JP2979679B2 - 乾式除加湿方法 - Google Patents

乾式除加湿方法

Info

Publication number
JP2979679B2
JP2979679B2 JP3047940A JP4794091A JP2979679B2 JP 2979679 B2 JP2979679 B2 JP 2979679B2 JP 3047940 A JP3047940 A JP 3047940A JP 4794091 A JP4794091 A JP 4794091A JP 2979679 B2 JP2979679 B2 JP 2979679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
adsorbent
space
filter
regeneration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3047940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04284816A (ja
Inventor
稔也 藤戸
好文 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3047940A priority Critical patent/JP2979679B2/ja
Publication of JPH04284816A publication Critical patent/JPH04284816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979679B2 publication Critical patent/JP2979679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Humidification (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気中の被毒成分によ
る吸着材の劣化防止対策を施した乾式除加湿方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の乾式除加湿装置は、例えば、特開
昭63−286634号公報等で知られ、空気中の被毒
成分による吸着材の劣化防止対策は施されていなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、上記従来の
構成では、以下の課題があった。室外空気中にNOx
やSOxのような酸性ガスが含まれていると、これらを
吸着材に給気しているうちに吸着材の吸着性能が被毒に
よって劣化する。加熱体との熱交換時、吸着材の昇温
時、および配管系通過時にそれぞれ加熱空気の熱ロスが
ある。
【0004】本発明は上記課題を解決するもので、空気
中の被毒成分による吸着材の性能劣化の防止対策を施
し、伝熱効率を向上させて性能を向上させた乾式除加湿
装置を提供することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、固体吸着材に被除湿空間から導入した空気を
通過させて当該空気中の水分を吸着させる除湿過程と前
記吸着材に前記被除湿空間の空気よりも温度の高い被除
湿空間以外の空気を通過させて前記吸着材中に吸着され
ている水分を離脱着させる再生過程とを交互に繰返し運
転することにより被除湿空間の除湿を行い運転は再生過
程から開始する除湿運転と、前記固体吸着材に被加湿空
間以外から導入した空気を通過させて当該空気中の水分
を吸着させる吸着過程と前記吸着材に前記被加湿空間以
外の空気よりも温度の高い被加湿空間の空気を通過させ
て前記吸着材中に吸着されている水分を離脱着させる加
湿過程とを交互に繰返し運転することにより被加湿空間
の加湿を行い運転は吸着過程から開始する加湿運転を行
い、前記被除湿空間以外の空気および前記被加湿空間以
外の空気を前記吸着材に導入する前に、必ず前記吸着材
の被毒成分を吸着するフィルターを通過させるものであ
る。
【0006】
【作用】本発明は上記構成によって、加湿および除湿運
転を行う。それぞれの運転は以下のように動作する。
【0007】(1)加湿運転 加湿運転では、室外空気をまずフィルターに給気して成
分中の被毒成分を吸着除去してから吸着材に給気して湿
分を吸着する吸着工程と、加熱した室内空気を吸着材に
給気して吸着湿分を室内に放出する加湿工程を繰返し運
転する。このため導入空気中の被毒成分によって吸着材
の性能が劣化することを防止できる。
【0008】また、フィルターは被毒成分の吸着により
性能が劣化してくるので、必要に応じてフィルターに加
熱した室内空気を給気して吸着した被毒成分を離脱着さ
せ室外に排出するフィルター再生工程を行う。
【0009】(2)除湿運転 除湿運転では、室内空気を吸着材に給気して湿分を吸着
除去する除湿工程と室外空気をフィルターを通して被毒
成分を吸着除去してから加熱して吸着材に給気し、吸着
されていた湿分を離脱着させて室外へ排出する再生工程
とを繰返し運転する。また、必要に応じて、フィルター
に加熱した室内空気を給気して吸着した被毒成分を室外
に排出するフィルター再生工程を行う。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図1を参照して説明す
る。
【0011】図1において、1は吸着材であり、風路2
内に設けてある。3および4は、それぞれ風路2を室外
と室内の一方に連通する風路切替部である。5,6は吸
着材1の被毒成分を吸着除去するフィルターであり、7
は吸着材1に送風する送風機である。8は吸着材1およ
びフィルター5,6を加熱再生させるための熱源機であ
る。9は風路切替部3、風路切替部4および送風機7お
よび熱源機8を運転制御する制御回路である。
【0012】上記構成において、本発明の実施例は、加
湿および除湿運転を行う。また、フィルターの性能劣化
を防止するため、必要に応じてフィルター再生運転を行
う。それぞれの運転において、各部は以下のように動作
する。
【0013】(1)加湿運転 加湿運転では、以下記述する吸着工程と加湿工程を繰返
し運転することにより、室外空気中の湿分を室内に供給
する。この際、吸着工程から運転を開始する。
【0014】(吸着工程)風路2は、風路切替部3,4
により、室外に連通させてある。送風機7を正方向に運
転すると、室外空気は風路2内の吸着材1に給気されて
湿分が吸着されるが、この際、まずフィルター6に給気
されて成分中の被毒成分を吸着除去される。湿分と被毒
成分を吸着された空気は、室外へ排出される。
【0015】(加湿工程)風路2は、風路切替部3,4
により、室内に連通させてある。送風機7を正方向に運
転し、熱源機8に通電すると、室内空気は、風路2内の
熱源機8に給気されて加熱され、この加熱された空気は
吸着材1を通過する際に、吸着材1中に吸着されていた
湿分を脱着させて加湿空気となり、室内に供給される。
【0016】(2)除湿運転 除湿運転では、以下記述する再生工程と除湿工程を繰返
し運転することにより、室内空気中の湿分を除去して室
外に排出する。この際、再生工程から運転を開始する。
【0017】(再生工程)風路2は、風路切替部3,4
により、室外に連通させてある。送風機を正方向に運転
し、熱源機に通電すると、室外空気は、風路2内の熱源
機8に給気されて加熱され、この加熱された空気は吸着
材1を通過する際に吸着材1に吸着されていた湿分を脱
着させ且つフィルター5を通過する際に吸着されていた
被毒成分を脱着させ、室外へ排出する。
【0018】(除湿工程)風路は、風路切替部3,4に
より、室内に連通させてある。送風機7を正方向に運転
させると、室内空気は風路2内の吸着材1に給気されて
湿分を吸着され乾燥空気となって室内に供給される。
【0019】(3)フィルター再生運転 (フィルター5の再生)風路2は、風路切替部3では室
外に、風路切替部4では室内に連通させてある。送風機
7を正方向に運転して熱源機8に通電すると、熱源機8
で加熱された室内空気はフィルター5を通過する際に吸
着されていた被毒成分を脱着させ室外へ排出する。
【0020】(フィルター6の再生)風路2は、風路切
替部3では室内に、風路切替部4では室外に連通させて
ある。送風機7を逆方向に運転して熱源機8に通電する
と、熱源機8で加熱された室内空気はフィルター6を通
過する際に吸着されていた被毒成分を脱着させ室外へ排
出する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の乾式除加湿
装置によれば、吸着材を配した風路の室外側にそれぞれ
被毒成分を吸着できるフィルターを設けているので、室
外空気に吸着材の吸着性能を劣化させる被毒成分が含有
されている場合でも、同成分を吸着材に通すことなく除
加湿運転できる。すなわち、吸着材の性能劣化を防止で
きる。また吸着材に加熱体を有する構成とすることによ
り伝熱効率を向上させて性能を向上させた乾式除湿装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における乾式除加湿装置の断
面図
【符号の説明】
1 吸着材 2 風路 3 風路切替部 4 風路切替部 5 フィルター 6 フィルター 7 送風機 8 熱源機 9 制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特許2830489(JP,B2) 特許2830490(JP,B2) 特許2830493(JP,B2) 特許2833237(JP,B2) 特許2833241(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01D 53/26 B01D 53/04 F24F 6/08

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固体吸着材に被除湿空間から導入した空気
    を通過させて当該空気中の水分を吸着させる除湿過程と
    前記吸着材に再生用空気を通過させて前記吸着材中に吸
    着されている水分を離脱着させる再生過程とを交互に繰
    返し運転することにより被除湿空間の除湿を行う除湿運
    転と、前記固体吸着材に被加湿空間以外から導入した空
    気を通過させて当該空気中の水分を吸着させる吸着過程
    と前記吸着材に再生用空気を通過させて前記吸着材中に
    吸着されている水分を離脱着させる加湿過程とを交互に
    繰返し運転することにより被加湿空間の加湿を行う加湿
    運転を行い、前記被除湿空間以外の空気および前記被加
    湿空間以外の空気を前記吸着材に導入する前に、前記吸
    着材の被毒成分を吸着するフィルターを通過させる事を
    特徴とする乾式除加湿方法。
  2. 【請求項2】再生用空気は、加熱された空気である請求
    項1記載の乾式除加湿方法。
  3. 【請求項3】再生は、加熱した吸着材に再生用空気を通
    過させておこなう請求項1記載の乾式除加湿方法。
  4. 【請求項4】吸着材は、加熱体を有する請求項1記載の
    乾式除加湿方法。
  5. 【請求項5】フィルターの上流および下流に被毒成分の
    濃度を検知する検知手段を備え、フィルターの吸着能力
    が吸着した前記被毒成分により劣化したことを前記検知
    手段により検知すると、前記フィルターに前記被除湿空
    間および前記加湿空間の空気よりも温度が高く前記被毒
    成分を含有しない空気を通過させて前記フィルターに吸
    着されている前記被毒成分を離脱着させる請求項1記載
    の乾式除加湿方法。
  6. 【請求項6】除湿運転は、再生過程から開始する請求項
    1記載の乾式除加湿方法。
  7. 【請求項7】加湿運転は、吸着過程から開始する請求項
    1記載の乾式除加湿方法。
JP3047940A 1991-03-13 1991-03-13 乾式除加湿方法 Expired - Fee Related JP2979679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047940A JP2979679B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 乾式除加湿方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047940A JP2979679B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 乾式除加湿方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04284816A JPH04284816A (ja) 1992-10-09
JP2979679B2 true JP2979679B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=12789369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047940A Expired - Fee Related JP2979679B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 乾式除加湿方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979679B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3747569B2 (ja) * 1997-05-23 2006-02-22 三菱電機株式会社 静止型除湿装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04284816A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080066932A (ko) 수착 드라이어 또는 클리너의 재생 장치 및 방법
JP2659652B2 (ja) 乾式除湿装置
JP2011089665A (ja) 調湿装置
JPH08178350A (ja) 調湿装置および調湿機能付空気調和機
JP2002320817A (ja) 除湿装置及び除湿方法
JPH08141353A (ja) 除湿装置
JPH05200231A (ja) 乾式除湿装置
JP2979679B2 (ja) 乾式除加湿方法
JPH05200233A (ja) 乾式除湿装置
JP2731499B2 (ja) 乾式除湿装置
JP2681403B2 (ja) ガス収着方法およびガス収着装置
JP2006170518A (ja) 除加湿装置
JP4341410B2 (ja) 調湿装置
JPH09145093A (ja) 無給水除加湿装置
JPH05237342A (ja) ガスの浄化装置
JP2830493B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP2833241B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP2833237B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP3003352B2 (ja) 除加湿機
JP7464515B2 (ja) 車両の除湿装置
JP2002085934A (ja) 吸脱着装置
JP2004033925A (ja) 清浄空気供給システム及びその運転方法
JPH06320A (ja) 乾式除湿装置
JP2830490B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP2002204919A (ja) 吸脱着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees