JP2940347B2 - 車両用電源装置 - Google Patents

車両用電源装置

Info

Publication number
JP2940347B2
JP2940347B2 JP12267593A JP12267593A JP2940347B2 JP 2940347 B2 JP2940347 B2 JP 2940347B2 JP 12267593 A JP12267593 A JP 12267593A JP 12267593 A JP12267593 A JP 12267593A JP 2940347 B2 JP2940347 B2 JP 2940347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
generator
vehicle
bracket
output terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12267593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06335212A (ja
Inventor
恭子 来栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12267593A priority Critical patent/JP2940347B2/ja
Publication of JPH06335212A publication Critical patent/JPH06335212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940347B2 publication Critical patent/JP2940347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車などに使用す
る車両用電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は例えば特開昭63−69500号
公報に示される従来の車両用電源装置を示す電気回路図
である。図において、1は交流発電機、2は三相電機子
コイル、3は三相電機子コイル2の三相出力を全波整流
する整流器、4は回転磁界を作る界磁コイル、5は界磁
コイル4への通電を断続して交流発電機1の出力を定電
圧に制御するレギュレータ、6はバッテリ、7は低電圧
電気負荷、8は交流発電機1の出力を昇圧する三相変圧
器、9は三相変圧器8の三相出力を全波整流する整流
器、10は三相変圧器8の一次巻線への入力電圧を開閉
する電磁スイッチ、11は高圧負荷スイッチ、12は高
電圧電気負荷で、例えば車両の窓ガラス表面の氷を短時
間で解かす、ガラスにはさみ込まれた電気ヒータ(シー
ト状抵抗体)である。13a,13b,13cは交流発
電機1の三相出力端子である。
【0003】次に動作を説明する。図7において、三相
交流低電圧を三相変圧器8で昇圧し、整流器9で整流し
て、直流高電圧を高電圧電気負荷12に供給する。この
とき、交流発電機1は同時に低電圧電気負荷7やバッテ
リ6に直流低電圧を供給する。電磁スイッチ10は、高
電圧電気負荷12が使用されていない時、三相変圧器8
を遮断し無負荷ロスの発生を防止するためのものであ
る。
【0004】以上のように構成された車両用電源装置の
交流発電機1は図8,図9に示すように構成されてい
る。図8は要部の軸方向断面図、図9は図8の整流器組
立品(但し、外部コネクタを除く)を示す斜視図であ
り、前記した電気回路図と同一のものには同一符号を付
して説明を省略する。
【0005】図において、14は界磁コイル4を有する
回転子で、冷却フィン15を有すると共に軸16に保持
されている。17は固定子、18はリヤブラケットで、
軸16を支持している。19a,19bはそれぞれ整流
器3の正,負極側冷却フィン、20a,20bは両フィ
ン19a,19bにそれぞれ半田付け固着された対をな
す整流素子で、両者間に間隙21が形成されるように対
向配置されている。22a,22bは対をなす整流素子
20a,20bのリード端子、23はフランジ部23a
を有し出力端子13aに装着された外部コネクタで、リ
ヤブラケット18の穴24に内側から挿入してフランジ
部23aをリヤブラケット18の内側に当接させ外部に
突出されている。25は電機子コイル2のリード線であ
る。
【0006】このように構成された交流発電機1は、予
め図9に示す間隙21に出力端子13a〜13cが挿入
固着されかつ各出力端子13a〜13cの先にそれぞれ
三相一括固定された外部コネクタ23を挿入固着して
(図9においては図示を省略,図8参照)整流器組立品
が組み立てられた後、リヤブラケット18をボルト(図
示せず)により本体に取り付けるときに、リヤブラケッ
ト18の穴24から外部コネクタ23を突出させた状態
でリヤブラケット18内に嵌めて、図8に示すように組
み立てられる。
【0007】そして、高電圧電気負荷12を接続しない
車両用電源装置として使用する場合には、図7において
出力端子13a〜13cから右側(三相変圧器8,整流
器9など)は不要となるので、交流発電機1の整流器組
立品は図10に示すように出力端子13a〜13cのな
いものが使用される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両用電源装置
は以上のように構成されているので、用途によっては、
高電圧電気負荷12に対応するための出力端子13a〜
13cを有する図9に示す整流器組立品と、この出力端
子13a〜13cを必要としない図10に示す整流器組
立品とを使い分ける必要がある。そのために車両用電源
装置の整流器組立品を出力端子のあるものとないものと
の2種類準備しなければならないので、コストアップに
なるのみならず、その組立工程の一本化が図りづらいと
いう問題点があった。
【0009】この発明はかかる問題点を解消するために
なされたもので、交流発電機の整流器組立品を一本化し
て組立工程の大幅な共通化を図りよってコストダウンが
可能になる車両用電源装置を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る車両用電
源装置は、交流発電機内の対をなす整流素子間の間隙に
ブラケットの外部から貫通導体を挿入して出力端子とす
ると共に貫通導体をブラケットの外部に固定するように
したものである。
【0011】
【作用】この発明においては、出力端子を必要とする場
合には、貫通導体をブラケットの外部から挿入して整流
器組立品に固着した後、貫通導体をブラケットの外部に
固定するので、整流器組立品の一本化が図れると共に交
流発電機の組立工程の大幅な共通化が図れる。
【0012】
【実施例】実施例1.この発明の一実施例を図1〜図4
について説明する。図1は正面図、図2は図1の線II−
IIの断面図、図3は図2の要部を示す斜視図、図4は図
3を分解した斜視図であり、前記従来のものと同一また
は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
【0013】図において、13A,13B,13Cはブ
ラケット18の吸気孔26から挿入される貫通導体によ
り構成される三相出力端子、27は三相出力端子13A
〜13Cを貫挿保持し絶縁樹脂体からなるボード(接続
装置)で、左右のボルト挿通孔28に貫挿されるボルト
29によりリヤブラケット18の外面に固定される。3
0A,30B,30Cはねじ端子からなる外部コネクタ
(外部接続端子)で、ボード27において三相出力端子
13A〜13Cに接続された状態で一体的に固定されて
いる(図1,図2参照)。上記三相出力端子13A〜1
3Cはそれぞれ外部コネクタ30A〜30Cと接続され
た状態でインサートモールドされ、ボード27と一体成
形されている。
【0014】次に、三相出力端子13A〜13Cを必要
とする交流発電機1の組立について説明する。整流器組
立品は図4の右側に示すもの(従来の図10に示すもの
と同じ)を使用し、これを図3に示すようにリヤブラケ
ット18の内側にボルト29により位置決めした状態
で、貫通導体をリヤブラケット18の吸気孔26から対
をなす整流素子20a,20b間の間隙21に挿入して
三相出力端子13A〜13Cとし、この貫通導体をボー
ド27により図3に示すように保持する。
【0015】この後、三相出力端子13A〜13Cの各
先端をリード端子22a,22bおよびリード線25と
に半田付け固着して図2に示すようにリヤブラケット1
8を本体に取り付ける。
【0016】三相出力端子13A〜13Cを要しない場
合には同じ整流器組立品を単にリヤブラケット18の内
側にボルト29により固定する、いわゆる従来の場合と
全く同じ方法にて組立ができる。このように整流器組立
品が一本化されるので、交流発電機1の組立工程の大幅
な共通化が図れる。このように三相出力端子13A〜1
3Cをボード27により一体成形してリヤブラケット1
8に固定すると、三相出力端子13A〜13Cの固定が
強固となるので、振動等に耐えうる構造が得られる。ま
た、この実施例では外部コネクタ30A〜30Cをねじ
端子としているので大きな出力電流を取り出すことが可
能となる。
【0017】実施例2.図5に示すように外部コネクタ
の端子を出力端子13A〜13Cと兼用することによ
り、部品点数の低減が図れる。
【0018】実施例3.上記実施例1では三相出力端子
13Aを半田付けによりリード端子22a,22bおよ
びリード線25に固着するものを示したが、図6に示す
ように拡開可能な左右一対のバネ部材31により三相出
力端子13Aを挟んで固定するようにすれば、バネ部材
31の端部,リード端子22a,22b,リード線25
を予め半田付けしたものを整流器組立品として製作し、
必要に応じて外部端子を装着するようにできる。
【0019】実施例4.上記実施例1で示すように三相
出力端子13A〜13Cをリヤブラケット18の吸気孔
26を利用して挿入すれば、従来のようにリヤブラケッ
ト18に穴24を穿ける必要がない。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば交流発
電機の整流器組立品を一本化して組立工程の大幅な共通
化を図りよってコストダウンが可能になるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す正面図である。
【図2】図1の線II−IIの断面図である。
【図3】図2の要部を示す斜視図である。
【図4】図3を分解した斜視図である。
【図5】この発明の実施例2を示す要部斜視図である。
【図6】この発明の実施例3を示す部分図である。
【図7】従来のものを示す電気回路図である。
【図8】図7の交流発電機を示す要部の軸方向断面図で
ある。
【図9】図8の整流器組立品を示す斜視図である。
【図10】三相出力端子のない整流器組立品を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 交流発電機 2 電機子コイル 3 整流器 6 バッテリ 7 低電圧電気負荷 8 三相変圧器 12 高電圧電気負荷 13A 三相出力端子 13B 三相出力端子 13C 三相出力端子 18 リヤブラケット 19a 冷却フィン 19b 冷却フィン 20a 整流素子 20b 整流素子 21 間隙 22a リード端子 22b リード端子 25 リード線 26 吸気孔 27 ボード 30A 外部コネクタ 30B 外部コネクタ 30C 外部コネクタ 31 バネ部材

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載される交流発電機と、直流電
    圧を車両の電気負荷やバッテリに供給すべく前記交流発
    電機の交流電圧を整流するために前記交流発電機のブラ
    ケット内に配設された対をなす整流素子からなる整流器
    とを有し、かつ前記対をなす整流素子を対向配置するこ
    とにより形成される間隙に出力端子を挿入して対をなす
    整流素子リード端子,電機子コイルリード線に固着
    るようにしたものにおいて、 貫通導体をブラケットの外部から前記間隙に挿入して前
    記出力端子とすると共に前記貫通導体をブラケットの外
    部に固定するようにしたことを特徴とする車両用電源装
    置。
  2. 【請求項2】 記外部コネクタがねじ端子部を有して
    いることを特徴とする請求項1の車両用電源装置。
  3. 【請求項3】 車両に搭載される交流発電機と、直流電
    圧を車両の電気負荷やバッテリに供給すべく前記交流発
    電機の交流電圧を整流するために前記交流発電機のブラ
    ケット内に配設された対をなす整流素子からなる整流器
    とを有し、かつ前記対をなす整流素子を対向配置するこ
    とにより形成される間隙に出力端子を挿入して対をなす
    整流素子リード端子,電機子コイルリード線に固着
    るようにしたものにおいて、 前記ブラケットを貫通する貫通導体を有し前記ブラケッ
    トの外部から前記ブラケットに装着された外部接続端子
    および前記貫通導体を前記出力端子に着脱自在に接続す
    る接続装置を設けたことを特徴とする車両用電源装置。
  4. 【請求項4】 外部接続端子の位置に対してオフセット
    した位置にあるブラケットの吸気孔から貫通導体を挿入
    するようにしたことを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    か一の車両用電源装置。
JP12267593A 1993-05-25 1993-05-25 車両用電源装置 Expired - Lifetime JP2940347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12267593A JP2940347B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 車両用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12267593A JP2940347B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 車両用電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06335212A JPH06335212A (ja) 1994-12-02
JP2940347B2 true JP2940347B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=14841853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12267593A Expired - Lifetime JP2940347B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 車両用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2940347B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046283B2 (ja) 2003-07-01 2008-02-13 三菱電機株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06335212A (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6577031B2 (en) DC fan motor and method of manufacturing same
US3924147A (en) Brushholders and ancillary components mounted on a printed circuit board
EP0905860B1 (en) Coil connecting structure in outer rotor-type multi-pole generator
US5883450A (en) Alternator, in particular for a motor vehicle including an improved arrangement of rectifier diodes
US6657336B2 (en) Modified output terminal structure of AC generator
JPH09135558A (ja) 交流発電機
CN107508429B (zh) 具有改进的动力电子设备的旋转电机
JP2002136077A (ja) 車両用交流発電機
JP3307506B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置および車両用交流発電機
JP3974560B2 (ja) 回転電機
JP4292702B2 (ja) 交流発電機
JP2940347B2 (ja) 車両用電源装置
US4359656A (en) Voltage regulator for generators
JPH09107654A (ja) 車両用交流発電機
KR100338539B1 (ko) 얼티네이터용 렉티파이어의 다이오드고정구조
JP3826775B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
US5903072A (en) Electric motor input circuit with leadless capacitor assembly
JP2001028857A (ja) 車両用交流発電機
JP6584659B2 (ja) 車両用回転電機
JP2002136039A (ja) 交流発電機
JP4794236B2 (ja) 始動リレー装置
JPH0226223Y2 (ja)
EP4216402A1 (en) Electric motor
JPS63107443A (ja) 交流発電機のコイルと整流器等の接続方法
KR100219197B1 (ko) 차량용 교류발전기의 정류장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term