗性チルド鋳鉄

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987194B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110318016A (zh) * 2019-08-09 2019-10-11 中国矿业大学 一种非晶强化碳化钨涂层及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04202752A (ja) 1992-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0906472B1 (en) Creping blade
JP2703406B2 (ja) 内側加熱ロールを用いた紙の加工方法と装置
JP3035312B2 (ja) ヤンキーシリンダ及びヤンキーシリンダをコーテイングする方法
GB2128551A (en) Scraper with wear-resistant coating
JP4057138B2 (ja) 抄紙機/板紙抄紙機もしくは仕上げ機のロール、その製造方法、およびそのコーティング組成
JPS5988995A (ja) 連続紙ウエブに被覆剤を調節塗布しかつ均すためのスクレ−パまたはブレ−ド
CA2028335A1 (en) Roll for use in the production of paper and method for the manufacture of the roll
CA1314164C (en) Roll for use in fabrication of coated paper
JPH0158265B2 (ja)
EP0262137B1 (en) Wear resistant doctor blade
KR20060123304A (ko) 날이 제공된 공구 및 그 공구의 제조 방법
JP2987194B2 (ja) 耐摩耗性チルド鋳鉄
EP0879302B1 (en) Method of protectively coating yankee dryer drums against wear and yankee dryers comprising said drums
WO2006134209A1 (en) Method and apparatus for making a wear-resistant coating on a blade for the treatment of a paper web, and blade for the treatment of a paper web
GB2295400A (en) Blade and manufacture thereof using high velocity flame spraying
KR100717530B1 (ko) 내마모성 물질로 코팅된 종이 코팅액 스크레이핑 작업용메탈 바
US6059881A (en) Coater blades and their manufacturing methods
CN107923125B (zh) 用于制备和/或处理纤维幅的机器的部件以及制造部件的涂层的方法
JP2002254014A (ja) 塗工用ブレードおよびそれを用いた塗工紙の製造方法
KR20050092858A (ko) 코터 블레이드의 제조 방법 및 이에 따른 코터 블레이드
JPH02200763A (ja) リファイナー用部材
WO2006134208A1 (en) Creping blade
Blinkov et al. Laser weld-surfacing application for production of steel matrix-carbide particles composite materials and their tribological properties
JPS62288776A (ja) ピストンリング

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12