JP2937607B2 - レイアウト作成装置 - Google Patents

レイアウト作成装置

Info

Publication number
JP2937607B2
JP2937607B2 JP4053109A JP5310992A JP2937607B2 JP 2937607 B2 JP2937607 B2 JP 2937607B2 JP 4053109 A JP4053109 A JP 4053109A JP 5310992 A JP5310992 A JP 5310992A JP 2937607 B2 JP2937607 B2 JP 2937607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
line drawing
coordinate value
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4053109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05258050A (ja
Inventor
邦男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI OFUISU SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI OFUISU SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI OFUISU SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI OFUISU SHISUTEMU KK
Priority to JP4053109A priority Critical patent/JP2937607B2/ja
Publication of JPH05258050A publication Critical patent/JPH05258050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937607B2 publication Critical patent/JP2937607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレイアウト作成装置に関
し、特に文書作成装置に組込みのレイアウト作成装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のレイアウト作成装置は、印刷物を
作成するため文書作成装置等に組み込まれ、作成する文
書の用紙サイズ,用紙方向,段組等の紙面レイアウトの
作成に使用している。
【0003】図3は従来のレイアウト作成装置のブロッ
ク図である。
【0004】キーボード11から入力するレイアウト数
値情報を、入力制御部12が受信し、レイアウト情報数
値登録更新部13に登録後レイアウト表示部7に送ら
れ、レイアウト表示部7でキーボード11から入力した
レイアウト数値情報と、誌面レイアウトのイメージとを
表示する。
【0005】従来のレイアウト作成装置の利用者は、こ
れらの手段により表示している画面を見ながら状態を確
認し、誌面レイアウトを設定していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のレイア
ウト作成装置は、図3に示すようにレイアウト情報をキ
ーボードより数値入力し、レイアウト表示部により入力
された誌面レイアウトを表示する方式を取っている為、
印刷物(出版物)を製作する課程において、手書きで作
成された誌面レイアウト用紙に基ずき、再度キーボード
より数値入力せねばならず煩わしいという問題点があっ
た。
【0007】本発明の目的は、レイアウト用紙を効果的
に利用し、イメージリーダで読み取り、自動的にレイア
ウトを設定させ、且つレイアウトの更新においては従来
と同様に、キーボードからのレイアウト設定も行える使
い勝手のよいレイアウト作成装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のレイアウト作成
装置は、文書作成装置に組込みのレイアウト作成装置に
おいて、予め紙面に印刷および手書の少くともいずれか
一方で記載してある誌面レイアウト情報を画像情報とし
て読み取る画像読み取り手段と、読み取った前記画像情
報を線画ベクトルデータに変換する線画ベクトル化手段
と、前記線画ベクトルデータから必要な数値情報を抽出
する座標値抽出手段とを備える構成である。
【0009】本発明のレイアウト作成装置は、座標値抽
出手段が抽出するそれぞれの座標軸の方向の変化量に対
して一定の幅の変化範囲を設定し、この変化範囲に対し
て平均的な値を座標値として抽出してもよい。
【0010】本発明のレイアウト作成装置は、座標値抽
出手段の出力する座標値を用紙の上端と下端との少くと
もいずれか一方と、左端および右端との少くともいずれ
か一方とからの距離および領域の大きさに変換する機能
を持つレイアウト情報数値変換手段を有してもよい。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0013】画像読み取り手段であるイメージリーダ1
は、手書きの誌面レイアウトを読み取ると、一旦、画像
記憶部2に記憶する。次に線画ベクトル化部3は、読み
取った誌面レイアウトを線画ベクトル化微細テーブルに
展開し、座標値抽出部4は、線画ベクトル化微細テーブ
ル中の線のゆれ等の微細ベクトルを取り除き補正を加え
た座標値を抽出する。レイアウト情報数値変換部5は、
座標値抽出部4で得られた座標値を用紙の上端、左端な
どからの距離および領域の大きさに変換し、数値化し
て、新規および変更されたレイアウト情報を登録するレ
イアウト情報数値登録更新部6に出力すると共に、数値
化した座標値を誌面レイアウトイメージに変換して出力
する機能を有する。レイアウト表示部7は、レイアウト
情報数値変換部5から受信するレイアウトイメージ情報
および数値情報を誌面レイアウトイメージとして表示す
る。
【0014】図2は誌面レイアウト用紙上のポイントと
なる個所の座標の例と、これを線画ベクトル化部3が誌
面レイアウトして読み取り、線画ベクトル化微細テーブ
ルに展開した状態とを対比させて説明するための説明図
である。
【0015】誌面レイアウト用紙8上には、ポイントと
なる個所の座標が表示され、この複数の座標を読み取り
整理して表示した線画ベクトル化微細テーブル9の一例
が表示してある。
【0016】次に動作について説明する。説明には図1
および図2を使用する。
【0017】まず、手書きの誌面レイアウト用紙をイメ
ージリーダ1を介して読み取り、画像記憶部2に記憶す
る。次に、線画ベクトル化部3は、画像記憶部2の記憶
している二値画像として読み取られた誌面レイアウトデ
ータをラスタ・スキャンしながら、線画データにぶつか
った地点のx方向、y方向の座標を線画ベクトル化微細
テーブルに登録し、さらにスキャンをしながら、x方
向、y方向の、それぞれのスキャン方向に対して、スキ
ャン方向と異なる座標値の変化があった場合には、この
変化のあった座標値を図2に示す線画ベクトル化微細テ
ーブル9に登録していき、それぞれのスキャン方向に対
して座標が交わる点までを一つの紙面レイアウト情報と
して処理し、紙面レイアウト用紙の全体に対して線画ベ
クトル化微細テーブル9を作成して行く。次に、座標値
抽出部4では、線画ベクトル化微細テーブル9を基にx
方向、y方向の変化量に対して一定の幅を持たせること
により、即ち、x方向での座標値に対しては、y方向の
座標の変化に幅を持たせ、与えられた範囲に対して、平
均的な座標値として補間することにより手書きによる線
のゆれ等、微細ベクトルを取り除き、レイアウト情報と
しての座標値を抽出する。次にレイアウト情報数値変換
部5では、抽出した座標値を、用紙の上端および左端な
どからの距離や領域の大きさに変換し、レイアウト表示
部7で誌面レイアウトおよび数値情報のイメージ表示を
行う。
【0018】又、キーボード11からレイアウト数値情
報を入力すると、これを入力制御部12が受信し、レイ
アウト情報数値登録更新部6に登録する。レイアウト情
報数値登録更新部6に登録したレイアウト数値情報は、
レイアウト情報数値変換部5に送られ、レイアウト情報
数値変換部5では、抽出した座標値を、用紙の上端およ
び左端などからの距離や領域の大きさに変換し、レイア
ウト表示部7で誌面レイアウトおよび数値情報のイメー
ジ表示を行う。
【0019】このように構成することにより、手書きで
作成した誌面レイアウト用紙を利用し、自動的にレイア
ウトを作成することができ、且つレイアウトの更新には
キーボード11からの入力も可能であるので、使い勝手
が非常によいレイアウト作成装置を得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、文書作
成装置に組込みのレイアウト作成装置に、予め紙面に印
刷および手書の少くともいずれか一方で記載してある誌
面レイアウト情報を画像情報として読み取る画像読み取
り手段と、読み取った画像情報を線画ベクトルデータに
変換する線画ベクトル化手段と、線画ベクトルデータか
ら必要な数値情報を抽出する座標値抽出手段とを備える
ことにより、レイアウト用紙を効果的に利用し、自動的
にレイアウトを設定させ、且つレイアウトの更新時には
従来と同様に、キーボードからのレイアウト設定も行え
るので非常に使い勝手がよくなるという効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】誌面レイアウト用紙上のポイントとなる個所の
座標の例と線画ベクトル化微細テーブルに展開した状態
とを対比させて説明するための説明図である。
【図3】従来のレイアウト作成装置のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 イメージリーダ 2 画像記憶部 3 線画ベクトル化部 4 座標値抽出部 5 レイアウト情報数値変換部 6 レイアウト情報数値登録更新部 7 レイアウト表示部 8 誌面レイアウト用紙 9 線画ベクトル化微細テーブル 10 キーボード 11 入力制御部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文書作成装置に組込みのレイアウト作
    成装置において、 予め紙面に印刷および手書の少くともいずれか一方で記
    載してある誌面レイアウト情報を画像情報として読み取
    る画像読み取り手段と、読み取った前記画像情報を線画
    ベクトルデータに変換する線画ベクトル化手段と、前記
    線画ベクトルデータから必要な数値情報を抽出する座標
    値抽出手段と、前記座標値抽出手段が抽出するそれぞれ
    の座標軸の方向の変化量に対して一定の幅の変化範囲を
    設定し、この変化範囲に対して平均的な値を座標値とし
    て抽出する手段とを備えたことを特徴とするレイアウト
    作成装置。
  2. 【請求項2】 前記座標値抽出手段の出力する座標値
    を用紙の上端と下端との少くともいずれか一方と、左端
    および右端との少くともいずれか一方とからの距離およ
    び領域の大きさに変換する機能を持つレイアウト情報数
    値変換手段を有することを特徴とする請求項1記載のレ
    イアウト作成装置。
JP4053109A 1992-03-12 1992-03-12 レイアウト作成装置 Expired - Fee Related JP2937607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053109A JP2937607B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 レイアウト作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053109A JP2937607B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 レイアウト作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05258050A JPH05258050A (ja) 1993-10-08
JP2937607B2 true JP2937607B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=12933631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053109A Expired - Fee Related JP2937607B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 レイアウト作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937607B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4572669B2 (ja) * 2004-03-31 2010-11-04 セイコーエプソン株式会社 レイアウトルール生成システム、レイアウトシステム及びレイアウトルール生成方法並びにレイアウトルール生成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05258050A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075895A (en) Method and apparatus for recognizing table area formed in binary image of document
JP3996579B2 (ja) 機械可読フォームのアクティブ領域を識別するためのフォーム処理システム
US5757958A (en) Document recognizing system and method
EP0457546B1 (en) Image processing method and apparatus
JP2937607B2 (ja) レイアウト作成装置
JP2755299B2 (ja) 画像処理方法
JP3082467B2 (ja) アウトラインデータ処理装置
JP3344538B2 (ja) 文字生成装置
JP2762476B2 (ja) 清書装置
JP5361315B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2715930B2 (ja) 線分検出方法
JP3761923B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0266681A (ja) 図面処理装置
JPH08297718A (ja) 文字切り出し装置及び文字認識装置
JP2705972B2 (ja) 文書処理装置
JP2962525B2 (ja) テキストブロック認識方法
JPH07160811A (ja) 文字認識装置
JPH04156694A (ja) 文字認識方式
JPS61206087A (ja) 文書読取装置
JP2578965B2 (ja) 図形処理装置
JP2958784B2 (ja) 画像処理装置
JP2831318B2 (ja) 編集装置
JPH06110442A (ja) 文字図形処理装置、及び文字または図形の変形処理方法
JP2001126025A (ja) Ocr用フォーマットパラメータ作成方法
JPH03103996A (ja) 光学的文字読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees