JP2948343B2 - 海底機器内二次電池充電装置 - Google Patents

海底機器内二次電池充電装置

Info

Publication number
JP2948343B2
JP2948343B2 JP7736191A JP7736191A JP2948343B2 JP 2948343 B2 JP2948343 B2 JP 2948343B2 JP 7736191 A JP7736191 A JP 7736191A JP 7736191 A JP7736191 A JP 7736191A JP 2948343 B2 JP2948343 B2 JP 2948343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
submarine
equipment
rechargeable battery
magnetic field
submarine equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7736191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04262991A (ja
Inventor
哲哉 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7736191A priority Critical patent/JP2948343B2/ja
Publication of JPH04262991A publication Critical patent/JPH04262991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948343B2 publication Critical patent/JP2948343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、海底測定器搭載の二次
電池充電装置に好適な海底機器内二次電池充電装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、海底に固定した測定器に搭載した
二次電池を充電するには、水中着脱式コネクターを用
い、水中航走体と海底測定器にそれぞれ設けられたコネ
クターを接続し、水中航走体より電流を流し充電してい
る。しかしながら、このような手段では、海底測定器に
設けられたレセプタクル側の挿入口は常に海水にさらさ
れているので、異物の侵入、電気接触部の腐食等に問題
があり長期間の使用に耐えない。またコネクターメイテ
ィングをマニピュレーター等で行わなければならない
が、有人潜水船でも正確な接続は困難であり、ましてや
無人潜水船になると非常に難しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みて提案されたもので、海底機器と外部機器
の間に接続面がなく従って異物の侵入や腐食がなくて長
期間使用でき、また接続作業を要せず従って海底機器と
外部機器の位置合わせが容易である海底機器内二次電池
充電装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の海底
機器内二次電池充電装置は、海底に固定した海底機器内
の二次電池を外部機器の作動により充電する海底機器内
二次電池充電装置であって、上記海底機器内において上
記二次電池の充電回路に接続され互いに対向して配設さ
れた1対の電極と、同1対の電極間の電極対向軸に直交
する磁場を発生する磁場発生器と、上記外部機器の作動
により生じる高速海水流を導入し、導入した高速海水流
を上記電極対向軸及び上記磁場にそれぞれ直交する方向
の流れとなるように案内する海水導入手段とを備えてい
る。
【0005】
【作用】本発明海底機器内二次電池充電装置において
は、外部機器の作動により高速海水流を海水導入手段へ
送り込むと、高速海水流は電極間の電極対向軸及び磁場
にそれぞれ直交する方向へ流れ、この海水の高速移動に
より電極間に電流が流れ、それが二次電池に供給され蓄
えられる。
【0006】
【実施例】本発明海底機器内二次電池充電装置を海底
測定器に適用した一実施例を図面について説明すると、
図1は本装置の系統図、図2は本装置を搭載した海底測
定器及び水中航走体の模式図である。
【0007】図1及び図2において、海底に固定された
海底測定器10内に搭載された二次電池11の充電回路
12には、1対の対向する電極13が接続されている。
またこの1対の電極13の対向軸方向と直交する位置に
強磁場を発生する超伝導コイル14が配設されている。
更に電極13の対向軸方向と超伝導コイル14が発生す
る強磁場にそれぞれ直交する方向に軸線を向けた海水ガ
イド筒15が、その入口を海底測定器10の外殻から出
して配置されている。
【0008】一方海底測定器10の近傍を航走する水中
航走体20には、ウオータージェットポンプ21が搭載
されるとともに、その吐出口に接続されたウオータージ
ェットノズル22が水中航走体20の外殻から突出
いる。またウオータージェットポンプ21に軸結された
モーター23には電源24及び制御器25が接続されて
いる。
【0009】このような装置において、水中航走体20
の制御器25の信号により電源24を用いモーター23
を駆動し、ウオータージェットポンプ21を動かして
ウオータージェットノズル22より高速海水流30を海
底測定器10の海水ガイド筒15に吹き込む。吹き込ま
れた高速海水流30は超伝導コイル14によって発生さ
れた強磁場間を通り抜ける。
【0010】すると電導体である海水が磁場間を高速で
移動することで、磁場に直交して設けられた1対の電極
13間にフレミングの右手法則による電流が流れる。こ
の電流が充電回路12を通して二次電池11に供給され
蓄えられる。なお上記実施例では超伝導コイル14を用
いたが、永久磁石、常伝導磁石でもよく、またウオータ
ージェットポンプ21の代わりにプロペラでもよい。
【0011】
【発明の効果】要するに本発明の海底機器内二次電池充
電装置によれば、海底に固定した海底機器内の二次電池
を外部機器の作動により充電する海底機器内二次電池充
電装置であって、上記海底機器内において上記二次電池
の充電回路に接続され互いに対向して配設された1対の
電極と、同1対の電極間の電極対向軸に直交する磁場を
発生する磁場発生器と、上記外部機器の作動により生じ
る高速海水流を導入し、導入した高速海水流を上記電極
対向軸及び上記磁場にそれぞれ直交する方向の流れとな
るように案内する海水導入手段とを備えているので、
底機器と外部機器の間に接続面がなく従って異物の侵
入や腐食がなくて長期間使用でき、また接続作業を要せ
従って海底機器と外部機器の位置合わせが容易で
ある海底機器内二次電池充電装置を得るから、本発明は
産業上極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明海底機器内二次電池充電装置を海底測
定器に適用した一実施例の系統図である。
【図2】本装置を搭載した海底測定器及び水中航走体の
模式図である。
【符号の説明】
10 海底測定器 11 二次電池 12 充電回路 13 電極 14 超伝導コイル 15 海水ガイド筒 20 水中航走体 21 ウオータージェットポンプ 22 ウオータージェットノズル 23 モーター 24 電源 25 制御器 30 高速海水流

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 海底に固定した海底機器内の二次電池を
    外部機器の作動により充電する海底機器内二次電池充電
    装置であって、上記海底機器内において上記二次電池の
    充電回路に接続され互いに対向して配設された1対の電
    極と、同1対の電極間の電極対向軸に直交する磁場を発
    生する磁場発生器と、上記外部機器の作動により生じる
    高速海水流を導入し、導入した高速海水流を上記電極対
    向軸及び上記磁場にそれぞれ直交する方向の流れとなる
    ように案内する海水導入手段とを備えたことを特徴とす
    る、海底機器内二次電池充電装置。
JP7736191A 1991-02-19 1991-02-19 海底機器内二次電池充電装置 Expired - Fee Related JP2948343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7736191A JP2948343B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 海底機器内二次電池充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7736191A JP2948343B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 海底機器内二次電池充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04262991A JPH04262991A (ja) 1992-09-18
JP2948343B2 true JP2948343B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=13631769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7736191A Expired - Fee Related JP2948343B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 海底機器内二次電池充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948343B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106542067A (zh) * 2016-11-30 2017-03-29 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 一种自航式水下充电装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101027972B1 (ko) * 2009-07-30 2011-04-13 한국생산기술연구원 수중 탐사 로봇의 배터리를 충전하는 충전 시스템 및 충전 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106542067A (zh) * 2016-11-30 2017-03-29 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 一种自航式水下充电装置
CN106542067B (zh) * 2016-11-30 2018-10-12 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 一种自航式水下充电装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04262991A (ja) 1992-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672413B2 (en) Remote controlled inspection vehicle utilizing magnetic adhesion to traverse nonhorizontal, nonflat, ferromagnetic surfaces
US4625172A (en) Apparatus for supplying AC current to an underwater cable
KR940007871A (ko) 비디오 카메라용 밧데리 충전장치
GB2132788B (en) Fibre optic cable in electrical environment
JP2948343B2 (ja) 海底機器内二次電池充電装置
FR2368830A1 (fr) Dispositif pour l'emission d'un signal electrique fonction d'un angle avec une piece conductrice magnetique
KR100897957B1 (ko) 개방 루프 자기장 마인스위핑 시스템 및 개방 루프 자기장 마인스위핑 시스템에서 사용하기 위한 복수의 페어링
CN114243938A (zh) 一种海缆巡检auv的非接触充电系统及其导引对接方法
CN114248889B (zh) 一种适用于海缆巡检的auv
JP2831149B2 (ja) 海底機器内二次電池充電装置
CN114194365A (zh) 一种可沉底作业的海缆巡检auv及其沉底作业方法
WO2021100910A1 (ko) 선박 관리용 수중 드론
US11936965B2 (en) Inspection nozzle or cleaning nozzle with switchable camera module
RU2529744C1 (ru) Инерционный магнитогидродинамический генератор
CN214336080U (zh) 一种电磁推进船模
EP4037146A1 (en) Contactless power supply device
CN217260435U (zh) 一种包含拉线式制动装置的电动车
CN113932088A (zh) 一种潜水式管道机器人
EP0277581A3 (en) Device for the separation of charged particles from a fluid current
JPH01166508A (ja) 傾斜磁場コイル
JPH05316659A (ja) 電動器具の充電装置
SU1186549A1 (ru) Устройство дл сбора нефти с поверхности воды
JPS5842979A (ja) 海底ケ−ブルの事故点検出方法
JP2010047038A (ja) 感応掃海装置
CN116220439A (zh) 一种具有运动状态检测的泳池清洁机器人及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990602

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees