JP2975207B2 - 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置 - Google Patents

半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置

Info

Publication number
JP2975207B2
JP2975207B2 JP4038141A JP3814192A JP2975207B2 JP 2975207 B2 JP2975207 B2 JP 2975207B2 JP 4038141 A JP4038141 A JP 4038141A JP 3814192 A JP3814192 A JP 3814192A JP 2975207 B2 JP2975207 B2 JP 2975207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
solder
lead frame
solder wire
heater block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4038141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05235080A (ja
Inventor
和弘 阪元
紳一 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP4038141A priority Critical patent/JP2975207B2/ja
Publication of JPH05235080A publication Critical patent/JPH05235080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975207B2 publication Critical patent/JP2975207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/78268Discharge electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/787Means for aligning
    • H01L2224/78703Mechanical holding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • H01L2224/85035Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
    • H01L2224/85045Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01007Nitrogen [N]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品の製造に際し
て、例えば、リードフレーム又は基板等のワークにおけ
る半導体チップ等とリード端子等の間を、金属線を使用
してワイヤーボンディングする場合に、前記金属線とし
て半田ワイヤーを使用したワイヤーボンディング装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のワイヤーボンディングには、金
線を使用するのが極く一般的であったが、金線が非常に
高価で、コストが大幅に嵩むことになるし、また、金線
ではこれを温度ヒューズにすることができないから、こ
れらのために、最近では、前記金線に代えて半田ワイヤ
ーを使用することが行われている。
【0003】ところで、ワイヤーボンディングに金線を
使用する場合には、キャピラリツールに挿通した金線の
先端を加熱・溶融することで、当該先端にボール部を簡
単に形成することができるから、このボール部を半導体
チップ等に対して押圧することによって接合すると言う
ボール式のワイヤーボンディング方式を適用することが
できる。しかし、半田ワイヤーを使用した場合、その先
端を加熱するとその表面が直ちに酸化することにより、
当該半田ワイヤーの先端にボール部を形成することがで
きない。
【0004】そこで、従来、半田ワイヤーを使用しての
ワイヤーボンディングに際しては、前記半田ワイヤーの
先端を、半導体チップ等に対して、前記半田ワイヤーよ
りも高い融点の高温半田を使用して半田接合するか、或
いは、キャピラリツールの挿通した半田ワイヤーの先端
を、前記キャピラリツールの下端面から突出し、この突
出端を、前記キャピラリツールによって半導体チップ等
に対して押圧することで、直接的に接合するようにして
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者のよう
に、半田ワイヤーの先端部を高温半田にて半田接合する
方法は、半田ワイヤーとは別に、高温半田を必要とする
ので、材料費が嵩むばかりか、ワイヤーボンディングの
速度が遅くて、ワイヤーボンディングのコストが可成り
アップすると言う問題がある。
【0006】また、後者のように、半田ワイヤーにおけ
るキャピラリツールからの突出端を押圧することによっ
て直接的に接合する方法は、接合面積が、当該突出端に
金線のようにボール部を形成し、このボール部を押圧す
る場合よりも小さくて、接合強度が低いから、接合ミス
が多発すると言う問題がある。
【0007】本発明は、半田ワイヤーによるワイヤーボ
ンディングが、前記金線の場合と同様に、ボール式のワ
イヤーボンディング方式にて、前記のような問題を招来
することなく、確実に行うことができるようにしたワイ
ヤーボンディング装置を提供することを技術的課題をと
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、「リードフレーム等のワークを移送す
る経路中に、前記リードフレーム等のワークを加熱する
ためのヒータを備えたヒータブロック体を配設して、該
ヒータブロック体の上面と、当該上面に設けたカバー体
との間に、前記リードフレーム等のワークが通過するよ
うにしたトンネル部を設ける一方、前記カバー体に、前
記トンネル部内に連通する開口孔を穿設して、この開口
孔の上方に、半田ワイヤーを挿通したキャピラリツール
と、前記半田ワイヤーの前記キャピラリツールからの突
出端との間に火花放電を発生するスパーク式トーチ体と
を配設し、更に、前記ヒータブロック体とカバー体との
間のトンネル部に、当該トンネル部内に窒素ガス等の酸
化抑制ガスを供給するようにしたガス供給通路を開口す
る。」という構成にした。
【0009】
【作 用】このように構成すると、リードフレーム等
のワークは、ヒータブロック体とカバー体の間のトンネ
ル部内を移送する途中において、前記ヒータブロック体
におけるヒータにて適宜温度に加熱される。
【0010】一方、トンネル部内に供給した窒素ガス等
の酸化抑制ガスは、カバー体に穿設した開口孔より上向
きに噴出することにより、この開口孔の上方に配設した
キャピラリツールの周辺は、酸化抑制ガスの雰囲気にな
るから、このキャピラリツールの下端面から突出する半
田ワイヤーの先端を、スパーク式トーチ体との間に発生
する火花放電にて、加熱・溶融することにより、溶融半
田は、その表面に酸化皮膜が形成されることなく、表張
力によって球形になるから、前記半田ワイヤーの先端
に、半田のボール部を確実に安定して形成することがで
きる。
【0011】そこで、前記キャピラリツールをワークに
向かって下降動して、前記のボール部を、ワークにおけ
る半導体チップ等に対して押圧することにより、前記半
田ワイヤーを半導体チップ等に対して、確実に接合する
ことができるのである。
【0012】
【発明の効果】従って,本発明によると、半田ワイヤー
を使用してのワイヤーボンディングを、前記金線を使用
してのワイヤーボンディングの場合と同様にボール式に
て行うことができるから、半田ワイヤーを使用してのワ
イヤーボンディングに際して、別の高温半田を使用する
ことによるコストのアップを招来することがないと共
に、接合ミスが発生することを大幅に低減できるのであ
る。
【0013】しかも、前記窒素ガス等の酸化抑制ガス
を、ワークが通過するトンネル部内に供給することによ
り、ワークの加熱に際して、ワークの表面が酸化するこ
とを防止できるから、半田ワイヤーの接合強度及び接合
の確実性の更なるアップを図ることができるのであり、
また、前記トンネル部内に供給した窒素ガス等の酸化抑
制ガスを、開口孔から噴出することによって、キャピラ
リツールの周辺を、酸化抑制ガスの雰囲気にするもの
で、換言すると、酸化抑制ガスを、ワークの酸化防止
と、半田ボール部の形成との両方に使用するものである
から、前記酸化抑制ガスを、ワークの酸化防止と、半田
ボール部の形成との両方に別々に供給する場合よりも酸
化抑制ガスの使用量を節減することができると共に、装
置の構造の簡単化、及び小型化を図ることができる効果
を有する。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一つの実施例を、リードフレ
ームに対して半田ワイヤーによるワイヤーボンディング
を行う場合の図面について説明する。
【0015】図において符号Aは、リードフレームを示
し、該リードフレームAには、一対のリード端子A1
2 が、その長手方向に沿って適宜ピッチの間隔で一体
的に造形され、且つ、両リード端子A1 ,A2 のうち一
方のリード端子A1 には、半導体チップA3 がダイボン
ディングされており、更に、前記リードフレームAは、
矢印Bで示すように、その長手方向に前記各リード端子
A1,A2のピッチ間隔で間欠的に移送されている。
【0016】符号1は、機台2の上面に、前記リードフ
レームAの長手方向に沿って延びるように配設したヒー
タブロック体を示し、このヒータブロック体1の内部に
は、前記リードフレームAを適宜加熱するようにしたヒ
ータ(図示せず)が設けられ、また、前記ヒータブロッ
ク1の上面には、カバー体3が取付けられている。
【0017】そして、前記ヒータブロック体1の上面と
カバー体3の下面との間に、前記リードフレームAが通
過するようにしたトンネル部4を形成する一方、前記ヒ
ータブロック体1には、前記トンネル部4内に開口する
ガス供給通路5を穿設することにより、前記トンネル部
4内に、例えば、窒素ガス95%、水素ガス5%等の還
元性を有するガス等の酸化抑制ガスを適宜量ずつ連続し
て供給するように構成する。
【0018】一方、前記カバー体3には、前記トンネル
部4内に連通する開口孔6を穿設し、この開口孔6の上
方の部位に、半田ワイヤー7を挿通したキャピラリツー
ル8を配設すると共に、このキャピラリツール8とカバ
ー体3との間に、前記半田ワイヤー7の前記キャピラリ
ツール8からの突出端との間に火花放電を発生するよう
にしたスパーク式のトーチ体9を配設する。
【0019】この構成において、リードフレームAは、
ヒータブロック体1とカバー体3の間のトンネル部4内
を移送する途中において、前記ヒータブロック体1にお
けるヒータにて適宜温度に加熱される。
【0020】一方、前記トンネル部4内にガス供給通路
5より供給した窒素ガス等の酸化抑制ガスは、カバー体
3に穿設した開口孔6より上向きに噴出することによ
り、この開口孔6の上方に配設したキャピラリツール8
の周辺は、酸化抑制ガスの雰囲気になるから、このキャ
ピラリツールの下端面から突出する半田ワイヤー7の先
端を、当該先端とスパーク式のトーチ体9との間に火花
放電することによって、加熱・溶融することにより、溶
融半田は、その表面に酸化皮膜が形成されることなく、
表面張力によって球形になるから、前記半田ワイヤー7
の先端に、図3に示すように、半田のボール部7aを形
成することができる。
【0021】そこで、前記スパークトーチ体9をキャピ
ラリツール8の下部の位置から後退したのち、キャピラ
リツール8を、リードフレームAに向かって下降動し
て、前記のボール部7aを、図4に示すように、リード
フレームAにおける半導体チップA3 に対して押圧する
ことにより、前記半田ワイヤー7を半導体チップA3
対して、確実に接合することができる。
【0022】次いで、前記キャピラリツール8を一旦上
昇したのち、他方のリード端子A2の上方まで移動した
のち、図5に示すように、前記他方のリード端子A2
向かって下降動することにより、前記半田ワイヤー7
を、他方のリード端子A2 に接合する。
【0023】そして、前記キャピラリツール8を、図6
に示すように、半田ワイヤー7を切断しながら上昇動し
たのち、元の位置まで戻すことにより、前記一方のリー
ド端子A1 における半導体チップA3と他方のリード端
子A2 との間を、半田ワイヤー7にてワイヤーボンディ
ングするのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施例を示す斜視図である。
【図2】図1のII−II視拡大断面図である。
【図3】図1のIII −III 視拡大断面図である。
【図4】第1の作用状態を示す図である。
【図5】第2の作用状態を示す図である。
【図6】第3の作用状態を示す図である。
【符号の説明】
A リードフレーム A1 ,A2 リード端子 A3 半導体チップ 1 ヒータブロック体 2 機台 3 カバー体 4 トンネル部 5 ガス供給通路 6 開口孔 7 半田ワイヤー 8 キャピラリツール 9 スパークトーチ体9

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リードフレーム等のワークを移送する経路
    中に、前記リードフレーム等のワークを加熱するための
    ヒータを備えたヒータブロック体を配設して、該ヒータ
    ブロック体の上面と、当該上面に設けたカバー体との間
    に、前記リードフレーム等のワークが通過するようにし
    たトンネル部を設ける一方、前記カバー体に、前記トン
    ネル部内に連通する開口孔を穿設して、この開口孔の上
    方に、半田ワイヤーを挿通したキャピラリツールと、前
    記半田ワイヤーの前記キャピラリツールからの突出端
    の間に火花放電を発生するスパーク式トーチ体とを配設
    し、更に、前記ヒータブロック体とカバー体との間のト
    ンネル部に、当該トンネル部内に窒素ガス等の酸化抑制
    ガスを供給するようにしたガス供給通路を開口すること
    を特徴とする半田ワイヤーによるワイヤーボンディング
    装置。
JP4038141A 1992-02-25 1992-02-25 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置 Expired - Fee Related JP2975207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4038141A JP2975207B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4038141A JP2975207B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05235080A JPH05235080A (ja) 1993-09-10
JP2975207B2 true JP2975207B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=12517142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4038141A Expired - Fee Related JP2975207B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975207B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140129247A (ko) * 2012-10-05 2014-11-06 가부시키가이샤 신가와 산화 방지 가스 취출 유닛
US20150209886A1 (en) * 2012-10-05 2015-07-30 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08242046A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Rohm Co Ltd 温度ヒューズ付き半導体装置の構造
KR100401017B1 (ko) * 1999-09-07 2003-10-08 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 히트블럭 및 이를 이용한 반도체패키지의 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140129247A (ko) * 2012-10-05 2014-11-06 가부시키가이샤 신가와 산화 방지 가스 취출 유닛
US20150214180A1 (en) * 2012-10-05 2015-07-30 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit
US20150209886A1 (en) * 2012-10-05 2015-07-30 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit
CN105122434A (zh) * 2012-10-05 2015-12-02 株式会社新川 氧化防止气体吹出单元
US9362251B2 (en) * 2012-10-05 2016-06-07 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit
KR101643244B1 (ko) * 2012-10-05 2016-07-27 가부시키가이샤 신가와 산화 방지 가스 취출 유닛
US9415456B2 (en) * 2012-10-05 2016-08-16 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05235080A (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5395037A (en) Method and apparatus for performing wire bonding by using solder wire
JP3407275B2 (ja) バンプ及びその形成方法
JP3248778B2 (ja) 半田ワイヤーにボール部を形成する方法
SG114520A1 (en) Semiconductor device, manufacturing method and apparatus for the same
EP0073172A3 (en) Wire bonding technique for integrated circuit chips
JP2975207B2 (ja) 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置
JPS60154537A (ja) 半導体デバイスの製作方法
JP3306153B2 (ja) 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング方法及びその装置
JPS60194543A (ja) バンプ電極形成方法
JP3075864B2 (ja) 半田ワイヤによるワイヤーボンディング方法
JPS61172343A (ja) ワイヤボンデイング方法及び装置
JP3016956B2 (ja) 半田ワイヤによるワイヤボンディング方法
JP3269398B2 (ja) バンプ付きワークの半田付け方法
JP2596381B2 (ja) ボールバンプ形成方法
JP2645014B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPS63266845A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS63164230A (ja) ワイヤボンディング方法
JP3017004B2 (ja) 半田ワイヤによるワイヤボンディング方法
JP2812094B2 (ja) 半田tabの構造ならびに半田tabのilb装置およびilb方法
JPH098046A (ja) 半導体チップの突起電極形成方法
JPH01251628A (ja) ボンディング装置
JPS63266846A (ja) 電子装置の製造方法および装置
JPH1174299A (ja) バンプ形成装置およびバンプ形成方法
JP2776100B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPS63217633A (ja) ワイヤボンデイング方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees