JP2963505B2 - 乳化組成物 - Google Patents

乳化組成物

Info

Publication number
JP2963505B2
JP2963505B2 JP2205476A JP20547690A JP2963505B2 JP 2963505 B2 JP2963505 B2 JP 2963505B2 JP 2205476 A JP2205476 A JP 2205476A JP 20547690 A JP20547690 A JP 20547690A JP 2963505 B2 JP2963505 B2 JP 2963505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
alcohol
amount
present
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2205476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0490844A (ja
Inventor
暁人 横塚
忠洋 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2205476A priority Critical patent/JP2963505B2/ja
Publication of JPH0490844A publication Critical patent/JPH0490844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2963505B2 publication Critical patent/JP2963505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウム
と、液状油分と、特定の高級アルコールとを含有するこ
とを特徴とする安定性、使用性に優れた乳化組成物に関
する。
[従来の技術] 従来から、O/W型の乳化組成物を得るために、非イオ
ン界面活性剤を単独で、あるいは石鹸と非イオン界面活
性剤を併用で乳化剤として用いてきた。しかしながら、
十分な乳化力を得るためには、これら乳化剤を多量に配
合する必要があり、これが原因で系にべたつきが生じた
り、安全性の面で好ましくないといった問題点があっ
た。
ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウムは、少量で
優れた乳化力を有するために、他の非イオン界面活性剤
を用いた系に比べて使用性面のべたつきのなさ、安定
性、安全性面で優れている等の利点があり、従来からこ
れを用いる試みがなされている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリ
ウムを用いた系は、上記した利点を有するものの、他の
非イオン界面活性剤を用いた系に比べると、肌へのなじ
みが悪く、又コクがなく水っぽいといった欠点があっ
た。
本発明者は上記欠点について鋭意検討した結果、特定
の高級アルコールを用いたならば、なじみが良く、コク
の有る使用性が得られることを見出して本発明を完成す
るに至った。
[課題を解決するための手段] すなわち本発明は、ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチド
カリウムと、液状油分と、少なくともベヘニルアルコー
ルとバチルアルコールの2種を含む高級アルコールとを
含有することを特徴とする乳化組成物に関する。
以下、本発明の構成について詳述する。
本発明で用いられるヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチド
カリウムは、コラーゲンを加水分解して得られたポリペ
プタイトをアシル化し、中和したものであり、市販品と
しては、プロモイスECP(成和化成社製)、ラメポンS
(Chemishe Fabrik Grunan GMBH社製)等が挙げられ
る。
本発明で用いられるヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチド
カリウムの配合量は、特に限定されないが乳化組成物全
量中、0.3重量%以下が好ましい。0.3重量%を超えると
特異臭が強くなり好ましくない。
本発明で用いられる高級アルコールは、少なくともベ
ヘニルアルコールとバチルアルコールの2種を含むもの
である。これら2種に加えて、他の高級アルコールをさ
らに配合してもよく、例えばステアリルアルコール、セ
チルアルコール等が挙げられる。本発明では特に、ベヘ
ニルアルコールとバチルアルコールとをベヘニルアルコ
ール:バチルアルコール=1:2〜1:1程度の比で用いる
と、効果の面で特に好ましい。
本発明で用いられる高級アルコールの配合量は、油分
量に対して1/3〜1/15倍量であり、好ましくは、1/5〜1/
10倍量である。1/3倍量を超えると効果はさほど増加せ
ず、結晶析出等の可能性がある。また1/15倍量未満で
は、効果がさほど期待できない。
本発明に用いられる液状油分としては、アボガド油、
ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロ
コシ油、ミンク油、オリーブ無、ナタネ油、卵黄油、ゴ
マ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ
油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆
油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ
油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン、
トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリ
セリン等の液状油分、流動パラフィン、スクワレン、ス
クワラン、プリスタン等の炭化水素、オレイン酸、トー
ル油、イソステアリン酸等の高級アルコール脂肪酸、ラ
ウリルアルコール、オレイルアルコール、イソステアリ
ルアルコール、オクチルドデカノール等の高級アルコー
ル、メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキ
サン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、デカメチ
ルポリシロキサン等のシリコーン、ミリスチン酸イソプ
ロピル、パルミチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシ
ル、オレイン酸オレイル、オレイン酸デシルミリスチン
酸オクチルドデシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシ
ル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル等のエステル
類等が挙げられる。
本発明で用いられる液状油分の配合量は、ヤシ油脂肪
酸コラーゲンペプチドカリウムに対して好ましくは、20
0倍量以下であり、さらに好ましくは150倍量以下であ
る。200倍量を超えると乳化安定性が悪くなり好ましく
ない。
本発明の乳化組成物には、上記の必須成分の他に液状
油分、固型油分、防腐剤、色材、粉末、酸化防止剤、香
料、紫外線吸収剤、薬剤、アルコール、保湿剤、高分子
等を加えることができる。
[発明の効果] 本発明の乳化組成物は、従来の非イオン界面活性剤を
用いた乳化系と比べて、優れた乳化力をもち、べちつき
が少なく、また、従来のヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチ
ドカリウム乳化系と比べて、コクが有り、肌へのなじみ
が良いものである。
[実施例] 次に実施例により、本発明の効果について説明する。
本発明はこれらに限定されるものではない。配合量は重
量%である。
比較例1 乳 液 (1)スクワラン 2 (2)流動パラフィン 1 (3)ホホバ油 2 (4)ポリオキシエチレン(20モル)オレイルアルコー
ルエーテル 1 (5)グリセリルモノオレエート 1 (6)防腐剤 適量 (7)香 料 適量 (8)グリセリン 10 (9)1,3−ブチレングリコール 2 (10)カルボキシビニルポリマー(カーボポール 94
1) 0.2 (11)苛性カリ 0.08 (12)精製水 残余 製 法 (12)に(8)〜(10)を添加し、撹拌溶解後70℃に
加熱する。それに70℃において加熱溶解した(1)〜
(7)を加え乳化後、(11)を加えて中和する。その
後、HM処理し、熱交換して乳液を得た。
参考例1 乳 液 (1)スクワラン 2 (2)流動パラフィン 1 (3)ホホバ油 2 (4)ステアリルアルコール 0.3 (5)バチルアルコール 0.3 (6)防腐剤 適量 (7)香 料 適量 (8)グリセリン 10 (9)ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウム 0.2 (10)1,3−ブチレングリコール 2 (11)カルボキシビニルポリマー(カーボポール941)
0.2 (12)苛性カリ 0.8 (13)精製水 残余 製 法 (1)〜(7)を60℃で加熱溶解し油相パーツを得
る。(8)と(9)を60℃で加熱混合後、HM処理しなが
ら油相パーツを添加しゲルパーツを得る。
(13)に(10)、(11)を添加し撹拌溶解後、(12)
およびゲルパーツを添加し、HM処理し乳液を得た。
実施例1 乳 液 (1)スクワラン 2 (2)流動パラフィン 1 (3)ホホバ油 2 (4)ベヘニルアルコール 0.3 (5)バチルアルコール 0.8 (6)防腐剤 適量 (7)香 料 適量 (8)グリセリン 10 (9)ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウム 0.2 (10)1,3−ブチレングリコール 2 (11)カルボキシビニルポリマー(カーボポール941)
0.2 (12)苛性カリ 0.08 (13)精製水 残余 製 法 (1)〜(7)を60℃で加熱溶解し油相パーツを得
る。(8)と(9)を60℃で加熱後、HM処理しながら油
相パーツを添加し、ゲルパーツを得る。(13)に(1
0)、(11)を添加し撹拌溶解後、(12)およびゲルパ
ーツを添加し、HM処理し乳液を得た。
比較例1、参考例1、および実施例1の使用性を専門
パネル20名で判定した。まな乳化安定性についてはそれ
ぞれ0℃、RT、37℃、50℃で1ヵ月放置後、肉眼で判定
した。
◎:非常に安定 ○:安定 △:やや分離 ×:かなり分離 結果を表−1に示す。
表−1から明らかなように、実施例1は乳化安定性に
優れ、しかも比較例1の他の非イオン界面活性剤の系に
比べてべとつきが少なく、コクが有り、なじみの良いこ
とがわかる。
実施例2 乳 液 (1)流動パラフィン 2 (2)メチルポリシロキサン 1 (3)オレイルアルコール 3 (4)2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン 0.1 (5)グリチルレチン酸 0.1 (6)酢酸dl−α−トコフェロール 0.1 (7)ベヘニルアルコール 0.2 (8)バチルアルコール 0.4 (9)防腐剤 適量 (10)香 料 適量 (11)グリセリン 15 (12)ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウム 0.3 (13)ポリエチレングリコール1500 2 (14)アルブチン 3 (15)アスコルビン酸リン酸マグネシウム 0.1 (16)カルボキシビニルポリマー(カーボポール941)
0.3 (17)苛性カリ 0.15 (18)精製水 残余 製法は、実施例1と同様 実施例2で得られた乳液は、乳化安定性に優れ、べた
つきがなく、コクがあり、肌へのなじみに優れるもので
あった。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−72335(JP,A) 特開 平2−62815(JP,A) 特開 昭58−133826(JP,A) 特開 昭61−234918(JP,A) 特開 昭61−230728(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01J 13/00 B01F 17/30 A61L 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヤシ油脂肪酸コラーゲンペプチドカリウム
    と、液状油分と、少なくともベヘニルアルコールとバチ
    ルアルコールの2種を含む高級アルコールとを含有する
    ことを特徴とする乳化組成物。
JP2205476A 1990-08-02 1990-08-02 乳化組成物 Expired - Fee Related JP2963505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2205476A JP2963505B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2205476A JP2963505B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 乳化組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0490844A JPH0490844A (ja) 1992-03-24
JP2963505B2 true JP2963505B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=16507491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2205476A Expired - Fee Related JP2963505B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2963505B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753472B1 (ko) * 2002-03-15 2007-08-31 주식회사 엘지생활건강 사람 콜라겐 ⅰ형의 c-말단에서 유래된 펩타이드에tat 펩타이드가 결합된 융합 펩타이드, 이의 제조방법,및 이를 포함하는 피부주름개선 화장료 조성물
JP5069965B2 (ja) * 2007-07-19 2012-11-07 株式会社クラレ 皮膚外用剤
JP5165299B2 (ja) * 2007-07-20 2013-03-21 ポーラ化成工業株式会社 皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0490844A (ja) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5047369B2 (ja) O/w微細エマルション外用剤の製造方法
WO1999003572A1 (fr) Emulsion a phases multiples de type huile/eau/huile
JPH06271421A (ja) 水中油型乳化組成物
JP5244989B2 (ja) O/w乳化組成物の製造方法
JP2010254624A (ja) マイクロエマルション
JP3489703B2 (ja) 微細エマルション組成物
JP2001081024A (ja) 乳白状水中油型乳化組成物及びその製造方法
JP3667046B2 (ja) 微細エマルション組成物
JP2963505B2 (ja) 乳化組成物
JPH0278432A (ja) 透明組成物
JPH07101841A (ja) 頭髪用酸性染毛料組成物
JP2008231061A (ja) 化粧料添加用組成物、化粧料及びこれらの製造方法
JPS63151351A (ja) 油中水型クリーム
JP3543603B2 (ja) 乳化化粧料
JPH09157131A (ja) 乳化組成物
JP3424770B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP3942531B2 (ja) 透明自己乳化型油性化粧料
JP2003095845A (ja) 半透明液状化粧料
JP2005247759A (ja) 水中油型乳化香料組成物及びその製造方法
JP4039541B2 (ja) O/w/o型複合エマルジョン
JPH01238518A (ja) オイル含有組成物
JP2001139422A (ja) 乳化組成物
JPS63154606A (ja) 透明皮膚化粧料
JPH01176446A (ja) 親水型ゲル状組成物及び水中油型乳化組成物
JP2024095421A (ja) 水中油型乳化化粧料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees