JP2950099B2 - 映像番組伝送制御装置受信回路 - Google Patents

映像番組伝送制御装置受信回路

Info

Publication number
JP2950099B2
JP2950099B2 JP13247693A JP13247693A JP2950099B2 JP 2950099 B2 JP2950099 B2 JP 2950099B2 JP 13247693 A JP13247693 A JP 13247693A JP 13247693 A JP13247693 A JP 13247693A JP 2950099 B2 JP2950099 B2 JP 2950099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission control
program transmission
synchronization
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13247693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06326936A (ja
Inventor
元 子野日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13247693A priority Critical patent/JP2950099B2/ja
Publication of JPH06326936A publication Critical patent/JPH06326936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950099B2 publication Critical patent/JP2950099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン番組伝送制
御装置に係り、特に番組伝送制御信号の受信回路に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のテレビジョン番組伝送制
御装置の番組伝送制御信号は、テレビジョン映像信号中
の垂直帰線消去期間に制御に該当する周波数を重畳して
いる。受信回路はテレビジョン映像信号中から制御に該
当する周波数成分を抽出し、その周波数成分で制御項目
を判断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のテレビジョ
ン番組伝送制御装置の受信回路では、テレビジョン映像
信号中から番組伝送制御信号に該当する周波数成分を帯
域フィルタで抜き出し、その周波数成分を検出すること
で制御項目を判断している。したがって、映像同期が取
れないような悪い状態の伝送回線でも番組伝送制御信号
を受信することができたが、伝送回線の良い状態(映像
同期が取れている)にあっても、テレビジョン映像信号
中に番組伝送制御信号に該当する周波数成分を持った信
号(画像)があると誤って検出してしまうという問題が
あった。本発明はかかる問題を解決するためになされた
もので、映像信号中の疑似番組伝送制御信号による誤検
出を防ぎ、さらに、同期外れとなるような伝送回線の状
況にあっても番組伝送制御信号を検出できる映像番組伝
送制御装置受信回路を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の映像番組伝送制
御装置受信回路は、テレビジョン映像信号中から映像同
期信号を取り出し、映像同期が取れているときは番組伝
送制御信号が重畳された水平走査期間を示すタイミング
信号を出力し、映像同期が外れたときには同期信号外れ
信号を出力する同期検出回路と、前記テレビジョン映像
信号を入力し、前記同期検出回路からのタイミング信号
および同期信号外れ信号でオン・オフ制御されて、映像
同期が取れているときは前記タイミング信号に基づいて
前記テレビジョン映像信号から番組伝送制御信号が重畳
された水平走査期間の信号を出力し、映像同期が外れた
ときには前記同期信号外れ信号に基づいて前記テレビジ
ョン映像信号をそのまま出力するアナログスイッチと、
このアナログスイッチから出力される信号から前記番組
伝送制御信号の周波数成分を抽出する帯域フィルタと、
この帯域フィルタから出力される信号から番組伝送制御
信号を検出する検出器とを備えたものである。
【0005】
【作用】本発明においては、番組伝送制御信号を検出す
るにあたり、映像同期が取れているときは、テレビジョ
ン映像信号のうち番組伝送制御信号が重畳された部分の
みを検出の対象とし、映像同期が外れているときは、
レビジョン映像信号のすべてを対象とする
【0006】
【実施例】つぎに本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
この図1において、1はテレビジョン映像信号中から映
像同期信号を取り出し、映像同期が取れているときの番
組伝送制御信号が重畳された水平走査期間を示すタイミ
ング信号、映像同期が外れたときの同期信号外れ信号
を出力する同期検出回路、2はこの同期検出回路1から
タイミング信号と同期信号外れ信号の論理和をとるオ
アゲート、3はこのオアゲート2の出力信号によってO
N/OFF(オン・オフ)制御されるアナログスイッ
チ、4はこのアナログスイッチ3のON(オン)時に
レビジョン映像信号中から番組伝送制御信号を抽出する
帯域フィルタ、5はこの帯域フィルタ4からの番組伝送
制御信号を検出する検出器である。
【0007】図2は図1の動作説明に供する各部の信号
波形を示す説明図である。この図2において、aは入力
INから入力されるテレビジョン映像信号、bはオアゲ
ート2の出力信号(CONT)、cは帯域フィルタ4に
よって抽出される信号(FOUT)、dは番組伝送制御
信号が重畳された水平走査期間を示すタイミング信号
(SYNC)、eは映像同期が外れていることを示す
期信号外れ信号(SYNC LOSS)、fは出力信号
(OUT)である。Tは時間を示す。
【0008】つぎに図1に示す実施例の動作を図2を参
照して説明する。まず、テレビジョン映像信号aは入力
INから入力され、同期検出回路1に入力される。同じ
く、この入力INから入力されたテレビジョン映像信号
aはアナログスイッチ3に入力される。図2に図1の各
部の波形を示す。信号aは入力INから入力されるテレ
ビジョン映像信号である。ここでは垂直帰線消去期間の
20番目(20H)の水平走査期間に番組伝送制御信号
が乗った実施例を示している。そして、同期検出回路1
の出力は、映像同期が取れているとき該当する水平走査
期間(20H)を示す信号d(SYNC)と映像同期が
外れていることを示す信号e(SYNC LOSS)で
ある。信号d,eオアゲート2で論理和を取られ、出
力信号b(CONT)となる。この出力信号bによって
アナログスイッチ3はコントロールされる。
【0009】つぎに、同期が取れているときは、該当す
る水平走査期間(20H)のときのみアナログスイッチ
3はONとなり、入力INに入力されるテレビジョン映
像信号aから番組伝送制御信号のみが帯域フィルタ4に
入力され番組伝送制御信号c(FOUT)のみが抽出さ
れる。したがって、映像信号中に番組伝送制御信号に該
当するような周波数成分を持った映像信号が有ったとし
ても、アナログスイッチ3がOFFとなっているので帯
域フィルタ4に入力されることはない。したがって、映
像信号中に番組伝送制御に該当する周波数成分を持った
信号(画像)が有っても誤検出することはない。帯域フ
ィルタ4で抽出された周波数成分は検出器5にて検出さ
れ出力信号f(OUT)となって出力される。
【0010】また、映像信号同期が外れている場合に
は、同期信号外れ信号e(SYNCLOSS)により水
平走査期間20H以外もアナログスイッチ3はONとな
るため、映像信号中に該当する番組伝送制御信号があれ
ば帯域フィルタ4にて抽出され、検出器5で検出し出力
される。したがって、映像同期が取れないような悪い状
態にある伝送回線であっても番組伝送制御信号を受信す
ることができる。
【0011】なお、以上の説明では、番組伝送制御信号
を1周波として説明したが、多周波を組み合わせる場合
も同様である。また、水平走査期間を20Hのみとした
が、垂直帰線消去期間の他の水平走査期間であっても、
また、複数個の水平走査期間を使用した場合も同様であ
ることは容易に推測される。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、映像同期
が取れているときは番組伝送制御信号部分のみを検出の
対象としているので、映像信号中の疑似番組伝送制御信
号による誤検出を防ぐことができるという効果を有す
る。さらに、同期が外れているときは、全ての映像信号
中から番組伝送制御信号を検出するようにしたので、同
期外れとなるような伝送回線の状況にあっても番組伝送
制御信号を検出することができるという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の動作説明に供する各部の信号波形を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 同期検出回路 2 オアゲート 3 アナログスイッチ 4 帯域フィルタ 5 検出器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン映像信号中から映像同期信
    号を取り出し、映像同期が取れているときは番組伝送制
    御信号が重畳された水平走査期間を示すタイミング信号
    を出力し、映像同期が外れたときには同期信号外れ信号
    を出力する同期検出回路と、 前記テレビジョン映像信号を入力し、前記同期検出回路
    からのタイミング信号および同期信号外れ信号でオン・
    オフ制御されて、映像同期が取れているときは前記タイ
    ミング信号に基づいて前記テレビジョン映像信号から番
    組伝送制御信号が重畳された水平走査期間の信号を出力
    し、映像同期が外れたときには前記同期信号外れ信号に
    基づいて前記テレビジョン映像信号をそのまま出力する
    アナログスイッチと、 このアナログスイッチから出力される信号から前記番組
    伝送制御信号の周波数成分を抽出する帯域フィルタと、 この帯域フィルタから出力される信号から番組伝送制御
    信号を検出する検出器とを備えることを特徴とする映像
    番組伝送制御装置受信回路。
JP13247693A 1993-05-11 1993-05-11 映像番組伝送制御装置受信回路 Expired - Lifetime JP2950099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247693A JP2950099B2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 映像番組伝送制御装置受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13247693A JP2950099B2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 映像番組伝送制御装置受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06326936A JPH06326936A (ja) 1994-11-25
JP2950099B2 true JP2950099B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=15082269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13247693A Expired - Lifetime JP2950099B2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 映像番組伝送制御装置受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2950099B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06326936A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4464679A (en) Method and apparatus for operating a microprocessor in synchronism with a video signal
KR100290851B1 (ko) 디지털 티브이의 영상 처리 장치
GB2171573A (en) Apparatus for detecting nonstandard video signals
JP2950099B2 (ja) 映像番組伝送制御装置受信回路
CA1216664A (en) Digital deghosting system
EP0658046B1 (en) Video signal processing apparatus and method
JP3276242B2 (ja) ディジタル色信号復調装置
US7777813B2 (en) Color burst automatic detection device
US4975767A (en) NTSC/PAL subcarrier based H-lock with color framing and detection
EP0328207B1 (en) Color television signal decoding circuit
US5341217A (en) Digital adaptive video synchronizer
EP0110689B1 (en) Television receivers
JPS5923149B2 (ja) 高精細度放送用コンバ−タ
JPH0758973A (ja) アスペクト比判別装置及び映像表示装置
JPS63224486A (ja) テレビジヨン受像機
JPH06311532A (ja) 映像信号のジッタ補正回路
JP2913920B2 (ja) 標準信号検出装置
JPH0413375A (ja) 同期分離回路
JPH039670A (ja) Ntsc信号走査反転回路
JPH024189B2 (ja)
JPH0614749B2 (ja) テレビジヨン画面内のエツジ検出回路
JPS60180290A (ja) テレビジヨン受像機
JPS63180278A (ja) 画素ずれ防止装置
JPS6129187B2 (ja)
JPH0748850B2 (ja) カメラ切換装置