JP2983664B2 - 非焼結式ニッケル正極の製造方法 - Google Patents

非焼結式ニッケル正極の製造方法

Info

Publication number
JP2983664B2
JP2983664B2 JP3034109A JP3410991A JP2983664B2 JP 2983664 B2 JP2983664 B2 JP 2983664B2 JP 3034109 A JP3034109 A JP 3034109A JP 3410991 A JP3410991 A JP 3410991A JP 2983664 B2 JP2983664 B2 JP 2983664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
slurry
positive electrode
nickel
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3034109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04274163A (ja
Inventor
雅行 寺坂
誠 神林
卓也 玉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP3034109A priority Critical patent/JP2983664B2/ja
Publication of JPH04274163A publication Critical patent/JPH04274163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983664B2 publication Critical patent/JP2983664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルカリ蓄電池用非焼
結式ニッケル正極の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、アルカリ蓄電池用の正極として
は、水酸化ニッケルを活物質とするニッケル極がよく用
いられている。そして、このニッケル極としては、一般
にニッケル粉末を焼結して得た多孔性ニッケル焼結基板
に、硝酸ニッケル水溶液などの活物質の塩溶液を含浸
し、次いで、アルカリ水溶液に浸漬するなどして、前記
基板中に水酸化ニッケル活物質を生成させて製造する焼
結式正極が用いられていた。
【0003】この焼結基板に所定量の活物質を含浸する
には、上記操作を数回繰り返さなければならなく、その
ため製造工程が煩雑になり製造コストが高くなるといっ
た問題があった。
【0004】ところが、最近、製造工程が簡単であり、
かつ高エネルギー密度化及び軽量化が容易であるという
理由から、活物質粉末を糊料液などと共に混練してペー
スト状にして直接基板に保持させてなる非焼結式正極に
対する関心が高まっており、特にスポンジ状ニッケルや
フェルト状ニッケルなどの三次元多孔基板を活物質を保
持する基板に利用した非焼結式正極が注目されている。
そこで、特開昭53−51449号公報等では、水酸化
ニッケル粉末と添加物(金属コバルト粉末、コバルト化
合物粉末等)を用いたペーストを直接スポンジ状ニッケ
ル等の三次元多孔基板に保持させてなる非焼結式正極を
提案している。
【0005】この非焼結式正極製造時の多孔基板への活
物質充填においては、特開昭61−88453号公報等
に提案されているように、水酸化ニッケル粉末、金属コ
バルト粉末、水酸化コバルト粉末等を含んだペーストま
たはスラリー(以下、活物質スラリーと呼ぶ)をスポン
ジ状ニッケルやフェルト状ニッケルなどの三次元多孔基
板に充填するという工程を有している。
【0006】しかしながら、上記方法ではスポンジ状ニ
ッケルやフェルト状ニッケルなどの三次元多孔基板に活
物質スラリーを連続的にしかも均一に充填することはで
きない。これは、活物質スラリーに含まれる水酸化ニッ
ケル粉末の物性によって活物質スラリーの粘度が大きく
変化するためである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の如き
問題点を解決し、活物質スラリー粘度を容易に一定の粘
度に調整でき、活物質の基板への均一な充填を行える非
焼結式ニッケル正極の製造方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の製造方法では、
水酸化ニッケル粉末と水酸化コバルト粉末及び水を主成
分とするスラリーを活物質保持体に担持させた後乾燥さ
せる非焼結式ニッケル正極の製造方法において、前記ス
ラリー中にアルカリを添加してスラリー粘度を調整する
ことを特徴とするものである。
【0009】ここで、アルカリ添加量を活物質総量に対
して0.005重量%以下にすることが好ましい。
【0010】
【作用】水酸化コバルト粉末は、アルカリ性活物質スラ
リー中においてアルカリを吸着しゲル状となり、活物質
スラリー粘度を増加させる。本発明では、この現象を用
い活物質スラリー粘度の調整を可能とするものである。
つまり、活物質粉末の物性により異なる粘度のスラリー
が作製された場合においても、アルカリを添加すること
により、粘度を所定の値に調整することが可能となる。
【0011】しかし、アルカリが多量に存在する場合に
は、極板作製時の乾燥などによって、二酸化炭素の極板
中への吸収が生じる。二酸化炭素などが極板中に存在す
ると二酸化炭素から生じる炭酸根により、電池内の電解
液濃度が低下し、充放電性能に悪影響を与える。このた
め、添加するアルカリ量を活物質総量に対し0.005
重量%以下とし炭酸根濃度を低く抑え、電池の充放電性
能への悪影響を抑制する必要がある。
【0012】
【実施例】(実験1)アルカリ添加による粘度変化について フィシャーサイズ(FSSS)が6、8または10μm
の水酸化ニッケル粉末85重量%と水酸化コバルト粉末
15重量%からなる活物質粉末に、0.1重量%メチル
セルロース水溶液を活物質に対し50重量%および活物
質粉末に対する所定量の水酸化ナトリウムを加えた後、
充分に混練し、B型粘度計により活物質スラリー粘度を
測定した。
【0013】表1にアルカリ添加による活物質スラリー
粘度の変化について示した。
【0014】
【表1】
【0015】この結果より、水酸化ニッケル粉末の粒径
に関係なく、アルカリをスラリー中に添加することによ
りスラリー粘度が容易に増加し調整できることが判る。
【0016】(実験2)アルカリ添加による粘度変化の原因について 水酸化ニッケル粉末(フィッシャーサイズ10μm)に
0.1重量%メチルセルロース水溶液を水酸化ニッケル
粉末に対し35重量%および所定量の水酸化ナトリウム
を加えた後、充分に混練し、B型粘度計によりスラリー
粘度を測定した。
【0017】表2にアルカリ添加量と水酸化ニッケルス
ラリー粘度の関係について示した。
【0018】
【表2】
【0019】また、水酸化コバルト粉末に0.1重量%
メチルセルロース水溶液を水酸化コバルト粉末に対し1
50重量%および所定量の水酸化ナトリウムを加えた
後、充分に混練し、B型粘度計によりスラリー粘度を測
