JP2942991B2 - 水性系の処理方法 - Google Patents

水性系の処理方法

Info

Publication number
JP2942991B2
JP2942991B2 JP1246254A JP24625489A JP2942991B2 JP 2942991 B2 JP2942991 B2 JP 2942991B2 JP 1246254 A JP1246254 A JP 1246254A JP 24625489 A JP24625489 A JP 24625489A JP 2942991 B2 JP2942991 B2 JP 2942991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous system
weight
terpolymer
formula
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1246254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02115384A (ja
Inventor
クック バリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EFU EMU SHII CORP YUU KEE Ltd
Original Assignee
EFU EMU SHII CORP YUU KEE Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10643977&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2942991(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EFU EMU SHII CORP YUU KEE Ltd filed Critical EFU EMU SHII CORP YUU KEE Ltd
Publication of JPH02115384A publication Critical patent/JPH02115384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2942991B2 publication Critical patent/JP2942991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/12Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/105Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances combined with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/14Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/14Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing phosphorus
    • C02F5/145Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing phosphorus combined with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/173Macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に水性系からスケールの析出を抑制するた
めのおよび/または水性系の汚染を防止するためのおよ
び/または水性系と接触している金属の腐蝕を抑制する
ための水性系の処理に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
多くの天然水、及び一般に水性系はカルシウム、マグ
ネシウム、バリウム及びストロンチュウムのような金属
の溶解した塩を含有している。該水や水性系が加熱され
たとき、溶解した塩は不溶性の塩に変換し、そして、水
または水性系と接触している熱伝導面にスケールとして
析出する。水または水性系が加熱することなく濃縮され
る場合であっても、不溶性の塩は同様に沈澱する。
塩の沈澱及びスケールの析出は、やっかいなものであ
り、良好な作業順次に水性系を保つためのコストの増加
をもたらす。
スケールの析出によってひき起こされる問題として
は、流体の流れの防害、熱移動の抵抗、金属部分の摩
耗、装置の寿命の短縮、極部的な侵蝕、貧弱な腐蝕抑制
挙動及び予定外の装置の閉鎖等がある。
これらの問題は水中に於て、または油井、水道管、蒸
気動力プラント、海水脱塩プラント、水溶液を使用する
逆浸透装置、熱交換装置、及び水性媒体での生産物及び
副産物(例えば電力の生産に於て石炭の燃焼中に形成さ
れるフライアッシュ)の移送に関係する装置中に於て生
ずる。これらのプロセスが操作される温度範囲は広範で
ある。例えば水の冷却に対しては周囲温度が採用され、
そして、蒸気動力プラントでは上昇された温度が採用さ
れる。
スケール形成に関係する不利な点を克服するために採
用される一つの方法は、推積した析出物を清掃すること
を可能とするための装置の解体を含む。他の方法は、特
に硫酸塩スケールの除去のために強アルカリ溶液を使用
することである。
温度及び圧力の適当な条件下、アルカリ処理は結局は
スケールの初期的な破壊−該スケールは次いで機械的手
段により除かれる−を提供すると云われている。そのよ
うな方法は相当の時間を必要とし、そして処理に続くス
ケールの除去は、しばしば困難である。
それ故、この分野に於ては、水または水性系に非常に
少量添加することができ、広い温度範囲で不溶性の塩が
沈澱する速度を低減することができ、そしてまた沈澱し
たこれらの不溶性の塩を分散することのできる組成物に
対する要求が存在する。
更に、何らかのスケールが形成された時、簡単な機械
的手段によって表面から容易に除去できることが望まれ
る。数多くの添加剤がこれらの目的のために水または水
性系に添加のために提案されている。これらのうち、或
る種のポリ燐酸塩及びポリカルボン酸がある。ポリ燐酸
塩は、最終的に表面から容易に除去することができる柔
かくて、もろいスケールを与えるという利点を有する。
これに対して、或る種のポリカルボン酸、例えばポリア
クリル酸は硬い固着した卵のから状のスケールをもたら
すという点に於て不利である。
しかしながら、加熱を含む水処理工程が採用されると
きには、温度が上昇し、燐酸塩添加剤は、高温に於て、
容易に加水分解し、その結果不溶性のカルシウムオルト
燐酸塩及び他のカルシウム燐酸塩の沈澱を生じるのでそ
の有用性は限定される。
更に相当数の商業プラント、例えば工業用ボイラー、
冷却水系、ガス洗滌プラント、チヤイナクレースラリー
装置のような、スラリー装置が存在する。それらに於て
は、前記プラントに於て使用される水中に見出される種
々の固体物質を懸濁または分散状に保つことが重要であ
る。もしもそのような固体が液体中で分散状態でなくな
ると、例えばいわゆる“貫流”冷却系に於けるごとく、
装置の汚染が起る。工業プラントに密接に接近して多量
と水を供給される場合が存在する。冷却はしばしば熱交
換器を通して水を通過させ、次いで水をもとの給水源に
戻すことにより行なわれる。
しかしながら、これらの系で使用される水の量は多量
であるため慣用的に水を過することは経済的見地から
実行し難い。このため、析出物の形成がプラント内に容
易に生じ、そして清掃目的のため、操業を定期的に中止
することが一般に必要とされる。更に、プラントの腐蝕
は酸化鉄や鉄塩の析出を導き、それらは注意深く制御し
ないと、プラントの閉塞や機械的破壊に導く。
他の問題点は、水貯蔵タンク、容器や船舶のバラスト
タンク底に集まるシルトや泥の推積、それにより容器の
保守及び操作の経済性をそこなうという点である。
更に英国特許第2111040号は、A)グリシジルエーテ
ルまたはエステルとαβ−エチレン性不飽和カルボン酸
との付加反応生成物とB)他のビニル単量体との水溶性
共重合体を教示している。そのようなグリシジルエーテ
ルまたはエステルを含む付加物は本発明の場合は望まれ
ない。
〔課題を解決するための手段、実施例及び発明の効果〕
我々は、今や水性系に於て良好なスケール抑制能、優
れた粒状物質の分散能及び良好な一般的腐蝕の抑制能を
有する或る種の三元共重合体を見出した。該三元共重合
体は、また水性系に於て一般的な析出に対する分散剤及
び/または防汚剤として機能することが見出された。
従って、本発明は、カルシウムイオンおよび懸濁され
た固定を含む水性系を、スケールの析出を抑制し、汚染
を防止し、該懸濁された固定を分散させ、および該水性
系と接触している金属の腐蝕を抑制するために、処理す
る方法であって 次式(I)で表わされる水溶性三元共重合体: (A)x(B)y(C)z (I) 〔次中、 Aは、次式 で表わされる基または、該基の加水分解された形の基
(ジカルボン酸またはその塩)を表わし、 Bはエチルアクリレートを表わし、 Cはスチレンまたは1−デセンを表わし、 そしてx,y及びzは整数を表わし、1)三元共重合体
中のAのモル割合が30〜80重量%の範囲、Bのモル割合
が10〜40重量%の範囲及びCのモル割合が10〜30重量%
の範囲にあり、そして、 2)三元共重合体の重量平均分子量が600〜10,000の範
囲内にあるように選択される。〕またはその塩を、水性
系に添加することからなる水性系の処理方法を提供する
ものである。
式(I)で表わされる三元共重合体の塩は、該共重合
体中の酸性水素原子の若干またはすべてがアルカリ金属
イオン、アンモニウム、アンモニウムイオンまたは第4
級アミン基により置換された化合物である。
典型的なアルカリ金属イオンは例えばナトリウムまた
はカリウムイオンである。
アンモニウムイオンは例えばトリメチルアンモニウ
ム、トリエチルアンモニウム、ビス(2−ヒドロキシエ
チル)アンモニウム、トリス(2−ヒドロキシエチル)
アンモニウム及びビス(2−ヒドロキシエチル)−2−
(ヒドロキシ−3−p−ノニルフェノキシプロピル)ア
ンモニウムイオンを包含する。
第4級化アミン基は、例えば次式 N (RaRbRcRd4An (式中Ra,Rb,Rc及びRdは同じであるかまたは異り、そし
て、各々炭素原子数が1乃至6のアルキル基、特にメチ
ル基、エチル基または2−ヒドロキシエチル基を表わす
か、またはRa,Rb,Rc及びRdの一つは、ベンジル基を、そ
してRa,Rb,Rc及びRdの他の三つは特にメチル基またはエ
チル基を表わし、そしてAn はハロゲン原子、特に塩素
原子または臭素原子;ヒドロキシル基または硫酸塩を表
わす。) で表わされる基を含む。
式Iで表わされる化合物は公知の化合物である。それ
らは、例えば特公昭46−19437号公報に塗料用の水溶性
樹脂組成物の一成分として記載されている。
式(I)で表わされる三元共重合体は、慣用されてい
る方法で、 i) xモルの無水マレイン酸 ii) yモルのエチルアクリレートまたはその誘導体 及び iii) zモルのスチレンまたは1−デセン を共重合することにより製造することができる。
共重合は適当な溶媒中で反応開始剤の存在下に実施す
ることができる。適当な溶媒は、ジオキサン、水、4−
メチルブタン−2−オンのようなケトン、トルエン、キ
シレンのような芳香族炭化水素、水性アルカノール例え
ば水性エタノール及びジオキサンを含む。
適当な反応開始剤は、例えば、反応条件下に分解して
遊離基を生成する物質である。そのような物質として
は、アゾ(ビス)イソブチロニトリル、ベンゾイルパー
オキサイド、メチルエチルケトンパーオキサイド、ジ第
3ブチルパーオキサイド及びモノブチルハイドロパーオ
キサイドのような有機過酸化物及び過酸化水素、過硼素
酸ナトリウム及び過硫酸ナトリウムのような酸化剤が挙
げられる。
単離の目的のために、この方法の生成物は減圧下での
部分的乃至完全な蒸発の適用を受ける。
未精製の反応生成物は、本発明の方法に於ける三元共
重合生成物として使用するこができる。反応生成物は、
また精製しても良い。
精製操作は、i)反応溶媒を蒸発し、残渣を水に溶解
し、エーテルのような水と非混合性の有機溶媒で洗滌
し、そして水性溶液を蒸発することにより、またはii)
反応溶媒を蒸発し、残渣を2−プロパノンのような適当
な溶媒中に溶解し、そしてトルエンのような非溶媒の添
加により再沈澱させることにより実施することができ
る。
反応生成物を精製することなしで使用するときには反
応剤の比率は、生成物の活性がそれに従って変化するた
め、重要である。
式(I)で表される化合物に於て、化合物中の酸性水
素原子の若干またはすべてを前記定義した塩形成性塩基
から誘導される陽イオンにより置換した、式(I)で表
わされる化合物の塩は、式(I)で表わされる化合物の
水性またはアルコール性溶液を、化学量論的に必要な量
より過剰であるか、等しいか或いは少い量の必要な塩基
を含む水性またはアルコール性溶液と混合することによ
り製造することができる。溶媒は次いで蒸溜により除か
れる。
本発明の抑制剤が有用であることが証明される水含有
系の多くに於ては、水は中和をもたらすべく十分にアル
カリ性であり、そして、本発明の生成物のみが添加され
る必要がある。
実際に水性系を処理するために使用される式(I)の
化合物の量は、化合物が遂行するために必要とされる防
護的機能に従って変化する。例えば、腐蝕−抑制防護処
理、必要に応じて同時に行なわれるスケール−抑制処理
に対しては、水性系に添加される式(I)の化合物の量
は水性系の重量にもとづいて0.1〜50,000ppm(0.00001
〜5重量%)、好ましくは1〜500ppm(0.001〜0.05重
量%)の範囲であって良い。
抗スケール処理のみの場合は添加される式(I)の化
合物の量は、水性系の重量にもとづいて、通常は1〜20
0、好ましくは1〜30ppmである。
処理されるべき多くの水性分散物に対しては、分散剤
/防汚剤として添加されるべき式(I)の化合物の量
は、通常は1〜200ppm、好ましくは2〜200ppmである。
しかしながら、処理されるべき水性スラリーは式
(I)の化合物のより高いレベル、例えば全固形分重量
にもとづいて0.1〜5重量%−これは全水性系の重量の7
0%に等しいくらい高い−が要求される。
水性溶液からスケールの析出および塩の沈澱を抑制す
るために使用される時は、式(I)の化合物及びその塩
は、カルシウム、マグネシウム、バリウムまたはストロ
ンチウム陽イオン及び硫酸塩、炭酸塩、水酸化物、燐酸
塩及び珪酸塩のような陰イオンから誘導されるスケール
形成性の析出の抑制に特に効果的である。
本発明に従って処理することのできる水性系に関し
て、特に防蝕及び防スケール処理の組合せに関して、興
味のある系は、冷却水系、蒸気発生系、海水蒸発系、逆
浸透装置、曇洗滌プラント、製紙装置、砂糖蒸発機、土
壌潅漑系、静水止がま、ガス洗滌系、閉回路加熱系、水
ベースの冷凍系、堅井戸系であり、防蝕処理のみの場合
は、特に興味のある系は水性機械加工流配合剤(例えば
ボーリング、粉砕、リーマー加工、ブローチング、延
伸、スピニング、旋削、切削、のこ引き、摩砕及びねじ
切り加工に於てまたは絞りまたは圧延加工に於ける非切
削成形に於て使用するための)、水性かじり系、水/グ
リコール冷凍防止系を含むエンジン冷却剤、水/グリコ
ール圧媒液または溶媒−ベースのポリマー系、例えばテ
トラヒドロフラン、ケトンまたはアルコキシアルカノー
ルを含むポリマー系である。
本発明により使用される式(I)の抑制剤化合物は単
独で、または、水性系の処理に有用であることが知られ
ている他の化合物と共に使用することができる。
冷却水系、空気調和系、蒸気発生系、海水蒸発系、静
水圧がま、及び閉回路加熱又は冷媒系の様な安全に水性
である系の処理には他の腐食防止剤、例えば水溶性の亜
鉛塩;ホスフェート;ポリホスフェート;ホスホン酸及
びそれらの塩、例えばヒドロキシエチルジホスホン酸
(HEDP)、ニトリロトリスメチレンホスホン酸及びメチ
ルアミノジメチレンホスホノカルボン酸及びその塩、例
えば西ドイツ国特許公開公報第2632774号に記載されて
いる化合物、ヒドロキシホスホノ酸酢、2−ホスホノブ
タン−1、2、4−トリカルボン酸及びイギリス国特許
願第1572406号明細書に記載されている化合物;硝酸
塩、例えば硝酸ナトリウム;亜硝酸塩、例えば亜硝酸ナ
トリウム;モリブデン酸塩、例えばモリブデン酸ナトリ
ウム;タングステン酸塩;ケイ酸塩、例えばケイ酸ナト
リウム;ベンゾトリアゾール、ビス−ベンゾトリアゾー
ル又は銅不活性化ベンゾトリアゾール又はトルトリアゾ
ール誘導体又はそのマンニッヒ塩基誘導体;メルカプト
ベンゾチアゾール;N−アシルサルコシン;N−アシルイミ
ノ酢酸;エタノールアミン;脂肪アミン;及びポリカル
ボン酸、例えばポリマレイン酸及びポリアクリル酸、並
びにこれらのアルカリ金属塩、無水マレイン酸のコポリ
マー、例えば無水マレイン酸とスルホン化スチレンとの
コポリマー、アクリル酸のコポリマー、例えばアクリル
酸とヒドロキシアルキル化アクリル酸とのコポリマー、
及びポリマレイン酸、ポリアクリル酸及びそれらのコポ
リマーの置換誘導体を使用し得る。更に、そのような完
全な水性系においては、本発明により使用される抑制剤
は、分散剤及び/又はスレッシュホールド剤(threshol
d agent)例えば重合化アクリル酸(又はその塩)、ホ
スフィノーポリカルボン酸(英国特許第1458235号明細
書に記載され権利請求されたもの)、欧州特許願第0150
706号に記載されたコテロマー化合物、加水分解ポリア
クリロニトリル、重合化メタアクリル酸及びその塩、ポ
リアクリルアミド並びにアクリル酸及びメタアクリル酸
からのそのコポリマー、リグニンスルホン酸及びその
塩、タンニン、ナフタレン、スルホン酸/ホルムアルデ
ヒド縮合生成物、澱粉及びその誘導体、セルロース、ア
クリル酸/低級アルキルヒドロキシアクリレートコポリ
マー例えば米国特許第4029577号明細書に記載されたも
の、スチレン/マレイン酸無水物コポリマー及びスルホ
ン化スチレンホモポリマー例えば米国特許第4374733号
明細書に記載されたもの並びにその組合せとともに使用
し得る。特定のスレッシュホールド剤(Threshold agen
t)、例えば、2−ホスホノブタン−1、2、4−トリ
カルボン酸(PBSAM)、ヒドロキシエチルジホスホン酸
(HEDP)、加水分解ポリマレイン酸無水物及びその塩、
アルキルホスホン酸、ヒドロキシホスホノ酢酸、1−ア
ミノアルキル−1,1−ジホスホン酸及びその塩、並びに
アルカリ金属ポリホスフェートもまた使用し得る。
特に興味ある添加剤の組合せは、式(I)の化合物と
一種と一種もしくはそれ以上、ポリマレイン酸もしくは
ポリアクリル酸又はそれらのコポリマーもしくは置換さ
れたコポリマー、ヒドロキシホスホノ酢酸、HEDP、PBSA
M、トルトリアゾールのようなトリアゾール、モリブデ
ン酸塩及びニトリルとからなるものである。
沈澱剤例えばアルカリ金属オルトホスフェート、カー
ボネート;脱酸素剤例えばアルカリ金属スルフィット及
びヒドラジン;金属イオン封鎖剤例えばニトリロトリ酢
酸及びその塩;消泡剤例えばシリコーン、例えばポリジ
メチルシロキサン、ジステアリルセバカミド、ジステア
リルアジパミド及びエチレンオキシド及び/又はプロピ
レンオキシド縮合物から誘導される関連生成物、更に脂
肪アルコール、例えばカプリルアルコール及びそれらの
エチレンオキシド縮合物;殺生物剤、例えばアミン、第
四アンモニウム化合物、クロロフェノール、硫黄含有化
合物例えばスルホン、メチレンビスチオシアネート及び
カルバメート、イソチアゾロン、臭化プロピオンアミ
ド、トリアジン隣化合物、塩素及び塩素放出剤及び有機
金属化合物例えばトリブチル錫オキシドが使用し得る。
本発明の方法で処理される系が完全に水系でない場合
例えば水性機械加工流体配合剤である場合、それは例え
ば水で希釈可能な切削用又は摩砕用流体であってよい。
本発明による水性機械加工流配合剤は、例えば金属加
工配合剤であってよい。「金属加工」という語は、リー
マ加工、ブローチング、延伸、スピニング、切削、摩
砕、穿孔、微粉砕、旋削、のこ引き、非切削造形または
圧延を意味する。
腐蝕抑制組合せ剤が混入されることのできる切削また
は摩砕用流体の例は、 a) 1種又はそれ以上の腐蝕防止剤及び所望により1
種又はそれ以上の耐摩耗添加剤の水性濃縮物からなり、
1:50〜1:100に希釈されて使用され、通常摩砕用流体と
して使用されるもの; b) 殺性物剤、腐蝕防止剤及び耐摩耗添加剤を含有す
るポリグリコールであって、切削操作に当っては1:20〜
1:40に希釈され、そして摩砕に対しては1:60〜1:80に希
釈されて使用されるもの; c) 上記b)類似するが、しかし水で希釈すると半透
明な生成物となるのに十分な乳化剤と共に10〜25%油を
含有する半合成切削用流体; d) 例えば、乳化剤、腐食防止剤、極圧/耐摩耗添加
物、殺性物剤、消泡剤、カップリング剤などを含有する
乳化性鉱物油濃厚物;これら通常水により1:10〜1:50に
希釈され不透明な白色エマルジョンとされる; e) 上記d)に類似する生成物であって、1:50〜1:10
0の範囲の希釈により、切削又は摩砕加工用透明なエマ
ルジョンを与える上記d)の流体に比較して少量の油及
び多量の乳化剤を含有する生成物。
水性系成分が水性機械加工流配合剤であるこれらの部
分的水性系に対しては、本発明で使用される式(I)の
抑制剤は、単独でまたは他の添加剤、例えば公知の他の
腐蝕防止剤及び/又は極圧添加剤と混合して使用するこ
とができる。
本発明に従って使用される抑制剤組成物に加うるにこ
れらの水性系で使用することのできる他の腐蝕防止剤の
例としては下記の郡を包含する。
a) 有機酸、そのエステル又はアンモニウム、アミ
ン、アルカノールアミン及び金属塩、例えば安息香酸、
p−第三ブチル安息香酸、セパシン酸二ナトリウム、ラ
ウリン酸トリエタノールアミン、イソ−ノナン酸、p−
トルエンスルホンアミドカプロン酸のトリエタノールア
ミン塩、ベンゼンスルホンアミドカプロン酸のトリエタ
ノールアミン塩、欧州特許第41927号明細書に記載され
な5−ケトカルボン酸誘導体のトリエタノールアミン
塩、N−ラウロイルサルコシン酸ナトリウム又はノニル
フェノキシ酢酸; b) 下記のタイプのような窒素含有物質:脂肪酸アル
カノールアミド;イミダゾリン、例えば1−ヒドロキシ
エチル−2−オレイル−イミダゾリン;オキサゾリン;
トリアゾール、例えばベンゾトリアゾール;又はそれら
のマンニッヒ塩基誘導体;トリエタノールアミン;脂肪
アミン;無機塩、例えば硝酸ナトリウム;及び欧州特許
第446139号明細書に記載されたカルボキシトリアジン化
合物; c) 下記のタイプのような燐含有物質;燐酸アミン、
ホスホン酸又は無機塩、例えば燐酸二水素ナトリウム又
は燐酸亜鉛; d) 下記のタイプのような硫黄含有化合物:石油スル
ホン酸ナトリウム、カルシウムもしくはバリウム、又は
複素環式化合物、例えばナトリウムメルカプトベンゾチ
アゾール。窒素含有物質、特にトリエタノールアミンが
好ましい。
本発明により処理される系に存在させても良い極圧添
加剤の例は、硫黄及び/又は燐及び/又はハロゲン含有
物質、例えば硫化マッコウ鯨油、硫化脂肪、トリトリル
フオスフェート、塩素化パラフィンまたはエポキシ化フ
オスフェートエステルである。
本発明により処理される水性系にトリエタノールアミ
ンが存在する時には、抑制剤成物のトリエタノールアミ
ンに対する比率は2:1〜1:20であるような量に於て存在
するのが好ましい。
水性表面被覆組成物は、例えば金属基材を被覆するた
めのスチレン−アクリル共重合体乳化塗料のような塗
料、樹脂、ラテックスまたは他の水性ベースの重合体表
面被覆系であって良い。本発明により使用される抑制剤
組成物は表面被覆を適用する間に金属表面の発錆(flas
h rusting)を防ぐためにまた被覆された金属の使用中
に起こる腐蝕を防止するための使用することができる。
水性表面被覆防止組成物は単独で、または、他の添加
剤例えば、公知の腐蝕防止剤、殺性物剤、乳化剤及び/
又は顔料と共に使用しても良い。
更に、使用することのできる公知の腐蝕防止剤は、例
えば後述のa),b),c)及びd)である。
式(I)の化合物に付加して、これらの水性系に使用
することのできる殺性物剤は下記のものを含む。
フェノール類及びアルキル化及びハロゲン化フェノー
ル類、例えば、ペンタクロロフェノール、O−フェニル
フェノール、O−フェノキシフェノール及び塩素化−O
−フェノキシフェノール、及びサルチルアニリド、ジア
ミン、トリアジン及び有機水銀化合物若しくは有機錫化
合物のような有機金属化合物。
水性系に於て使用することのできる乳化剤の例は、例
えば硫酸アルキル、スルホン酸アルキル、エーテルアル
コールサルフェート、ジ−n−アルキルスルホサクシネ
ート及びポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルを
含む。
式(I)の化合物に加えて、これらの水性系に使用す
ることのできる顔料の例としては、酸化チタン、クロム
酸亜鉛、酸化鉄及びフタロシアニンのような有機顔料が
挙げられる。
既に述べたように式(I)の三元共重合体は、また通
常の析出物、例えば酸化鉄、及び/又は鉄塩、カルシウ
ム及びマグネシウム析出物、例えばその炭酸塩、硫酸
塩、酸塩、或いは燐酸塩、及び沈泥、アルミナ、珪酸
塩及び水中に見出される粘土等の一般析出物に対して分
散剤及び/又は防汚剤として機能する。特に、本発明の
方法はカルシウムイオンを5〜1500ppm同様に分散した
固形分を含む水性系中の析出物を分散するために適用す
ることができる。
この本発明の局面はクレーピットから使用者に移送す
る間に認められる分離がないようなスラリーを得ること
が重要であるチャイナクレー産業に於て、特にその使用
が見出される。
これらのスラリー中の分散固体の高濃度に於て、式
(I)の共テロマーはチャイナクレーを分散しそして工
程内の分散剤としてまた粉砕助剤として価値があること
を見出された。
(実施例) 次に実施例により更に本発明を説明する。
実施例1乃至4は5本発明の方法に有用な式(I)で
表わされる三元共重合体の製造方法を説明するものであ
る。
特記しない限り、部及び百分率は重量を示す。
実施例1 キシレン116重量部中無水マレイン酸49重量部の溶液
を撹拌しながら窒素ガスのシール下に加熱、還流する。
この溶液に対して i) エチルアクリレート25重量部及びスチレン26重量
部の共単量体混合物及び ii) ジ−第3ブチルパ−オキサイト(DTBPO)245重量
部 を2時間にわたって同時に添加する。
添加の完了後、還流条件下での加熱を更に2時間保
ち、次いで反応物を、90℃に冷却し、200重量部の水を
添加する。キシレンを共沸蒸溜により除くと、マレイン
酸含量が0.1%以下で重量平均分子量が3150である固形
分含量が8.9%の淡黄色の水性溶液270部が得られる。
実施例2 実施例1に記載した操作により触媒としてDTBPOを3.2
7重量部使用して無水マレイン酸65.4重量部、エチルア
クリレート16.7重量部及びスチレン17.4重量部から三元
共重合体を製造する。
最終生成物300重量部が固定含量43.7%を有する水溶
液であって重量平均分子量が1290を有するものとして得
られる。
実施例3 窒素ガスのシール下に加熱・還流されているキシレン
100重量部中無水マレイン酸70.6重量部の撹拌されてい
る溶液に対して i) エチルアクリレート14重量部及びデカ−1−エン
19.6重量部の単量体混合物及び ii) キシレン16重量部中DTBPO3.53重量部の溶液を 同時に2時間にわたって添加する。
添加の完了後、加熱、還流条件を更に2時間保つ。次
いでキシレンを減圧下の蒸溜により除くと、マレイン酸
含量が0.1%以下で、重量平均分子量が1900の淡黄色の
固体102.3重量部が得られる。
実施例4 実施例1に記載した操作により、三元共重合体が73.5
部の無水マレイン酸、25.0のエチルアクリレート及び2
6.0部のスチレン(モル比3:1:1)から製造される。生成
物は1410の分子量を有する。
実施例5 カオリン分散試験 試験条件 温 度 2.5℃ pH 8.0 CaCO3として Ca++ 200ppm CaCO3として -HCO3100ppm 4時間の試験時間中10ppmの固体添加剤カオリンの粒
子を分散させるために超音波的に処理された、水中のカ
オリン分散液100ml(200ppmのCa++及び100ppmの-HCO3
を100mlのメスシリンダー中で試験添加剤と共に振盪す
る。
25℃で4時間放置後、分散液の沈降の程度を濁度計を
使用して、分散液の最上部40mlの濁度を測定することに
より評価する。
分散剤としての添加剤のパーセンテージ効率は、測定
された濁度値を新鮮な振盪分散液の濁度及び添加剤を含
まない4時間後の分散液と比較することにより算出す
る。
但し、Fe=添加剤の最終読み値 Fb=対照の最終読み値 Ib=対照の最初の読み値 実施例4の製品はこの試験に於て62%のパーセント効
率を有していた。
実施例6:播種炭酸カルシウム限界試験 試験条件 温 度 85℃ 試験時間 30分 種 CaCO3(アグラナイト)20mgml Ca++としてカルシウム 125ppm Mg++としてマグネシウム 375ppm CO3 2-として炭酸塩 182.2ppm 試験添加剤4ppm固体 この試験は、模擬海水脱塩条件下、試験添加剤の炭素
カルシウムの沈澱を抑制する能力を評価するために選定
されたものである。播種は結晶を促進することにより試
験の厳格性を増加する。
きれいなガラス壜に種を入れ、塩化ナトリウム/塩化
カルシウム/塩化マグネシウム溶液50mlを添加する。こ
の溶液に試験添加剤4ppmおよび次いで塩化ナトリウム/
炭酸ナトリウム50mlを添加する。きれいな蓋でビンに蓋
をし、合成海水試験溶液を水浴中で85℃で30分間振盪す
る。
該時間が経過後溶液は沈澱した炭酸カルシウムを除く
ため過され、液のカルシウム含量が分析される。添
加剤の性能は、それが溶液中に於ていかに十分にカルシ
ウムを保持するか、従って、炭酸カルシウムの沈澱を抑
制するかを評価することにより行なわれる。活性は、Ca
CO3抑制%として表現される。実施例4の製品は上記試
験に於てCaCO3抑制%が89%であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C02F 1/00 C02F 5/00 620 C02F 5/10 620

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カルシウムイオンおよび懸濁された固体を
    含む水性系を、スケールの析出を抑制し、汚染を防止
    し、該懸濁された固体を分散させ、および該水性系と接
    触している金属の腐蝕を抑制するために、処理する法で
    あって 次式(I)で表わされる水溶性三元共重合体: (A)x(B)y(C)z (I) 〔式中、 Aは、次式 で表わされる基または、該基の加水分解された形の基
    (ジカルボン酸またはその塩)を表わし、 Bはエチルアクリレートを表わし、 Cはスチレンまたは1−デセンを表わし、 そしてx,y及びzは整数を表わし、1)三元共重合体中
    のAのモル割合が30〜80重量%の範囲、Bのモル割合が
    10〜40重量%の範囲及びCのモル割合が10〜30重量%の
    範囲にあり、そして、 2)三元共重合体の重量平均分子量が600〜10,000の範
    囲内にあるように選択される。〕またはその塩を、該水
    性系に添加することからなる該水性系の処理方法。
  2. 【請求項2】水性系が、該水性系と接触している。金属
    表面に対して腐蝕を抑制するために処理されるか、また
    はスケール抑制処理と同時に該水性系と接触している金
    属表面に対して腐蝕を抑制するために処理され、そし
    て、添加される式(I)で表わされる三元共重合体の量
    が、水性系の重量にもとづいて0.1〜50,000ppmである請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】添加される式(I)で表わされる三元共重
    合体の量が水性系の重量にもとづいて1〜500ppmである
    請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】水性系が、スケールの形成を抑制するため
    にもっぱら処理され、そして添加される式(I)で表わ
    される三元共重合体の量が水性系の重量にもとづいて1
    〜200ppmである請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】添加される式(I)で表わされる三元共重
    合体の量が水性系の重量にもとづいて1〜30ppmである
    請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】水性系が、分散剤/防汚剤保護を付与する
    ために処理されるべき稀釈された水性分散液でありおよ
    び添加される式(I)で表わされる三元共重合体の量が
    水性系の重量にもとづいて1〜200ppmである請求項1記
    載の方法。
  7. 【請求項7】添加される三元共重合体の量が水性系の重
    量にもとづいて2〜20ppmである請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】カルシウム、マグネシウム、バリウムまた
    はストロンチュウム陽イオン及び硫酸塩、炭酸塩、水酸
    化物、燐酸塩および珪酸塩陰イオンから誘導されるスケ
    ール形成塩の析出を抑制するために水性系が処理される
    請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】式(I)で表わされる三元共重合体が単独
    で、または、水性系の処理に有用であることが知られて
    いる他の化合物と組合せて使用される請求項1記載の方
    法。
  10. 【請求項10】式(I)で表わされる三元共重合体がポ
    リマレイン酸またはポリアクリル酸、またはそれらの共
    重合体もしくは置換された共重合体;ヒドロキシホスホ
    ノ酢酸、ヒドロキシエチルジホスホン酸、2−ホスホノ
    ブタン−1,2,4−トリカルボン酸;トリアゾール;モリ
    ブデン酸塩;及び亜硝酸塩の一種またはそれ以上と共に
    使用される請求項9記載の方法。
JP1246254A 1988-09-21 1989-09-21 水性系の処理方法 Expired - Lifetime JP2942991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888822149A GB8822149D0 (en) 1988-09-21 1988-09-21 Treatment of aqueous systems
GB8822149.4 1988-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02115384A JPH02115384A (ja) 1990-04-27
JP2942991B2 true JP2942991B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=10643977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246254A Expired - Lifetime JP2942991B2 (ja) 1988-09-21 1989-09-21 水性系の処理方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4973409A (ja)
EP (1) EP0360745B1 (ja)
JP (1) JP2942991B2 (ja)
CN (1) CN1041341A (ja)
AU (1) AU624419B2 (ja)
BR (1) BR8904734A (ja)
CA (1) CA1337324C (ja)
DE (1) DE68913638T2 (ja)
ES (1) ES2052064T3 (ja)
GB (1) GB8822149D0 (ja)
ZA (1) ZA897165B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5382367A (en) * 1987-08-07 1995-01-17 Zinkan Enterprises Co. Method of treating cooling water systems
US5629396A (en) * 1989-01-17 1997-05-13 The Dow Chemical Company Latex containing oxazoline for industrial coatings
US5135661A (en) * 1989-03-21 1992-08-04 Suresh Patel Process for treating water or aqueous systems
US5034155A (en) * 1990-02-06 1991-07-23 Jamestown Chemical Company, Inc. Cooling water treatment composition
US5164109A (en) * 1990-05-31 1992-11-17 Olin Corporation Algicidally enhanced calcium hypochlorite compositions
US5158685A (en) * 1991-07-12 1992-10-27 Betz Laboratories, Inc. Inhibition of silica and silicate deposition in cooling water systems
US5271862A (en) * 1991-07-12 1993-12-21 Betz Laboratories, Inc. Inhibition of silica and silicate deposition in cooling water systems
EP0869169B1 (en) * 1993-01-26 2004-10-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Detergent composition
US5866012A (en) * 1993-01-26 1999-02-02 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Multifunctional maleate polymers
AU697507B2 (en) * 1993-01-26 1998-10-08 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Multifunctional maleate polymers
US5800732A (en) * 1997-02-07 1998-09-01 Diversey Lever, Inc. All-in-one treatment agent for cooling water
US6183649B1 (en) 1998-10-07 2001-02-06 Michael W. Fontana Method for treating water circulating systems
US7887556B2 (en) * 2000-12-20 2011-02-15 Fox Hollow Technologies, Inc. Debulking catheters and methods
US6299622B1 (en) 1999-08-19 2001-10-09 Fox Hollow Technologies, Inc. Atherectomy catheter with aligned imager
US7708749B2 (en) 2000-12-20 2010-05-04 Fox Hollow Technologies, Inc. Debulking catheters and methods
US8328829B2 (en) 1999-08-19 2012-12-11 Covidien Lp High capacity debulking catheter with razor edge cutting window
US7713279B2 (en) 2000-12-20 2010-05-11 Fox Hollow Technologies, Inc. Method and devices for cutting tissue
EP2353526B1 (en) 2000-12-20 2013-09-04 Covidien LP Catheter for removing atheromatous or thrombotic occlusive material
CA2398934A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-04 William M. Hann Inhibiting metallic corrosion in aqueous systems
CA2398423C (en) 2001-09-04 2009-11-10 Rohm And Haas Company Corrosion inhibiting compositions
CA2398425A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-04 Rohm And Haas Company Process for inhibiting metallic corrosion in aqueous systems
US8246640B2 (en) 2003-04-22 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Methods and devices for cutting tissue at a vascular location
JP4711633B2 (ja) * 2003-06-17 2011-06-29 ローム アンド ハース カンパニー ポリマー組成物およびポリマーの調製法
JP2005068125A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Rohm & Haas Co 殺生物剤配合物の調製方法
JP4025735B2 (ja) * 2003-08-21 2007-12-26 ローム アンド ハース カンパニー 水性系を処理する方法
US7160970B2 (en) * 2003-11-17 2007-01-09 Rohm And Haas Company Process for manufacturing polymers
US8252200B2 (en) * 2005-12-01 2012-08-28 Arch Chemicals, Inc. Coated calcium hypochlorite composition
US20070276419A1 (en) 2006-05-26 2007-11-29 Fox Hollow Technologies, Inc. Methods and devices for rotating an active element and an energy emitter on a catheter
US7927510B2 (en) * 2007-04-20 2011-04-19 Arch Chemicals, Inc. Calcium hypochlorite compositions comprising zinc salts and lime
US8372291B2 (en) * 2007-04-20 2013-02-12 Arch Chemicals, Inc. Calcium hypochlorite compositions comprising zinc salts and lime
US8784440B2 (en) 2008-02-25 2014-07-22 Covidien Lp Methods and devices for cutting tissue
US8980101B2 (en) * 2008-09-04 2015-03-17 Nalco Company Method for inhibiting scale formation and deposition in membrane systems via the use of an AA-AMPS copolymer
EP3275383A1 (en) 2008-10-13 2018-01-31 Covidien LP Devices and methods for manipulating a catheter shaft
JP2012524653A (ja) * 2009-04-21 2012-10-18 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド 触媒系水処理方法及び装置
JP5579830B2 (ja) 2009-04-29 2014-08-27 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 組織を切断および研磨する方法および装置
US8192452B2 (en) 2009-05-14 2012-06-05 Tyco Healthcare Group Lp Easily cleaned atherectomy catheters and methods of use
CA2781046C (en) 2009-12-02 2014-09-16 Tyco Healthcare Group Lp Methods and devices for cutting tissue
AU2010328078B2 (en) 2009-12-11 2013-07-04 Covidien Lp Material removal device having improved material capture efficiency and methods of use
US8828273B2 (en) * 2010-05-28 2014-09-09 Chemtreat, Inc. Additive formulation for industrial cooling systems
CN101875514B (zh) * 2010-06-13 2012-02-08 北京国华电力有限责任公司 一种低温多效蒸馏海水淡化装置的阻垢剂及其制备方法
EP2742881B1 (en) 2010-06-14 2015-10-07 Covidien LP Material removal device
BR112013009835A2 (pt) 2010-10-28 2016-07-26 Covidien Lp dispositivo para a remoção de material e método de uso
EP2659840B1 (en) 2010-11-11 2017-02-01 Covidien LP Flexible debulking catheters with imaging
US9193610B2 (en) 2011-08-10 2015-11-24 Ecolab USA, Inc. Synergistic interaction of weak cation exchange resin and magnesium oxide
US8992717B2 (en) 2011-09-01 2015-03-31 Covidien Lp Catheter with helical drive shaft and methods of manufacture
US9579157B2 (en) 2012-09-13 2017-02-28 Covidien Lp Cleaning device for medical instrument and method of use
US9943329B2 (en) 2012-11-08 2018-04-17 Covidien Lp Tissue-removing catheter with rotatable cutter
JP6146075B2 (ja) 2013-03-22 2017-06-14 栗田工業株式会社 スケール防止方法及びスケール防止剤
CN104513999B (zh) * 2013-09-26 2018-02-13 中国石油化工股份有限公司 缓蚀剂用组合物及其应用以及对设备进行酸洗的方法
WO2015200702A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 Covidien Lp Cleaning device for catheter and catheter including the same
US10314667B2 (en) 2015-03-25 2019-06-11 Covidien Lp Cleaning device for cleaning medical instrument
US10196509B2 (en) * 2015-05-07 2019-02-05 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Inhibiting fouling tendency in high coal ash-containing water systems
US10292721B2 (en) 2015-07-20 2019-05-21 Covidien Lp Tissue-removing catheter including movable distal tip
US10314664B2 (en) 2015-10-07 2019-06-11 Covidien Lp Tissue-removing catheter and tissue-removing element with depth stop
CN109987740A (zh) * 2019-01-29 2019-07-09 厦门稀土材料研究所 沉淀工业废水中钙镁的方法
CN112709068B (zh) * 2020-12-29 2023-01-06 陕西创源石油科技有限公司 一种石油化工废水处理用复合材料及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2723956A (en) * 1950-09-26 1955-11-15 Nat Aluminate Corp Boiler scale reduction using a copolymer of maleic anhydride and another monoethylenic compound
US3617577A (en) * 1969-08-27 1971-11-02 Monsanto Co Method of inhibiting scale formation
US3715307A (en) * 1971-06-24 1973-02-06 Economics Lab Treatment of water used in heat transfer equipment
US3755264A (en) * 1971-07-30 1973-08-28 Amicon Corp Maleic anhydride copolymers and method of making
GB1414918A (en) * 1973-02-14 1975-11-19 Ciba Geigy Uk Ltd Treatment of water to prevent the deposition of scale
US4126549A (en) * 1973-02-14 1978-11-21 Ciba-Geigy (Uk) Limited Treatment of water
US4223120A (en) * 1977-03-23 1980-09-16 Pfizer Inc. Terpolymers of maleic anhydride and their use as scale control agents
GR72302B (ja) * 1979-12-28 1983-10-18 Pfizer
US4374733A (en) * 1981-04-01 1983-02-22 Betz Laboratories, Inc. Method for treating aqueous mediums
JPS5881494A (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 Toagosei Chem Ind Co Ltd 水処理剤組成物
DE3700535A1 (de) * 1987-01-10 1988-07-21 Basf Ag Verfahren zur herstellung von wasserloeslichen copoylmerisaten der maleinsaeure und deren verwendung als wasserbehandlungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
AU624419B2 (en) 1992-06-11
ES2052064T3 (es) 1994-07-01
DE68913638T2 (de) 1994-08-18
DE68913638D1 (de) 1994-04-14
GB8822149D0 (en) 1988-10-26
ZA897165B (en) 1990-07-25
AU4171789A (en) 1990-03-29
EP0360745B1 (en) 1994-03-09
BR8904734A (pt) 1990-05-01
CA1337324C (en) 1995-10-17
US4973409A (en) 1990-11-27
EP0360745A1 (en) 1990-03-28
JPH02115384A (ja) 1990-04-27
CN1041341A (zh) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942991B2 (ja) 水性系の処理方法
US4681686A (en) Cotelomer compounds
JP3284318B2 (ja) テロマー
CA2082604C (en) Corrosion and/or scale inhibition
US4689200A (en) Systems inhibited against corrosion and/or scale deposition
CA1339536C (en) Telomeric compound
EP0122013B1 (en) Polymeric additives for water
US4374733A (en) Method for treating aqueous mediums
EP0488538B1 (en) Corrosion inhibition
EP0360746B1 (en) Phosphonic compounds
US4446045A (en) Composition for treating aqueous mediums
JP2759674B2 (ja) 新規な(コ)ポリマー
US5681479A (en) Phosphonic cotelomers and method of use
JPH032953B2 (ja)