JP2949342B1 - ロール状物品の胴巻き包装装置 - Google Patents

ロール状物品の胴巻き包装装置

Info

Publication number
JP2949342B1
JP2949342B1 JP6782598A JP6782598A JP2949342B1 JP 2949342 B1 JP2949342 B1 JP 2949342B1 JP 6782598 A JP6782598 A JP 6782598A JP 6782598 A JP6782598 A JP 6782598A JP 2949342 B1 JP2949342 B1 JP 2949342B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
pressing
packaging material
bar
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6782598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11245910A (ja
Inventor
實 上山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI TETSUKOSHO KK
Original Assignee
FUJI TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI TETSUKOSHO KK filed Critical FUJI TETSUKOSHO KK
Priority to JP6782598A priority Critical patent/JP2949342B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949342B1 publication Critical patent/JP2949342B1/ja
Publication of JPH11245910A publication Critical patent/JPH11245910A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 ロール状物品を胴巻き包装する装置におい
て、凹凸や穴あきがある包材についてもその始端の余裕
部分を強力かつ確実に保持する。 【解決手段】 ロールを胴巻きする包材2を、ロールR
の端面または外周面に押しつける押えバー8を形成し、
この押えバー8を上記押しつけ位置でチャック装置1と
一体的に回転させるようにしたことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はロール状物品の胴部に包材を巻き
付けて包装するのに適した装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ロール状物品(以下、単にロール
という)の胴巻き包装は、ロールの円筒部をほぼ全周、
ガイドベルトで囲繞し、ロールを回転させ、ガイドベル
トの囲繞開口部にロール巾より若干広い巾の包材を送り
込み、ガイドベルトで包材を案内して胴巻きすることに
よって行われている。
【0003】そして、このように胴巻きされたロールは
その後、ロール端面より突出した包材余裕部分を襞寄せ
しつつロール端面の円中心に向かって折り曲げ、互いの
折り曲げ間に創成された三角状はみ出し部をロール端面
に向かって折畳み収斂させると共に、その先端部を巻芯
の中空孔へ折り込むことによって端面包装することが行
われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の如き
胴巻き包装ではロールを胴巻き位置へ搬入するためにガ
イドベルトを待避させておかなければならないので、装
置が複雑で大型化するという欠点があり、特にその欠点
はロールの直径が大きい場合にはより顕著で一連の自動
包装ライン構成上のネックとなっていた。
【0005】しかもロールを包装するのに用いる包材も
種々のものがあり、特に包材としてポリエチレン等の柔
軟なフィルムを用いて包装しようとすれば、胴巻き包装
後の形態としてロール端面より突出した余裕部分が端面
より垂れ下がり、包材が適度の剛さを有することを前提
とした通常の包装手段では円滑な適用は困難な状況とな
る。
【0006】そこで、本出願人は特願平8−11039
6号にてバキュームを利用したロールの胴巻き包装装置
を提案しているが、この方式ではバキュームによって包
材余裕部分を保持することから包材を保持する力に限度
があり、包材が凹凸のあるものや穴あきシート状物であ
る場合も吸着不良を起こす場合がある。
【0007】本発明はかかる胴巻き装置をさらに改良す
ることにより、上記包材余裕部分の確実な保持を行わし
めて、胴巻き包装を容易かつ円滑に行うことを目的とす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記目的に適
合する本発明ロール状物品の胴巻き包装装置は、中空円
筒状巻芯上にシート状物を巻き上げたロールを両側から
回転自在に保持するチャック装置と、保持されたロール
の外周面近傍に供給される単位包材の先端部にタッチロ
ーラを進退自在に押し当てる押し当て装置とを備え、上
記ロール各端面より突出する包材余裕部分を、上記ロー
ル各端面に押しつけて保持する押えバーを形成し、この
押えバーを上記押し付け位置で上記チャック装置と一体
的に回転させるようにしたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記本発明装置では、先ずロール巻芯をチャ
ック装置で保持し、例えばこのロールの外周面付近に上
から垂れるように供給された単位包材の両側余裕部分を
押えバーでロール各端面に夫々押しつけて保持させる。
そして、上記の装置において、上記タッチローラにて単
位包材をロールに押し当てながら、上記押えバーをロー
ルと一体的に回転させることによりロールは包材にて胴
巻き包装される。
【0010】なお、胴巻き包装後、両端面より突出した
余裕部分を折り畳み収斂させて巻芯の中空孔へ折り込む
ことは従来の場合と同様である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、さらに添付図面に示す実施
例を参照し、本発明の実施形態を説明する。
【0012】図1は本発明実施形態の胴巻き包装装置
の要部を示す部分平面図、図2は同装置全体の概要図、
図3は同装置の胴巻き部を示す平面図である。
【0013】この胴巻き包装装置は、シリンダー1aに
よって開閉し、巻芯Cにシート状物を巻き上げたロール
Rを回動自在に保持するチャック装置1と、保持された
ロールRの外周面近傍に供給される単位包材2の先端部
2aにタッチローラ3を進退自在に押し当てる押し当て
装置4とを備えている。
【0014】また、上記タッチローラ3の上方には、図
2に示すように単位包材2をタッチローラ3の押し当て
位置に向け搬送する送りコンベア5と、この送りコンベ
ア5で搬送される包材4の搬送途中で包材終端部にホッ
トメルト接着剤等の粘着力を付与せしめる粘着力付与装
置6とが設けられている。
【0015】一方、本発明の胴巻き包装装置は、図1乃
至図3に示す如く、上記ロール各端面より突出する包材
余裕部分2bを押しつけて保持する押えバー8を形成し
ている。そして、この押えバー8を、上記包材余裕部分
2bを押しつけて保持した位置で前記チャック装置1と
一体的に回転させるようにしている。
【0016】上記押えバー8は、図1に示すようにシリ
ンダー9にて伸縮自在に設けられたロッド10と、上記
シリンダー9をロールRの直径方向に移動させるラック
7とウォームギャモータ11とを備えている。ロッド1
0は、包材余裕部分2bを押さえ込むときは、図2に示
すようにウォームギャモータ11とラック8によって先
端をロールRの外側から内側こ寄せ、このロールRの外
周付近の端面に包材余裕部分2bを押しつける。
【0017】しかして、上記本発明実施形態の装置で
は、図3に示すように先ずロール巻芯Cをチャック装置
1で保持し、図2に示す如くこのロールRの外周面側方
に供給された単位包材2の両側余裕部分2bを図3、図
4に示す如く、押えバー8でロールRの端面に押しつけ
て保持させる。そして、押えバー8とロール端面とによ
って包材余裕部分2bを保持する一方、図5に示すよう
にタッチローラ3にて単位包材2をロールRの外周面に
押し当てながら、図6に示すように上記押えバー8をロ
ールRと一体的に回転させることにより、図7、図8に
示すようにロールRは包材2にて胴巻き包装される。な
お、包材2の終端部に前記粘着力付与装置6で予め粘着
力を付与して、上記ロールR上で止着することにより胴
巻き包装が完了する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のロール状
物品の胴巻き包装装置は、巻芯上にシート状物を巻き上
げたロールを両側から回転自在に保持するチャック装置
と、保持されたロールの外周面近傍に供給される単位包
材の先端部にタッチローラを進退自在に押し当てる押し
当て装置とを備え、包材またはその余裕部分をロール
端面に押しつける押えバーを形成し、この押えバーを上
記押しつけ位置で上記チャック装置と一体的に回転させ
るようにしたものであり、包材余裕部を押えバーで押え
込むことから、従来のバキュームによるものに比べ強く
確実な保持が可能となり、更に包材に凹凸や穴あきがあ
ったりする場合でも従来のように吸着不良を起こすこと
なく包材を確実に保持し、またベルト式の従来の装置に
比べても、簡便な構造にして胴巻き包装を円滑に行わし
めるとの顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施形態の胴巻き包装装置の要部を示
す部分平面図である。
【図2】同装置全体の概要図である。
【図3】同装置の胴巻き部を示す平面図である。
【図4】同装置の第1工程を示す側面図である。
【図5】同装置の第2工程を示す側面図である。
【図6】同装置の第3工程を示す側面図である。
【図7】同装置の第4工程を示す側面図である。
【図8】同装置の第5工程を示す側面図である。
【符号の説明】
1 チャック装置 1a シリンダー 2 包材 2a 先端部 2b 余裕部分 3 タッチローラ 4 押し当て装置 5 送りコンベア 6 粘着力付与装置 7 ラック 8えバー 9 シリンダー 10 ロッド 11 ウォームギャモータ R ロール C 巻芯 M モータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空円筒状巻芯上にシート状物を巻き上
    げたロールを両側から回転自在に保持するチャック装置
    と、保持されたロールの外周面近傍に供給される単位包
    材の先端部にタッチローラを進退自在に押し当てる押し
    当て装置とを備え、上記ロール各端面より突出する包材
    余裕部分を、上記ロールの各端面に押しつけて保持する
    押えバーを形成し、この押えバーを上記押しつける位置
    で上記チャック装置と一体的に回転させるようにしたこ
    とを特徴とするロール状物品の胴巻き包装装置。
JP6782598A 1998-03-02 1998-03-02 ロール状物品の胴巻き包装装置 Expired - Fee Related JP2949342B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6782598A JP2949342B1 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 ロール状物品の胴巻き包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6782598A JP2949342B1 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 ロール状物品の胴巻き包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2949342B1 true JP2949342B1 (ja) 1999-09-13
JPH11245910A JPH11245910A (ja) 1999-09-14

Family

ID=13356122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6782598A Expired - Fee Related JP2949342B1 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 ロール状物品の胴巻き包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949342B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104044762B (zh) * 2014-06-09 2015-07-01 广东坚美铝型材厂(集团)有限公司 一种全型号铝材自动包装机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11245910A (ja) 1999-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3713108B2 (ja) ピロータイプ包装装置
JP2597441B2 (ja) 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機
JP3379102B2 (ja) 包装装置
JP2003175916A (ja) 熱収縮性フィルムによる収縮包装形態とそのフィルム包装装置
US5299411A (en) Wrapping sheet winding apparatus
US4884385A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
US5114012A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
PL201393B1 (pl) Opakowanie prostopadłościenne do papierosów, sposób wytwarzania przykrojów i urządzenie do wytwarzania przykrojów
JP2949342B1 (ja) ロール状物品の胴巻き包装装置
JP2008062980A (ja) ロール紙の胴巻き包装方法
JP2001293796A (ja) 袋敷設装置
JP2917139B1 (ja) ロール状物品の胴巻き包装装置
US5927047A (en) Device and method in wrapping machine
JP2964077B2 (ja) ロール状物品の胴巻き包装装置
US1987211A (en) Method of towel folding and wrapping
JP2005280849A (ja) テープ貼付装置
US5007538A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
JP2001219907A (ja) 自動包装装置及び平版印刷版の包装方法
KR100361736B1 (ko) 포장 물품에 운반 손잡이를 부착하기 위한 자동 테이핑 장치
JP2779490B2 (ja) ロール状物品の胴巻き包装方法及びその装置
JPS5843319B2 (ja) キヤツプシ−ル成形機
JP3096769B2 (ja) ロール状物品の胴巻き包装装置
JPH08183508A (ja) 胴巻包装装置
JPH06127513A (ja) 包装機
JPH06171606A (ja) フィルム包装方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140709

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees