JP2959532B2 - 静電容量検出方式の指紋画像入力装置 - Google Patents

静電容量検出方式の指紋画像入力装置

Info

Publication number
JP2959532B2
JP2959532B2 JP9189246A JP18924697A JP2959532B2 JP 2959532 B2 JP2959532 B2 JP 2959532B2 JP 9189246 A JP9189246 A JP 9189246A JP 18924697 A JP18924697 A JP 18924697A JP 2959532 B2 JP2959532 B2 JP 2959532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
electrode
electrodes
signal detection
fingerprint image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9189246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1119070A (ja
Inventor
一郎 藤枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP9189246A priority Critical patent/JP2959532B2/ja
Priority to US09/103,502 priority patent/US6055324A/en
Publication of JPH1119070A publication Critical patent/JPH1119070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959532B2 publication Critical patent/JP2959532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電容量結合方式
の指紋画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】静電容量検出型の指紋画像入力装置とし
て、例えば特開平8−305832号公報に記載の装置
が知られている。図8は、上記特開平8−305832
号公報に記載される静電容量検出型の指紋画像入力装置
の構成を示す斜視図である。図8を参照すると、この指
紋画像入力装置は、基板111上に、多数の電極112
とスイッチ素子113とを2次元配列し、これらをY配
線114とX配線115により、静電容量検出回路11
6と駆動回路117に接続して構成される。
【0003】次に図8に示した従来の指紋画像入力装置
の動作について説明する。指Fを基板111に近づけた
とき、指Fと電極112との間に、静電容量122、1
23等が形成される。これらの容量は、指の凹凸情報を
反映しているので、これらの容量を検出することによ
り、指紋画像を得ることができる。指Fと電極112と
の間の容量122、123等の検出は以下のようにして
行う。
【0004】まず、ある一本のY配線114をOFF状
態にして、X配線115の寄生容量121をある電位に
プリチャージする。
【0005】次に、このY配線114をON状態にし
て、容量122と容量121との間で電荷を分配させ
る。このときのX配線115の電位変化を検出すること
により、容量122が求まる。
【0006】この操作を全てのY配線について行って、
指Fと個々の電極112との間の静電容量の分布、即
ち、指紋画像を得る。
【0007】
【発明が解決しょうとする課題】しかしながら、上記し
た従来の指紋画像入力装置においては、正確な容量検出
を行うことが極めて困難である、という問題点を有して
いる。その理由は以下に通りである。
【0008】すなわち、上記した従来の指紋画像入力装
置では、指と電極112間の容量122と寄生容量12
1との間の電荷分配の際の、X配線115の電位変化
は、初期の指の帯電状態に依存する。そして、指の帯電
状態は、様々であるため、正確な容量検出を行うこと
は、実際上困難であるためである。
【0009】この問題を解消するために、指に直接に接
触する位置に、接地電極を設ける構成も考えられるが、
この場合、接地電極の損傷に対する保護が困難となり、
長期的な装置の信頼性、安全性を維持することが困難で
ある、という問題点を有している。
【0010】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
て創案されたものであって、その目的は、指に直接に接
触する位置に接地電極を設けることなく、初期の指の帯
電状態に依存せずに、正確な指紋画像の入力が可能な指
紋画像入力装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本願
第一発明の指紋画像入力装置は、保護層を介して指を接
触させることのできる平面を持つ基板と、前記平面上に
2次元配列された複数の第一の電極と、前記第一の電極
に各々に対応して設けられた複数のスイッチ素子と、を
含み、前記指と前記各第一の電極との間に形成される静
電容量を検出することにより指紋画像を得る指紋画像入
力装置において、前記平面上に網目状、若しくは櫛歯状
に形成された第二の電極と、前記第二の電極に接続され
前記第二の電極に高周波を印加する信号発生手段と、前
記スイッチ素子を順番に導通状態とすることにより前記
第一の電極を信号検出手段に電気的に接続する前記スイ
ッチ素子の制御手段と、を含むことを特徴とする。
【0012】本願第2発明の指紋画像入力装置は、保護
層を介して指を接触させることのできる平面を持つ基板
と、前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極
と、前記複数の第一の電極の各々に対応して設けられた
複数のスイッチ素子と、を含み、前記指と前記各第一の
電極との間に形成される静電容量を検出することにより
指紋画像を得る指紋画像入力装置において、前記平面上
に網目状、若しくは櫛歯状に形成された第二の電極と、
前記複数の第二の電極に接続された信号検出手段と、前
記スイッチ素子を順番に導通状態にすることにより前記
第一の電極に高周波発生手段を電気的に接続する前記ス
イッチ素子の制御手段と、を含むことを特徴とする。
【0013】本願第3発明の指紋画像入力装置は、保護
層を介して指を接触させることのできる平面を持つ基板
と、前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極
と、前記第一の電極の各々に対応して設けられたスイッ
チ素子と、を含み、前記指と前記各第一の電極との間に
形成される静電容量を検出することにより指紋画像を得
る指紋画像入力装置において、前記平面上に短冊状に形
成され、前記スイッチ素子の導通状態を制御するように
前記スイッチ素子に接続された複数の第二の電極と、前
記第二の電極の各々対して順番に電圧を印加する複数
の出力端子を持つ電圧印加手段と、前記スイッチ素子を
介して前記第一の電極と接続される信号検出手段と、を
含み、前記電圧印加手段の隣り合う2つの出力端子の出
信号波形がある一定の時間、同時にアクティブに設
定されて重なることで、高周波発生源として機能する
ことを特徴とする。
【0014】本願第4発明の指紋画像入力装置は、保護
層を介して指を接触させることのできる平面を持つ基板
と、前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極
と、前記第一の電極の各々に対応して設けられたスイッ
チ素子と、を含み、前記指と前記各第一の電極との間に
形成される静電容量を検出することにより指紋画像を得
る指紋画像入力装置において、前記平面上に短冊状に形
成され、前記スイッチ素子の導通状態を制御するように
前記スイッチ素子に接続された複数の第二の電極と、前
記第二の電極の各々対して順番に電圧を印加する複数
の出力端子を持つ電圧印加手段と、前記スイッチ素子を
介して前記第一の電極と接続される信号検出手段と、を
含み、前記電圧印加手段は、隣り合う2つの出力端子の
出力信号波形がある一定の時間、同時にアクティブに
設定されることで、高周波発生源として機能する、こと
を特徴とする。
【0015】[発明の概要]本願第1発明は、指に向か
って高周波を放射する網目状、若しくは櫛状に形成され
た電極と、指との間に静電容量を形成する多数の信号検
出用電極と、これらの信号検出用電極を順番に信号検出
回路に接続するための信号切替え手段を備えたものであ
る。
【0016】本願第2発明は、指との間に静電容量を形
成する多数の信号発生用電極と、これらの信号発生用電
極を順番に高周波発生手段に接続するための信号切替え
手段と、これらの静電容量を介して伝達される高周波を
検出するための網目状、若しくは櫛状に形成された電極
と信号検出手段とを備えたものである。
【0017】本願第3発明は、指に向かって高周波を放
射するための複数の短冊状に形成された電極と、これら
の信号発生用電極を順番に高周波発生手段に接続するた
めの信号切替え手段と、指との間に静電容量を形成する
多数の信号検出用電極と、これらの信号検出用電極を順
番に信号検出回路に接続するための信号切替え手段を備
えたものである。
【0018】本願第4発明は、指に向かって矩形波を放
射するための複数の信号発生用電極が、指との間に静電
容量を形成する多数の信号検出用電極にスイッチ素子を
介して接続され、これらのスイッチ素子の導通状態を制
御する制御手段と、これらの信号検出用電極を順番に信
号検出回路に接続するための信号切替え手段と、を備
え、制御手段の隣り合う2つの出力端子の出力波形があ
る一定の時間、同時に高レベルに設定される。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明は、その好ましい実施の形態におい
て、保護層を介して指を接触させることのできる平面を
持つ基板の該平面上に、互いに直交する走査信号配線
(図2のゲート電極用配線14)および信号検出用配線
(図2のドレイン電極用配線15)が複数本配置され、
走査信号配線および信号検出用配線が交差する領域に、
スイッチ素子(図2の20)及び信号検出電極(図2の
13)を備え、このスイッチ素子(図2の20)は、信
号検出電極と信号検出用配線との間に接続され、そのゲ
ート端子が走査信号配線(図2のゲート電極用配線1
4)に接続されてなる検出単位を行列方向に2次元アレ
イ状に配置され、各信号検出電極の周囲を囲む開口を有
する信号発生電極(図2の12)を有し、複数の走査信
号配線を順次アクティブとして各行のスイッチ素子を順
次に導通させる手段(図2のシフトレジスタ40)と、
信号検出用配線に接続する信号検出手段(図2の50)
を備え、走査信号配線(図2のゲート電極用配線14)
がアクティブとされた行の信号検出電極(図2の13)
は、信号検出用配線(図2のドレイン電極用配線15)
を介して信号検出手段(図2の50)と電気的に接続さ
れ、信号発生電極(図2の12)に高周波発生源(図2
の30)から高周波を印加し、各行の指の起伏の情報を
取得する。本発明の実施の形態においては、信号発生電
極(図4の24)が、各行の前記検出単位に沿って延在
されてなる櫛歯状の平面形状を有するように構成しても
よい。
【0020】また、本発明は、その好ましい実施の形態
において、保護層を介して指を接触させることのできる
平面を持つ基板の該平面上に、互いに直交する走査信号
配線(図5のゲート電極配線14)および信号供給配線
(図5のドレイン電極配線15)が複数配置され、走査
信号配線および信号供給配線が交差する領域に、スイッ
チ素子(図5の20)及び信号発生電極(図5の22)
を備え、スイッチ素子は、信号発生電極と信号供給配線
との間に接続され、且つそのゲート端子が走査信号配線
に接続されてなる検出単位を行列方向に2次元アレイ状
に配置し、前記各信号発生電極の周囲を囲む開口を有す
る信号検出電極(図5の22)と、複数の走査信号配線
(図5のゲート電極配線14)を順次アクティブとして
各行のスイッチ素子を順次に導通させる手段(図5のシ
フトレジスタ40)と、複数の信号供給線(図5のドレ
イン電極配線15)と高周波信号発生源(図5の30)
とを順次電気的に接続する手段(図5の第二のシフトレ
ジスタ40′、第二のスイッチ素子20′)と、信号検
出電極(図5の23)に接続する信号検出手段(図5の
50)と、を備え、走査信号配線(図5のゲート電極配
線14)がアクティブとされた行の各信号発生電極(図
5の22)には順次選択される各列の信号供給配線(図
5のドレイン電極配線15)を介して高周波発生源(図
5の30)から高周波信号が印加され、信号検出電極
(図5の23)及び信号検出手段(図5の50)を介し
て各行各列毎の指の起伏の情報を得る。
【0021】また、本発明は、その好ましい実施の形態
において、保護層を介して指を接触させることのできる
平面を持つ基板の該平面上に、互いに直交する走査信号
配線(図6のゲート電極配線14)および信号検出用配
線(図6のドレイン電極配線14)が複数配置され、走
査信号配線および信号検出用配線が交差する領域に、ス
イッチ素子(図6の20)及び信号検出電極(図6の1
3)を備え、スイッチ素子は、信号検出電極と信号検出
用配線との間に接続され、且つそのゲート電極が走査信
号配線に接続されてなる検出単位を行列方向に2次元ア
レイ状に配置し、各行の複数の前記信号検出電極(図6
の13)に沿って配置される信号発生電極(図6の2
5)と、前記複数の走査信号配線を順次アクティブとし
て各行のスイッチ素子を順次に導通させる手段(図6の
シフトレジスタ40)と、信号検出用配線に接続する信
号検出手段(図6の60)と、複数の信号発生電極(図
6の25)を、走査信号配線(図6のゲート電極配線1
4)がアクティブとなる時に、順次、高周波信号発生源
(図6の30)に電気的に接続する手段と、を備え、走
査信号配線がアクティブとされた行の信号検出電極(図
6の13)は、信号検出用配線(図6のドレイン電極配
線14)を介して信号検出手段(図6の50)と電気的
に接続され、信号発生電極(図6の25)に高周波を順
次印加し各行の指の起伏の情報を得る。
【0022】また、本発明は、その好ましい実施の形態
において、保護層を介して指を接触させることのできる
平面を持つ基板の該平面上に、互いに直交する走査信号
配線(図7のゲート電極配線14)および信号検出用配
線(図7のドレイン電極配線15)が複数配置され、走
査信号配線および信号検出用配線が交差する領域に、ス
イッチ素子(図7の20)及び信号検出電極(図7の1
3)を備え、スイッチ素子は、信号検出電極と信号検出
用配線との間に接続され、且つその制御端子(ゲート電
極)が走査信号配線(図7のゲート電極配線14)に接
続されてなる検出単位を行列方向に2次元アレイ状に配
置し、各行に沿って配置される信号発生電極(図7の2
6)を走査信号配線(図7のゲート電極配線14)と兼
用し、信号検出用配線(図7のドレイン電極配線15)
に接続する信号検出手段(図7の50)と、走査信号配
線と兼用する信号発生電極の各行を順次アクティブと
し、且つ隣合う行でアクティブ幅が重なりを有する信号
を発生する手段(図7の41)をを備えて構成される。
【0023】
【実施例】上記した実施の形態について更に詳細に説明
すべく、本発明の実施例について図面を参照して以下に
説明する。
【0024】[実施例1]図1は、本発明の指紋画像入
力装置の第一の実施例を示す斜視図である。図1を参照
すると、この指紋画像入力装置は、絶縁性基板上11上
に、信号発生電極12、シフトレジスタ回路40、信号
検出回路50等を形成した信号発生・検出基板10と、
信号発生電極12に接続された高周波発生源30と、を
備えて構成されている。図2は、この実施例の構成を模
式的に示す説明図である。更に、図3は、この実施例の
構成と動作を説明するための説明図である。
【0025】図2、及び図3に示すように、信号発生・
検出基板10は、絶縁性基板上11上に2次元配列した
複数の薄膜トランジスタ20と、その上に形成した第一
の絶縁層16と、更にその上に形成されて薄膜トランジ
スタ20のソース電極に接続された信号検出電極13
と、及び、信号検出電極13を除く領域に網状に形成さ
れた信号発生電極12と、その上に形成された第二の絶
縁層17と、から構成されている。
【0026】2次元配列された薄膜トランジスタ20
は、同一行の全てのゲート電極がゲート電極用配線14
に接続され、これらの配線は、シフトレジスタ回路40
の各出力端子に接続される。
【0027】更に、同一行の全てのドレイン電極がドレ
イン電極用配線15に接続され、これらの配線は、信号
検出回路50の各入力端子に接続される。
【0028】次に、図1乃至図3を参照して、本発明の
実施例の動作について説明する。指紋を入力するときに
は、信号発生・検出基板10の表面に入力したい指の領
域を接触させる。
【0029】まず、シフトレジスタ回路40の一番目の
出力をオン(高レベル)にして、第一行の全ての信号検
出電極13を信号検出回路50に電気的に接続する。こ
こで、高周波発生器30により、信号発生電極12に高
周波を印加すると、図3に示した3つの静電容量C1、
C2、Cdを通して信号検出電極13に電荷が投入され
る。
【0030】静電容量C1、C2、Cdは、それぞれ、
信号発生電極12−指F、指F−信号検出電極13、信
号発生電極12−信号検出電極13、の間に形成される
静電容量である。
【0031】ここで、C1>>C2となるようにこれらの
構成要素を設計すれば、信号検出電極13に投入される
電荷量はほぼC2に比例する。C2は、信号検出電極1
3の近傍の指の起伏により決定されるので、信号検出回
路50の出力は、第一行の指の起伏の情報、即ち、隆
線、谷線の情報を反映する。
【0032】こうして第一行の指紋情報を外部に記録し
た後、第二行以降の薄膜トランジスタについて同様の操
作を繰り返すことにより、指紋画像を得る。
【0033】なお上記実施例では、絶縁性基板11上に
薄膜トランジスタ20を形成する例を説明したが、シリ
コン基板上に絶縁層を形成して、スイッチ素子を2次元
配列しても同様の効果が得られる。
【0034】また、上記実施例では、信号発生電極12
に高周波高周波を印加した例を示したが、本発明は、信
号発生電極に印加する波形を限定するものでなく、例え
ば方形波を用いてもよい。
【0035】また上記実施例では、多数の信号検出用電
極を時分割で信号検出回路に接続するための信号切替え
手段として、シフトレジスタ回路と多数配列した薄膜ト
ランジスタからなる構成を用いたが、例えば、薄膜トラ
ンジスタの代わりにバック・トウ・バック・ダイオード
を用いても用いてもよい。また、薄膜トランジスタとし
て、図3に示したプレイン型の他にも、順スタガー型、
逆スタガー型、セルフ・アライン型、等の種々のトラン
ジスタ構成を用いることも可能である。
【0036】更に、上記実施例では、信号発生用電極1
2として網目状の電極を用いたが、本発明の信号電極の
形状はこれに限るものではない。
【0037】図4は、本発明の第一の実施例の変形例を
示す平面図である。図4に示すように、高周波発生源3
0に接続する信号発生用電極として櫛歯状電極24を形
成しても同様の効果が得られる。
【0038】上記実施例においては、電荷の投入を検出
しているため、指の帯電状態に影響されることがなく、
正確な容量検出が可能となる。従って、高い画質の指紋
画像の入力が可能となる。また、指に接触する位置に電
極を設ける必要が無いので、表面を保護層で覆うことが
でき、信頼性を向上する。
【0039】[実施例2]図5は、本発明の指紋画像入
力装置の第二の実施例の構成を示す説明図である。図5
において、図2と同一の構成要素には同一の参照番号を
付してある。前記第一の実施例では、1個の信号発生用
電極と複数の信号検出用電極を備えるが、本発明の第二
の実施例では、これらの電極の機能を交換して、1個の
信号検出用電極と、複数の信号発生用電極を備えた構成
としたものである。
【0040】図5を参照すると、本発明の第二の実施例
の指紋画像入力装置は、2次元配列された複数の薄膜ト
ランジスタ20と、信号発生用電極22と、これらの薄
膜トランジスタ20のゲート電極を第一のシフトレジス
タ回路40に接続する配線群14と、これらの薄膜トラ
ンジスタ20のドレイン電極を接続し、第二の薄膜トラ
ンジスタ20′を介して高周波発生源30に接続する配
線群15と、第二の薄膜トランジスタ20のゲート電極
を順番にONするための第二のシフトレジスタ回路4
0′と、一様に網目状に形成された信号検出用電極23
と、信号検出用電極23に接続された信号検出回路50
と、を備えて構成される。
【0041】次に本発明の第二の実施例の動作について
説明する。
【0042】まず第一のシフトレジスタ回路40の第一
行の出力電圧を高レベルに設定し、第一行の全ての信号
発生用電極22に接続された薄膜トランジスタ20をO
N状態にする。ここで、第二のシフトレジスタ回路40
により第一列の配線15の電圧を高レベルに設定する
と、第一行で第一列の信号発生用電極22のみが高周波
発生源30に電気的に接続される。ここで、信号検出用
電極23に投入される信号を検出して、この第一行、第
一列の信号発生用電極22の近傍の指の凹凸情報を得
る。
【0043】次に、第二列について同様の操作を行い、
第一行、第二列の信号発生用電極22の近傍の指の凹凸
情報を得る。こうして第一行の全ての信号発生用電極2
2の近傍の指の凹凸情報を得た後に、第二行以降につい
てもこれらの操作を繰り返すことにより、指紋画像を得
る。
【0044】[実施例3]図6は、本発明の指紋画像入
力装置の第三の実施例の構成を示す説明図である。図6
において、図2と同一の構成要素には同一の参照番号を
付してある。図6を参照すると、本発明の第三の実施例
が、前記第一の実施例と異なるのは、信号発生用電極2
5を短冊状に分割し、シフトレジスタ回路40により同
一行のゲート電極用配線14の電圧を高レベルに設定す
るのと同じタイミングで、個々の信号発生用電極25
を、信号発生源30に電気的に接続する構成とした点で
ある。
【0045】次に本発明の第三の実施例の動作について
説明する。
【0046】まずシフトレジスタ回路40の第一行の出
力電圧を高レベルに設定すると、スイッチ素子27が導
通し第一行の信号発生用電極25のみが高周波発生源3
0に電気的に接続される。同時に、薄膜トランジスタ2
0が導通し第一行の全ての信号発生用電極22が信号検
出回路50のそれぞれに対応した入力端子に電気的に接
続される。こうして第一行の信号検出用電極13全てに
個々に投入される信号を検出して、この第一行の信号検
出用電極13の近傍の指の凹凸情報を得る。
【0047】次に、第二行以降について同様の操作を行
い、それぞれの行の信号検出用電極13の近傍の指の凹
凸情報を得ることにより、指紋画像を得る。
【0048】[実施例4] 図7は、本発明の指紋画像入力装置の第四の実施例の構
成を示す説明図である。図7において、図2と同一の構
成要素には同一の参照番号を付してある。図7を参照す
ると、本発明の第四の実施例が、前記第三の実施例と相
違する点は、分割された信号発生用電極26が、薄膜ト
ランジスタ20のゲート電極用配線の機能を果たすこ
と、シフトレジスタ回路41の隣り合う端子の出力信号
波形が、時間軸上オーバーラップする(高レベル期間同
士が重なる)こと、及びスイッチ素子27、信号発生源
30が不要であることである。
【0049】次に本発明の指紋画像入力装置の第四の実
施例の動作について説明する。
【0050】まず、シフトレジスタ回路41の出力のタ
イミングAにおいて、第一行のゲート電極用配線26a
の出力電圧が高レベルに設定される。このとき、第一行
の薄膜トランジスタ20が導通し、第一行の全ての信号
検出用電極13が信号検出回路50の対応した入力端子
に電気的に接続される。他の行の薄膜トランジスタ20
は全て非導通状態である。
【0051】次に、シフトレジスタ回路41の出力のタ
イミングBにおいて、第二行のゲート電極用配線26b
出力電圧が高レベルに設定される。この瞬間に、第二
行のゲート電極用配線26bから、第一行第一列の信号
検出電極13に電荷が投入され、信号検出回路50の第
一列に対応する回路はこの電荷量に比例した信号を出力
る。投入される電荷量は、おおよそ、第一行第一列の
信号検出用電極13とこれに対向する指(不図示)の間
の静電容量と、シフトレジスタ回路41の出力振幅電圧
の積に比例し、このため、例えば第一行第一列の信号検
出用電極13と指との間の距離、即ち、この場所での、
指の凹凸の情報を得ることができる。こうして、信号検
出回路50の全ての出力を調べることにより、第一行の
全ての信号検出用電極13の近傍での指の凹凸情報が得
る。次に、シフトレジスタ回路41の出力のタイミング
Cにおいて同様の操作を行い、第二行の信号検出用電極
13の近傍の指の凹凸情報を得る。以下同様にしてこれ
以降の指の凹凸情報を入力して、指紋画像を得る。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0053】第一の効果は、指の帯電状態に影響されな
い、正確な容量検出が可能であり、高い画質の指紋画像
の入力が可能となる、ということである。その理由は、
本発明においては、電荷の投入を検出するためである。
【0054】第二の効果は、表面を保護層で覆うことが
でき、信頼性の高い装置が得られる、ということであ
る。その理由は、指に接触する位置に電極を設ける必要
が無いためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の指紋画像入力装置の第一の実施例を示
す斜視図である。
【図2】本発明の指紋画像入力装置の第一の実施例の構
成を示す説明図である。
【図3】本発明の指紋画像入力装置の第一の実施例の動
作を説明するための説明図である。
【図4】本発明の指紋画像入力装置の第一の実施例の変
形例を示す説明図である。
【図5】本発明の指紋画像入力装置の第二の実施例の構
成を示す説明図である。
【図6】本発明の指紋画像入力装置の第三の実施例の構
成を示す説明図である。
【図7】本発明の指紋画像入力装置の第四の実施例の構
成を示す説明図である。
【図8】従来の静電容量検出型の指紋画像入力装置の構
成を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 信号発生・検出基板 11 絶縁性基板 12 信号発生電極 13 信号検出電極 14 ゲート電極用配線 15 ドレイン電極用配線 16 第一絶縁層 17 第二絶縁膜 20 薄膜トランジスタ 22 信号発生電極 23 信号検出電極 24 信号発生電極 25 信号発生電極 26 ゲート電極用配線兼用信号発生電極 30 高周波発生源 40 シフトレジスタ回路 41 シフトレジスタ回路 50 信号検出回路 111 基板 112 電極 113 スイッチ素子 114 Y配線 115 X配線 116 静電容量検出回路 117 駆動回路 121 X配線の寄生容量 122 隆線−電極間の静電容量 123 谷線−電極間の静電容量

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】保護層を介して指を接触させることのでき
    る平面を持つ基板と、 前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極と、 前記第一の電極に各々に対応して設けられた複数のスイ
    ッチ素子と、 を含み、 前記指と前記各第一の電極との間に形成される静電容量
    を検出することにより指紋画像を得る指紋画像入力装置
    において、 前記平面上に網目状、若しくは櫛歯状に形成された第二
    の電極と、 前記第二の電極に接続され前記第二の電極に高周波を印
    加する信号発生手段と、 前記スイッチ素子を順番に導通状態とすることにより前
    記第一の電極を信号検出手段に電気的に接続する前記ス
    イッチ素子の制御手段と、 を含むことを特徴とする指紋画像入力装置。
  2. 【請求項2】保護層を介して指を接触させることのでき
    る平面を持つ基板と、 前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極と、 前記複数の第一の電極の各々に対応して設けられた複数
    のスイッチ素子と、 を含み、 前記指と前記各第一の電極との間に形成される静電容量
    を検出することにより指紋画像を得る指紋画像入力装置
    において、 前記平面上に網目状、若しくは櫛歯状に形成された第二
    の電極と、 前記複数の第二の電極に接続された信号検出手段と、 前記スイッチ素子を順番に導通状態にすることにより前
    記第一の電極に高周波発生手段を電気的に接続する前記
    スイッチ素子の制御手段と、 を含むことを特徴とする指紋画像入力装置。
  3. 【請求項3】保護層を介して指を接触させることのでき
    る平面を持つ基板と、 前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極と、 前記複数の第一の電極の各々に対応して設けられた複数
    第一のスイッチ素子と、 を含み、 前記指と前記各第一の電極との間に形成される静電容量
    を検出することにより指紋画像を得る指紋画像入力装置
    において、 前記平面上に短冊状に形成された複数の第二の電極と、 前記複数の第二の電極の各々に対応して設けられた第二
    のスイッチ素子と、 前記複数の第二のスイッチ素子を各々順番に導通状態に
    することにより前記第二の電極に高周波発生手段を電気
    的に接続し、同時に、前記第一のスイッチ素子を順番に
    導通状態にすることにより、前記第一の電極に信号検出
    手段を電気的に接続する、前記第一のスイッチ素子、及
    び、前記第二のスイッチ素子の制御手段と、 を含むことを特徴とする指紋画像入力装置。
  4. 【請求項4】保護層を介して指を接触させることのでき
    る平面を持つ基板と、 前記平面上に2次元配列された複数の第一の電極と、 前記第一の電極の各々に対応して設けられたスイッチ素
    子と、 を含み、 前記指と前記各第一の電極との間に形成される静電容量
    を検出することにより指紋画像を得る指紋画像入力装置
    において、 前記平面上に短冊状に形成され、前記スイッチ素子の導
    通状態を制御するように前記スイッチ素子に接続された
    複数の第二の電極と、 前記第二の電極の各々対して順番に電圧を印加する複
    数の出力端子を持つ電圧印加手段と、 前記スイッチ素子を介して前記第一の電極と接続される
    信号検出手段と、 を含み、 前記電圧印加手段は、隣り合う2つの出力端子の出力
    波形がある一定の時間、同時にアクティブに設定さ
    ることで、高周波発生源として機能する、ことを特徴
    とする指紋画像入力装置。
  5. 【請求項5】前記基板が、絶縁性基板もしくは結晶シリ
    コンウェハよりなる、ことを特徴とする、請求項1乃至
    4のいずれか一に記載の指紋画像入力装置。
  6. 【請求項6】前記スイッチ素子が、薄膜半導体、あるい
    は結晶シリコンで形成するトランジスタ、及びバック・
    トウ・バック・ダイオードからなる群のうちの少なくと
    もいずれか一であることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれか一に記載の指紋画像入力装置。
  7. 【請求項7】基板平面上に互いに直交する走査信号配線
    および信号検出用配線が複数本配置され、 前記走査信号配線および前記信号検出用配線が交差する
    領域に、スイッチ素子及び信号検出電極を備え、前記ス
    イッチ素子は、前記信号検出電極と前記信号検出用配線
    との間に接続され、且つその制御端子が前記走査信号配
    線に接続されて前記領域の検出単位を構成し、前記検出
    単位は行列方向に2次元アレイ状に配置され、前記各信
    号検出電極の周囲を囲む開口を有する信号発生電極と、 前記複数の走査信号配線を順次アクティブとして各行の
    スイッチ素子を順次に導通させる手段と、 前記信号検出用配線に接続する信号検出手段と、 を備え、 前記走査信号配線がアクティブとされた行の前記信号検
    出電極は前記信号検出用配線を介して前記信号検出手段
    と電気的に接続され、前記信号発生電極に高周波を印加
    し各行の指の起伏の情報を得る、ように構成されてなる
    ことを特徴とする指紋画像入力装置。
  8. 【請求項8】前記信号発生電極が、各行の前記検出単位
    に沿って延在されてなる櫛歯状の平面形状を有する、こ
    とを特徴とする請求項6記載の指紋画像入力装置。
  9. 【請求項9】基板面上に、互いに直交する走査信号配線
    および信号供給配線が複数本配置され、 前記走査信号配線および前記信号供給配線が交差する領
    域に、スイッチ素子及び信号発生電極を備え、前記スイ
    ッチ素子は、前記信号発生電極と前記信号供給配線との
    間に接続され、且つその制御端子が前記走査信号配線に
    接続されて前記領域の検出単位を構成し、前記検出単位
    は行列方向に2次元アレイ状に配置され、 前記各信号発生電極の周囲を囲む開口を有する信号検出
    電極と、 前記複数の走査信号配線を順次アクティブとして各行の
    スイッチ素子を順次に導通させる手段と、 前記複数の信号供給線と高周波信号発生源とを順次電気
    的に接続する手段と、 前記信号検出電極に接続する信号検出手段と、 を備え、 前記走査信号配線がアクティブとされた行の各前記信号
    発生電極には順次選択される各列の前記信号供給配線を
    介して高周波信号が印加され、前記信号検出電極及び信
    号検出手段を介して前記各行各列毎の指の起伏の情報を
    得る、ように構成されてなることを特徴とする指紋画像
    入力装置。
  10. 【請求項10】基板平面上に、互いに直交する走査信号
    配線および信号検出用配線が複数配置され、 前記走査信号配線および前記信号検出用配線が交差する
    領域に、スイッチ素子及び信号検出電極を備え、前記ス
    イッチ素子は、前記信号検出電極と前記信号検出用配線
    との間に接続され、且つその制御端子が前記走査信号配
    線に接続されて前記領域の検出単位を構成し、前記検出
    単位は行列方向に2次元アレイ状に配置され、 各行の複数の前記信号検出電極に沿って配置される信号
    発生電極と、 前記複数の走査信号配線を順次アクティブとして各行の
    スイッチ素子を順次に導通させる手段と、 前記信号検出用配線に接続する信号検出手段と、 前記複数の信号発生電極を、前記走査信号配線がアクテ
    ィブとなる時に、順次、高周波信号発生源に電気的に接
    続する手段と、 を備え、 前記走査信号配線がアクティブとされた行の前記信号検
    出電極は前記信号検出用配線を介して前記信号検出手段
    と電気的に接続され、且つ前記信号発生電極に高周波を
    印加し各行の指の起伏の情報を得る、ように構成されて
    なることを特徴とする指紋画像入力装置。
  11. 【請求項11】基板面上に、互いに直交する走査信号配
    線および信号検出用配線が複数配置され、 前記走査信号配線および前記信号検出用配線が交差する
    領域に、スイッチ素子及び信号検出電極を備え、前記ス
    イッチ素子は、前記信号検出電極と前記信号検出用配線
    との間に接続され、且つその制御端子が前記走査信号配
    線に接続されて前記領域の検出単位を構成し、前記検出
    単位は行列方向に2次元アレイ状に配置され、 各行の複数の前記信号検出電極に沿って配置される信号
    発生電極を前記走査信号配線と兼用し、 前記信号検出用配線に接続する信号検出手段と、 前記複数の信号発生電極を前記走査信号配線と兼用し、 前記走査信号配線と兼用する信号発生電極の各行を順次
    アクティブとし、且つ隣合う行でアクティブ幅が重なり
    を有する信号を発生することで、前記信号発生電極に等
    価的に高周波信号を印加する手段と、 を備えたことを特徴とする指紋画像入力装置。
  12. 【請求項12】前記基板の表面上を保護層で覆い該保護
    層に前記指が接触される、ことを特徴とする請求項7乃
    至10のいずれか一に記載の指紋画像入力装置。
JP9189246A 1997-06-30 1997-06-30 静電容量検出方式の指紋画像入力装置 Expired - Fee Related JP2959532B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189246A JP2959532B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 静電容量検出方式の指紋画像入力装置
US09/103,502 US6055324A (en) 1997-06-30 1998-06-24 Fingerprint image entry device of electrostatic capacitance sensing type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9189246A JP2959532B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 静電容量検出方式の指紋画像入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1119070A JPH1119070A (ja) 1999-01-26
JP2959532B2 true JP2959532B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=16238080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9189246A Expired - Fee Related JP2959532B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 静電容量検出方式の指紋画像入力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6055324A (ja)
JP (1) JP2959532B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE511543C2 (sv) * 1998-02-16 1999-10-18 Fingerprint Cards Ab Anordning och metod för kapacitiv avkänning av topologiska variationer
WO2000013129A2 (de) * 1998-08-31 2000-03-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung metallischer feinstrukturen und anwendung des verfahrens bei der herstellung von sensoranordnungen zur erfassung von fingerabdrücken
JP3150126B2 (ja) * 1999-02-03 2001-03-26 静岡日本電気株式会社 指紋入力装置
GB9922572D0 (en) * 1999-09-24 1999-11-24 Koninkl Philips Electronics Nv Capacitive sensing array devices
US6448790B1 (en) 1999-10-26 2002-09-10 Citizen Watch Co., Ltd. Electrostatic capacitance detecting device
US6950540B2 (en) * 2000-01-31 2005-09-27 Nec Corporation Fingerprint apparatus and method
EP1146471B1 (de) 2000-04-14 2005-11-23 Infineon Technologies AG Kapazitiver biometrischer Sensor
NO315017B1 (no) * 2000-06-09 2003-06-23 Idex Asa Sensorbrikke, s¶rlig for måling av strukturer i en fingeroverflate
KR100381048B1 (ko) * 2000-06-23 2003-04-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 박막 트랜지스터 형 지문 센서
JP4487430B2 (ja) * 2001-02-15 2010-06-23 日本電気株式会社 表示機能を備えた指紋画像入力装置
DE10110724A1 (de) * 2001-03-06 2002-09-26 Infineon Technologies Ag Fingerabdrucksensor mit Potentialmodulation des ESD-Schutzgitters
JP2004534217A (ja) * 2001-04-27 2004-11-11 アトルア テクノロジーズ インコーポレイテッド 改善されたキャパシタンス測定感度を持つ容量性のセンサシステム
US7259573B2 (en) * 2001-05-22 2007-08-21 Atrua Technologies, Inc. Surface capacitance sensor system using buried stimulus electrode
US20030013328A1 (en) * 2001-05-22 2003-01-16 Andrade Thomas L. Connection assembly for integrated circuit sensors
JP3858263B2 (ja) * 2001-11-09 2006-12-13 日本電気株式会社 指紋画像入力装置及びそれを用いた電子機器
TW583592B (en) * 2002-04-03 2004-04-11 Lightuning Tech Inc Capacitive fingerprint sensor
DE10222616A1 (de) * 2002-05-17 2003-12-04 Univ Albert Ludwigs Freiburg Fingerabdruck-Verifikationsmodul
FI20030102A0 (fi) * 2003-01-22 2003-01-22 Nokia Corp Henkilön varmennusjärjestely
FI115109B (fi) * 2003-01-22 2005-02-28 Nokia Corp Tunnistusjärjestely ja tunnistusjärjestelyn käsittävä matkaviestin
JP4396814B2 (ja) * 2003-09-01 2010-01-13 セイコーエプソン株式会社 静電容量検出装置及び電子機器
JP3931898B2 (ja) * 2004-09-30 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 個人認証装置
NO20093601A1 (no) 2009-12-29 2011-06-30 Idex Asa Overflatesensor
NO20131423A1 (no) 2013-02-22 2014-08-25 Idex Asa Integrert fingeravtrykksensor
US10203816B2 (en) 2013-05-07 2019-02-12 Egis Technology Inc. Apparatus and method for TFT fingerprint sensor
NO20131424A1 (no) * 2013-10-28 2015-04-29 Idex Asa Fremgangsmåte og apparat for redusert krysstale og ASIC-areal in en fingeravtrykksensor.
WO2015127046A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Idex Asa Sensor employing overlapping grid lines and conductive probes for extending a sensing surface from the grid lines
JP5926788B2 (ja) * 2014-04-03 2016-05-25 神盾股▲ふん▼有限公司 Tft指紋センサーの装置と方法
CN105095855B (zh) * 2015-06-26 2018-11-20 京东方科技集团股份有限公司 一种指纹识别器件、触控面板、输入设备及指纹识别方法
CN107944331B (zh) * 2017-01-16 2023-06-13 深圳广积盛泰光电技术有限公司 一种多层粘接形成的指纹识别模块
CN107272244B (zh) * 2017-08-15 2020-12-08 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、显示面板、显示装置
US11320935B1 (en) 2020-11-25 2022-05-03 Idex Biometrics Asa Touch sensors with multi-state electrodes

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4290052A (en) * 1979-10-26 1981-09-15 General Electric Company Capacitive touch entry apparatus having high degree of personal safety
US4353056A (en) * 1980-06-05 1982-10-05 Siemens Corporation Capacitive fingerprint sensor
GB2244164A (en) * 1990-05-18 1991-11-20 Philips Electronic Associated Fingerprint sensing
JP2653014B2 (ja) * 1993-07-26 1997-09-10 日本電気株式会社 アクティブマトリックス液晶ディスプレイ装置
JP2937046B2 (ja) * 1994-12-26 1999-08-23 日本電気株式会社 指紋画像入力装置
JP3418479B2 (ja) * 1995-05-11 2003-06-23 日本電信電話株式会社 指紋入力装置
US5907627A (en) * 1995-11-06 1999-05-25 Dew Engineering And Development Limited Contact imaging device
US5963679A (en) * 1996-01-26 1999-10-05 Harris Corporation Electric field fingerprint sensor apparatus and related methods
US5987156A (en) * 1996-11-25 1999-11-16 Lucent Technologies Apparatus for correcting fixed column noise in images acquired by a fingerprint sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US6055324A (en) 2000-04-25
JPH1119070A (ja) 1999-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959532B2 (ja) 静電容量検出方式の指紋画像入力装置
EP0836417B1 (en) Fingerprint sensing devices and systems incorporating such
EP0902387B1 (en) Electrostatic discharge protection of a capacitive type fingerprint sensing array
EP0457398B1 (en) Fingerprint sensing
TWI390452B (zh) 指紋感測裝置與方法以及具指紋感測之觸控裝置
US5503029A (en) Surface pressure input panel
EP0980563B1 (en) Fingerprint sensing device, with capacitive matrix and system incorporating such device
US5907627A (en) Contact imaging device
EP0650139B1 (en) Magnetic surface pressure input panel
JP2000514227A (ja) 指紋感知装置及びこれを組み込んだシステム
JPH04233619A (ja) タッチセンサアレイ装置
JPH0466828A (ja) 面圧力分布検出素子
JPH11248665A (ja) 容量性センサの検知表面上の物理的物体の非侵襲性検知方法
JPH0561966A (ja) 指紋センサ
WO2001024102A1 (en) Capacitive sensing array devices
US5018018A (en) Apparatus for detecting distribution of electric surface potential
JPS6217228B2 (ja)
JPH0754276B2 (ja) 圧電型圧力分布センサにおけるデータ読取方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees