JP2985304B2 - コンバインの搬送支持装置 - Google Patents

コンバインの搬送支持装置

Info

Publication number
JP2985304B2
JP2985304B2 JP3008949A JP894991A JP2985304B2 JP 2985304 B2 JP2985304 B2 JP 2985304B2 JP 3008949 A JP3008949 A JP 3008949A JP 894991 A JP894991 A JP 894991A JP 2985304 B2 JP2985304 B2 JP 2985304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
transport
endless belt
support tube
weeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3008949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04252109A (ja
Inventor
清 飯泉
伯郎 高橋
正美 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP3008949A priority Critical patent/JP2985304B2/ja
Publication of JPH04252109A publication Critical patent/JPH04252109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2985304B2 publication Critical patent/JP2985304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンバインの搬送
支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種コンバインにおける搬送装
置の支持装置は、クローラーを有する車台側設けられて
いたから、搬送チエンの下側に位置する構成となり、こ
れによって刈取後の穀稈を搬送すると、穀稈から脱落し
たわら屑が下側の支持機枠や車台に溜り簡単に下方へ落
下できない問題点があった。また、搬送チェンをコンパ
クトに構成できないという不具合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上述した
従来型の有する問題点を解決せんとするものであって、
搬送中の穀稈から離脱したわら屑の地上への抜け落ちが
容易にできる支持装置を作り出して穀稈搬送装置を確実
に支持せんとするにある。すなわち、刈取後の穀稈を搬
送する搬送装置は、穀稈引起装置の支持筒に伝動可能に
支持させて設けることにより、わら屑の抜け落ちを容易
にせんとするにある。さらに、搬送チェンをコンパクト
に構成して重量を削減すようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は次の
構成によって達成される。即ち、請求項1記載の発明
は、先端部分に分草体1を取り付けた複数の分草杆2の
基部を装着した横向きの分草支持杆3を設け、該分草支
持杆3の後方には伝動ケース5を連結支持して取り付
け、該伝動ケース5の左側から上方の穀稈引起装置6に
向けて設けた支持筒7に伝動装置8を内装して設け、前
記支持筒7の中間部分から搬送支持筒9を搬送通路10
側に突出させて設け、前記支持筒7は前記搬送支持筒9
に駆動力を伝達すると共に、搬送支持筒9に伝達された
駆動力は少なくとも穀稈の株元側を搬送する搬送無端帯
13を駆動する構成としたことを特徴とするコンバイン
の搬送支持装置である。
【0005】また、請求項2の発明は、前記搬送支持筒
9の下側に搬送無端帯13を駆動する駆動スプロケット
11を設け、さらに、搬送支持筒9には前記搬送無端帯
13の上方であって搬送無端帯13を駆動可能に支持し
てなる支持フレーム17を設けたことを特徴とする請求
項1記載のコンバインの搬送支持装置である。
【0006】
【発明の実施の形態】まず、その構成について説明す
る。分草体1は、各刈取条列を区分する位置に配置した
複数個の分草杆2の先端部分に取り付けられている。そ
して、分草杆2は、その基部を、横向きに位置させた分
草支持杆3に取り付けて支持させている。
【0007】そして、分草支持杆3は、その両外側位置
に上面の狭い角柱状の連結部材4を後方に突出させて設
けている。伝動ケース5は、その中間部分に設けた連結
筒14を介して機体に上下回動自由に連結支持させて設
け、この連結筒14に内装した伝動軸によって伝動され
る構成としている。そして、前述の分草支持杆3は、連
結部材4の後端部分に上記した伝動ケース5を連結させ
て一体構成とし、前記連結筒14の上下作動によって昇
降自由になっている。
【0008】15は刈取装置、16は株元誘導杆を示
す。穀稈引起装置6は、刈取装置15の前方に始端部分
を下方に終端部分を上方後方に位置させて傾斜状に設
け、伝動ケース5から上方に延長させた支持筒7によっ
て伝動可能に支持させている。なお、支持筒7には、伝
動装置8として伝動軸が内装されている。
【0009】搬送支持筒9は、前記支持筒7の中間部分
から搬送通路10側に突出させて上下に駆動スプロケッ
ト11を駆動可能に軸受して構成している。支持フレー
ム17は、中間部分を搬送支持筒9に取り付けて端部に
遊動スプロケット18を軸受させている。搬送無端帯1
3は、搬送チエンからなり前記駆動スプロケット11遊
動スプロケット18とに巻回させて刈取穀稈の株元を搬
送する構成としている。
【0010】19は掻込スターホィールである。21は
後部搬送装置を示す。つぎにその作用について説明す
る。機体の回転各部を駆動しながら前進させて刈取作業
を開始する。すると、圃場の穀稈は、まず、基部が分草
体1によって分草されながら、各植え付け条列ごとに穀
稈引起装置6によって引き起こし作用を受けて直立状態
に達し、株元が刈取装置15によって刈り取られる。
【0011】そのようにして、刈り取られた穀稈は、刈
取直前から係合されている掻込スターホィール19によ
る掻込作用を受けて株元が搬送無端帯13の搬送作用を
受けて後方に搬送される。この場合、搬送無端帯13
は、搬送支持筒9に設けられた支持フレーム17に軸受
された遊動スプロケット18と、搬送支持筒9の駆動ス
プロケット11とに巻回され、しかも、その支持フレー
ム17が無端帯の上側に位置する構成になっている。
【0012】それに加えて、分草支持杆3と伝動ケース
5との連結構成が、分草支持杆3の両外側位置に上面の
狭い角柱状の連結部材4を後方に突出させて、これに伝
動ケース5を載置した状態に連結している。そのため
に、搬送の過程で下方に落下したわら屑は、支持フレー
ム17や連結部材4等にひっかかることがほとんど無く
下方に落下できるものである。
【0013】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、搬送支持筒9
を搬送通路10側に突出させて、該搬送支持筒9から搬
送無端帯13を駆動するように構成したので、搬送通路
10と搬送無端帯13の駆動源である搬送支持筒9との
距離が短くなる。従って、搬送無端帯13の横幅方向の
距離が短くなるので、該搬送無端帯13がコンパクトに
構成可能となり、重量も削減可能となる。また、搬送無
端帯13は支持筒7の外側に突出しなくなるので、より
安全な作業が可能となる。
【0014】請求項2記載の発明では、搬送無端帯13
を支持する支持フレーム17は、該搬送無端帯13の上
方に設ける構成としたので、わら屑は前記支持フレーム
17にひっかかることがほとんど無くなり、スムーズに
下方に落下していく。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部を示す斜視図である。
【図2】本発明の全体を示す平面図である。
【図3】本発明の一部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…分草体、2…分草杆、3…分草支持杆、4…連結部
材、5…伝動ケース、6…穀稈引起装置、7…支持筒、
8…伝動装置、9…搬送支持筒、10…搬送通路、11
…駆動スプロケット、12…支持杆、13…搬送無端
帯、14…連結筒、15…刈取装置、16…株元誘導
杆、17…支持フレーム、18…遊動スプロケット、1
9…掻込スターホィール、20…収集搬送装置、21…
後部搬送装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01D 61/00 301 A01D 57/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部分に分草体1を取り付けた複数の
    分草杆2の基部を装着した横向きの分草支持杆3を設
    け、該分草支持杆3の後方には伝動ケース5を連結支持
    して取り付け、該伝動ケース5の左側から上方の穀稈引
    起装置6に向けて設けた支持筒7に伝動装置8を内装し
    て設け、前記支持筒7の中間部分から搬送支持筒9を搬
    送通路10側に突出させて設け、前記支持筒7は前記搬
    送支持筒9に駆動力を伝達すると共に、搬送支持筒9に
    伝達された駆動力は少なくとも穀稈の株元側を搬送する
    搬送無端帯13を駆動する構成としたことを特徴とする
    コンバインの搬送支持装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送支持筒9の下側に搬送無端帯1
    3を駆動する駆動スプロケット11を設け、さらに、搬
    送支持筒9には前記搬送無端帯13の上方であって搬送
    無端帯13を駆動可能に支持してなる支持フレーム17
    を設けたことを特徴とする請求項1記載のコンバインの
    搬送支持装置。
JP3008949A 1991-01-29 1991-01-29 コンバインの搬送支持装置 Expired - Lifetime JP2985304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008949A JP2985304B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 コンバインの搬送支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008949A JP2985304B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 コンバインの搬送支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04252109A JPH04252109A (ja) 1992-09-08
JP2985304B2 true JP2985304B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=11706924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3008949A Expired - Lifetime JP2985304B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 コンバインの搬送支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2985304B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170192B2 (ja) 2010-09-17 2013-03-27 株式会社デンソー 回転機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04252109A (ja) 1992-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4353201A (en) Crop harvesting apparatus
US3584444A (en) Stalk pickup apparatus for harvesters
GB2033715A (en) Row crop attachment
CA1089240A (en) Pea harvesters
US2195381A (en) Bean vine windrower
JP2985304B2 (ja) コンバインの搬送支持装置
JP2001148927A (ja) コンバインの刈り取り部構造
US4073378A (en) Automatic tobacco harvester with improved leaf conveying system
US2313670A (en) Pickup attachment for harvesting implements
JPH0690606A (ja) 刈取収穫機における穀稈引起装置
US2560801A (en) Endless chain gatherer for corn pickers
JPH06253652A (ja) 全稈投入型コンバインの刈取収穫構造
JP3235123B2 (ja) 多条刈コンバインの穀稈搬送装置
JPS602746Y2 (ja) 収穫機の穀稈分草装置
JP2000032824A (ja) 収穫機及び、収穫機の選別コンベア
CA1089314A (en) Pea harvesters
JPS58138317A (ja) 刈取機
JPH114617A (ja) コンバインの補助引起し装置
JPS6142339Y2 (ja)
JP3250103B2 (ja) 多条刈コンバインの穀稈搬送装置
JP3419859B2 (ja) コンバインの刈取部構造
CA1089238A (en) Pea harvesters
JP2021141857A (ja) コンバイン
JPH06189619A (ja) コンバイン刈取部の株元搬送装置
JP2003210022A (ja) コンバインの刈取搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12