JP2946236B2 - タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置 - Google Patents

タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置

Info

Publication number
JP2946236B2
JP2946236B2 JP2286506A JP28650690A JP2946236B2 JP 2946236 B2 JP2946236 B2 JP 2946236B2 JP 2286506 A JP2286506 A JP 2286506A JP 28650690 A JP28650690 A JP 28650690A JP 2946236 B2 JP2946236 B2 JP 2946236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter material
activated carbon
paper
rod
carbon particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2286506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04158776A (ja
Inventor
智 相田
篤 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANJO KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SANJO KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANJO KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical SANJO KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2286506A priority Critical patent/JP2946236B2/ja
Priority to KR1019910003692A priority patent/KR930009497B1/ko
Priority to DE69110240T priority patent/DE69110240T2/de
Priority to EP91104438A priority patent/EP0482283B1/en
Priority to CN91104914A priority patent/CN1028595C/zh
Publication of JPH04158776A publication Critical patent/JPH04158776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946236B2 publication Critical patent/JP2946236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/0204Preliminary operations before the filter rod forming process, e.g. crimping, blooming
    • A24D3/0212Applying additives to filter materials
    • A24D3/0225Applying additives to filter materials with solid additives, e.g. incorporation of a granular product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タバコの端部に付設する紙製フィルターを
形成する為のタバコフィルターロッドの製造方法及びそ
の製造装置に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、タバコ端部に付設するフィルターはフィルタ
ー材として紙(純パルプ)を用いる紙製フィルターとフ
ィルター材としてアセテート繊維を用いるアセテートフ
ィルターとがある。
そして、紙製フィルター,アセテートフィルター夫々
にはタバコの臭いを脱消臭する為に活性炭粒を混入せし
めるタイプがある。
従来の活性炭粒を混入せしめるタイプのフィルターに
おける活性炭粒混入手段は次のような手段が採用されて
いる。
アセテートフィルター材に活性炭粒を単に散布せしめ
る手段。
紙製フィルター材にバインダーを塗布した後活性炭粒
を付着せしめる手段。
この手段の場合には、フィルター材を巻回した原反ロ
ールから連続的に引き出した後にバインダー塗布,活性
炭粒散布という工程をとるとき、予め活性炭粒を付着せ
しめたフィルター材を巻回した原反ロールを採用すると
きとがあるが、いずれにせよ紙製フィルター材にバイン
ダーを塗布することには変わりがない。
〔発明が解決しようとする課題〕
これらの従来手段には次の問題点があることが指摘さ
れている。
前記の手段は、アセテートフィルター材の場合に採
用され、紙製フィルター材の場合には採用し得ない。一
般には活性炭粒散布の後、フィルター材を細棒状に絞り
寄せて包み紙を巻回する工程に移るが、紙製フィルター
材の場合にはこの細棒状に絞り寄せる工程において活性
炭粒が該フィルター材から飛散してしまい、また、該フ
ィルター材の送り速度を高めるとこの送り(搬送)によ
り活性炭粒が飛散してしまうからである(送り速度を高
めるとこの活性炭粒の飛散は一層助長される)。
これに対し、アセテートフィルター材の場合は、散布
した活性炭粒がアセテート繊維に係止させる為、単に散
布するだけでも活性炭粒の飛散という問題は生じない。
また、前記の手段の場合には、紙製フィルター材に
塗布したバインダーが活性粒の表面に付着してしまい、
活性炭粒の脱消臭効果が著しく低減してしまう問題点が
ある。
本発明は、このような問題点を一挙に解決したもので
活性炭粒の脱消臭効果,香料粒の香気効果を低減せしめ
ず、且つ紙製フィルター材の送り速度を高めても活性炭
粒及び香料粒が飛散することのないタバコフィルターロ
ッドの製造法等を提供することを技術的課題とするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
連続的に供給されるシート状の紙製フィルター材1の
表面に活性炭粒3を散在せしめ、続いて該フィルター材
1を折曲しながら該フィルター材1の左右の端部を重合
状態とし、該左右の端部が重合され活性炭粒3を包み込
んだ状態のフィルター材1を細棒状に絞り寄せ、続いて
細棒状のフィルター材1に被覆材を被覆することで活性
炭入りの紙製フィルターロッドを製造することを特徴と
するタバコフィルターロッドの製造方法に係るものであ
る。
連続的にシート状の紙製フィルター材1を供給する紙
製フィルター材供給部23と、紙製フィルター材1の表面
に活性炭粒3を散布せしめる活性炭粒散布部8と、紙製
フィルター材1の左右端部を夫々内側方向に折曲しなが
ら該フィルター材1の左右の端部を重合状態として紙製
フィルター材1上に散在せしめられている活性炭粒3を
該重合により包み込むフィルター材折曲部12と、活性炭
粒3が包み込まれた紙製フィルター材1を細棒状に絞り
寄せる成形部15と、この細棒状に絞り寄せられた紙製フ
ィルター材1に包み紙を巻回する巻回部18とから成るタ
バコフィルターロッドの製造装置に係るものである。
請求項1記載のタバコフィルターロッドの製造法にお
いて、紙製フィルター材1に供給方向に延びるひだ部を
形成した後、該紙製フィルター材1に活性炭粒3を散在
せしめることを特徴とするタバコフィルターロッドの製
造法に係るものである。
連続的に供給されるシート状の紙製フィルター材1の
表面に活性炭粒3及び香料粒3を散在せしめ、続いて該
フィルター材1を折曲しながら該フィルター材1の左右
の端部を重合状態とし、該左右の端部が重合され活性炭
粒3及び香料粒を包み込んだ状態のフィルター材1を細
棒状に絞り寄せ、続いて細棒状のフィルター材1に被覆
材4を被覆することで活性炭及び香料入りの紙製フィル
ターロッドを製造することを特徴とするタバコフィルタ
ーロッドの製造法に係るものである。
〔作 用〕
連続的に供給されるシート状の紙製フィルター材1の
表面に散布された活性炭粒3は、重合されたフィルター
材1の左右片1′により包み込まれた状態となるから、
活性炭粒3がフィルター材1の外に飛散することはな
い。
而かも、フィルター材1の左右片1′は該紙製フィル
ター材1を折曲しつつ重合状態とされるから、活性炭粒
3の飛散は確実に阻止される。
また、活性炭粒3とともに香料粒をフィルター材1に
散布しても同様である。
〔実施例〕
第1図乃至第9図はフィルター材1に活性炭粒3を散
布する活性炭入りタバコフィルターロッドを製造する場
合の一実施例であり、以下に説明する。
符号5は、シート状の紙製フィルター材1が巻回され
た原反ロールであり、この原反ロール5は連続的に引き
出される構造となっている。
符号6は、紙製フィルター材1に縦細しわ2を連続的
に形成するクレープ加工部であって、外周面に多数の周
溝部及び周突部を有する上下一対のクレープロール7が
回動自在に配設されている。
このクレープ加工部6により該フィルター材1に縦細
しわ2が形成され、該フィルター材1のフィルターロッ
ドに形成された際の通気抵抗が高まり、従って、該フィ
ルター材1によりニコチン,タールの濾過率が高められ
ることになる。
符号9は、活性炭粒3を散布する活性炭粒散布部であ
って、回動散布ローラ9の上方にホッパー10が付設され
ており、且つ回動散布ローラ9の前面にガイドケース11
が付設されている。
ホッパー10に投入された活性炭粒3は回動散布ローラ
により下方で連続的に搬送されている紙製フィルター材
1に均一に散布される。
第8図は活性炭粒散布部8の別実施例であり、ガイド
ケース11が所定角度で斜設された構造である。
尚、活性炭粒散布部8は図面の実施例の構造に限定さ
れるものではなく、要は活性炭粒3を紙製フィルター材
1の表面に折曲開始直前に散布せしめる構造であればど
のような構造のものを採用しても良い。
符号12は紙製フィルター材1を折曲するフィルター材
折曲部であって、機体27に突設された支持杆25により昇
降調節自在に吊下された押え板13が機体27に突設された
受け板26の上面に紙製フィルター材1の厚み分の間隙を
介存せしめて水平状態に設けられており、この押え板13
の前側位置には左右にハ字状となる二本の湾曲杆14が機
体27に突設した取付杆28に付設されている。この湾曲杆
14の湾曲部14′はローラ17により段差を付与された紙製
フィルター材1の左右端寄りを下方に押し付ける状態で
斜設されている。
押え板13の上面左右には、湾曲杆14の湾曲部14′によ
り下方に押し付けられ内側にめくれ上がった左右片1′
を内側に引き寄せ且つ折り畳み、そして押え板13とで挾
着する挾着細板22が付設されている。
図面のこの左右の挾着細板22は、湾曲杆14の湾曲部1
4′により内側にめくれ上げられた紙製フィルター材1
の左右片1′を良好に内側に引き寄せて該フィルター材
1の端部に重合部24を連続的に形成し且つこの重合部24
を押え板13とで保持せしめる為に押え板13の前側(第2
図中右側)から後側(同図中左側)にかけて互いに交叉
する斜め状態にして後側程押え板13からの距離が長くな
るように湾曲形成せしめられている。
図中符号31は取付支承部、32は導入窓孔である。
符号15は散布された活性炭粒3が散在配設され且つ前
記湾曲杆14及び挾着細板22により活性炭粒3を包み込ん
だ紙製フィルター材1を細棒状の束にする為の成形部で
あって、次第に先細りとなる筒部16に該フィルター材1
を通過せしめることにより該フィルター材1を連続的に
絞り込み、細棒状の束を成形する。
符号18は細棒状になったフィルター材1に包み紙19を
連続的に被覆する巻き込み部、符号20は包み紙19の巻回
ロール、符号21はフィルター材の送り込みエアーの圧力
表示計、符号29は切断部、符号30はフィルターロッドで
ある。
実施例は上記構造であるから、次の作用効果を呈する
ことになる。
原反ロール5から連続的に引き出されたシート状の紙
製フィルター材1はクレープ加工部6で縦細しわ2を形
成せしめられ、フィルター材折曲部12に導入される。こ
の縦細しわ2が完成したフィルターロッドの内部に形成
されるひだとなる。湾曲杆14の湾曲部14′によりフィル
ター材1の左右端が内側へめくれ上げられ、続いて、上
方の回動散布ローラ9からガイドケース11を介して活性
炭粒3が該フィルター材1に散布される。湾曲部14′に
よりめくれ上げられた左右片1′はその裏面が挾着細板
22の内縁に当接しており且つ挾着細板22が互いに交叉す
るよう傾設され、そして後側程押え板13との距離が長く
なるように(後上がりになるように)形成されているか
ら、フィルター材1の送りにより左右片1′は互いに内
側へ引き寄せられて左右片1′の端部が重合せしめられ
且つこの重合部24が保持された状態で送られることにな
り、従って該紙製フィルター材1は活性炭粒3が左右片
1′により包まれた状態となって(第2図参照)、成形
部15即ち筒部16へ導入されることになる。
従って、フィルター材1の送りを高速にしても活性炭
粒3が飛散することはない。
筒部16に導入された後、巻回部18において包み紙19が
細棒状に束となっている紙製フィルター材1に被覆され
て連続した活性炭入りフィルター材が形成され、その後
このフィルターは切断部29で所定長に切断され、活性炭
入りのフィルターロッド30が完成することになる。
この紙製フィルターロッド30は、活性炭粒3が内部の
ひだ(縦細しわ2)及び、成形部15において絞られたこ
とによる紙の弾性のみにより保持されているフィルター
であって、バインダー等が使用されていないものであ
る。
このフィルターロッド30を更に細断し、タバコの端部
に連設してフィルターとして使用する。
尚、活性炭粒3の変わりに、または活性炭粒3と併用
して香料粒(例えばレモン香粒,ハッカ香粒)を使用す
ると該香料粒が飛散することがなく、且つ香気効果が低
減することのない香料入りのフィルターロッドが製造さ
れることになる。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように構成したから、従来法のように
紙製フィルター材にバインダーを塗布する工程が不要と
なり、従って、バインダー乾燥工程も必要なく、また、
紙製フィルター材を高速で送り出しても折曲された紙製
フィルター材に活性炭粒,香料粒が包み込まれた状態で
搬送されることになるから活性炭粒,香料粒が飛散する
ことはなく、従って、フィルターロッドの高速製造が可
能となり、また、活性炭粒表面にバインダーが付着する
ことはないから脱消臭効果が低下することはなく、ま
た、同様に香料の香気効果も低下することもない。
そして、このようにして製造したタバコフィルターロ
ッドは、活性炭粒が所望量確実に配在せしめられている
とともにバインダーを使用していない為、タバコの葉の
脱消臭を確実に期待し得るタバコフィルターロッドとな
る。
以上、本発明は秀れた効果を発揮することになる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
の製造工程を示す説明図、第2,3図は本発明のフィルタ
ー材折曲部の斜視図、第4図は本発明のフィルター材折
曲部及び活性炭粒散布部の断面図、第5,6,7図は本発明
のフィルター材折曲部の作用説明図、第8図は本発明の
クレープロールの正面図、第9図は活性炭粒散布部の別
例の断面図である。 1……フィルター材、3……活性炭粒、4……被覆材、
8……活性炭粒散布部、12……フィルター材折曲部、15
……成形部、18……巻回部、19……包み紙、23……紙製
フィルター供給部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A24D 3/02 A24D 3/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連続的に供給されるシート状の紙製フィル
    ター材の表面に活性炭粒を散在せしめ、続いて該フィル
    ター材を折曲しながら該フィルター材の左右の端部を重
    合状態とし、該左右の端部が重合され活性炭粒を包み込
    んだ状態のフィルター材を細棒状に絞り寄せ、続いて細
    棒状のフィルター材に被覆材を被覆することで活性炭入
    りの紙製フィルターロッドを製造することを特徴とする
    タバコフィルターロッドの製造法。
  2. 【請求項2】連続的にシート状の紙製フィルター材を供
    給する紙製フィルター材供給部と、紙製フィルター材の
    表面に活性炭粒を散布せしめる活性炭粒散布部と、紙製
    フィルター材の左右端部を夫々内側方向に折曲しながら
    該フィルター材の左右の端部を重合状態として紙製フィ
    ルター材上に散在せしめられている活性炭粒を該重合に
    より包み込むフィルター材折曲部と、活性炭粒が包み込
    まれた紙製フィルター材を細棒状に絞り寄せる成形部
    と、この細棒状に絞り寄せられた紙製フィルター材に包
    み紙を巻回する巻回部とから成るタバコフィルターロッ
    ドの製造装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のタバコフィルターロッドの
    製造法において、紙製フィルター材に供給方向に延びる
    ひだ部を形成した後、該紙製フィルター材に活性炭粒を
    散在せしめることを特徴とするタバコフィルターロッド
    の製造法。
  4. 【請求項4】連続的に供給されるシート状の紙製フィル
    ター材の表面に活性炭粒及び香料粒を散在せしめ、続い
    て該フィルター材を折曲しながら該フィルター材の左右
    の端部を重合状態とし、該左右の端部が重合され活性炭
    粒及び香料粒を包み込んだ状態のフィルター材を細棒状
    に絞り寄せ、続いて細棒状のフィルター材に被覆材を被
    覆することで活性炭及び香料入りの紙製フィルターロッ
    ドを製造することを特徴とするタバコフィルターロッド
    の製造法。
JP2286506A 1990-10-24 1990-10-24 タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置 Expired - Lifetime JP2946236B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286506A JP2946236B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置
KR1019910003692A KR930009497B1 (ko) 1990-10-24 1991-03-07 담배 필터 및 그의 제조법 및 그의 제조장치
DE69110240T DE69110240T2 (de) 1990-10-24 1991-03-21 Zigarettenfilterstrang, Verfahren und Einrichtung zur Herstellung derselben.
EP91104438A EP0482283B1 (en) 1990-10-24 1991-03-21 Cigarette filter rod, method and apparatus for producing the same
CN91104914A CN1028595C (zh) 1990-10-24 1991-07-16 香烟过滤嘴及其生产方法和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286506A JP2946236B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04158776A JPH04158776A (ja) 1992-06-01
JP2946236B2 true JP2946236B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17705294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286506A Expired - Lifetime JP2946236B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0482283B1 (ja)
JP (1) JP2946236B2 (ja)
KR (1) KR930009497B1 (ja)
CN (1) CN1028595C (ja)
DE (1) DE69110240T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19748072A1 (de) * 1997-10-30 1999-05-12 Bat Cigarettenfab Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von Substanzen auf ein Filtermaterial
US7074170B2 (en) * 2002-03-29 2006-07-11 Philip Morris Usa Inc. Method and apparatus for making cigarette filters with a centrally located flavored element
US8291916B2 (en) * 2004-12-30 2012-10-23 Philip Morris Usa Inc. Parallel cigarette filter combining techniques with particle filling of cavities
ITBO20060751A1 (it) * 2006-10-31 2007-01-30 Gd Spa Macchina confezionatrice di filtri per articoli da fumo
CA2667633C (en) * 2006-11-29 2013-01-08 Imperial Tobacco Canada Limited Cigarette filter with flavored particles
GB0910373D0 (en) * 2009-06-16 2009-07-29 Filtrona Int Ltd Tabacco smoke filter
DE102009022790A1 (de) * 2009-05-27 2010-12-02 Hauni Maschinenbau Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Bearbeitung mindestens eines Filtertowstranges
EP2550878B1 (en) * 2010-03-26 2015-05-13 Japan Tobacco, Inc. Charcoal filter and cigarette
RU2616577C2 (ru) * 2011-12-30 2017-04-17 Филип Моррис Продактс С.А. Установка и способ подачи непрерывного полотна гофрированного листового материала
CN102733265A (zh) * 2012-05-21 2012-10-17 杭州科百特过滤器材有限公司 一种1300-1800g/m2高定量活性炭过滤纸板的生产方法
PL3624616T3 (pl) * 2017-05-18 2021-11-22 Philip Morris Products S.A. Sposób i przyrząd do wytwarzania pręta do wyrobu do wytwarzania aerozolu z arkusza materiału
IT201700117804A1 (it) 2017-10-18 2019-04-18 Gd Spa Unità di crimpatura
EP3752014B1 (en) * 2018-02-15 2024-03-27 Philip Morris Products S.A. Method and apparatus for folding a web of material
KR102126971B1 (ko) 2018-10-23 2020-06-25 주식회사 포스코 절삭성 및 연자성이 우수한 흑연강 및 그 제조방법
KR20220013558A (ko) * 2019-05-29 2022-02-04 제이티 인터내셔널 소시에떼 아노님 에어로졸 생성 포드를 제조하는 방법 및 장치
CN111296888A (zh) * 2020-03-13 2020-06-19 福建中烟工业有限责任公司 一种膜状物聚拢棒及烟草制品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB394340A (en) * 1931-12-21 1933-06-21 Abraham Wix Improvements in or relating to the manufacture of cigarettes
US3128680A (en) * 1960-03-15 1964-04-14 Philip Morris Inc Method of forming cigarette filter
GB1250170A (ja) * 1968-05-31 1971-10-20
BE788318A (fr) * 1972-09-01 1973-01-02 British American Tobacco Co Filtre pour cigarette, procede de fabrication de ce filtre et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede.
US3844200A (en) * 1973-05-07 1974-10-29 Brown & Williamson Tobacco Continuous manufacture of a multiple filter rod having spaced pockets containing particulate material
US3943832A (en) * 1974-03-13 1976-03-16 Brown & Williamson Tobacco Corporation Method and apparatus for the handling of tow in the manufacture of tobacco smoke filters containing particulate material
AU5528180A (en) * 1979-02-12 1980-08-21 Philip Morris Incorporated Charcoal cigarette filter

Also Published As

Publication number Publication date
CN1060774A (zh) 1992-05-06
KR920007579A (ko) 1992-05-27
DE69110240D1 (de) 1995-07-13
DE69110240T2 (de) 1995-12-21
EP0482283B1 (en) 1995-06-07
JPH04158776A (ja) 1992-06-01
EP0482283A1 (en) 1992-04-29
CN1028595C (zh) 1995-05-31
KR930009497B1 (ko) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946236B2 (ja) タバコフィルターロッドの製造法及びその製造装置
US10660364B2 (en) Heated aerosol-generating articles comprising improved rods
US10624385B2 (en) Rods for use in smoking articles
EP1314363B1 (en) Filter manufacturing machine
US2881770A (en) Fibrous tobacco smoke filters
JP7111804B2 (ja) エアロゾル生成材料ロッドセグメント
HUE029589T2 (en) Flavored bars for use in aerosol forming articles
US20050066496A1 (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
GB969329A (en) Improvements in and relating to the production of filter bodies
US20050066492A1 (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
US3173426A (en) Tobacco smoke filter
US20050066493A1 (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
US20050066494A1 (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
US7181817B2 (en) Method and apparatus for making an absorbent composite
DE102020119356A1 (de) Verfahren zum Herstellen eines Filterstrangs der Tabak verarbeitenden Industrie und Filterstrangherstellmaschine
JPH08214858A (ja) たばこフイルター材の製造方法及びその装置
CN117396084A (zh) 在前端部具备盖部件的含香味源的杆

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11