JP2970654B1 - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JP2970654B1
JP2970654B1 JP10158395A JP15839598A JP2970654B1 JP 2970654 B1 JP2970654 B1 JP 2970654B1 JP 10158395 A JP10158395 A JP 10158395A JP 15839598 A JP15839598 A JP 15839598A JP 2970654 B1 JP2970654 B1 JP 2970654B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
substrate
ion beam
film forming
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10158395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11340151A (ja
Inventor
浩 村上
隆司 三上
潔 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP10158395A priority Critical patent/JP2970654B1/ja
Priority to KR1019990017939A priority patent/KR19990088375A/ko
Priority to US09/315,145 priority patent/US6116187A/en
Priority to EP99110009A priority patent/EP0959151A3/en
Priority to TW088108344A priority patent/TW409292B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP2970654B1 publication Critical patent/JP2970654B1/ja
Publication of JPH11340151A publication Critical patent/JPH11340151A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32321Discharge generated by other radiation
    • H01J37/3233Discharge generated by other radiation using charged particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/517Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using a combination of discharges covered by two or more of groups C23C16/503 - C23C16/515

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 イオンビームの照射による基材の損傷を防止
して基材の成膜面に良好な薄膜を形成する。 【解決手段】 成膜室13としての真空容器12内に設
けられた基材17と、真空容器12内に導入された原料
ガスをプラズマ化して分解し,真空容器12内の基材1
7の成膜面近傍に原料ガスのプラズマ26を生成するプ
ラズマ生成手段と、真空容器12の周囲に設けられ,基
材17の成膜面に平行に又は斜めに引出されたイオンビ
ーム31がプラズマ26を照射するイオン源29とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イオンビームによ
る基材への照射を防止しつつ基材の成膜面近傍に生成さ
れた原料ガスのプラズマにイオンビームを照射し、プラ
ズマ中のイオンやラジカル等の粒子にエネルギーを与え
て基材に結晶性薄膜を堆積して形成する薄膜形成装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CVD装置を応用したこの種の薄
膜形成装置は、例えば特開平5−55194号公報(H
01L 21/31)に記載されているように、成膜室
内に原料ガスの高周波プラズマを形成し、同時に、イオ
ン源から成膜室にイオンビームを引出してこのビームを
高周波プラズマ及び基板の表面に照射し、このビーム照
射に基づくプラズマ中の励起種のマイグレーション効果
及び膜質制御により、低温で基板に均一,均質な薄膜を
堆積して形成する。
【0003】そのため、TFTタイプの液晶表示パネル
の薄膜トランジスタや太陽電池の結晶性シリコン薄膜の
形成に極めて有用である。
【0004】ところで、前記公報に記載の従来の薄膜形
成装置はほぼ図6に示すように形成され、真空チャンバ
ー1は下部の成膜室2と上部のイオン源3とにより構成
され、成膜室2の下部から常時真空排気される。
【0005】さらに、成膜室2は下部に基材ホルダ4が
設けられ、このホルダ4により板状の基材5が水平に支
持される。
【0006】そして、成膜室2においては例えばマイク
ロ波放電により、基材5の成膜面(表面)の上部に原料
ガス(反応ガス)のプラズマ(高周波プラズマ)6が生
成される。
【0007】また、イオン源3から引出電極7を介して
下方の成膜室2にイオンビーム8が引出され、このイオ
ンビーム8がプラズマ6を通って基材5の成膜面に垂直
照射される。
【0008】なお、図中の9は原料ガスの導入口、10
はマイクロ波の導入口、11は磁場用の磁石である。
【0009】そして、イオンビーム8の前記の垂直照射
により、プラズマ6中のイオンやラジカル等の粒子が励
起されて高エネルギ化されるとともに基材5にイオンビ
ーム8が照射され、基材5の表面でのマイグレーション
効果及び反応が促進されて基材5にシリコン薄膜等の結
晶性の薄膜が形成される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前記図6の従来装置の
場合、イオンビーム8が基材5の表面に垂直に,換言す
れば薄膜の堆積方向から照射されるため、とくに、イオ
ンビーム8を高い電圧でイオン源3から引出すような場
合、イオンビーム8の基材5への衝突エネルギが大き
く、基材5によってはイオンビーム8の照射による損傷
が発生し、良好な薄膜形成が行えない問題点がある。
【0011】本発明は、イオンビームの照射による基材
の損傷を防止して基材の成膜面に良好な薄膜を形成し得
るようにすることを課題とし、その際、プラズマへのイ
オンビームの照射量を極力多くして薄膜の結晶性の向上
等を図ることも課題とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明の薄膜形成装置の場合、請求項1において
は、成膜室としての真空容器内に設けられた基材と、真
空容器内に導入された原料ガスをプラズマ化して分解
し,真空容器内の基材の成膜面近傍に原料ガスのプラズ
マを生成するプラズマ生成手段と、真空容器の周囲に設
けられ,基材の成膜面に平行に引出されたイオンビーム
が前記プラズマを照射するイオン源とを備える。
【0013】したがって、イオンビームがイオン源から
基材の成膜面に平行に引出されてその近傍に生成された
原料ガスのプラズマを照射し、このとき、イオンビーム
が基材を照射しないため、イオンビームの基材への衝突
が極めて少なく、イオンビームの照射による基材の損傷
が防止され、イオンビームを高い電圧で引出すような場
合にも、基材の損傷なく、その成膜面に良好な薄膜が形
成される。
【0014】また、請求項2の場合は、イオン源を複数
個とし、各イオン源を真空容器の周囲の複数個所に配置
し、基材の成膜面近傍のプラズマが成膜面に平行に又は
斜めに引出されたイオンビームにより周囲の複数の方向
から照射されるようにする。
【0015】したがって、基材の成膜面近傍の原料ガス
のプラズマをその周囲の複数の方向から基材に平行に又
は斜めにイオンビームが照射し、この場合、イオンビー
ムの基材表面への衝突を極力少なくすることができ、し
かも、その上部の原料ガスのプラズマに多量のイオンビ
ームを照射することができ、基板に極力損傷を与えない
ようにしてプラズマ中の粒子が十分に励起され、薄膜の
結晶性の一層の向上等が図られる。
【0016】さらに、請求項3の場合は、イオン源を真
空容器の全周に環状に設け、基材の成膜面近傍のプラズ
マが周囲の全方向から基材に平行に又は斜めにイオンビ
ームが照射されるようにする。
【0017】したがって、基材の成膜面近傍の原料ガス
のプラズマを、その周囲の全方向から基材に平行に又は
斜めにイオンビームが照射し、この場合、イオンビーム
の基材表面への衝突を極力少なくしてその上部の原料ガ
スのプラズマに請求項2の場合より極めて多量のイオン
ビームが照射され、薄膜の結晶性等をさらに一層向上等
することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態につき、図1
ないし図5を参照して説明する。 (第1の形態) まず、請求項1に対応する本発明の実施の第1の形態に
つき、図1を参照して説明する。図1に示すように、真
空容器12により図6の成膜室2に相当する成膜室13
が形成され、この成膜室13は左側の排気口部14に排
気装置15が接続されて常時真空排気される。
【0019】また、成膜室13の下部に、基材ホルダ1
6により板状の基材17が水平に支持される。
【0020】そして、基材ホルダ16は成膜温度(例え
ば300℃)を制御するヒータ18を内蔵するととも
に、真空容器12の外側で接地されている。
【0021】つぎに、成膜室13の上部に平行平板電極
19が設けられ、この電極19は上端部が真空容器12
の上面を貫通して外部に突出し、整合器20を介して高
周波電源21に接続され、この電源21の高周波電力が
供給される。
【0022】なお、平行平板電極19は例えば基材17
の対向する2辺の間隔で平行に配置された2枚の平板電
極からなる。
【0023】さらに、真空容器12の外部に設けられた
ガス供給装置22から導入管23及び平行平板電極19
の電極下面に形成された多孔24を介して成膜室13内
に、原料ガス(反応ガス)25が導入される。
【0024】この原料ガス25は、シリコン薄膜を形成
する場合、シランガス(SiH4 ,Si26等)を含ん
だガス単体もしくはシランガスと水素ガス(H2 ),ヘ
リウムガス(He),アルゴンガス(Ar)等の不活性
ガスとの混合ガスからなる。
【0025】そして、成膜室13に導入された原料ガス
25が高周波電源21から供給された電力に基づく高周
波放電によりプラズマ化され、基材17の成膜面近傍に
原料ガス25のプラズマ(高周波プラズマ)26が形成
される。
【0026】なお、平行平板電極19,整合器20,高
周波電源21及びガス供給装置22等がプラズマ生成手
段を形成する。
【0027】つぎに、真空容器12の左側のほぼ基材1
7と平行平板電極19との間の位置にビーム導入口27
が形成され、この導入口27に引出電極28を介してイ
オン源29のプラズマ室30の開口が連結され、プラズ
マ室30のマイクロ波放電,ECR放電等によるプラズ
マ生成で形成されたイオンビーム31が引出電極28に
より、基材17に平行に(水平に),換言すれば基材1
7の堆積方向(上下方向)に直角に成膜室13に引出さ
れる。
【0028】なお、プラズマ室30へのプラズマ生成ガ
スの導入は、成膜室13内に導入された原料ガスがプラ
ズマ室30にも拡散するため、必ずしも必要ではない
が、イオン源導入ガス供給装置32から原料ガスと別個
に導入してもよい。
【0029】この場合、イオン源導入ガス供給装置32
からプラズマ室30に導入されるガスは、成膜に影響し
ないように、原料ガスと同様のシランガス((Si
4 ,Si26等)を含んだガス単体,シランガスと水
素ガス(H2 ),ヘリウムガス(He),アルゴンガス
(Ar)等との混合ガスであればよく、水素ガス
(H2 ),ヘリウムガス(He),アルゴンガス(A
r)等の不活性ガスであってもよい。なお、図中の33
は電極28を支持する絶縁体である。
【0030】そして、基材17に平行に引出されたイオ
ンビーム31は基材17の成膜面に衝突することなく、
プラズマ26を照射し、このとき、基材17に堆積しよ
うとするプラズマ26の粒子がイオンビーム31と衝突
して励起され、励起された高エネルギ粒子が基材17に
堆積する。
【0031】したがって、イオンビーム31の基材17
への衝突を防止して基材17の表面でのマイグレーショ
ン効果を高めることができ、イオンビーム31の引出し
による損傷等なく、結晶性の良好なシリコン薄膜等を基
材17に形成することができる。
【0032】そして、図1の装置により300℃に加熱
した石英基板上に、膜厚3000Åのシリコン薄膜を形
成し、その薄膜の結晶性をx線回折装置により観察した
ところ、結晶化を示すピークが確認されて結晶性の良好
な薄膜が形成されることが確かめられた。
【0033】なお、その際の成膜条件は、原料ガスをモ
ノシラン(SiH4)と水素(H2)の混合ガスとし、そ
の流量を各10ccm,ガス圧を10mTorrとし、
高周波電力を100Wとし、イオンビーム31の引出電
圧を2kVとした。
【0034】ところで、前記第1の形態にあっては、イ
オン源29のプラズマ室30が少なくとも1枚の引出電
極28により仕切られ、この引出電極28によりイオン
ビーム31を一定のエネルギで引出すことができるた
め、制御性よくイオンビーム31を照射することができ
るが、引出電極28を設けない構造であってもイオンビ
ーム31を照射することは可能である。
【0035】なお、引出電極28を設けない場合は、イ
オン源29のプラズマ電位と基材表面のプラズマ電位と
の電位差によってイオンビーム31のエネルギ量が決ま
る。
【0036】(第2の形態) つぎに、請求項1に対応する本発明の実施の第2の形態
について、図2を参照して説明する。図2は図1の平行
平板電極19の代わりに誘導結合型コイル電極を用いて
形成した場合を示し、図中の34は真空容器12の上面
外側に設けられた誘導コイルであり、高周波電源21に
接続されて誘導結合型コイル電極を形成する。なお、こ
の形態の場合は、真空容器12が絶縁体で形成される。
【0037】そして、誘導コイル34に高周波電力が供
給されることにより、基材17の成膜面近傍にプラズマ
26が形成され、このプラズマ26にイオンビーム31
が照射されるため、前記第1の形態と同様の効果が得ら
れる。
【0038】(第3の形態) つぎに、請求項1に対応する本発明の実施の第3の形態
につき、図3を参照して説明する。図3はマイクロ波放
電でプラズマ26を形成する場合を示す。
【0039】そして、図3の35は真空容器12の上部
に設けられた電子サイクロトロン共鳴(ECR)室、3
6はECR室35の周囲の磁波発生用の磁石、37はE
CR室35のマイクロ波導入口である。
【0040】そして、導入口37からECR室35にマ
イクロ波38が導入されると、マイクロ波放電が生じて
プラズマ26が形成され、このプラズマ26にイオンビ
ーム31が照射され、前記第1,第2の形態と同様の効
果が得られる。
【0041】(第4の形態) つぎに、請求項2に対応する本発明の実施の第4の形態
について、図4を参照して説明する。図4の(a),
(b)は装置の切断平面図,切断正面図であり、真空容
器12を直方体とし、その周囲の4面にそれぞれ図1の
イオン源29と同様の構成のイオン源29a,29b,
29c,29dを設けて装置が形成されている。また、
排気装置15は真空容器12の下部に設けられている。
【0042】この場合、ほぼプラズマ26を囲むように
複数のイオン源29a〜29dが配置され、各イオン源
29a〜29dから基材17に平行にイオンビーム31
が照射されるため、効率よく大量のイオンビーム31が
プラズマ26に照射され、一層結晶性の優れた所望の薄
膜を形成することができる。なお、イオン源を例えば対
向する2面にのみ設ける構成であってもよい。
【0043】また、真空容器12が円筒形等の場合、適
当な間隔で複数個のイオン源をその周囲に設けても同様
の効果が得られる。
【0044】さらに、各イオン源はそれぞれのイオンビ
ームが下方に向って斜めに照射されるように設けてもよ
い。
【0045】すなわち、前記形態にあっては、イオンビ
ーム31を基材17に平行に引出すようにしたが、基材
17がイオンビーム31の照射による損傷が比較的少な
い材質の場合等には、例えばイオン源29a〜29dを
真空容器12の周囲のプラズマ26より上部の位置に設
け、斜め下方にイオンビーム31を引出すようにしても
よい。
【0046】この場合、図6のイオンビームが基板を垂
直に照射する従来装置の場合に比してイオンビームの侵
入深さが小さく、イオンビーム31を基材17に平行に
引出す場合と同様にイオンビームの照射による基材17
の損傷を極力防止することができる。
【0047】そして、イオンビーム31を斜めに照射す
る場合、その角度は基材17への照射量を考慮すると、
基材17の薄膜堆積方向(垂直方向)を0゜として45
°〜90°(水平)の範囲にすることが好ましい。
【0048】(第5の形態) つぎに、請求項3に対応する本発明の実施の第5の形態
について、図5を参照して説明する。図5の(a),
(b)は装置の切断平面図,切断正面図であり、この図
5の装置は、真空容器12が円筒形であり、その全周に
イオン源29’のプラズマ室30’を環状に設けて形成
され、プラズマ室30’に複数のイオン源導入ガス供給
装置32’からイオン源ガスが供給される。
【0049】この場合、基材17に平行なイオンビーム
31’がプラズマ26に全方向から照射され、一層効率
よく多量のイオンビーム31’をプラズマ26に照射す
ることができ、極めて良質の薄膜を形成することができ
る。
【0050】なお、前記第4の形態の場合と同様、イオ
ン源29’をプラズマ26より上方の位置に設け、イオ
ンビーム31’を斜め下方に照射するようにしてもよ
い。
【0051】
【発明の効果】本発明は、以下に記載する効果を奏す
る。まず、請求項1の場合は、イオンビーム31が基材
17の成膜面に平行に引出され、イオンビーム31が基
材17を照射しないため、イオンビーム31の基材17
表面への衝突が極めて少なく、イオンビーム31の照射
による基材17の損傷が防止され、基材17に損傷を与
えないようにして基材17の成膜面近傍の原料ガスのプ
ラズマ26にイオンビーム31を照射することができ、
イオンビーム31を高い電圧で引出すような場合にも基
材17の成膜面に良好な薄膜を形成することができる。
【0052】つぎに、請求項2の場合は基材17の上部
のプラズマ26をその周囲の複数の方向から基材17に
平行に又は斜めにイオンビーム31が照射し、この場
合、イオンビーム31による基材17の照射を極力防止
してイオンビーム31の基材17表面への衝突を極力少
なくすることができ、しかも、基材17の成膜面近傍の
プラズマ26に多量のイオンビーム31を照射すること
ができるため、基材17に極力損傷を与えないようにし
てプラズマ26へのイオンビーム31の照射量を多く
し、薄膜の結晶性の一層の向上等を図ることができる。
【0053】さらに、請求項3の場合は基材17の成膜
面近傍のプラズマ26を、その周囲の全方向から基材1
7に平行に又は斜めにイオンビーム31’が照射し、こ
の場合もイオンビーム31’による基材17の照射を極
力防止してイオンビーム31’の基材17表面への衝突
を極力少なくすることができ、しかも、基材17の上部
のプラズマ26に極めて多量のイオンビームを照射する
ことができるため、薄膜の結晶性等をさらに一層著しく
向上等することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1の形態の切断正面図であ
る。
【図2】本発明の実施の第2の形態の切断正面図であ
る。
【図3】本発明の実施の第3の形態の切断正面図であ
る。
【図4】(a),(b)は本発明の実施の第4の形態の
切断平面図,切断正面図である。
【図5】(a),(b)は本発明の実施の第5の形態の
切断平面図,切断正面図である。
【図6】従来装置の様式図である。
【符号の説明】
12 真空容器 13 成膜室 17 基材 26 プラズマ 29,29’,29a〜29d イオン源 31,31’ イオンビーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−45254(JP,A) 特開 平9−251958(JP,A) 特開 平2−70062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/205 C23C 16/50 C30B 25/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成膜室としての真空容器内に設けられた
    基材と、 前記真空容器内に導入された原料ガスをプラズマ化して
    分解し,前記真空容器内の前記基材の成膜面近傍に前記
    原料ガスのプラズマを生成するプラズマ生成手段と、 前記真空容器の周囲に設けられ,前記基材の成膜面に平
    に引出されたイオンビームが前記プラズマを照射する
    イオン源とを備えたことを特徴とする薄膜形成装置。
  2. 【請求項2】 成膜室としての真空容器内に設けられた
    基材と、 前記真空容器内に導入された原料ガスをプラズマ化して
    分解し,前記真空容器内の前記基材の成膜面近傍に前記
    原料ガスのプラズマを生成するプラズマ生成手段と、 前記真空容器の周囲の複数個所に設けられ,前記基材の
    成膜面に平行に又は斜めに引出されたイオンビームが前
    記プラズマを照射する複数個のイオン源とを備え、 前記 基材の成膜面近傍のプラズマが周囲の複数の方向
    からのイオンビームにより照射されるようにしたことを
    特徴とする薄膜形成装置。
  3. 【請求項3】 成膜室としての真空容器内に設けられた
    基材と、 前記真空容器内に導入された原料ガスをプラズマ化して
    分解し,前記真空容器内の前記基材の成膜面近傍に前記
    原料ガスのプラズマを生成するプラズマ生成手段と、 前記真空容器の全周に環状に設けられたイオン源とを備
    え、 前記 基材の成膜面近傍のプラズマが、前記イオン源から
    前記基材の成膜面に平行に又は斜めに引出された周囲の
    全方向からのイオンビームにより照射されるようにした
    ことを特徴とする薄膜形成装置。
JP10158395A 1998-05-22 1998-05-22 薄膜形成装置 Expired - Fee Related JP2970654B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158395A JP2970654B1 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 薄膜形成装置
KR1019990017939A KR19990088375A (ko) 1998-05-22 1999-05-19 박막형성장치
US09/315,145 US6116187A (en) 1998-05-22 1999-05-20 Thin film forming apparatus
EP99110009A EP0959151A3 (en) 1998-05-22 1999-05-21 Thin film forming apparatus
TW088108344A TW409292B (en) 1998-05-22 1999-05-21 Thin film forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158395A JP2970654B1 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2970654B1 true JP2970654B1 (ja) 1999-11-02
JPH11340151A JPH11340151A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15670810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10158395A Expired - Fee Related JP2970654B1 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 薄膜形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6116187A (ja)
EP (1) EP0959151A3 (ja)
JP (1) JP2970654B1 (ja)
KR (1) KR19990088375A (ja)
TW (1) TW409292B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080078506A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Zyvex Corporation RF Coil Plasma Generation
US20130098872A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Applied Materials, Inc. Switched electron beam plasma source array for uniform plasma production
US9129777B2 (en) 2011-10-20 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Electron beam plasma source with arrayed plasma sources for uniform plasma generation
US20130098555A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Applied Materials, Inc. Electron beam plasma source with profiled conductive fins for uniform plasma generation
US8951384B2 (en) 2011-10-20 2015-02-10 Applied Materials, Inc. Electron beam plasma source with segmented beam dump for uniform plasma generation
US20130098553A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Applied Materials, Inc. Electron beam plasma source with profiled chamber wall for uniform plasma generation
US20130098552A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Applied Materials, Inc. E-beam plasma source with profiled e-beam extraction grid for uniform plasma generation
US9443700B2 (en) 2013-03-12 2016-09-13 Applied Materials, Inc. Electron beam plasma source with segmented suppression electrode for uniform plasma generation
US20140273538A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Tokyo Electron Limited Non-ambipolar electric pressure plasma uniformity control
US20140356768A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Banqiu Wu Charged beam plasma apparatus for photomask manufacture applications
US9799491B2 (en) * 2015-10-29 2017-10-24 Applied Materials, Inc. Low electron temperature etch chamber with independent control over plasma density, radical composition and ion energy for atomic precision etching
US20170140900A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Applied Materials, Inc. Uniform low electron temperature plasma source with reduced wafer charging and independent control over radical composition
CN109751521B (zh) * 2019-03-07 2020-07-28 维沃移动通信有限公司 一种灯光模组及移动终端

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599135A (en) * 1983-09-30 1986-07-08 Hitachi, Ltd. Thin film deposition
JPH01298096A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Canon Inc ダイヤモンド状炭素膜の製造方法
JP2687468B2 (ja) * 1988-08-18 1997-12-08 日新電機株式会社 薄膜形成装置
US4874459A (en) * 1988-10-17 1989-10-17 The Regents Of The University Of California Low damage-producing, anisotropic, chemically enhanced etching method and apparatus
JPH02159375A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Sumitomo Metal Ind Ltd イオンビームスパッタリング装置
US5132105A (en) * 1990-02-02 1992-07-21 Quantametrics, Inc. Materials with diamond-like properties and method and means for manufacturing them
JP2626339B2 (ja) * 1991-08-26 1997-07-02 日新電機株式会社 薄膜形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW409292B (en) 2000-10-21
KR19990088375A (ko) 1999-12-27
US6116187A (en) 2000-09-12
EP0959151A2 (en) 1999-11-24
JPH11340151A (ja) 1999-12-10
EP0959151A3 (en) 2003-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970654B1 (ja) 薄膜形成装置
US8662010B2 (en) Plasma processing apparatus, plasma processing method, plasma film deposition apparatus, and plasma film deposition method
US4979467A (en) Thin film formation apparatus
TW201234407A (en) Plasma processing apparatus
JPS62203328A (ja) プラズマcvd装置
JP2000068227A (ja) 表面処理方法および装置
JP4741060B2 (ja) 基板の析出表面上に反応ガスからの原子又は分子をエピタキシャルに析出させる方法及び装置
JP2004186532A (ja) プラズマ処理装置
JP2626339B2 (ja) 薄膜形成装置
US11387075B2 (en) Surface processing apparatus
JPS6380534A (ja) プラズマ処理装置
JP2013016705A (ja) プラズマ処理装置および薄膜の製造方法
JP2000269202A (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP2993813B2 (ja) プラズマcvd装置
JPS619577A (ja) プラズマ化学気相成長法
JP4782314B2 (ja) プラズマ源及び化合物薄膜作成装置
JPH09153486A (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JPH06188206A (ja) プラズマcvd装置
JP2012227307A (ja) プラズマ処理装置及び被処理体のプラズマ処理方法
JP3367687B2 (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JP2000340508A (ja) 薄膜形成装置及び方法
JPH07331448A (ja) 薄膜の製造方法
JPH03275594A (ja) 反応性ガスを用いたスパッタリング方法及びその装置
JPH0649648A (ja) プラズマcvd装置
JPH0133935B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees