JP2963178B2 - 水溶性フェオホーバイドaの製造方法 - Google Patents

水溶性フェオホーバイドaの製造方法

Info

Publication number
JP2963178B2
JP2963178B2 JP2258136A JP25813690A JP2963178B2 JP 2963178 B2 JP2963178 B2 JP 2963178B2 JP 2258136 A JP2258136 A JP 2258136A JP 25813690 A JP25813690 A JP 25813690A JP 2963178 B2 JP2963178 B2 JP 2963178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pheophorbide
solution
soluble
sodium
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2258136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04139186A (ja
Inventor
正孝 仲里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU ERU TEI JAPAN KK
Original Assignee
ESU ERU TEI JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU ERU TEI JAPAN KK filed Critical ESU ERU TEI JAPAN KK
Priority to JP2258136A priority Critical patent/JP2963178B2/ja
Publication of JPH04139186A publication Critical patent/JPH04139186A/ja
Priority to US08/123,387 priority patent/US5378835A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2963178B2 publication Critical patent/JP2963178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は癌等に対する光化学療法において感光性物質
として用いられるフェオホーバイドa(pheophorbide
a)の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
癌等の悪性腫瘍の診断・治療法の一種として光化学療
法(photoradiation therapy)がある。この光化学療法
は、腫瘍細胞に特異的に取り込まれる感光性物質(有機
色素等)を、低出力レーザー光の照射により励起し、殺
細胞効果を引き起こすことを利用したものであり、理論
的には腫瘍細胞のみを障害させることができる点で極め
て合理的な方法である。
かかる光化学治療に用いられる感光性物質としては、
最低限次に列挙するような基準をクリアする必要があ
る。すなわち、腫瘍への親和性、光感受性(光化学
反応性)、安全性(毒性、水溶性、代謝性)、腫瘍
での残留時間、製造の再現性、臨床の使用実績(無
事故、治療効果等)等の諸基準である。
地方、上記感光性物質としては、従来、フェオホーバ
イドaが知られている。フェオホーバイドaは上記基準
からみて極めて有効なものであるが、上記の安全性に
ついて問題がある。すなわち、フェオホーバイドaは水
溶性がないため生体内で析出してしまい、それによるシ
ョック事故が十分に考えられるからである。そのため従
来、実際に人体に使用することは困難であった。
従ってフェオホーバイドaの水溶化ということが重要
課題となる。従来、フェオホーバイドaの水溶化に用い
られている方法としては、 (a)フェオホーバイドaを有機溶媒ジメチルスルホキ
シド(DMSO)に溶解し、それを燐酸緩衝液にて希釈し使
用する方法、 (b)フェオホーバイドaの粉末を少量のアルカリ水溶
液とともにペースト状に練り、燐酸緩衝液にて希釈し使
用する方法、 (c)フェオホーバイドaをアルブミンに溶解し使用す
る方法、 (d)フェオホーバイドaをリピオドール(油剤)に溶
解し使用する方法、 等が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記各方法にはそれぞれ次のように大
きな欠点がある。
上記(a)法に関しては、特に有機溶媒DMSOの毒性が
大きく、安全性に大きな問題が残されている。
上記(b)法は、希釈後に沈澱を生じやすく安全性に
大きな問題点がある。
上記(c)法では、アルブミンがアナフェラキシーシ
ョックを起こしやすくやはり安全性の面において問題点
を残す。
上記(d)法では、リピオドールが油性のため静脈内
投与は不可能であり、使用範囲が非常に狭く限定されて
しまう。
そこで本発明の主目的は、水溶性であり、かつ人体に
対して安全なフェオホーバイドaの製造方法を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、水酸化ナトリウムを、n−プロピルアル
コールまたはイソプロピルアルコールあるいはそれらの
混合液中に溶解して溶液を調製し、この溶液と相溶性の
ある溶媒中にフェオホーバイドaを溶解して得られるフ
ェオホーバイドa溶液と前記水酸化ナトリウム溶液を溶
解させることで解決できる。
〔作 用〕
フェオホーバイドaを水溶化するには、例えばフェオ
ホーバイドaを水酸化ナトリウムと反応させ塩を形成す
ればよい。その製造に際しては、まず水酸化ナトリウム
を特定溶媒A′中に溶解させて溶液Aとするとともに、
フェオホーバイドaを別の溶媒B′に溶解させて溶液B
を調製した後、両溶液A、Bを混合させる方法が採られ
る。従ってこの場合、上記各溶媒A′、B′が相互に溶
解することが必要であるとともに、それら溶媒とフェオ
ホーバイドaが反応して分子変性を生じたりしないこと
が重要である。さらに、得られるフェオホーバイドaナ
トリウムの分離が容易であるためには、上記混合溶媒中
でフェオホーバイドaの塩が不溶性で沈澱を生じるもの
でなければならない。
本発明では、水酸化ナトリウムの溶媒としてn−又は
イソプロピルアルコールを使用しているから、フェオホ
ーバイドaの溶媒としては従来公知のエーテル等を使用
することによって上記各条件を満足でき、しかもフェオ
ホーバイドaの変性等を生じることがなく、容易に水溶
性フェオホーバイドaのナトリウム化物を沈澱分離させ
ることができる。
〔発明の具体的構成〕
以下本発明をさらに具体的に説明する。
前述のように、フェオホーバイドa{C32H32N4O(COO
H)COOCH3 +}をナトリウム塩化する場合、フェオホーバ
イドaを溶解する溶媒と水酸化ナトリウムを溶解する溶
媒が混合しあうことが必要不可欠である。また生成した
フェオホーバイドaナトリウムがその溶媒系では不溶と
なり沈澱を生成し分離を可能とする溶媒でなくてはなら
ない。それら条件を満足するフェオホーバイドa溶解溶
媒として、エーテル、アセトン、クロロホルム等があ
る。また水酸化ナトリウム溶解溶媒には従来メチルアル
コールやエチルアルコールが一般的に使用されていた。
しかしフェオホーバイドaはアルカリ存在下メチルア
ルコールやエチルアルコールに接触することにより激し
く分子変性を起こし酸化を促進することが知られてい
る。従ってフェオホーバイドaをナトリウム塩とする場
合酸化反応を促進しない水酸化ナトリウム溶解溶媒の選
択が最も重要なこととなる。
そこで、本発明では水酸化ナトリウムの溶媒としてn
−プロピルアルコール、イソプロピルアルコールを用い
るものであり、これにより、フェオホーバイドaの分子
変性を全く起こさずにナトリウム塩を生成することがで
きる。さらに本発明によりフェオホーバイドaの水溶化
に際し、溶解補助剤を用いることなく、しかも特殊な溶
解技法を用いることなく極めて容易にフェオホーバイド
aの水溶液を調製できる。
〔実施例〕
次に実施例を説明する。
(1)フェオホーバイドaナトリウムの合成法 既知の製法(クロロフィルaをエーテル中、濃塩酸に
より脱マグネシウム、および加水分解による脱フィトー
ル化する方法)により得られたフェオホーバイドa500mg
を300mlのエーテルに溶解する。一方、水酸化ナトリウ
ム100mgを30mlのn−プロピルアルコール、又はイソプ
ロピルアルコールに溶解する。次いでフェオホーバイド
aのエーテル溶液中に水酸化ナトリウムのn−又はイソ
プロピルアルコール溶液を攪拌しながら滴下する。この
際、反応の進行状態は、濾紙上に溶液を一滴落とすこと
により沈澱の生成を観察するという方法で確認し、その
終点は沈澱の周囲に広がる溶液の色が無色となった時と
する。
次に上記沈澱(フェオホーバイドaナトリウム)を含
有する溶液を遠心管に入れ遠心分離(2500rpm、2分
間)することにより沈澱部分を分離することができる。
上澄みを捨て、遠心管底部に残る固形分を真空乾燥機に
て乾燥することにより粉末状フェオホーバイドaナトリ
ウムを得ることができる。
(2)フェオホーバイドaナトリウムの水溶液の調製 フェオホーバイドaナトリウム約10mgに2mlの蒸留水
を入れ軽く振るとフェオホーバイドaナトリウムは透明
に溶解する。その溶液のpHは約9.2〜9.5を示すため、燐
酸緩衝液(pH7.4あるいは7.8)を用い適宜適当濃度に希
釈し使用される。
(3)フェオホーバイドaナトリウムのHPLC(高機能性
液体クロマトグラフィー)分析及び紫外−可視吸収スペ
クトルによる同定 フェオホーバイドaナトリウムの同定は次のようにし
て行った。すなわち、フェオホーバイドaナトリウムを
希塩酸により脱ナトリウム化し、そのエーテル溶液を得
る。次いでこの溶液と既知のフェオホーバイドaとの両
サンプルのHPLC分析及び吸収スペクトルの測定を行い、
比較検討する。
そこでまずHPLC分析については、第1図に示すよう
に、フェオホーバイドaのチャート(同図(a))と、
上記エーテル溶液のチャート(同図(b))を得、その
保持時間を比較したとろ、上記エーテル溶液の保持時間
が既知のフェオホーバイドaの保持時間に一致すること
が判り、これをもってフェオホーバイドaの存在を確認
することができた。第1図中、1は10−OHフェオホーバ
イドa、2はフェオホーバイドa、3はフェオホーバイ
ドa、4はパイロフェオホーバイドaのピーク位置をそ
れぞれ示すものである。
ただし、上記HPLC分析の分離条件は次の通りであっ
た。
カラム …ODS SSCpack 4×250mm 溶離液 …アセトニトリル:0.1%リン酸溶液テトラヒ
ドロフラン=88:10:2 流量 …1.0ml/分 波長 …λ=410nm チャート…0.5cm/分 温度 …12℃ 他方、第2図のように、そのエーテル溶液の上記吸収
スペクトルの吸収波長についても、上記エーテル溶液の
波長(同図(a))が既知のフェオホーバイドa溶液の
吸収波長(同図(b))にほぼ完全に一致し、これによ
ってもフェオホーバイドaの存在を確認できた。なお、
同図(c)はフェオホーバイドaナトリウムの吸収スペ
クトルを比較参照のために併記したものである。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、水溶性であり、人体に
対して安全なフェオホーバイドaの製造方法を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はHPLC分析チャート、第2図は紫外−可視吸収ス
ペクトルを示す図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水酸化ナトリウムを、n−プロピルアルコ
    ールまたはイソプロピルアルコールあるいはそれらの混
    合液中に溶解して溶液を調製し、この溶液と相溶性のあ
    る溶媒中にフェオホーバイドaを溶解して得られるフェ
    オホーバイドa溶液と前記水酸化ナトリウム溶液を溶解
    させることを特徴とする水溶性フェオホーバイドaの製
    造方法。
JP2258136A 1990-09-27 1990-09-27 水溶性フェオホーバイドaの製造方法 Expired - Fee Related JP2963178B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2258136A JP2963178B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 水溶性フェオホーバイドaの製造方法
US08/123,387 US5378835A (en) 1990-09-27 1993-09-20 Method of producing water-soluble sodium pheophorbide a

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2258136A JP2963178B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 水溶性フェオホーバイドaの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04139186A JPH04139186A (ja) 1992-05-13
JP2963178B2 true JP2963178B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=17316018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2258136A Expired - Fee Related JP2963178B2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 水溶性フェオホーバイドaの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5378835A (ja)
JP (1) JP2963178B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492924A (en) * 1993-09-24 1996-02-20 Fox Chase Cancer Center Phorbine derivatives and their use in the diagnosis and therapy of cancer
RU2183956C1 (ru) 2001-03-30 2002-06-27 Общество с ограниченной ответственностью "РАДА-ФАРМА" Фотосенсибилизатор и способ его получения
ATE336497T1 (de) * 2001-06-01 2006-09-15 Ceramoptec Gmbh Wasserlösliche porphyrinderivate für die photodynamische therapie, deren verwendung und herstellung
US20030004334A1 (en) 2001-06-01 2003-01-02 Ceramoptec Industries, Inc. Water-soluble porphyrin derivatives and methods of their preparation
EP1277470A1 (fr) * 2001-07-17 2003-01-22 Steba Biotech N.V. Formulation galénique injectable pour utilisation dans un diagnostic ou une thérapie photodynamique et son procédé de préparation
US6949581B2 (en) * 2003-03-21 2005-09-27 Ceramoptec Industries, Inc. Water-soluble mono-PEGylated tetrapyrrole derivatives for photodynamic therapy and method of production
US20070299046A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Mai Nguyen Brooks Orally available light-independent antineoplastic compounds
ES2791004T3 (es) * 2012-12-14 2020-10-30 Rmw Cho Group Ltd Derivado de la clorina de utilidad en terapia y diagnóstico fotodinámico

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2274101A (en) * 1939-02-24 1942-02-24 Jovan Lab Inc Bacteriostatic substance and process for making the same
US3102891A (en) * 1959-11-16 1963-09-03 Elmer A Allen New porphyrinic and chlorophyllic compositions and process therefor
JPS6092287A (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 Toyo Hatsuka Kogyo Kk 9−デスオキソ−9−ハイドロオキシ−フエオホ−バイド誘導体およびそれらのアルカリ塩類
JPS60152487A (ja) * 1984-01-18 1985-08-10 Sato Yakugaku Kenkyusho:Kk デユウテロポルフイリン誘導体及びその塩
JPH0615545B2 (ja) * 1984-10-01 1994-03-02 東洋薄荷工業株式会社 金属フェオホーバイド誘導体および金属ポルフィリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04139186A (ja) 1992-05-13
US5378835A (en) 1995-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528143A (ja) 疾病を光力学的に治療するための体内薬剤
US8575218B2 (en) Thiol-containing compounds for the removal of elements from tissues and formulations therefor
US20110237525A1 (en) Method of ameliorating oxidative stress and supplementing the diet
JP4098985B2 (ja) テトラヒドロピペリンならびにその類似体および誘導体を用いて栄養素および薬剤調製物の生体利用能を高める方法
CN101522692A (zh) 具有快速皮肤穿透速度的带正电荷的水溶性的昔康及其相关化合物的前药
WO2007144200A1 (de) Verfahren zur kovalenten verknüpfung zweier moleküle mittels diels-alder-reaktion mit inversem elektronenbedarf
JP2963178B2 (ja) 水溶性フェオホーバイドaの製造方法
AU2002212867B2 (en) Photosensitizer and method for production thereof
AU1271000A (en) Nano-emulsion of 5-aminolevulinic acid
DE69723298T2 (de) Iminochlorinasparaginsaeure-derivate
NL7908354A (nl) Cyclodextrine-kamille-inclusiecomplexen, werkwijze voor de bereiding van deze complexen alsmede preparaten die deze complexen bevatten.
JPH0753381A (ja) 局所投与可能な亜鉛フタロシアニン組成物
CN112876398B (zh) 一种吲哚三碳菁染料化合物及其制备方法、应用
WO1991017751A1 (en) Orally administrable gallium compositions and methods of treatment therewith
EP2101732B1 (en) Liposomal gel phthalocyanine preparation for photodynamic therapy of tumors and its manufacturing
DE60133394T2 (de) Photosensibilisierende Substanzen mit Ligand-Targeting Eigenschaften zur Tumortherapie
DE19744811C2 (de) Verwendung von delta-Aminolävulinsäure zur Herstellung eines topischen Arzneimittels zur integralen Diagnose und/oder Therapie von Tumoren in Hohlorganen
RU2406496C1 (ru) Средство, обладающее гепатозащитным и противовоспалительным действием, и способы его получения (варианты)
CN112263566A (zh) 白蛋白结合型缺氧氧化双响应性复合纳米粒、制备方法及用途
JPH1045594A (ja) 活性酸素消去剤
Vries et al. PHOTOREAaIVITY OF CHLORAMPHENICOL in vitro AND in vivo
EP0553925B1 (en) Porphyrin derivatives for diagnosis and photodynamic therapy
JP7323259B2 (ja) 高ヒペリシン含有ヒペリシン-pvp複合体
RU2535054C1 (ru) Способ получения композиции для фотодинамической терапии на основе хлорина е6, включенного в фосфолипидные наночастицы
US20220169669A1 (en) High-affinity cu(i) ligands and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees