JP2971575B2 - 石,大理石,花崗岩等に切断を行うポータブル機の改良 - Google Patents

石,大理石,花崗岩等に切断を行うポータブル機の改良

Info

Publication number
JP2971575B2
JP2971575B2 JP6500383A JP50038394A JP2971575B2 JP 2971575 B2 JP2971575 B2 JP 2971575B2 JP 6500383 A JP6500383 A JP 6500383A JP 50038394 A JP50038394 A JP 50038394A JP 2971575 B2 JP2971575 B2 JP 2971575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stone
frame
portable machine
support member
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6500383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07507246A (ja
Inventor
ルピ、クインティリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07507246A publication Critical patent/JPH07507246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971575B2 publication Critical patent/JP2971575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/001Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade
    • B23D59/002Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade for the position of the saw blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • B28D1/045Sawing grooves in walls; sawing stones from rocks; sawing machines movable on the stones to be cut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、石、大理石、花崗岩等に切断、特に直線的
及び曲線的な切断、を行うポータブル機の改良に関す
る。
種々の材料よりなるスラブをほとんど意のままの進路
に沿って切断するための機械であって、機械それ自体を
刃物上で案内する型板(テンプレート)の使用を要する
ものは、当該技術分野においてよく知られている。
これら周知の機械は、上記のように、刃物やダイヤモ
ンドホイール等を案内する型板を使用している。このよ
うな機械は、結果的に多数の材料片を機械加工する大量
生産の場では受け入れられるとしても、1つ1つの材料
片に作業を施す場合には、組立時間と型板の準備に要す
るコストとの両面において絶対的に不向きである。これ
は、特に、これらの作業を遂行する職人が、それぞれの
機械加工処理に対してその都度型板を変えなければなら
ないような場合に言えることである。
現在、石や大理石等を切断する小さな機械が知られて
いる。しかし、それらがたとえ適度に軽量で便利なもの
であっても、意のままに曲線的な進路に沿って必要とさ
れる精度で切断または切削することはできない。
従って、直線的もしくは曲線的な切断進路に沿って意
のままに進み、型板を使う必要なくごく簡単に手で刃物
を案内できるポータブル機を提供することが特に都合良
い。
本発明に係るポータブル機は、基本的に、機械加工す
べき石等のスラブ上で機械を支える支持部材に接続した
フレームを有している。このフレームは、切断用のまた
は切削用の刃物を駆動させるためのモーターと、所望の
作業進路に沿って機械と刃物を案内するためのハンドル
とを備えている。
機械加工すべきスラブ上で機械を支える支持部材に
は、スラブと向かい合う表面に、低摩擦係数の複数のこ
ろがり玉軸受が設けられており、ユーザーは、機械加工
すべきスラブの上面上で機械を容易に操作することがで
きる。
しかし、この種の周知の機械では、機械のフレームと
機械加工すべきスラブの表面上で機械を支える部材とは
方位的にも高さ的にも斜めに固定されており、このため
に、機械加工すべきスラブの表面上で機械を移動させる
ことがかなり困難となっている。さらに、たとえば象眼
細工用のくぼみを機械加工する場合など、周知のタイプ
の機械で深さや幅を調整しながら溝を削りたいと所望し
ても、そのような作業は非常に難しく、全く不可能とな
ることさえある。
米国特許明細書第1542127号には、のこ盤の改良が開
示されている。そこでは、歯状の切断刃が往復運動し、
そののこ刃を、潤滑油が塗布されていてベースにおいて
調節自在であるブロック間で案内できるようになってい
る。また、のこのストロークの長さを調節する手段が設
けられており、これにより、刃が工作物内に入り込む深
さが結果的に調節される。さらに、工作物上で自由に移
動できるように複数のころがり玉軸受を備えた支持部材
が設けられている。
イギリス特許出願公開明細書0810682号には、れんが
材に溝を彫る装置が開示されている。この装置は、壁に
スロットを刻む水平のカッターすなわちディスクを歯車
装置を介して駆動させる、トロリーに取り付けられたモ
ーターを有している。トロリーは、スロットを刻むとき
の高さを調節する手段と連動するキャスターを有してお
り、さらに、刻み目の深さは、トロリーに取り付けられ
た調節自在のフェンダーにより調節される。
従って、本発明の目的は、一般の石、大理石、花崗岩
等のスラブ材を切断及び/又は切削するためのものであ
り、上記欠点を克服し、オペレータが最小限の労力でい
かなる深さにも切断及び/又は切削できかついかなる進
路をも取ることのできるすなわちいかなる外形にも仕上
げることのできるポータブル機を提供することである。
本発明によれば、機械加工すべき表面上で機械を支持
する部材は、自由に移動できるようになっているが、モ
ーターと刃物とを備えた機械のフレームに接続してい
る。ガイドハンドルにより、フレームそれ自体延いては
機械を両手で案内することができる。従って、オペレー
タの労力は軽減され、しかも、型板を使用することな
く、いかなる進路をもたどって機械加工すべきスラブを
切断または切削することができる。
本発明によれば、機械のフレームはスイベル接続装置
を通じて支持部材と協働する。スイベル接続装置は1度
以上の自由度を有しており、これにより支持部材を刃物
に対して方位的に移動させ、かつ、その傾斜角度と、機
械加工すべきスラブ内への刃物の進入とを調節すること
ができる。
本発明によれば、石、大理石、花崗岩等に、切断、特
に直線的あるいは曲線的な切断、を行うためのポータブ
ル機が提供される。このポータブル機は、 機械加工すべき石等の上面上で移動できるように配置
された支持部材と 接続ブロックを通じて支持部材に接続し、刃物を駆動
させるためのモーター手段と伝動手段とを支持するフレ
ームと、 機械加工すべき石等の上面上でポータブル機を移動さ
せるためのハンドルと、 刃物の石内への進入を調節するための手段とを有し、
支持部材には、石に対する表面に複数のころがり玉軸受
が設けられており、支持部材、フレーム、及び刃物が直
線的もしくは曲線的な進路に沿って自由に移動できるよ
うになっており、 接続ブロックは、フレームの支持部材に対する自由回
転を可能にする連結手段と協働する。
以下に続く明細書を添付図面の各図とともに考察しな
がら読むことにより、本発明はより良く理解され、他の
特徴及び特性も明らかとなるであろう。図中、 図1は、機械のモーター側から見た立面図である。
図2は、図1のほぼ反対側から見た立面図である。
図3は、図1,2に示す機械の底面図である。
図4は、機械の支持部材とフレーム間の接続機構の拡
大図である。
図面、特に図1,2に関して説明すると、本発明に係る
機械は、機械加工すべきスラブ(図示せず)の上面上で
自在に走行する支持部材1−これは、機械の種々の部材
を備えたフレーム2に接続している−と、機械をスラブ
上で案内するハンドル6とを有している。
支持部材1は、図3に関して後に詳しく説明するよう
に、複数のころがり玉すなわちスイベル部材により、機
械加工すべきスラブの上面に接する。
図1,2に戻って説明すると、フレーム2は、保護カバ
ー3の下にモーターを備えており、保護カバー4の下に
は、複数のプーリーにより刃物5を駆動させるベルト伝
動装置を備えている。支持部材1とフレーム2との間に
は接続部材7が設けられている。後に記すように、全体
を符号8で示した調節レバーにより、支持部材1とフレ
ーム2との間の接続部材内に配置されたカップリング継
手のロックとロック解除とを行うことができる。
図3に示すように、支持部材1には、機械加工すべき
スラブと向かい合う表面に、リング23により保持された
ボール21を有する周知のタイプの複数のころがり玉軸受
20が設けられている。
これらのころがり玉軸受20により、支持部材により支
えられた機械を図3に示すX,Y軸に沿ってかなり容易に
移動させることができる。この種の典型的な機械の重量
は約45〜50kg(100〜120ポンド)になることもあるとい
う点に注目すべきである。
支持部材1は円形の形状を有するものとして示してい
る。このような形状は、便利であるが、単に非制限的な
例として考慮に入れるべきである。
以下に、機械の支持部材1とフレーム2間の接続構造
に関して図4を参照しながら詳細に説明する。
支持部材には、ハウジング31を収容するように配置さ
れた座30が形成されており、ハウジング31には、玉軸受
32と、外レース34と玉部材35とを有する球形の座−玉継
手33とが受け入れられる。
周知の方法において、玉部材35は、ヘッド38を有する
連結シャフト37のステム36を受け入れ、ヘッド38は、接
続ブロック40の座39の中に受けられる。ヘッド38は止め
ねじ41により座39内に保持される。支持部材1とフレー
ム2とを実際に接続させる接続ブロック40は、フレーム
2の開口部44を貫通するシャフト43のステム42を収容す
るように配置されており、軸受ブッシュ45をさらに収容
するブロック40にシャフト43はつながっている。
シャフト43のステム42は2つの止めねじ46により保持
される。シャフト43には、軸受すなわちブッシュ48を通
じてスプリットスリーブ49と協働するヘッド47が設けら
れている。スプリットスリーブ49は切断部50とねじ穴5
1,52とを有しており、ねじ穴51,52は、ロック用ボルト5
3及びレバー54(図2)と協働する。
40から54までの一連の部材によりブロック40とフレー
ム2間の連結をゆるめ、矢印F1,F2によって示すように
フレーム2を支持部材1に対して揺動させることができ
る。これにより、フレーム2の座55と一致するように位
置決めされた刃物5の「進入」を意のままに修正するこ
とができる。
支持部材1と接続ブロック40間に配置された一連の部
材31〜38と座39により、接続ブロック40延いてはフレー
ム2が、支持部材1、結果的には、工作物(図示せず)
すなわち切断または切削すべき石あるいは大理石のスラ
ブ、に対して回転しうる軸56を限定的に傾斜させること
ができる。
球形の座−玉継手33を設けることにより、ブロック40
延いてはフレーム2及び(位置55における)刃物5を限
定的に傾斜させることができる。従って、刃物5(ダイ
ヤモンドコーティングディスクカッター)を工作物に対
して限定的に傾斜させることができ、特に曲線的に進路
に適切に沿って石のスラブを切断または切削することが
できる。
矢印F4,F5に従った位置決めは手で行われ、ハウジン
グ31の底面及びシャフト37の下端と協働する止めねじ57
により固定される。
手でハンドル6を持って機械加工すべき石あるいは大
理石のスラブ上で機械を動かすと、ハンドル6とともに
フレーム2が、継手33と玉軸手32とにより矢印F6に示す
ように支持部材1に対して自由に回転するということに
注目すべきである。この特徴は、支持部材1が、通常、
ころがり玉軸受20により、機械加工すべきスラブの表面
上で完全には自由回転できないことに起因する。このよ
うにして、石または大理石のスラブの磨き面を引掻く危
険性が回避されている。
図1,2,3に、機械加工される石内への刃物5の「進
入」を調節するときにフレーム2が移動するのを制限す
るために配置された2つのブロック60,61が示されてい
る。ブロック60,61の底面には、支持部材1の底面に配
置された軸受23と同様の軸受62,63が設けられている。
さらに、図1,2に示すように、刃物5に冷却液(例え
ば水)を噴出できるように、弁71とチューブ72とに連結
したホース70が設けられている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−51203(JP,A) 実開 平4−45007(JP,U) 実開 昭59−120508(JP,U) 実開 平4−54808(JP,U) 米国特許1542127(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B28D 1/00 - 7/04 E01C 23/09

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】石、大理石、花崗岩等に、切断、特に直線
    的あるいは曲線的な切断、を行うためのポータブル機に
    して、 機械加工すべき石等の上面上で移動できるように配置さ
    れた支持部材(1)と、 接続ブロック(40)を通じて上記支持部材(1)に接続
    し、刃物(5)を駆動させるためのモーター手段と伝動
    手段とを支持するフレーム(2)と、 機械加工すべき石等の上面上で上記ポータブル機を移動
    させるためのハンドル(6)と、 上記刃物(5)の上記石内への進入を調節するための手
    段(8)とを有し、 上記支持部材(1)には、上記石に対する表面に複数の
    ころがり玉軸受(20)が設けられており、上記支持部材
    (1)、フレーム(2)、及び刃物(5)は直線的もし
    くは曲線的な進路に沿って自由に移動できるポータブル
    機において、 上記接続ブロック(40)は、上記フレーム(2)の上記
    支持部材(1)に対する自由回転を可能にする連結手段
    (31,32,33,37)と協働することを特徴とするポータブ
    ル機。
  2. 【請求項2】上記フレーム(2)が上記支持部材(1)
    に対して傾斜できるように、上記接続ブロック(40)は
    さらに連結手段(45,47,48,49)と協働し、その配置
    は、切断すべき上記石内への上記刃物(5)の進入を調
    節できるようになされていることを特徴とする請求項1
    記載のポータブル機。
  3. 【請求項3】あらかじめ調節された上記刃物(5)の進
    入を維持するためのロック手段(50,53,54)が設けられ
    ていることを特徴とする請求項2記載のポータブル機。
  4. 【請求項4】上記刃物(5)の進入を制限するための手
    段(60,61)が設けられていることを特徴とする請求項
    3記載のポータブル機。
  5. 【請求項5】刃物(5)の進入を制限するための手段
    (60,61)にはころがり玉軸受(62,63)が備わっている
    ことを特徴とする請求項4記載のポータブル機。
  6. 【請求項6】機械加工すべき上記石の上面に対する上記
    刃物(5)の傾斜角度を調節するための手段(31,33,3
    6,57)が設けられていることを特徴とする請求項1〜5
    のいずれかに記載のポータブル機。
  7. 【請求項7】上記刃物(5)はディスク形のダイヤモン
    ドコーティング工具であることを特徴とする請求項1〜
    6のいずれかに記載のポータブル機。
  8. 【請求項8】上記ポータブル機を手で案内できるよう
    に、上記フレーム(2)は上記ハンドル(6)に接続し
    ていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載
    のポータブル機。
  9. 【請求項9】上記刃物(5)に冷却液をかけるための手
    段(70,71,72)が設けられていることを特徴とする請求
    項8記載のポータブル機。
JP6500383A 1992-05-29 1993-05-28 石,大理石,花崗岩等に切断を行うポータブル機の改良 Expired - Lifetime JP2971575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92RM000405A IT1267108B1 (it) 1992-05-29 1992-05-29 Perfezionamenti alle macchine portatili per tagli curvi su lastre di marmo, di granito e di altri materiali.
IT92A000405 1992-11-12
PCT/IT1993/000055 WO1993024291A1 (en) 1992-05-29 1993-05-28 Improvements in portable machines for performing cuts in stone, marble, granite and the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507246A JPH07507246A (ja) 1995-08-10
JP2971575B2 true JP2971575B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=11401032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6500383A Expired - Lifetime JP2971575B2 (ja) 1992-05-29 1993-05-28 石,大理石,花崗岩等に切断を行うポータブル機の改良

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5595170A (ja)
EP (1) EP0642403B1 (ja)
JP (1) JP2971575B2 (ja)
KR (1) KR950701564A (ja)
AT (1) ATE152391T1 (ja)
AU (1) AU662643B2 (ja)
BR (1) BR9306446A (ja)
CA (1) CA2136644A1 (ja)
CZ (1) CZ293394A3 (ja)
DE (1) DE69310362T2 (ja)
ES (1) ES2102037T3 (ja)
FI (1) FI945578A (ja)
IT (1) IT1267108B1 (ja)
RU (1) RU2127663C1 (ja)
WO (1) WO1993024291A1 (ja)
ZA (1) ZA933749B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5429420A (en) * 1994-01-03 1995-07-04 Norton Company Pavement cutting saw
US6591826B1 (en) * 2000-06-06 2003-07-15 Aktiebolaget Electrolux (Publ) Device on a portable cutting or sawing machine
US6668817B2 (en) 2002-02-28 2003-12-30 Michael L. Staker Chuckable natural stone tile edge chipping tool
US6860260B2 (en) * 2003-02-07 2005-03-01 Gison Machinery Co., Ltd. Base seat of pneumatic grinder
US20060217044A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Mach 5, Llc Improved edger for stone, granite, marble and the like
US7400814B1 (en) 2007-01-13 2008-07-15 Furukawa Electric North America, Inc. Wall-mountable optical fiber and cable management apparatus
US7771249B2 (en) 2007-03-30 2010-08-10 Park Industries, Inc. Corner saw
MD3838G2 (ro) * 2007-05-11 2009-09-30 Михаил КОЛЧЕВ Procedeu de tăiere a materialelor (variante) şi dispozitiv pentru realizarea acestuia (variante)
MD3839G2 (ro) * 2007-05-11 2009-09-30 Михаил КОЛЧЕВ Procedeu de frânare rapidă a instrumentului electric cu transmisie în unghi şi dispozitiv pentru realizarea lui
RU2462357C1 (ru) * 2011-01-28 2012-09-27 Борис Николаевич Филимонов Устройство для резки материала
US20120297948A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 George Allen Kenton Method to supply water to tile saw blade
US9533430B1 (en) * 2011-10-18 2017-01-03 Robert M. Kalb Portable adjustable cutting apparatus for cutting and shaping sink holes in stone countertops
US10201914B2 (en) 2015-01-20 2019-02-12 Park Industries, Inc. Material loading apparatus
CN113012857B (zh) * 2021-02-08 2022-07-22 中通电缆集团有限公司 一种电缆生产设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1542127A (en) * 1924-10-31 1925-06-16 Charles B Hastings Portable electric saw
US2700256A (en) * 1951-06-30 1955-01-25 Hurst Lewis Entpr Concrete sawing machine
GB810682A (en) * 1956-08-08 1959-03-18 Wilfred Denzil Brooks Improvements in apparatus for the insertion of damp courses in buildings
DE1207416B (de) * 1963-03-15 1965-12-23 Dingler Werke Ag Selbstfahrendes Geraet zum Schneiden von Fugen in Betonstrassendecken od. dgl.
US3747981A (en) * 1970-07-28 1973-07-24 E Zuzelo Pavement grooving machine
US4236356A (en) * 1979-01-05 1980-12-02 Ward John D Cutting saw and concrete groover
US5086750B1 (en) * 1986-03-25 1994-09-20 Edward Chiuminatta Skid plate for concrete saw
US5241946A (en) * 1992-04-16 1993-09-07 Target Products, Inc. Saw for green and cured concrete

Also Published As

Publication number Publication date
AU662643B2 (en) 1995-09-07
FI945578A0 (fi) 1994-11-28
ITRM920405A0 (it) 1992-05-29
RU94046125A (ru) 1996-10-10
DE69310362D1 (de) 1997-06-05
AU4353393A (en) 1993-12-30
CZ293394A3 (en) 1995-03-15
JPH07507246A (ja) 1995-08-10
ZA933749B (en) 1993-12-20
BR9306446A (pt) 1998-06-30
KR950701564A (ko) 1995-04-28
US5595170A (en) 1997-01-21
EP0642403A1 (en) 1995-03-15
FI945578A (fi) 1994-11-28
RU2127663C1 (ru) 1999-03-20
DE69310362T2 (de) 1997-08-21
EP0642403B1 (en) 1997-05-02
ATE152391T1 (de) 1997-05-15
IT1267108B1 (it) 1997-01-24
ITRM920405A1 (it) 1993-11-29
ES2102037T3 (es) 1997-07-16
CA2136644A1 (en) 1993-12-09
WO1993024291A1 (en) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2971575B2 (ja) 石,大理石,花崗岩等に切断を行うポータブル機の改良
US5676124A (en) Ceramic and masonry power saw
US4537234A (en) Routing machines
ITBO20040217A1 (it) Testa operatrice per macchine utensili pluriasse
US5183373A (en) Circle marking and cutting guide template
JPH053361B2 (ja)
TW369469B (en) Wound cutting machine
US5435774A (en) Apparatus for holding gemstones to be polished
US4576139A (en) Rigid wire saw wheel apparatus for very hard materials
US7121923B1 (en) Dual position sharpening device
US4965964A (en) Portable apparatus for processing marble tile
GB2338203A (en) Work table
CN2209024Y (zh) 木工及金属切削组合机床
CN114393681B (zh) 一种蒸压加气混凝土砌块的切割系统
US11224924B2 (en) Table miter saw
CN218926996U (zh) 一种圆盘锯片内外圆的精车定位机构
KR880002335B1 (ko) 초정밀 연삭기
Trujillo et al. Virtual Modeling of the Brown and Sharpe’s Universal Grinding Machine from 1877
CN2184529Y (zh) 一种多功能木工刨床
KR200391004Y1 (ko) 소형연마기와 조각정거치대
Trujillo Vilches et al. Virtual Modeling of the Brown and Sharpe’s Universal Grinding Machine from 1877
CN2087552U (zh) 便携式多功能切割打磨钻孔机
JPH08229724A (ja) 溝入れ加工工具
FR2539669A1 (fr) Machine a moulurer les pierres
JPH04130150U (ja) 石材タイルの切断、プロフアイル加工機