定した。
【0020】表3にアルカリ添加量と水酸化コバルトス
ラリー粘度の関係について示した。
【0021】
【表3】
【0022】表2及び表3より、水酸化ニッケルスラリ
ーはアルカリを添加してもスラリー粘度は変化していな
い。しかし、水酸化コバルトスラリーはアルカリを添加
することによって、スラリー粘度が増加している。
【0023】これは、アルカリを添加することにより、
水酸化コバルトがアルカリ性スラリー中においてアルカ
リを吸着しゲル状となるためであると考えられる。
【0024】(実験3)アルカリ添加に伴う二酸化炭素の吸収について 実験1と同様の方法により作製したスラリーをスポンジ
状ニッケル基板に充填し乾燥後、ニッケル正極を得た。
このニッケル正極を空気中(室温)に2週間放置した
後、水酸化カリウム30重量%水溶液5cc中に6時間
浸漬し、その後水酸化カリウム中の炭酸根濃度を測定す
ることにより各極板の二酸化炭素の吸収性について調査
した。
【0025】表4にアルカリ添加量と二酸化炭素吸収性
の関係について示した。
【0026】
【表4】
【0027】この結果より、アルカリ添加量が0.00
5重量%を越えると炭酸根量が大きく増加することが判
る。炭酸根量を多量に含む正極を用いた電池では、炭酸
根の影響によって、電池の充放電性能が低下することに
なる。
【0028】したがって、電池の充放電性能の低下を抑
制するために、アルカリ添加量は、活物質総量に対して
0.005重量%以下とすることが望ましい。
【0029】
【発明の効果】本発明の製造方法により、電池特性をそ
こなうことなく非焼結式ニッケル正極製造時のスラリー
粘度を所定の値に調整することが可能となり、これによ
って活物質の基板への充填を安定して行うことができ、
その工業的価値は極めて大である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 4/32 H01M 4/26 - 4/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水酸化ニッケル粉末と水酸化コバルト粉
    末及び水を主成分とするスラリーを活物質保持体に担持
    させた後乾燥させる非焼結式ニッケル正極の製造方法に
    おいて、前記スラリー中にアルカリを添加してスラリー
    粘度を調整することを特徴とする非焼結式ニッケル正極
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記アルカリ添加量が活物質総量に対し
    て0.005重量%以下であることを特徴とする請求項
    1記載の非焼結式ニッケル正極の製造方法。
JP3034109A 1991-02-28 1991-02-28 非焼結式ニッケル正極の製造方法 Expired - Fee Related JP2983664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034109A JP2983664B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 非焼結式ニッケル正極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034109A JP2983664B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 非焼結式ニッケル正極の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04274163A JPH04274163A (ja) 1992-09-30
JP2983664B2 true JP2983664B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=12405115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034109A Expired - Fee Related JP2983664B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 非焼結式ニッケル正極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983664B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04274163A (ja) 1992-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2983664B2 (ja) 非焼結式ニッケル正極の製造方法
JP2000164220A (ja) 酸化銀電池用電極材料
JPS62256366A (ja) アルカリ電池用ニツケル極
JPS6040667B2 (ja) ニッケル電極の製造法
JP2615538B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPS6137733B2 (ja)
JPH05225973A (ja) 三次元多孔支持体に支持される、化学電池の電極用の活性材料
JPS64787B2 (ja)
JP3292204B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル焼結式電極
JP2983647B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式正極の製造方法
JP2581362B2 (ja) アルカリ蓄電池用電極
JPS6266570A (ja) アルカリ蓄電池用陽極
JPH0917428A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル活物質の製造方法及びアルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極の製造方法
JP3250840B2 (ja) アルカリ二次電池用のペースト式電極
JP2975129B2 (ja) アルカリ蓄電池用電極
JP3146014B2 (ja) ペースト式ニッケル極の製造方法
JPH01187768A (ja) アルカリ電池用ニッケル極
JPH061697B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム極板の製造法
JPH07114923A (ja) ニッケル水素蓄電池の負極の製造方法
JPH0799693B2 (ja) ペ−スト式ニッケル正極
JPH07326351A (ja) 水素吸蔵電極の製造方法
JPH06101350B2 (ja) ニッケルカドミウムアルカリ蓄電池
JPS59191263A (ja) 電池用電極板の製造方法
JPS60253156A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極およびその製造法
JPH0670904B2 (ja) カドミウム負極板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees