JP2937596B2 - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置

Info

Publication number
JP2937596B2
JP2937596B2 JP33056091A JP33056091A JP2937596B2 JP 2937596 B2 JP2937596 B2 JP 2937596B2 JP 33056091 A JP33056091 A JP 33056091A JP 33056091 A JP33056091 A JP 33056091A JP 2937596 B2 JP2937596 B2 JP 2937596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
data
display device
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33056091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05165868A (ja
Inventor
英雄 真辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP33056091A priority Critical patent/JP2937596B2/ja
Publication of JPH05165868A publication Critical patent/JPH05165868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937596B2 publication Critical patent/JP2937596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばオッズ、払戻
金、票数などを画面上に表示するトータリゼータ・シス
テムにおいて、その表示画面の切り換えを制御する表示
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の表示制御装置の1例を示す
図である。同図において、101はホストコンピュータ
と表示制御装置100との通信制御を行う回線制御部、
102は表示制御装置を制御するためのプロセッサ、1
03はメモリ、104はフロッピー制御部、105はプ
ロセッサ102側のバスとTCM106−1ないし10
6−n間のインタフェースをとるテレビ・コントロール
・コンダクタ、106−1ないし106−nは映像デー
タをテレビ・モニタに表示するためのテレビ・コントロ
ール・モジュール(以下TCMと略記する)、107は
テレビ・モニタである。
【0003】ホストコンピュータは投票データを集計
し、集計データに基づきテレビ・モニタに表示する映像
データを作成し、表示制御装置100に送信する。ホス
トコンピュータより送信された映像データは表示制御装
置100の回線制御部101で受信され、メモリ103
に書き込まれる。表示制御装置100のプロセッサ10
2は受信した映像データをTCM106−1ないし10
6−nに振り分け、表示指示を出す。TCM106−1
ないし106−nが表示指示を受け取ると、各TCMは
テレビ・コントロール・コンダクタ105を介して、メ
モリ103の表示用の映像データを読み込み、読み込ん
だデータをテレビ信号に変換してテレビ・モニタ107
に表示する。
【0004】図9は従来装置におけるフローチャートで
ある。ホストコンピュータは投票データ等を受信し(ス
テップS1)、投票データを集計して(ステップS
2)、これらのデータに基づき概算配当率、票数等を計
算し(ステップS3)、表示装置107に表示すべき映
像データを作成する。この映像データは通信回線を介し
て表示制御装置に送信される(ステップS4)。
【0005】表示制御装置はホストコンピュータから送
信されたデータを受信し、表示制御装置のメモリ103
に書き込む(ステップS5)。次いで、表示制御装置の
プロセッサ102は受信した映像データをTCM106
−1ないし106−nに振り分ける(ステツプS6)。
TCM106−1ないし106−nは表示用の映像デー
タを受信すると(ステップS7)、受信データをTCM
106−1ないし106−nのメモリに書き込み(ステ
ップS8)、映像データをテレビ信号に変換してテレビ
・モニタ107に表示する(ステップS9)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、トータリゼ
ータ・システムにおいては、場内や場外などの複数の場
所で同一の集計情報を表示する必要があるが、場内や場
外などの設置場所の条件によっては、図10に示すよう
に、テレビ・モニタ107を1台しか設置できなかった
り、また、必要台数設置できない場合がある。このよう
な場合には、設置場所のテレビ・モニタ107の台数を
考慮して設置場所に応じた画面切り換えの制御を行う必
要がある。
【0007】例えば、表示すべき情報が5画面分ある場
合、図10に示すように、条件1(場内)の場所におい
ては画面切り換えを行うことなく全画面を表示できる
が、条件2(場外)あるいは条件3(その他の設置箇
所)の場所においては画面切り換えを行わなければ5画
面分を表示できない。従来の装置では、上記のように設
置条件の異なる複数箇所で集計情報を表示する場合、各
設置場所の設置条件を考慮した画面の切り換え制御を行
うことができなかった。
【0008】また、馬番連勝式になると賭式が最大15
3通りにもなり、オッズ、払戻金、票数等の表示情報を
それぞれ1画面では表示することができない。従来用い
られていたトータリゼータ・システムの表示制御装置に
おいては、オッズ、払戻金、票数等の表示情報をそれぞ
れ1画面で表示していたが、上記のような賭式が最大1
53通りにもなるとオッズ、払戻金、票数等は一画面で
は表示できず、画面の切り換えをおこなうことが必要と
なる。この場合オッズ、払戻金、票数等を複数画面に渡
って表示している場合には、複数画面を同期をとって切
り換えることが必要となってくる。
【0009】例えば、オッズ表示するために4画面を必
要とする場合、テレビ・モニタが3台しか設けられてい
ないときには、まず、第1,第2,第3のテレビ・モニ
タのそれぞれに画面1,画面2,画面3を表示させ、所
定経過時間後に第1,第2,第3のテレビ・モニタのそ
れぞれに画面4,画面5,画面1を表示させ、以下、同
様な動作を繰り返す必要がある。
【0010】従来の表示制御装置においては、前記した
ように、各TCM106−1ないし106−nが独立し
て動作するとともに、メモリ103から各TCM106
−1ないし106−nへ送られるデータは映像データで
あるため、その伝送に時間がかかり各TCMのバス専有
時間が長く、複数画面を他の画面と同期をとって切り換
えることが困難であった。
【0011】本発明は、上記従来装置の欠点を改善する
ためになされたものであって、表示装置の設置場所の条
件に応じて表示画面の切り換えを可能とするとともに、
複数の画面を同期をとって切り換えることができ表示
制御装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、ホストコンピュータ1から送信
された集計データを受信し、上記集計データを複数箇所
にそれぞれ1台ないし複数台設置された表示装置6−1
ないし6−nに表示するとともに、表示装置の表示画面
の切り換え制御をおこなう表示制御装置2において、図
1に示すように、表示制御装置2に各設置場所Aないし
Cにおける表示装置の設置台数と各表示装置6−1ない
し6−nの表示画面番号を記憶した設置条件記憶テーブ
ル4を設ける。
【0013】そして、プロセッサ3はテーブル4に記憶
された設置台数と表示画面番号を参照することにより画
面切り換えをする必要のある表示装置6−1ないし6−
nを検索し、表示装置の画面切り換え制御を行う。ま
た、それに加えて、各表示装置6−1ないし6−nに対
応して設けられた複数の表示装置制御手段5−1ないし
5−nに、表示するデータと画面のフォーマットに基づ
き映像データを作成する機能を付加し、各表示装置制御
手段5−1ないし5−nはプロセッサ3から伝送された
データより表示装置に表示する映像データを作成し表示
装置6−1ないし6−nに表示する。
【0014】
【作用】表示制御装置2のプロセッサ3は表示データ
(コード形式の)をホストコンピュータ1から受信する
と、表示データを各表示装置制御手段5−1ないし5−
nに振り分けて画面フォーマットとともに各表示装置制
御手段に送信する。各表示装置制御手段5−1ないし5
−nは表示データと画面フォーマットに基づき映像デー
タを作成して、表示装置6−1ないし6−nに表示す
る。次いで、表示制御装置2のプロセッサ3は、設置条
件を記憶した設置条件記憶テーブル4を参照して画面を
切り換える必要のある表示装置制御手段5−1ないし5
−nを検索する。設置条件記憶テーブル4の参照は、例
えばタイマがタイム・オーバーした時に行う。その結
果、設置場所AないしCに設けた表示装置の台数が表示
画面数より少ない表示装置制御手段5−1ないし5−n
があると、その表示装置制御手段に対して画面切り換え
指示をだし、表示装置の画面の切り換えを行う。
【0015】
【実施例】図2は本発明の1実施例を示す図である。同
図において、10は表示制御装置、11はホスト計算機
と表示制御装置間でデータの送受を行うためのインタフ
ェース部、12はプロセッサ、13はメモリ、14はC
RT制御部、15はCRT、16は内蔵ディスク、17
はフロッピー制御部、18はプロセッサ12のバスとテ
レビ・コントロール・モジュール19−1ないし19−
n間のインタフェースをとるためのゼネラル・パーパス
・インタフェース・アダプタ(以下、GPIAと略記す
る)、19−1ないし19−nは各テレビ・モニタ20
の表示制御を行うテレビ・コントロール・モジュール
(以下、TCMと略記する)、20はテレビ・モニタで
ある。
【0016】また、図3はTCM19−1ないし19−
nの構成であって、21はマイクロプロセッサ、18は
図2に示したGPIAインタフェース部、22はテレビ
制御部、23,24はメモリである。次に、図2および
図3により本発明の実施例の動作を説明する。ホストコ
ンピュータは概算配当率、票数等の表示制御装置により
表示するデータおよび表示装置の設置条件(各設置場所
に設置されたテレビ・モニタの台数など)を通信回線を
介して表示制御装置10に送信する。上記データ等はイ
ンタフェース部11を介して表示制御装置10で受信さ
れ、そのメモリ13に書き込まれる。この場合、ホスト
コンピュータは映像データに変換する前のコード形式の
表示データを表示制御装置10に送信し、映像データへ
の変換は表示制御装置側でおこなわれる。
【0017】図4はホストコンピュータから送信され表
示制御装置10のメモリ13に格納されたデータの構造
を示す図であり、メモリ13には、例えばオッズについ
て、同図に示すように、場名、レースナンバー、締切ま
での時間および各枠のオッズが格納される。また、ホス
トコンピュータから送信された票数、払戻金について
も、図4と略ぼ同様に、メモリ13に格納される。全て
のオッズを一度に表示するためには5個のテレビ・モニ
タが必要であり、全ての票数を一度に表示するためには
5個のテレビ・モニタが必要である。全ての払戻金を表
示するためには、1個のテレビ・モニタで充分である。
【0018】また、ホストコンピュータから送信された
設置条件に関するデータはメモリ13のテーブルに書き
込まれる。図5は設置条件に関するデータを記憶する設
置条件記憶テーブルの内容を示す図である。同図に示す
ように、設置記憶条件テーブルには各TCMに対応して
設置条件および表示画面番号が記憶されている。
【0019】上記設置条件とは、場外あるいは場内など
の設置場所に設置されたオッズ、票数、払戻金などを表
示するテレビ・モニタの台数である。また、表示画面番
号はそのTCMのテレビ・モニタを識別するための番号
であり、オッズ、票数、払戻金について例えば下記のよ
うな番号が割り当てられている。 オッズ 1−5 票数 6−10 払い戻し金 11
【0020】例えば、前述した図10の条件1の設置場
所にオッズ表示用、票数表示用、払戻金表示用のテレビ
・モニタがそれぞれ、3台、1台、1台設けられてお
り、TCM−1,TCM−2,TCM−3がオッズ表示
用、TCM−4が票数表示用、TCM−5が払い戻し金
表示用の場合、設置条件記憶テーブルの内容は図5に示
すようになる。すなわち、TCM−1に対応した設置条
件記憶テーブルには、オッズ表示用のテレビ・モニタが
その設置場所には3台あることから、設置条件(テレビ
・モニタ設置台数)の欄に「3」が、また、TCM−1
がオッズを表示するテレビ・モニタの内の第1番目のも
のとすると、表示画面番号の欄に「1」が記憶される。
同様に、TCM−2、TCM−3がオッズを表示するテ
レビ・モニタの内の第2番目,3番目のものであるとす
ると、それらのテーブルには、設置条件(テレビ・モニ
タ設置台数)の欄に「3」が記憶され、表示画面番号の
欄にはそれぞれ「2」,「3」が記憶される。
【0021】表示制御装置10のプロセッサ12は、上
記データが受信され、メモリ13に書き込まれると、表
示データをTCM19−1ないしTCM19−nに振り
分け、GPIA18を介してその画面のフォーマットと
ともに表示データを各TCM19−1ないし19−nへ
送信する。
【0022】表示制御装置のプロセッサ12は、表示デ
ータを各TCMに振り分けるに際して、設置条件記憶テ
ーブルを参照する。図10のTCM−1ないしTCM−
5にデータを振り分ける場合について説明する。全ての
オッズを一度に表示するためには、5台のテレビ・モニ
タが必要である。オッズ用の5台のテレビ・モニタのそ
れぞれに表示される画面をオッズ用画面1,2,3,
4,5と名付ける。また、全ての票数を一度に表示する
ためには、5台のテレビ・モニタが必要である。票数用
の5台のテレビ・モニタのそれぞれに表示される画面を
票数用画面1,2,3,4,5と名付ける。更に、全て
の払戻金は1台のテレビ・モニタで表示することが出来
る。払戻金用の1台のテレビ・モニタに表示される画面
を払戻金用画面と名付ける。
【0023】最初(1回目)にTCM−1ないしTCM
−5に表示データを送る場合について説明する。図5に
示すように、TCM−1については設置条件記憶テーブ
ルの表示画面番号の欄が「1」、TCM−2については
設置条件記憶テーブルの表示画面番号の欄が「2」、T
CM−3については設置条件記憶テーブルの表示画面番
号の欄が「3」になっているから、TCM−1に対して
はメモリ13に記憶されているオッズ用画面1のデータ
を送り、TCM−2に対してはメモリ13に記憶されて
いるオッズ用画面2のデータを送り、TCM−3に対し
てはメモリ13に記憶されているオッズ用画面3のデー
タを送る。TCM−4については設置条件記憶テーブル
の表示画面番号の欄が「6」になっているから、TCM
−4に対してはメモリ13に記憶されている票数用画面
1のデータを送る。TCM−5については設置条件記憶
テーブルの表示画面番号の欄が「11」になっているか
ら、TCM−5に対してはメモリ13に記憶されている
払戻金用画面のデータを送る。なお、表示データを送る
とき、画面フォーマットも一緒に送られる。
【0024】TCM−1ないしTCM−5に1回目の表
示データを送ってから所定時間(例えば、30秒)が経
過すると、TCM−1に対してはメモリ13に記憶され
ているオッズ用画面4のデータを送り、TCM−2に対
してはメモリ13に記憶されているオッズ用画面5のデ
ータを送り、TCM−3に対してはメモリ13に記憶さ
れているオッズ用画面1のデータを送る。TCM−4に
対してはメモリ13に記憶されている票数用画面2のデ
ータを送る。TCM−5に対してはなにも送らない。
【0025】TCM−1ないしTCM−5に2回目の表
示データを送ってから所定時間が経過すると、TCM−
1に対してはメモリ13に記憶されているオッズ用画面
2のデータを送り、TCM−2に対してはメモリ13に
記憶されているオッズ用画面3のデータを送り、TCM
−3に対してはメモリ13に記憶されているオッズ用画
面4のデータを送る。TCM−4に対してはメモリ13
に記憶されている票数用画面3のデータを送る。TCM
−5に対してはなにも送らない。以下、同様な動作が繰
り返される。
【0026】上記表示データと画面フォーマットが各T
CM19−1ないし19−nで受信されると、これらの
データはメモリ23に書き込まれ、テレビ制御部22に
おいて、表示データと画面フォーマットより映像データ
を作成し、映像データをメモリ24に書込み、テレビ・
モニタ20に表示する。(図3参照)。図6はテレビ・
モニタにおけるデータの表示イメージを示す図である。
同図は枠が16ある場合の表示イメージであり、票数は
オッズと略ぼ同様の表示イメージになる。また、払戻金
については1画面で表示される。
【0027】同図において、aはオッズの表示イメージ
であり、票数についてもオッズと同様に枠別で表示され
る。また、bは払戻金の表示イメージである。
【0028】図7は本発明の実施例のフローチャートで
ある。ホストコンピュータは投票データ等を受信し(ス
テップS10)、投票データを集計して(ステップS1
1)、これらのデータに基づき概算配当率、票数等を計
算し(ステップS12)、表示装置の設置条件(各設置
場所に設置されたテレビ・モニタの台数)などに関する
データとともに、表示装置に表示するデータを通信回線
を介して表示制御装置に送信する。(ステップS1
3)。
【0029】表示制御装置はホストコンピュータから送
信されたデータを受信し、表示制御装置のメモリ13に
書き込む(ステップS14)。次いで、表示制御装置の
プロセッサ12は受信された表示データに基づき各チャ
ネル毎にデータを作成し(ステップS15)、その画面
のフォーマットとともに、各TCMへ送信する(ステッ
プS16)。なお、チャネルとは、オッズ用画面1ない
し5、票数用画面1ないし5、払戻金用画面のそれぞれ
を意味しており、例えばオッズ用画面1がチャネル1で
あり、払戻金用画面がチャネル11である。
【0030】各TCM19−1ないし19−nは上記表
示データと画面フォーマットを受信すると(ステップS
18)、これらのデータをメモリ23に書き込み(ステ
ップS19)、表示データと画面フォーマットより、映
像データを作成し(ステップS20)、映像データを出
力する(ステップS21)。映像データはテレビ・モニ
タ20により表示され、続いて、各TCMは画面の切り
換え指示がくるか否かを待つ(ステップS22)。
【0031】一方、表示制御装置のプロセッサ12は表
示データを各TCMに送出すると同時にタイマをスター
トさせる(ステップS17)。そのタイマがタイムオー
バーになると(ステップS24)、プロセッサ12は前
記した設置条件などに関するデータを書き込んだテーブ
ルを参照し、画面切り換えの必要なTCMを検索する
(ステップS25)。
【0032】その結果、画面の切り換えを必要とするT
CMがあるとそのTCMに対して、画面切り換え指示を
だす(ステップS26)。画面切り換え指示がTCMで
受信されると、そのTCMは表示画面を更新する(ステ
ップS22,S23)。
【0033】
【効果】以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、表示制御装置に設置条件記憶テーブルを設け、各設
置場所の表示装置の台数に応じて画面切り換え指示を出
すように構成したので、各設置場所における表示装置の
台数が異なっていても、各設置場所の条件に応じて表示
画面の切り換えを行うことが出来る。
【0034】また、各表示装置制御手段には表示データ
と画面フォーマットを伝送し、各表示装置制御手段にお
いて映像データを作成し表示しているため、各表示装置
制御手段がバスを専有する時間が短く、複数の表示装置
の画面を同期して切り換えることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の1実施例を示す図である。
【図3】本発明のテレビ・コントロール・モジュールの
構成を示す図である。
【図4】表示制御装置のメモリのデータ構造を示す図で
ある。
【図5】設置条件記憶テーブルの内容を示す図である。
【図6】テレビ・モニタによる表示イメージを示す図で
ある。
【図7】本発明のフローチャートである。
【図8】従来例を示す図である。
【図9】従来例のフローチャートである。
【図10】表示制御装置の設置条件を示す図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 表示制御装置 3 プロセッサ 4 設置条件記憶テーブル 5−1…5−n 表示装置制御手段 6−1…6−n 表示装置 11 インターフェイス部 12 プロセッサ 13 メモリ 18 ゼネラル・パーパス・インターフェース
アダプタ(GPIA) 19−1…19−n テレビ・コントロール・モジュー
ル(TCM) 20 テレビ・モニタ 21 マイクロプロセッサ 22 メモリ 24 メモリ 25 テレビ制御部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホストコンピュータから送信された集計デ
    ータを受信し、上記集計データを複数箇所にそれぞれ1
    ないし複数台設置された表示装置に表示するとともに、
    各表示装置の表示画面の切り換え制御をおこなう表示制
    御装置であって、 上記表示制御装置は、各設置箇所における表示装置の設
    置台数と各表示装置の表示画面番号を記憶した設置条件
    記憶テーブルと、上記設置条件記憶テーブルに記憶された設置台数と表示
    画面番号を参照することにより画面切り換えをする必要
    のある表示装置を検索する手段と、表示装置の画面切り
    換え制御を行う画面切り換え手段を有するプロセッサを
    備えている ことを特徴とする表示制御装置
  2. 【請求項2】上記表示制御装置は各表示装置に対応して
    設けられた複数の表示装置制御手段を備え、 表示制御装置は各表示装置に表示するデータと画面のフ
    ォーマットを各表示装置制御手段に伝送する手段を備
    え、 また、 各表示装置制御手段は、上記伝送されたデータと
    画面のフォーマットに基づき表示装置に表示する映像デ
    ータを作成し表示装置に表示する手段を備えていること
    を特徴とする請求項1の表示制御装置
JP33056091A 1991-12-13 1991-12-13 表示制御装置 Expired - Fee Related JP2937596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33056091A JP2937596B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33056091A JP2937596B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05165868A JPH05165868A (ja) 1993-07-02
JP2937596B2 true JP2937596B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=18234018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33056091A Expired - Fee Related JP2937596B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937596B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682529A (en) * 1994-03-14 1997-10-28 Apple Computer, Inc. System for dynamically accommodating changes in display configuration by notifying changes to currently running application programs to generate information by application programs to conform to changed configuration
JP5923056B2 (ja) * 2013-04-25 2016-05-24 富士通フロンテック株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05165868A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100558163C (zh) 多屏幕系统及其驱动方法
US6583771B1 (en) Display controller for controlling multi-display type display, method of displaying pictures on multi-display type display, and multi-display type information processing system
JP3207532B2 (ja) テレテキストデコーダを含むテレビジョン受信機
CA2401726A1 (en) Browser based command and control home network
JPH0322770A (ja) Tv番組録画予約システム
JP2937596B2 (ja) 表示制御装置
US7158140B1 (en) Method and apparatus for rendering an image in a video graphics adapter
JP2000148105A (ja) 情報表示装置
EP0713333B1 (en) Television receiver with apparatus for the quick exchange of data concerning instructions and/or functions
CN113365118A (zh) 基于大屏智能设备的智能终端外设操作方法、装置及系统
KR20000072634A (ko) 신생아 영상 전송 시스템
JPH04192780A (ja) 監視装置
KR100606843B1 (ko) Lcd 인터페이스 장치 및 방법
EP0153749B1 (en) Digital transmission system for transmitting and displaying pictures and data
JPH04205375A (ja) ページング制御方式
JPH06209301A (ja) Led文字放送システム
JP3021426B1 (ja) 文字情報送受信システム
JPH0325226Y2 (ja)
JPH03189764A (ja) 投票システムの端末装置
KR200148876Y1 (ko) 예약녹화 설정 확인 기능을 갖는 브이시알 시스템
JPS61170183A (ja) 通信装置
JPH0248874Y2 (ja)
JPS61235889A (ja) 表示メモリ共用の複数画面表示方式
JPS60237774A (ja) 映像デ−タ転送方式
JPH0445835B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990525

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees