JP2944525B2 - 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置 - Google Patents

眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置

Info

Publication number
JP2944525B2
JP2944525B2 JP8204673A JP20467396A JP2944525B2 JP 2944525 B2 JP2944525 B2 JP 2944525B2 JP 8204673 A JP8204673 A JP 8204673A JP 20467396 A JP20467396 A JP 20467396A JP 2944525 B2 JP2944525 B2 JP 2944525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
color
rom
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8204673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1049126A (ja
Inventor
洋人 住吉
節男 嶋田
哲也 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI FUIIRUDO SAABISU KK
Muraoka Tetsuya
Original Assignee
NIPPON DENKI FUIIRUDO SAABISU KK
Muraoka Tetsuya
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI FUIIRUDO SAABISU KK, Muraoka Tetsuya filed Critical NIPPON DENKI FUIIRUDO SAABISU KK
Priority to JP8204673A priority Critical patent/JP2944525B2/ja
Priority to US08/902,060 priority patent/US6091399A/en
Publication of JPH1049126A publication Critical patent/JPH1049126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944525B2 publication Critical patent/JP2944525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H5/00Exercisers for the eyes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼精疲労の回復機
能付きディスプレイ制御装置に関し、特に、コンピュー
タ装置に使用されるディスプレイ画面の注視による眼精
疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の眼精疲労回復機能付きデ
ィスプレイ制御装置装置は、例えば特開昭63−986
95号公報に記載の文字表示機能に示されるように、赤
(R),緑(G),青(B)のルックアップテーブルを
複数のテーブルで選択出力して制御することにより、こ
の表示文字の表示色を変更させて、作業者の眼精疲労を
軽減することを図ったり、特開平2−166493号公
報に記載の装置に示されるように、作業者の心拍数と体
温とを測定する回路と色制御回路とを持ち、人体に促進
的に作用し生理的に興奮度を増大させる黄色で初期の画
面を表示し、作業者の疲労を心拍数と体温からによって
検出しながら、表示色を黄色から黄緑色に変化させるこ
とにより作業者の疲労を軽減することを図ったり、作業
者の疲労を軽減するために、作業環境として室内の壁の
色を文字の表示色と異なるような配色にし、作業者が時
々壁を見ることによって眼を休める工夫が行われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術の第1
の問題点は、特開昭63−98695号公報に記載され
ているように、表示する文字の色のみを補色に変化させ
た場合では、表示する文字の色のみを補色に変化させて
も眼の網膜上で局部的に色調の無彩色化が図られるだけ
で、色刺激に対する疲労の回復が十分でないために、色
刺激に対する疲労の回復が十分でないということであ
る。
【0004】第2の問題点は、特開平2−166493
号公報に記載されているように、表示するものの色を黄
色から黄緑色に変化させた場合では、表示するものの色
を黄色から黄緑色に変化させても補色の効果はなく、眼
の網膜上で色調の無彩色化が行われないため、色刺激に
対する疲労の回復が十分でないということである。
【0005】第3の問題点は、表示装置の性能の限界や
複数台の表示装置により複数の作業が行われている中で
は、表示画面の構成や表示品質の調整を統一することが
できず、従って、表示する文字の大きさや形,色等の表
示画面の構成や、輝度,コントラスト,ちらつき等の表
示画面の品質や、更には室内の採光、照明等の環境を調
整したり、作業者自体が時々ディスプレイ画面から眼を
離して遠くを見たりしながら、目を休める等の眼精疲労
の軽減を工夫するには限界があるということである。
【0006】従って、上記問題点を解消すべく、本発明
の目的は、眼精疲労の原因となる網膜に結像する色刺激
の色調の無彩色化を図り、色刺激による眼精疲労を防止
できる眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置を
提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、眼の調節機能の低下
を回復できる、眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制
御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】一般に、ある一定時間デ
ィスプレイ画面を連続して注視することを強制させる視
覚労働は、人体に促進的に作用し、生理的に興奮度を増
大させる暖色系に代表される長波長色の色刺激が網膜へ
結像し、また視覚対象物の遠近を眼の水晶体の屈折力を
変化させて焦点を合わせることによって調節される毛様
体筋が、近点に固定された状態のままであるために、眼
精疲労と呼ばれる疲労が生じるものであることが知られ
ている。
【0009】このため、本発明者は、暖色系に代表され
る長波長色に対する補色で、オストワルト表色系の色相
環の色相番号13〜21の寒色系で、人体に抑制的に作
用する短波長色の青から緑までの色を、水平または垂直
に連続的に自然に色変化して表示する画像を網膜へ結像
させることにより、網膜全体の色刺激を無彩色化すると
共に、心理的にもリラックス感を与え、また、仮想的な
遠点により眼の調節機能を近点に固定された状態から解
放することにより、眼精疲労を防止できることを見い出
した。
【0010】本発明の眼精疲労の回復機能付きディスプ
レイ制御装置は、一定時間毎に補色および仮想的な遠点
の表示を作業者に促すための時間をカウントする手段
と、現在の表示画面の上に補色および仮想的な遠点の表
示を促す合成画面を生成する手段と、作業者が補色およ
び仮想的な遠点の表示を行うこと許可した場合に、補色
および仮想的な遠点を表示出力する手段と、作業中の画
像表示出力と補色表示出力と仮想的な遠点の表示出力の
いずれかを選択する画像選択回路と、補色の表示を行っ
ている時間をカウントする手段と、仮想的な遠点の表示
を行っている時間をカウントする手段とを有する。
【0011】従って、一定時間をカウントする手段によ
りカウントされた時間間隔毎に、現在の表示画面の上に
補色および仮想的な遠点の表示を促すための画像表示を
合成出力し、作業者が了解し、表示切り替えの許可をし
た場合に、補色および仮想的な遠点を表示する。このた
め、作業者の意思により作業を中断し、補色および仮想
的な遠点の表示が決定でき、その補色および仮想的な遠
点の表示画面を一定時間毎に見ることで、眼精疲労の防
止および回復を行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の眼精疲労回復機能
付きディスプレイ制御装置の実施例について、図面を参
照にして詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の実施例を示すブロック図
である。図1において、眼精疲労回復機能付きディスプ
レイ制御装置101は、作業者が入力装置114から指
示を入力し、その指示を中央処理装置115に送り、中
央処理装置115でその指示内容に従った処理を行い、
装置自身の制御を行うコマンドおよび表示画像データを
受信回路105に入力することにより、指示内容に従っ
た動作を行う装置であり、その受信した表示画像データ
による画像表示信号を表示装置110に出力し、指示内
容に従った画像を表示する装置である。
【0014】まず、本発明の実施例によるディスプレイ
制御装置101の詳細な構成について説明する。ディス
プレイ制御装置110は、回路として、受信回路10
5,制御回路103,画像記憶回路106,画像選択回
路107,画像合成回路108,D/A変換回路109
があり、ROMとして、補色表示ROM112,仮想遠
点表示ROM113,画像割り込み表示ROM111が
あり、タイマとして第1のタイマ102,第2のタイマ
104,第3のタイマ116がある。
【0015】次に、本発明の眼精疲労回復機能付きディ
スプレイ制御装置101の各構成部品の機能について説
明する。
【0016】ROMの中に格納されているものについて
説明すると、補色表示ROM112は、図4に示すよう
なオストワルト表色系の色相環の色相番号13から21
の寒色系で、人体に抑制的に作用する短波長色の青から
緑までの9色を、水平または垂直に連続的に自然に色変
化させて表示する画像イメージデータを格納している。
図2は、図4のオストワルト表色系の色相環の色相番号
13から21の寒色系の9色の補色表示ROM112内
のアドレスを示す番地図である。図3は、図2の番地図
のディスプレイ表示の一例を示す構成図である。従っ
て、図4は図2の番地図および図3の構成図の寒色系の
色調表示の指針となるものである。また、仮想遠点表示
ROM113は、図5に示すように、心理的にリラック
スさせる自然の山野風景および色調(薄ブルー,緑色,
黄緑色,灰色)を持つ表示画像で、眼の水晶体の屈折力
を変化させて焦点を合わせる調節を行う毛様体筋を、あ
る特定の近点に固定された状態から解放するために、仮
想遠点初期画面501および仮想遠点最終画面502等
の、仮想的な遠点を表示する画像図群イメージデータを
格納している。さらに、画像割り込みROM111は、
作業者に対し補色表示または仮想的な遠点を表示するこ
とを促す画像表示データを格納している。
【0017】タイマについては、第1のタイマ102
は、一定時間毎に補色表示または仮想的な遠点の表示を
作業者に促す時間間隔をカウントし、第2のタイマ10
4は、補色の表示を行っている時間をカウントし、第3
のタイマ116は、仮想的な遠点の表示を行っている時
間をカウントする。
【0018】回路については、画像選択回路107は、
作業者が補色表示または仮想的な遠点の表示を許可した
場合に、中央処理装置115から受信した通常の画像表
示データ,補色表示ROM112の出力データ,仮想遠
点表示ROM113の出力データの切り替えを行う。画
像合成回路108は、前述の画像割り込み表示ROM1
11の表示データを現在の画像表示に重ね合わせて表示
させる。制御回路103は、中央処理装置115からの
コマンドの受信および前述の第1のタイマ102および
第2のタイマ104および第3のタイマ116の出力に
より、画像合成回路108および画像選択回路107の
制御を行う。
【0019】次に、動作について説明すると、通常の動
作では、受信回路105で受信した表示画像データは、
画像記憶装置106に記憶される。その表示画像データ
は画像選択回路107,画像合成回路108およびD/
A変換回路109を通じて表示装置110へ出力表示さ
れる。また、受信回路105で受信した場合は、制御回
路103に出力される。
【0020】本発明の眼精疲労の回復機能付きディスプ
レイ制御装置では、作業者が、表示装置110の表示出
力を見ながら、入力装置114から指示を入力し、視覚
労働が開始されたことを中央処理装置115は、受信回
路105を介して制御回路103にコマンドで通知す
る。制御回路103は、第1のタイマ102のカウント
動作を開始させる。視覚労働が、第1のタイマ102に
予め設定されている時間が経過すると、第1のタイマ1
02の出力により制御回路103が、画像信号を画像選
択回路107の通常の画像出力信号を画像合成回路10
8により合成させる。そして、合成された画像が、D/
A変換回路を経て表示装置110の画面上に合成出力さ
れることにより、その時間が経過したことを作業者が知
る。その合成表示に対して作業者が、補色表示または仮
想的な遠点の表示を許可する応答入力を入力装置114
を介して中央処理装置115に入力すると、中央処理装
置115は視覚労働の続行を中断させ、受信回路105
を介して補色表示または仮想的な遠点の表示を行うコマ
ンドを制御回路103に通知する。このとき、作業者が
補色および視覚労働の続行を行うために、受信回路10
5を介して制御回路103にその旨のコマンドを出力す
る。このコマンドを受けた制御回路103は、画像合成
回路108の合成動作を停止させる。
【0021】一方、作業者が補色表示または仮想的な遠
点の表示を許可する応答入力を行い、補色表示または仮
想的な遠点の表示を行うコマンドが制御回路103に通
知された場合には、制御回路103は、補色表示が開始
されたことを第2のタイマ104と、画像選択回路10
7とに通知する。第2のタイマ104は補色表示を行っ
ている時間のカウントを開始する。
【0022】制御回路103は、まず、画像選択回路1
07に補色表示ROM112に格納されている、図4に
示すオストワルト表色系の色相環の色相番号13〜21
の、人体に抑制的に作用し、心理的,生理的に穏やかな
状態にする寒色系の青から緑までの9色を、垂直または
水平に、自然に色変化させた画像表示出力を選択出力す
るように選択番号を出力する。補色表示ROM112の
画像出力は、画像合成回路108およびD/A変換回路
109を介して表示装置110へ表示する。作業者は、
その表示を見ることにより視覚労働の中で出力した人体
に促進的に作用し、生理的に興奮度を増大させる暖色系
の長波長の束刺激に対する補色を作業者自身の網膜上で
混色させて、色調の無彩色化を図ることにより、暖色系
の色みを、視覚労働者の網膜上と知覚中枢の視認印象と
から削除する。
【0023】補色表示を行っている時間のカウントを行
う第2のタイマ104は、ある一定の時間をカウントし
終わると、制御回路103にその旨を通知する。この通
知を受けた制御回路103は、仮想的な遠点の表示が開
始されたことを第3のタイマ116と画像選択回路10
7に通知する。通知を受けた第3のタイマ116は、仮
想的な遠点の表示を行っている時間のカウントを開始す
る。
【0024】制御回路103は、図5に示すような仮想
遠点表示ROM113に格納されている、仮想的な遠点
を表示するための画像表示群データを入力選択する様
に、画像選択回路107に指示し、画像合成回路108
およびD/A変換回路109を介して表示装置110に
出力する。仮想遠点表示ROM113に格納されている
仮想的な遠点を表示するための画像表示群データは、図
5に示すように、人体の眼の仮想的な遠点による調節機
能をより有効的に機能させるために、視座が連続的に後
ろに遠退いた鳥瞰的な画像表示データから構成される。
【0025】仮想的な遠点の表示を行っている時間のカ
ウントを行っている第3のタイマ116は、ある一定の
時間をカウントし終わると、制御回路103に通知す
る。この通知を受けた制御回路103は、画像選択回路
107に画像記録回路106の出力を入力選択する様に
指示する。画像記憶回路106には、作業一時中断時の
作業画面があり、これを表示装置110に表示すること
により作業者は、眼精疲労対策の補色表示または仮想的
な遠点の表示が終了したことを認識し、作業再開の応答
入力を入力装置114を介して中央処理装置115に入
力すると、中央処理装置115は視覚労働の再開の処理
を行う。
【0026】
【発明の効果】一般的に、ある一定時間をディスプレイ
画面を連続して注視させる視覚労働は、人体に促進的に
作用し、生理的に興奮度を増大させる暖色系に代表され
る長波長色が網膜へ結像する色刺激を与えるが、この色
刺激による視覚疲労の蓄積は人体に抑制的に作用するの
で、心理的および生理的に穏やかな状態にする寒色系に
代表される短波長色を表示させることで、網膜上の色刺
激を混色させる色調の無彩色化を図ることにより暖色系
の色みを、視覚労働者の網膜上と知覚中枢の視認印象と
から削除することが出来る。
【0027】従って、本発明の眼精疲労の回復機能付き
ディスプレイ制御装置により、ある一定時間毎に作業者
からの補色表示を許可する応答があった場合に補色表示
を行うことにより、人体の網膜上の全体の色刺激に対す
る眼精疲労の蓄積を防止することができる。
【0028】また、ある一定時間をディスプレイ画面を
連続して注視を強制することにより近点に固定された眼
の調節機能に対し、ディスプレイ画面に仮想的な遠点を
表示させることによって眼の調節機能の低下の回復を図
ると共に、自然の山野風景および色調(薄ブルー,緑
色,黄緑色,灰色)を持つ画像を表示させることによっ
て、心理的なリラックス感を与え、眼精疲労の回復を図
ることができる。
【0029】従って、本発明の眼精疲労の回復機能付き
ディスプレイ制御装置により、ある一定時間に作業者か
らの仮想遠点表示を許可する応答があった場合に、ディ
スプレイ画面に仮想的な遠点と心理的にリラックスさせ
る自然の山野風景および色調(薄ブルー,緑色,黄緑色
灰色)を持つ画像を表示させることにより、眼の水晶体
の屈折力を変化させて焦点を合わせる調節を行う毛様体
筋を、ある一定の近点に固定された状態から解放させ、
眼の調節機能の低下を回復させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の眼精疲労の回復機能付きディスプレイ
制御装置の実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の補色表示ROMの内容を示す番地図であ
る。
【図3】図2の番地図のディスプレイ表示の一例を示す
構成図である。
【図4】本発明の眼精疲労の回復機能付きディスプレイ
制御装置の補色表示ROMに格納される、色相を示すオ
ストワルト表色系色相環の構成図である。
【図5】本発明の眼精疲労の回復機能付きディスプレイ
制御装置の仮想遠点表示ROMのディスプレイ表示の一
例を示す構成図である。
【符号の説明】
101 ディスプレイ制御装置 102 第1のタイマ 103 制御回路 104 第2のタイマ 105 受信回路 106 画像記憶回路 107 画像選択回路 108 画像合成回路 109 D/A変換回路 110 表示装置 111 画像割り込み表示ROM 112 補色表示ROM 113 仮想遠点表示ROM 114 入力装置 115 中央処理装置 116 第3のタイマ 501 仮想遠点初期画面 502 仮想遠点最終画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村岡 哲也 東京都世田谷区桜上水3−22−3 グラ ンドール桜上水302号 (56)参考文献 特開 平7−51333(JP,A) 特開 平4−307621(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/02 G09G 5/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一定時間毎に現在の画像の上に別の画像の
    表示を促す表示内容を持つ画像割り込み表示ROMと、 現在の画像の出力画像と前記画像割り込み表示ROMの
    出力画像とを合成する画像合成回路と、 現在の表示画像とは別の画像を表示する内容を持つ表示
    ROMと、 前記現在の画像の出力画像と前記表示ROMの出力画像
    との表示選択の切り替えを行う画像選択回路と、 作業者が別の画像の表示を許可した場合にそれらを制御
    する制御回路と、 を備え、前記別の画像を表示する内容を持つ表示ROM
    が、オストワルド表示系色相環の色相番号13〜21の
    寒色系で人体に抑制的に作用する短波長の青から緑まで
    の色を水平または垂直に連続的に自然に色変化表示する
    内容を持つ、現在の画像に対する補色を表示する補色表
    示ROMを有することを特徴とする眼精疲労の回復機能
    付きディスプレイ制御装置。
  2. 【請求項2】前記別の画像の表示を一定時間毎に促す時
    間間隔をカウントする第1のタイマーと、前記補色を表
    示する画像の表示を行っている時間をカウントする第2
    のタイマーとをさらに備えたことを特徴とする、請求項
    1に記載の眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装
    置。
  3. 【請求項3】前記別の画像を表示する内容を持つ表示R
    OMが、現在の画像に対する仮想的な遠点を表示する仮
    想遠点表示ROMを有し、前記仮想的な遠点を表示する
    画像の表示を行っている時間をカウントする第3のタイ
    マーをさらに備えたことを特徴とする、請求項2に記載
    の眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置。
JP8204673A 1996-08-02 1996-08-02 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置 Expired - Fee Related JP2944525B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204673A JP2944525B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置
US08/902,060 US6091399A (en) 1996-08-02 1997-07-29 Display controller for refreshing operator's visual strain

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204673A JP2944525B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1049126A JPH1049126A (ja) 1998-02-20
JP2944525B2 true JP2944525B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=16494406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204673A Expired - Fee Related JP2944525B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6091399A (ja)
JP (1) JP2944525B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100363412B1 (ko) * 2001-02-09 2002-12-05 삼성전자 주식회사 표시장치의 색상 극성 변환장치 및 방법
US6533417B1 (en) * 2001-03-02 2003-03-18 Evian Corporation, Inc. Method and apparatus for relieving eye strain and fatigue
TWI321464B (en) * 2004-03-16 2010-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Device and method for preventing and treating repetitive stress injuries
ES2464529T3 (es) * 2004-05-28 2014-06-03 Maximilian Zamorsky Procedimiento y sistema de visualización, que estimulan el parpadeo de un usuario mediante la modificación subliminal de parámetros de visualización
US9127365B2 (en) 2008-02-16 2015-09-08 HGST Netherlands B.V. Generation of multilayer structures in a single sputtering module of a multi-station magnetic recording media fabrication tool
JP2013114123A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Seiko Epson Corp 透過型表示装置、表示方法および表示プログラム
CN111063320A (zh) * 2019-12-04 2020-04-24 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板老化补偿方法、装置、系统及显示装置
CN117854444B (zh) * 2023-08-14 2024-07-09 广州文石信息科技有限公司 墨水屏的显示控制方法、装置、电子设备以及存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907071A (en) * 1984-04-09 1990-03-06 Corporate Communications Consultants, Inc. Color matching system and method
US5089811A (en) * 1984-04-16 1992-02-18 Texas Instruments Incorporated Advanced video processor having a color palette
JPS6398695A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 富士通株式会社 文字表示装置
JPH02166493A (ja) * 1988-12-20 1990-06-27 Nec Corp Vdt装置
US5270800A (en) * 1990-08-28 1993-12-14 Sweet Robert L Subliminal message generator
JPH04307621A (ja) * 1991-04-04 1992-10-29 Omron Corp 情報処理装置のオペレータに対する警告システム
US5293540A (en) * 1991-07-29 1994-03-08 Nview Corporation Method and apparatus for merging independently generated internal video with external video
US5384593A (en) * 1993-08-05 1995-01-24 Gell, Jr.; Harold A. Method and apparatus for reflex blink reaction conditioning
JPH0751333A (ja) * 1993-08-06 1995-02-28 Green Glass:Kk 視力トレーニング装置
US5644333A (en) * 1994-12-12 1997-07-01 Auravision Corporation Color key detection scheme for multimedia systems
US5548340A (en) * 1995-05-31 1996-08-20 International Business Machines Corporation Intelligent television receivers combinations including video displays, and methods for diversion of television viewers by visual image modification
US5592236A (en) * 1995-06-01 1997-01-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for overlaying two video signals using an input-lock
US5933130A (en) * 1996-07-26 1999-08-03 Wagner; Roger Anti-eye strain apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US6091399A (en) 2000-07-18
JPH1049126A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1880663B1 (en) Optotype presenting apparatus
KR100315735B1 (ko) 온-스크린디스플레이발생장치
JP5874176B2 (ja) 表示装置、並びに中継装置
US5892505A (en) Image viewing apparatus and method
RU2642811C2 (ru) Устройство отображения, способ управления отображением и программа
JP2944525B2 (ja) 眼精疲労の回復機能付きディスプレイ制御装置
US20150332620A1 (en) Display control apparatus and recording medium
JP2003524346A (ja) 単色ナイト・ビジョン装置および他の電気光学観察装置から色画像を得る方法および装置
JP2007003618A (ja) 表示装置および携帯端末装置
US7940295B2 (en) Image display apparatus and control method thereof
US20040224279A1 (en) Dental display system
JP3680373B2 (ja) 光学視覚装置及び光学視覚装置の制御方法
JP2001251641A (ja) カラーテレビジョン受像機およびテレビ鑑賞用眼鏡
JPH0951927A (ja) 両眼視訓練装置
CN112842251B (zh) 双眼竞争的双眼平衡关系评估系统
CN110928516B (zh) 增强现实的显示方法、装置、终端及计算机可读存储介质
JP2007058687A (ja) マルチディスプレイ装置及び表示装置
KR100916895B1 (ko) 영상표시기기
WO2020157979A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイおよび画像表示方法
JP3504357B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイコントローラー
JPH07212798A (ja) 両眼テレビジョン装置
JPH05244530A (ja) ディスプレイ装置
US11513361B2 (en) Apparatus and method for frame cropping and shifting
JPH1011607A (ja) 両眼立体視システムおよび両眼立体視方法
US11961450B2 (en) Display controller, head-mounted display, and image displaying method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees