JP2974193B2 - 自動車前照灯用メタルハライドランプ - Google Patents

自動車前照灯用メタルハライドランプ

Info

Publication number
JP2974193B2
JP2974193B2 JP4123169A JP12316992A JP2974193B2 JP 2974193 B2 JP2974193 B2 JP 2974193B2 JP 4123169 A JP4123169 A JP 4123169A JP 12316992 A JP12316992 A JP 12316992A JP 2974193 B2 JP2974193 B2 JP 2974193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal halide
arc tube
light
tube
color temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4123169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05325895A (ja
Inventor
嘉隆 栗本
清新 島岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4123169A priority Critical patent/JP2974193B2/ja
Publication of JPH05325895A publication Critical patent/JPH05325895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2974193B2 publication Critical patent/JP2974193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車前照灯用メタルハ
ライドランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般のメタルハライドランプでは色温度
が4000Kを越えるものが主流であるが、これを自動
車前照灯に用いる場合、特にハロゲン電球と併用すると
きは3200〜3300Kの電球色に近い方が好まし
い。
【0003】従来、電球色に近似した例えば2000〜
4000Kの低色温度を有するメタルハライドランプに
おいては、発光金属としてスズやナトリウム等が用いら
れており、これらを沃化物や臭化物の形で発光管内に封
入したものが知られている。ところが、例えばスズを用
いた低い色温度のメタルハライドランプでは、電極の発
光管内露出部の低温部分が、動程中に細くなり折れてし
まうという現象がおこる。これは、封入金属の塩化スズ
がアーク放電により分解され、この分解によってできた
ハロゲンとスズおよび不純物の酸素の存在のもとで、タ
ングステン製の電極の浸食が促され最終的に折れてしま
うものである。
【0004】このような問題を解決するために、400
0Kを越える色温度の発光管を、多層干渉膜を表面に形
成した外管内に設けることによって低色温度のメタルハ
ライドランプを実現する方法が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多層干
渉膜を表面に形成した外管内に、上記の4000Kを越
える色温度の発光管を設けた自動車前照灯用メタルハラ
イドランプでは、発光管から多層干渉膜に入射する光の
入射角によって選択される波長が変化してしまうため、
配光パターン上に色むらが生じてしまうという問題があ
る。
【0006】本発明は、4000Kを越える色温度の発
光管を用いても色むらが生じることのない自動車前照灯
用メタルハライドランプを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の自動車前照灯用
メタルハライドランプは、内部に一対の電極を有し、水
銀、金属ハロゲン化物および希ガスが封入され、かつ両
端に封着部を有する色温度が4000Kを越える発光管
が、表面に多層干渉膜が形成された外管内に設けられ、
前記発光管の各々の封着部が光遮蔽体で覆われており、
前記発光管の光中心からみた両光遮蔽体の開口角をxと
した場合、30゜≦x≦75゜なる関係を有する。
【0008】
【作用】かかる構成により、外管表面に形成された多層
干渉膜の特性に応じて各波長ごとに異なった量の可視光
線が反射され、それにともなって外管を透過する量が減
少し色温度は変化する。また、光遮蔽体により多層干渉
膜に入射する入射角の範囲が狭められるため、入射角に
よる反射特性の変化が減少する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施例である35W自
動車前照灯用メタルハライドランプを示す。
【0011】図1において、発光管1は、内部に一対の
電極を有し、かつ、水銀、金属ハロゲン化物としてのS
cI3 ,NaI、および始動用ガスとしてのキセノンが
封入されている。発光管1は、両端に封着部2(図に
は、一端側のみ示す。)を有し、この封着部2よりそれ
ぞれ外部リード線3(図には、一端側のみ示す。)が導
出されている。発光管1とこの発光管1に沿って絶縁体
で覆われた電力供給線4とがPPS(ポリフェニレンサ
ルファイド)からなる口金5に支持されている。両封着
部2にはAl23筒からなる光遮蔽体6,7がセメント
等の接着剤8によって固着されており、外部リード線3
は電力供給線4に接続されている。もう一方の外部リー
ド線の他端および電力供給線4の他端はそれぞれ口金5
の反発光管側へ導出されている。光遮蔽体6,7は、発
光管1の光中心からみた光遮蔽体6,7の開口角xが、
30゜〜75゜の範囲にあるよう封着部2を覆ってい
る。発光管1は外面に多層干渉膜9が形成された透光性
外管10内に設けられている。多層干渉膜9は外管10
の外面に高屈折率層としてTiO2を形成し、その上に
低屈折率層としてSiO2が形成され交互に積層された
構成を有している。各層の光学膜厚は120nmで、層
数は4である。ただし最終層の光学膜厚のみ120×2
nmである。
【0012】上記の構成において、色温度が4500K
の発光管1を用い、光中心から見た光遮蔽体6,7の開
口角をxとし、この開口角xを10゜〜120゜の範囲
において8段階に変化させたランプおよび光遮蔽体無し
のランプを製作した。次に各ランプを通常のリフレクタ
(図示せず)およびレンズ(図示せず。)と組み合わせ
10m先のスクリーンに光を照射させ、色むらと最大照
度を観測したところ、表1に示すとおりの結果が得られ
た。また、表1には比較のために55Wのハロゲン電球
の最大照度を示す。
【0013】
【表1】
【0014】なお、表1中の色むらの評価は目視評価で
行い、○印は色むらがないか、または、極めて少ないも
の、△印は色むらがややあるもの、×印は色むらが多く
あるものをそれぞれ示す。
【0015】表1から明らかなように、開口角xを小さ
くすると多層干渉膜9への光の入射角範囲が狭められる
ためスクリーン上での色むらは少なくなる。しかしなが
ら、開口角xが小さくなりすぎると発光管1からの光が
遮られすぎて、照度が低下し、試料A,Bではハロゲン
電球の照度を下回ってしまう。また、試料G,H,Iで
は発光管1から多層干渉膜9に入射する光の入射角によ
って選択される波長が変化するため、配光パターン上で
色むらが生じてしまう。
【0016】一方、試料C,D,E,Fは色むらも発生
せず、また照度もハロゲン電球の照度を上回り十分にあ
る。
【0017】また、試料A〜Iのランプの色温度は測定
により3400Kであった。 以上の結果から開口角x
は30゜〜75゜の範囲に選定することが好ましいこと
がわかる。
【0018】なお、上記実験では発光管の色温度が45
00Kのものを用いた場合について説明したが、同色温
度が4000Kを越え7500K以下のものを用いた場
合にも上記と同様な結果が得られた。
【0019】また、光遮蔽体としては、Al23筒に限
らず例えば酸化ジルコニウムなどの不透光な金属酸化物
などでもよく、この金属酸化物を発光管に塗布すること
によっても同様の効果を得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、400
0Kを越える発光管を用いても、色むらの発生がなく、
照度も十分に有する2000K〜4000Kの低色温度
の自動車前照灯用メタルハライドランプを提供すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である自動車前照灯用メタル
ハライドランプの一部切欠正面図
【符号の説明】
1 発光管 2 封着部 5 口金 6,7 光遮蔽体 9 多層干渉膜 10 外管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01J 61/35 H01J 61/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に一対の電極を有し、水銀、金属ハ
    ロゲン化物および希ガスが封入され、かつ両端に封着部
    を有する色温度が4000Kを越える発光管が、表面に
    多層干渉膜が形成された外管内に設けられ、前記発光管
    の各々の封着部が光遮蔽体で覆われており、前記発光管
    の光中心からみた両光遮蔽体の開口角をxとした場合、
    30゜≦x≦75゜なる関係を有することを特徴とする
    自動車前照灯用メタルハライドランプ。
JP4123169A 1992-05-15 1992-05-15 自動車前照灯用メタルハライドランプ Expired - Fee Related JP2974193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123169A JP2974193B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 自動車前照灯用メタルハライドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123169A JP2974193B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 自動車前照灯用メタルハライドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05325895A JPH05325895A (ja) 1993-12-10
JP2974193B2 true JP2974193B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=14853896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4123169A Expired - Fee Related JP2974193B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 自動車前照灯用メタルハライドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2974193B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376988B1 (en) 1998-08-28 2002-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp for automobile headlight and the automobile headlight
JP4526204B2 (ja) * 2001-04-20 2010-08-18 スタンレー電気株式会社 小型放電灯
DE102007046559A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-02 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hochdruckentladungslampe mit partieller Beschichtung sowie Fahrzeugscheinwerfer mit einer derartigen Lampe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05325895A (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686419A (en) Compact high-pressure discharge lamp with a fill including cadmium and lithium halide
KR100742015B1 (ko) 전기 램프
JPH05251051A (ja) 干渉色を減らしたけい光ランプ
CN1073221C (zh) 反光罩电灯
JPH04294048A (ja) メタルハライドランプ
JP2974193B2 (ja) 自動車前照灯用メタルハライドランプ
US20050116608A1 (en) Mercury-free-high-pressure gas discharge Lamp
US20090027907A1 (en) Lamp with reflective coating
US20070052363A1 (en) High-pressure discharge lamp
JPH02201860A (ja) メタルハライドランプ
KR100332636B1 (ko) 메탈헬라이드램프
WO2005029536A2 (en) Electric lamp with an optical interference film
JPH08185827A (ja) 放電ランプおよび点灯回路装置ならびに照明装置
JPH10302723A (ja) メタルハライドランプ
JPH05251055A (ja) メタルハライドランプ
JP2928262B2 (ja) メタルハライドランプ
KR20050088384A (ko) 고압 방전 램프
JPH0864180A (ja) 反射鏡付管球
JPS59167948A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
JPH113688A (ja) 反射形管球および照明装置
JPH03176959A (ja) メタルハライドランプ
JP2718986B2 (ja) メタルハライドランプを備えた照明装置
JP2001160377A (ja) ハロゲン電球、自動車用ヘッドライトおよび照明装置
JPS60148043A (ja) 金属蒸気放電灯
JPH05347140A (ja) 自動車用前照灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees