JP2955380B2 - インターナルポンプの押上装置 - Google Patents

インターナルポンプの押上装置

Info

Publication number
JP2955380B2
JP2955380B2 JP3054437A JP5443791A JP2955380B2 JP 2955380 B2 JP2955380 B2 JP 2955380B2 JP 3054437 A JP3054437 A JP 3054437A JP 5443791 A JP5443791 A JP 5443791A JP 2955380 B2 JP2955380 B2 JP 2955380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller
internal pump
shaft
casing
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3054437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05249283A (ja
Inventor
和雄 酒巻
俊二 八木
茂 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3054437A priority Critical patent/JP2955380B2/ja
Publication of JPH05249283A publication Critical patent/JPH05249283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955380B2 publication Critical patent/JP2955380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、インターナルポンプの
押上装置に係り、特にプロペラとディフューザとの間に
スティックが生じた場合でも、プロペラおよびプロペラ
軸を、容易に引抜くことができるインターナルポンプの
押上装置に関する。
【0003】
【従来の技術】従来の沸騰水型原子炉においては、圧力
容器内壁と炉心シュラウド外壁との間にジェットポンプ
を設置するとともに、原子炉圧力容器外に再循環ポンプ
を設置し、給水スパージャから給水された炉水を、再循
環ポンプの駆動によるジェットポンプ上下の差圧で、炉
心シュラウド内に装荷された燃料群間に送り込むように
なっている。そして、燃料群間で沸騰した炉水は、気水
分離器および蒸気乾燥器を経て、高温、高圧の乾き蒸気
としてタービンに送られるようになっている。
【0004】ところで、従来のこの種の沸騰水型原子炉
においては、再循環ポンプを原子炉圧力容器外に設置
し、外部配管により原子炉圧力容器に接続する必要があ
るため、外部配管等からの炉水の漏洩のおそれがある。
【0005】そこで、改良型沸騰水型原子炉において
は、前記ジェットポンプおよび炉外設置の再循環ポンプ
に代えて原子炉圧力容器内に原子炉内再循環ポンプであ
るインターナルポンプを用いている。このインターナル
ポンプは原子炉圧力容器と炉心シュラウドの間の環状空
間(ダウンカマ部)に、周方向に間隔を置いて複数設置
している。
【0006】図2は、従来のこの種のインターナルポン
プを示すもので、図中、符号1は原子炉圧力容器であ
り、この原子炉圧力容器1の下部ベッセル2には、筒状
のスタブチューブ3が一体に設けられている。このスタ
ブチューブ3には、上端にプロペラ4を有するプロペラ
軸5およびストレッチチューブ6が挿入配置されてい
る。
【0007】また、スタブチューブ3の下部には、図2
に示すように、原子炉圧力容器1から下方に突出するケ
ーシング7が固設されており、このケーシング7内に
は、前記プロペラ軸5を回転駆動する水漬けモータ8が
下方から挿入配置され、ポンプケーシング7の下端部
は、モータカバー9で閉塞されている。
【0008】一方、前記プロペラ4の外周部には、図2
に示すように、原子炉圧力容器1と炉心シュラウド10
とで支持されるディフューザ11が設置されており、原
子炉圧力容器1と炉心シュラウド10との間の環状空間
内の炉水を、プロペラ4の回転により、燃料群間に送り
込むことができるようになっている。
【0009】また、前記スタブチューブ3の上端部に
は、ディフューザ11およびプロペラ軸5との間にOリ
ング、パッキン等を配して構成される水密機構が設けら
れ、プロペラ4およびプロペラ軸5を上方に引抜かない
限り、炉水がケーシング7内に侵入することがない構造
になっている。
【0010】以上の構成を有する従来のインターナルポ
ンプは、原子炉運転停止時に点検補修がなされるが、こ
の際には、まず水漬けモータ8をケーシング7から取出
した後、ケーシング7の下端を閉止してケーシング7内
に清水を満たし、プロペラ4およびプロペラ軸5を上方
に引抜く。そして、これらの水中検査を行なう。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来のインターナルポ
ンプにおいて、点検補修の際には、前述のようにプロペ
ラ4およびプロペラ軸5は上方に引抜かれるが、プロペ
ラ4とディフューザ11との間に食込み等のスティック
現象が生じた場合には、通常の取上げ工具では上方に引
抜くことができず、無理に引抜いた場合には、プロペラ
4等を損傷するおそれがある。そしてこの場合には、定
期検査時間が大幅に長くなって運転時間の予定を確保で
きず、原子炉の稼動効率が悪くなるという問題がある。
【0012】本発明は、上述した事情を考慮してなされ
たもので、プロペラのディフューザへの喰込み等により
スティック現象が生じた場合でも、プロペラ等に損傷を
与えることなくスティック現象を解除することができる
インターナルポンプの押上装置を提供することを目的と
する。 〔発明の構成〕
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係るインターナ
ルポンプの押上装置は、前記目的を達成する手段とし
て、ケーシングから水漬けモータを取外した状態のイン
ターナルポンプ下方位置に設置されるインターナルポン
プの押上装置であって、前記ケーシング内に位置するプ
ロペラ軸の下端に連結した継ぎシャフトに着脱可能に係
止され、かつ上端がプロペラ軸の下端面に接触するスパ
ナと;このスパナを、プロペラ軸の通常の回転方向とは
逆の方向に回転させる駆動装置と;この駆動装置を介し
前記スパナを押上げる昇降装置とを備えたものである。
【0014】
【作用】このインターナルポンプの押上装置において
は、昇降装置の駆動により駆動装置およびスパナが上昇
し、水漬けモータを取外した状態のインターナルポンプ
のケーシング内に挿入される。そして、スパナは、プロ
ペラ軸の下端に連結した継ぎシャフトに係止され、か
つ、スパナの上端は、プロペラ軸の下端面に接触する。
【0015】この状態で、駆動装置が起動し、プロペラ
軸は、通常の回転方向とは逆の方向に回転駆動される。
これにより、プロペラとディフューザとの喰込みが解除
され、その後、昇降装置によりプロペラ軸が押上げられ
る。そしてこれにより、スティックが解除される。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を参照して説
明する。
【0017】図1は、本発明に係るインターナルポンプ
の押上装置の一例を示すもので、図中、符号5はプロペ
ラ軸であり、図2に示すケーシング7から水漬けモータ
8を取外した状態では、プロペラ軸5の下端部には、継
ぎシャフト12が連結された状態となっている。そし
て、本実施例に係る押上装置20は、この継ぎシャフト
12に着脱可能に係止されるスパナ21を備えている。
【0018】このスパナ21は、下端部に係止凹部21
aを有する有底筒状に形成されており、このスパナ21
は、下方側から継ぎシャフト12に接近させることによ
り継ぎシャフト12を内包し、継ぎシャフト12下端の
例えば四角形の係止部12aが係止凹部21aに嵌入係
止された状態では、上端部がプロペラ軸5の下端面に接
触するようになっている。
【0019】このスパナ21の下端部には、カップリン
グ22がボルト等により締結されており、このカップリ
ング22には、モータ23の出力軸23aが連結され、
カップリング22をプロペラ軸5の通常の回転方向とは
逆の方向に回転駆動するようになっている。
【0020】このカップリング22の下端外周部には、
カラー24が上下に螺進調節可能に螺装されている。こ
のカラー24は、その下端がモータ23のモータケース
上端面に摺接してカップリング22とともに回転する。
さらに、後述する昇降装置25からの押上げ力に対して
は、押上げ力をモータケースを介して直接カップリング
22に伝達し、出力軸23aに過負荷がかからないよう
になっている。
【0021】前記モータ23の下端部には、カップリン
グ26がボルト等により締結されており、このカップリ
ング26には、前記モータ23を介しスパナ21を昇降
させるための昇降装置25が連結されている。
【0022】この昇降装置25は、図2に示すケーシン
グ7から水漬けモータ8を取外した状態のインターナル
ポンプ直下位置に設置される筒状のフレーム27を備え
ており、このフレーム27の下端部にはベース28が溶
着され、フレーム27の上端内周部には雌ねじ部27a
が設けられている。
【0023】このフレーム27内には、下端に端栓29
を螺着したシリンダ30が上方から挿入配置されてお
り、前記端栓29は、フレーム27内に溶着したリング
板状の座板31上に着座している。前記シリンダ30の
外周部に形成した雄ねじ部30aは、前記フレーム27
上端の雌ねじ部27aに螺合するようになっている。
【0024】このシリンダ30および端栓29の内部に
は、上端部が前記カップリング26に連結されるピスト
ン軸32が貫通配置されており、このピストン軸32の
シリンダ30内部位置には、ピストン33が固設されて
いる。そして、シリンダ30に設けた縮小ポート34か
ら圧力水等を供給することにより、ピストン軸32は下
降するとともに、端栓29に設けた伸長ポート35から
圧力水等を供給することにより、ピストン軸32は上昇
するようになっている。
【0025】前記ピストン軸32とシリンダ30および
端栓29との間は、図示しないOリング等でシールされ
ており、またシリンダ30と端栓29との間およびピス
トン33とシリンダ30との間も、図示しないOリング
等でシールされている。そして、ピストン軸32が下降
した際には、その下端部は、端栓29および座板31を
貫通してフレーム27内に収容されるようになってい
る。
【0026】また、前記各ポート34,35には、図示
しないソケットがそれぞれ装着されるようになってお
り、これら各ソケットには、両端にプラグを有する2本
の水圧ホースの各一端部が接続され、水圧ホースの各他
端部は、例えば隔壁外に設置したポンプおよび水槽に接
続されるようになっている。
【0027】また、各ポート34,35に接続されるソ
ケットおよびプラグは、ノンリターン方式のものが用い
られ、プラグをソケットに連結することにより、各ポー
ト34,35が開となるとともに、プラグをソケットか
ら外すことにより、各ポート34,35が閉となるよう
になっている。
【0028】次に、本実施例の作用について説明する。
【0029】原子炉の運転停止時のインターナルポンプ
の点検補修に際しては、まず図2に示すモータカバー9
を取外してケーシング7の下端を開放し、その後水漬け
モータ8のエンドプレート等を取外して、水漬けモータ
8とケーシング7から取外す。これにより、ケーシング
7内には、図1に示すプロペラ軸5および継ぎシャフト
12のみが配置された状態となるが、これらを上方に引
抜かない限り、スタブチューブ3上端の水密機構は活き
ているので、炉水がケーシング7内に侵入してくること
はない。そこで、この状態において、スティックの有無
を調査する。
【0030】この場合には、まずインターナルポンプの
直下位置に押上装置20を設置し、伸長ポート35から
圧力水等を供給して昇降装置25を伸長させる。する
と、ピストン軸32が上昇し、この上昇と同時に、モー
タ23およびスパナ21も上昇する。そして、図1に示
すように、継ぎシャフト12の係止部12aがスパナ2
1の係止凹部21aに嵌入係止されて軸廻りに連結さ
れ、スパナ21の上端部は、プロペラ軸5の下端面に接
触する。
【0031】次いで、スティックの有無を調べるため、
昇降装置25をやや伸長させる。この際、スティックが
生じている場合には、プロペラ軸5を押上げることがで
きないので、スティックの有無を容易に判断することが
できる。
【0032】スティックが生じている場合には、図1に
示す状態でモータ23を起動する。すると、その出力軸
23aが、インターナルポンプの通常の回転方向とは逆
の方向に回転し、この回転力は、カップリング22、ス
パナ21および継ぎシャフト12を介してプロペラ軸5
に伝達され、図2に示すプロペラ軸5およびプロペラ4
が、通常とは逆の方向に回転する。これにより、プロペ
ラ4とディフューザ11との喰込みが解除される。
【0033】プロペラ4とディフューザ11との喰込み
が解除されたならば、モータ23を停止し、その後昇降
装置25を伸長させる。すると、ピストン軸32が上昇
するとともに、モータ23およびカップリング22を介
してスパナ21も上昇し、プロペラ軸5が押上げられ
る。この際、カラー24の下端は、モータ23のモータ
ケース上端に接触しているので、モータ23からの押上
げ力は、カラー24を介し直接カップリング22に伝達
され、出力軸23aやその軸受部に過負荷がかかること
がない。
【0034】プロペラ軸5を押上げることができること
が確認されたならば、昇降装置25を縮小端まで縮小さ
せ、スパナ21等をケーシング7から抜き出し、押上装
置20を移動させる。
【0035】次いで、図2に示すケーシング7の下端
を、モータカバー9やリーク水受け装置等で密閉し、ケ
ーシング7内を清水で満たす。そしてその後、プロペラ
4およびプロペラ軸5を上方に引抜き、その水中検査等
を行なう。
【0036】しかして、押上げ装置20により、スティ
ックテストおよびスティック解除を、気中で行なうこと
ができ、作業が容易であるとともに、通常の工具で無作
為に行なう分解方法と異なり、プロペラ4やディフュー
ザ11を損傷するおそれがない。このため、定期検査作
業の時間を予定通り進めることができ、原子炉の稼動効
率を向上させることができる。
【0037】なお、前記実施例においては、昇降装置2
5として、圧力水等を用いる流体圧シリンダを利用する
場合について説明したが、スパナ21およびモータ23
を昇降できるものであれば、公知のあらゆる昇降装置を
用いることができる。また、スパナ21を回転させる駆
動装置も、モータ23に限らず、他の手段を用いるよう
にしてもよい。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ケーシン
グから水漬けモータを取外した状態のインターナルポン
プに対し、その下方側から、プロペラ軸を通常とは逆の
方向に回転させて、ディフューザとの喰込みを解除する
とともに、プロペラ軸を押上げてスティックを解除する
ようにしているので、プロペラやディフューザを損傷す
ることなく容易にスティックを解除することができ、定
期検査を予定の時間内に行なって、原子炉の稼動効率を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインターナルポンプの押上装置の
一実施例を示す部分断面図。
【図2】インターナルポンプの構成を示す断面図。
【符号の説明】
1 原子炉圧力容器 3 スタブチューブ 4 プロペラ 5 プロペラ軸 7 ケーシング 8 水漬けモータ 9 モータカバー 11 ディフューザ 12 継ぎシャフト 12a 係止部 20 押上装置 21 スパナ 21a 係止凹部 23 モータ 25 昇降装置 30 シリンダ 32 ピストン軸 33 ピストン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 茂 東京都港区芝四丁目7番7号 アイテル 技術サービス株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G21C 19/02 G21C 15/243

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングから水漬けモータを取外した
    状態のインターナルポンプ下方位置に設置されるインタ
    ーナルポンプの押上装置であって、前記ケーシング内に
    位置するプロペラ軸の下端に連結した継ぎシャフトに着
    脱可能に係止され、かつ上端がプロペラ軸の下端面に接
    触するスパナと、このスパナを、プロペラ軸の通常の回
    転方向とは逆の方向に回転させる駆動装置と、この駆動
    装置を介し前記スパナを押上げる昇降装置と、を具備し
    たことを特徴とするインターナルポンプの押上装置。
JP3054437A 1991-03-19 1991-03-19 インターナルポンプの押上装置 Expired - Fee Related JP2955380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054437A JP2955380B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 インターナルポンプの押上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054437A JP2955380B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 インターナルポンプの押上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05249283A JPH05249283A (ja) 1993-09-28
JP2955380B2 true JP2955380B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=12970688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3054437A Expired - Fee Related JP2955380B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 インターナルポンプの押上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955380B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05249283A (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548783A (en) Outlet plug for recirculation loop of nuclear reactor
JP2015536871A (ja) 格納可能なスラスタユニットの水中部分の取り外しおよび/または取り付け方法
JP2955380B2 (ja) インターナルポンプの押上装置
KR101779735B1 (ko) 해양 선박의 수중 장착가능한 스러스터용의 밀봉 장치
US4584162A (en) Pipe plug and remote installation equipment therefor
CN207598217U (zh) 用于水下控制模块的快速锁紧装置
US20120006559A1 (en) Submergible oil well sealing device with valves and method for installing a submergible oil well sealing device and resuming oil production
CN217966823U (zh) 一种堵阀阀盖拆装装置
CN104111167B (zh) 一种艉滚筒的出厂试验装置及其使用方法
CN201202659Y (zh) 大型潜水电泵
CN212407967U (zh) 一种用于钢管桩端面密封的桩顶封堵器
JPH0531959B2 (ja)
CN214994014U (zh) 一种海上风电桶式基础吸力泵组的对接系统
CN220929492U (zh) 汽轮机盘车装置及其应急盘车组件
CN212270924U (zh) 一种压环式桩尖封堵器
JP3462908B2 (ja) 原子炉水位測定用ノズル孔封止装置
JPH0868887A (ja) インターナルポンプの着脱装置およびその取扱方法
CN116556352A (zh) 一种改进型水下封隔器
JP3021808B2 (ja) インターナルポンプの検査装置
JPS6293691A (ja) インタ−ナルポンプ取扱装置
CN116461672A (zh) 一种船舶主推进器的进舱吊装方法
CN116556350A (zh) 一种高密封可靠性水下封隔器
JP3626219B2 (ja) インターナルポンプケーシング閉止装置
JPH0569199B2 (ja)
JP2839787B2 (ja) インターナルポンプの取扱具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees