JP2961914B2 - 磁気抵抗効果材料およびその製造方法 - Google Patents

磁気抵抗効果材料およびその製造方法

Info

Publication number
JP2961914B2
JP2961914B2 JP3043305A JP4330591A JP2961914B2 JP 2961914 B2 JP2961914 B2 JP 2961914B2 JP 3043305 A JP3043305 A JP 3043305A JP 4330591 A JP4330591 A JP 4330591A JP 2961914 B2 JP2961914 B2 JP 2961914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
magnetic thin
thickness
film layer
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3043305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04280483A (ja
Inventor
三男 里見
博 榊間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3043305A priority Critical patent/JP2961914B2/ja
Priority to US07/840,821 priority patent/US5277991A/en
Priority to EP92103874A priority patent/EP0503499B2/en
Priority to DE69200169T priority patent/DE69200169T3/de
Publication of JPH04280483A publication Critical patent/JPH04280483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961914B2 publication Critical patent/JP2961914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気媒体より信号を読み
とるための磁気抵抗効果材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より磁気抵抗素子を用いた磁気抵抗
センサ−(以下MRセンサ−という)、磁気抵抗ヘッド
(以下MRヘッドという)の開発が進められており、磁
性体には主にNi0.8Fe0.2のパ−マロイが用いられてい
る。ただしこの材料の場合は抵抗変化率(以下ΔR/R
と記す)が2.5%程度であり、より高感度な磁気抵抗素
子をうるにはよりΔR/Rの大きなものが求められて来
た。
【0003】近年[Fe/Cr]人工格子膜で大きな磁気抵抗
効果が起きることが発見された(Physical Review Lett
er Vol.61, p2472, 1988)が、この材料の場合は十数kO
e以上の大きな磁界を印加しないと大きなΔR/Rが得
られず、実用性に難点があった。
【0004】また、超高真空蒸着装置を用いNi0.8Fe0.2
(30Å)/Cu(50Å)/Co(30Å)/Cu(50Å)×15層の人工
格子膜でΔR/Rが約10%(3kOeの磁界を印加)の抵抗変
化が観測された報告がある。(1990年秋 応用物理
学会 予稿)しかしながら、膜を製作するのに高価な超
高真空蒸着装置が必要なことと、やはり3kOe程度の大き
な磁界を印加しないと大きなΔR/Rが得られない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題点
を解決し、実用性のある低磁界でより大きなΔR/Rを
示す磁気抵抗素子を可能とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の磁気抵抗効果材料は以下の構成とする。す
なわち、スパッタ装置を用いてCoを主成分とし厚さが10
〜100Åの第一の磁性薄膜層とNiXFeYCoZを主成分とし厚
さが10〜100Åの第二の磁性薄膜層とをCuを主成分とし
厚さが10〜35Åの金属非磁性薄膜層を介して交互に積層
して磁気抵抗効果材料を構成する。(ただしX、Y、Zは
それぞれ、0.6≦X≦0.9、0<Y≦0.3、0.01≦Z≦0.3)
【0007】ここでX、Y、Zはそれぞれ、0.6≦X≦0.9、
0≦Y≦0.3、0.01≦Z≦0.3である。
【0008】
【作用】(図1)において、磁性薄膜層1と磁性薄膜層
3は保磁力が異なりかつ金属非磁性薄膜層2によって分
離されているため、(図1b)に示したように弱い磁界
が印加されると軟磁性の磁性薄膜層3のスピンがまずそ
の方向に回転し、半硬質磁性の磁性薄膜層1のスピンは
まだ反転しない状態が生ずる。従ってこの時磁性薄膜層
1と磁性薄膜層3のスピン配列が互いに逆方向となり伝
導電子のスピン散乱が極大となって大きな磁気抵抗を示
す。更に(図1c)に示したように印加磁界を強くする
と磁性薄膜層1のスピンも反転し磁性薄膜層3と磁性薄
膜層1のスピン配列は平行となり伝導電子のスピン散乱
が小さくなり磁気抵抗は減少する。この様にして大きな
ΔR/Rが得られる訳であるが、金属非磁性薄膜層2が
無いと磁性薄膜層1と磁性薄膜層3は磁気的にカップリ
ングしてしまい(図1b)のような状態が実現できない
ため大きな磁気抵抗効果は得られない。磁性膜層3は軟
磁性を示すこととNi-Fe膜より磁気抵抗効果の大きなこ
とが望ましく、これは磁性膜層3にNi-Fe-Coを用いるこ
とにより可能となり膜全体のΔR/Rが向上される。
【0009】
【実施例】磁性薄膜層1はCoを主成分とするもので、半
硬質磁性を示す。
【0010】磁性薄膜層3のNi-richのNi-Fe-Co系合金
はその組成比はNiXFe Y CoZを主成分とし、X、Y、Zはそれ
ぞれ原子組成比で、0.6≦X≦0.9、0≦Y≦0.3、0≦Z≦0.
3を満足する組成領域で磁歪が小さく軟磁性を示し、よ
り好ましくは0.6≦X≦0.9、0<Y≦0.25、0<Z≦0.25で
ある。又磁気抵抗効果を考慮すると、Ni-Fe系よりもNi-
Fe-Co系の方が膜全体としてのΔR/Rが大きくなり0.0
1≦Zとする必要がある。これらの条件を満足する代表的
なものはNi0.8Fe0.15Co0.05である。又更に軟磁性を改
良したり耐摩耗性及び耐食性を改良するためにNb,Mo,C
r,W,Ru等を添加しても良い。これら磁性薄膜層はその厚
さが10Å未満ではキュリ−温度の低下による室温での磁
化の低減等が問題となり、又実用上磁気抵抗素子は全膜
厚が数百Åで用いられるため、本発明のように積層効果
を利用するには各磁性薄膜層を少なくとも100Å以下に
する必要がある。従ってこれら磁性薄膜層の厚さは10
100Åとすることが望ましい。
【0011】これらの磁性薄膜の間に介在させる金属薄
膜はNi-Fe-Co系磁性薄膜と界面での反応が少なくかつ非
磁性であることが必要で、Cuが適している。このCu層の
厚さは20Åぐらいが最適で、10Å未満では2種類の磁性
薄膜層が磁気的にカップリングをして(図1b)のよう
に保磁力の異なる磁性薄膜層1と3のスピンが反平行と
なる状態の実現が困難となる。又理由はさだかでないが
以下に述べる(実施例1)の(図2)のようにΔR/R
の値はCu層の厚さによって(RKKY的な)振動を示
し、35Åを越えると極大の第2ピ−クを越えて磁気抵抗
効果が低減し、極大の第1ピ−クまでを利用する場合は
Cu層の厚さは25Å以下とすることがより望ましい。
【0012】以下具体的な実施例により本発明の効果の
説明を行う。 (実施例1)多元RFスパッタ装置を用いて、タ−ゲッ
トとして、Co、Cu、Ni0.8Fe0.15Co0 .05を用いスパッタ
装置内部を2×10-7Torrに排気した後、Arガスを導入して
8×10 -3Torrとし、スパッタ法により順次以下に示した
構成の磁気抵抗素子をガラス基板上に作製した。
【0013】 [Co(30)/Cu(0〜50)/NiFeCo(30)/Cu(0〜50)] (( )内は厚さ(Å)を表わす)、又各膜厚はスパッタ時
間とシャッタ−により制御し、総厚約0.2μmの膜を作製
した。
【0014】得られた磁気抵抗材料の特性を(図2)に
示した。なお、ΔR/Rは300Oeの印加磁界にて測定
した。(図2)より明らかなように、ΔR/Rの極大値
はCu層が20Å付近に存在し、次に第2の極大値はCu層が
30Å付近に存在し、更に第3の極大値はCu層が40Å付近
に存在していることが分かった。従って最大のΔR/R
を得ようとすると、Cu層が20Å付近が最適となる。
【0015】(実施例2)RFスパッタ装置を用いて、
タ−ゲットとして、Co、Cu、Ni0.8Fe0.15Co0.05を用いC
u層の厚さを一定とし磁性層の厚さを変えた膜をスパッ
タ法により(実施例1)と同様に作製した。
【0016】得られた膜の特性を(表1)に示した。
【0017】
【表1】
【0018】なお、参考までにNo.Bと同じ構成で、Ni
0.8Fe0.15Co0.05の代わりに従来材料であるNi0.8Fe0.2
を使用した試料のΔR/Rは8.8%であり、又Ni0.8Fe
0.19Co0.01を使用した試料のΔR/Rは12%であったこ
とより、より大きなΔR/Rを得る観点からもCoが不可
欠である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は高価な超高
真空蒸着装置を用いず、通常のスパッタ装置により作製
出来る事、又、ΔR/Rの極大値は従来Cu層が50Å付近
に存在していたのに対し20Å付近に存在し、室温でかつ
実用的な印加磁界で大きな磁気抵抗効果を示す磁気抵抗
素子を可能とするもので、高感度MRヘッドやMRセン
サ−等への応用に適したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気抵抗材料の動作原理を示す図 (a)は印加磁界とΔR/Rの関係を示す図 (b)はΔR/Rがピークを示す低い印加磁界近傍にお
ける各磁性層のスピンの配列方向を示す断面図 (c)は十分大きい印加磁界における各磁性層のスピン
の配列方向を示す断面図
【図2】(実施例1)における磁気抵抗材料の特性を示
す図
【符号の説明】
1 磁性薄膜層 2 金属非磁性薄膜層 3 磁性薄膜層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 43/08 G11B 5/39 H01F 10/16 H01F 41/18 H01L 43/12

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Coを主成分とし厚さが10〜100Åの第一
    の磁性薄膜層とNiXFeYCoZを主成分とし厚さが10〜100Å
    の第二の磁性薄膜層とをCuを主成分とし厚さが10〜35Å
    の金属非磁性薄膜層を介して交互に積層してなる磁気抵
    抗効果材料。ただしX、Y、Zはそれぞれ、0.6≦X≦0.9、
    0Y≦0.3、0.01≦Z≦0.3
  2. 【請求項2】 Coを主成分とし厚さが10〜100Åの第一
    の磁性薄膜層とNiXFeYCoZを主成分とし厚さが10〜100Å
    の第二の磁性薄膜層とをCuを主成分とし厚さが10〜25Å
    の金属非磁性薄膜層を介して交互に積層してなる磁気抵
    抗効果材料。ただしX、Y、Zはそれぞれ、0.6≦X≦0.9、
    0<Y≦0.25、0.01<Z≦0.25
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の磁気抵抗効果材
    料を製造するにあたって、金属磁性薄膜層、金属非磁性
    薄膜層を多元スパッタ装置を用いて逐次積層して形成す
    ることを特徴とする磁気抵抗効果材料の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の磁気抵抗効果材
    料を用いた磁気抵抗センサー。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の磁気抵抗効果材
    料を用いた磁気抵抗ヘッド。
JP3043305A 1991-03-08 1991-03-08 磁気抵抗効果材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2961914B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043305A JP2961914B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 磁気抵抗効果材料およびその製造方法
US07/840,821 US5277991A (en) 1991-03-08 1992-02-25 Magnetoresistive materials
EP92103874A EP0503499B2 (en) 1991-03-08 1992-03-06 Magnetoresistive materials
DE69200169T DE69200169T3 (de) 1991-03-08 1992-03-06 Magnetresistive Materialien.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043305A JP2961914B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 磁気抵抗効果材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04280483A JPH04280483A (ja) 1992-10-06
JP2961914B2 true JP2961914B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=12660083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3043305A Expired - Fee Related JP2961914B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 磁気抵抗効果材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961914B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5549978A (en) * 1992-10-30 1996-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element
US5931032A (en) 1998-04-16 1999-08-03 Gregory; Edwin H. Cutter and blow resistant lock
JP2637360B2 (ja) * 1992-10-30 1997-08-06 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子
US5780176A (en) * 1992-10-30 1998-07-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element
JP2807398B2 (ja) * 1993-08-03 1998-10-08 和明 深道 磁気抵抗効果材料、その製造方法および磁気抵抗素子
JPH07192919A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Sony Corp 人工格子膜およびこれを用いた磁気抵抗効果素子
JPH0877519A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型トランスジューサ
JP3952515B2 (ja) * 1994-09-09 2007-08-01 富士通株式会社 磁気抵抗効果素子、磁気記録装置及び磁気抵抗効果素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04280483A (ja) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690623B2 (ja) 磁気抵抗効果素子
EP0681338B1 (en) Magnetoresistance effect device and magnetoresistance effect type head, memory device, and amplifying device using the same
US6340520B1 (en) Giant magnetoresistive material film, method of producing the same magnetic head using the same
US6198610B1 (en) Magnetoresistive device and magnetoresistive head
US7265948B2 (en) Magnetoresistive element with oxide magnetic layers and metal magnetic films deposited thereon
US5552949A (en) Magnetoresistance effect element with improved antiferromagnetic layer
JP3137580B2 (ja) 磁性多層膜、磁気抵抗効果素子および磁気変換素子
JP2738312B2 (ja) 磁気抵抗効果膜およびその製造方法
JP3184352B2 (ja) メモリー素子
JP2901501B2 (ja) 磁性多層膜およびその製造方法ならびに磁気抵抗効果素子
US6256222B1 (en) Magnetoresistance effect device, and magnetoresistaance effect type head, memory device, and amplifying device using the same
US6083632A (en) Magnetoresistive effect film and method of manufacture thereof
JP2743806B2 (ja) 磁気抵抗効果膜およびその製造方法
JP2961914B2 (ja) 磁気抵抗効果材料およびその製造方法
EP0560350B1 (en) Magneto-resistance effect element
US6215631B1 (en) Magnetoresistive effect film and manufacturing method therefor
JP2830513B2 (ja) 磁気抵抗効果材料およびその製造方法
JPH0729733A (ja) 磁気抵抗効果膜およびその製造方法
JP3321615B2 (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気変換素子
JP3021785B2 (ja) 磁気抵抗効果材料およびその製造方法
JP3070667B2 (ja) 磁気抵抗効果素子
JP2964690B2 (ja) 磁気抵抗効果材料およびその製造方法
JP2848083B2 (ja) 磁気抵抗効果素子
JPH1032119A (ja) 磁気抵抗効果膜
JP3100714B2 (ja) 磁性積層体および磁気抵抗効果素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees