JPH06209301A - Led文字放送システム - Google Patents

Led文字放送システム

Info

Publication number
JPH06209301A
JPH06209301A JP30792092A JP30792092A JPH06209301A JP H06209301 A JPH06209301 A JP H06209301A JP 30792092 A JP30792092 A JP 30792092A JP 30792092 A JP30792092 A JP 30792092A JP H06209301 A JPH06209301 A JP H06209301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
program
teletext
led
programs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30792092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Sato
洋一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP30792092A priority Critical patent/JPH06209301A/ja
Publication of JPH06209301A publication Critical patent/JPH06209301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各客先の番組受信の受注や許可にかかる時間
と手間を大幅に削減するようにする。 【構成】 各種番組を送信する文字放送センター11
と、各客先に設置されていて文字放送センターからの番
組を受信する受信サーバーと、受信サーバーで受信され
た番組を画面表示するLED情報表示装置とを含むLE
D文字放送システムにおいて、受信サーバー22,32
が、番組受信に関する契約期間,受信番組,表示時間等
の番組受信データが書き込まれる補助記憶装置25,3
5を備えていて、補助記憶装置に書き込まれたデータに
基づいてLED情報表示装置23,33の画面上に受信
番組を表示するようになっており、補助記憶装置は、文
字放送センター11以外に設けられた営業端末14から
一般公衆回線15を介して番組受信データが新規に書き
込まれ、更新,削除されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLED情報表示装置によ
る文字放送システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、LED情報表示装置による文字放
送システムは、例えば図2に示すように構成されてい
る。即ち、図2において、文字放送システム1は、文字
放送センター2から送信アンテナ3を介して送信される
文字放送の電波を、RFアンテナ4により受信して受信
サーバー5にて適宜に処理した後、文字情報として少な
くとも一つのLED表示装置6の画面上に表示するよう
になっている。
【0003】受信サーバー5は、全国的な規模で各客先
に設置されており、文字放送の番組提供者である文字放
送センターの営業担当者が、当該顧客の番組受信の期限
管理等を行ない、各客先に出向いてその受信サーバー5
を操作することにより、番組受信の発注や許可を設定す
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成されたLED情報表示装置による文字放送シス
テム1においては、各客先における番組受信の管理、即
ち番組受信の発注や許可は、営業担当者が各客先に出向
いて受信サーバー5を操作することにより行う必要があ
り、その時間と手間は多大なものとなって、コストが比
較的高くなってしまうという問題があった。
【0005】この発明は、以上の点に鑑み、各客先の番
組受信の受注や許可にかかる時間と手間を大幅に削減し
得る、LED情報表示装置による文字放送システムを提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明では、各種番組を送信アンテナから送信す
る文字放送センターと、各客先に設置されていて該文字
放送センターからの番組を受信する受信サーバーと、こ
の受信サーバーで受信された番組を画面表示するLED
情報表示装置とを含んでいるLED文字放送システムに
おいて、上記受信サーバーが、番組受信に関する契約期
間,受信番組,表示時間等の番組受信データが書き込ま
れる補助記憶装置を備えていて、この補助記憶装置に書
き込まれた番組受信データに基づいて上記LED情報表
示装置の画面上に受信番組を表示するようになってお
り、その補助記憶装置により、上記文字放送センター以
外に設けられた営業端末から一般公衆回線を介して上記
番組受信データを新規に書き込み、または更新,削除す
るようになっていることを特徴としている。
【0007】
【作用】上記構成によれば、文字放送の番組提供者であ
る文字放送センターの営業担当者が管理すべき契約期
間,受信番組,表示時間等の番組受信データが、各客先
の受信サーバーに備えられた補助記憶装置に記憶されて
おり、この番組受信データは、文字放送センター以外に
備えられた営業端末から一般公衆回線を介して適宜に新
規書き込み,更新,削除され得るので、顧客の契約条件
や料金支払いの状況に応じてその都度客先に出向いて受
信サーバーを操作する必要なく、一般公衆回線を介して
即時に番組受信データを変更することが可能となる。そ
して、客先の受信サーバーは、補助記憶装置の変更され
た番組受信データに基づいてLED情報表示装置の画面
上に番組を表示することになり、時間及び手間が大幅に
削減されることになり、コストが低減せしめられること
になる。
【0008】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて、この
発明を詳細に説明する。図1はこの発明によるLED文
字放送システムの一実施例を示しており、LED文字放
送システム10は、文字放送センター11から送信アン
テナ12を介して送信される文字放送の電波を、RFア
ンテナ21により受信して、受信サーバー22にて適宜
に処理した後、文字情報として複数のLED表示装置2
3の画面上に表示するようになっている。
【0009】上記文字放送センター11には、各種文字
放送番組13が提供されている。また、上記文字放送セ
ンター11以外に設けられた営業端末14が、一般公衆
回線15を介して文字放送センター11および上記受信
サーバー22に接続されている。
【0010】ここで、上記受信サーバー22は、全国的
な規模で各客先に設置されていると共に、それをコント
ロールするための客先端末24と補助記憶装置であるI
Cメモリカード25が接続されている。該客先端末24
は、当該顧客の独自の文字データや緊急告知通報等を受
信サーバー22に入力することにより、固有の文字情報
をLED表示装置23の画面上に表示させることが可能
になっている。また、客先端末24はモデム27を介し
て一般公衆回線15にも接続されており、この場合に
は、遠隔地から固有の文字情報をLED表示装置23の
画面上に表示させることも可能である。
【0011】また、上記ICメモリカード25には、当
該顧客の番組受信に関する契約期間や受信番組,表示時
間等の番組受信データが書き込まれるようになってお
り、受信サーバー22は、このICメモリカード25に
書き込まれた番組受信データに基づいて、受信した番組
を適宜に選択してLED表示装置23の画面上に表示す
るように構成されている。そして、受信サーバー22
は、モデム26を介して一般公衆回線15に接続されて
おり、当該顧客を受け持つ営業担当者が、営業端末14
を操作することにより、該受信サーバー22を介してI
Cメモリカード25に書き込まれた番組受信データを変
更することが可能となっている。
【0012】尚、客先の受信システムとしては、LED
表示装置として大型画面を有するLED表示装置33も
使用することが可能であり、この場合、受信サーバー3
2は画面表示コントローラも兼ねるように構成されてお
り、上記と同様にICメモリカード35とモデム36が
接続されている。また、この場合、客先端末34は、L
ED表示装置33に合わせて、イメージスキャナ34a
により取り込んだ独自の画像情報を、受信サーバー32
を介して、LED表示装置33の大画面上に表示するこ
とも可能になっている。また、客先端末34はモデム3
7を介して一般公衆回線15にも接続されており、この
場合には、遠隔地から固有の画像情報をLED表示装置
33の画面上に表示させることも可能である。
【0013】本発明によるLED文字放送システム10
は、以上のように構成されており、各顧客の契約状況に
基づいて、当該顧客を受け持つ営業担当者は、客先に出
向くことなく、営業端末14から当該顧客に関する番組
受信データを入力することにより、該番組受信データが
一般公衆回線15からモデム26または36を介して客
先の受信サーバー22,32に送信され、ICメモリカ
ード25,35内に新規に書き込まれ、または更新さ
れ、場合によっては削除され得ることになる。
【0014】さらに、各顧客の客先端末24,34が、
モデム27,37を介して一般公衆回線15に接続され
ている場合には、一般公衆回線15を介して文字放送セ
ンター11に、各顧客が製作した文字データ,画像デー
タを送り、文字放送センター11の送信アンテナ12を
用いて、全国的に送信することも可能である。また、営
業端末14から一般公衆回線15を介して文字放送セン
ター11に、営業が製作した文字データ,画像データを
送り、文字放送センター11の送信アンテナ12を用い
て、全国的に送信することも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
各客先の番組受信の受注や許可を、営業端末から一般公
衆回線を介してオンラインで行なうことにより、時間と
手間を大幅に削減することができるLED情報表示装置
による文字放送システムが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるLED文字放送システムの一実
施例の概略図である。
【図2】従来のLED文字放送システムの一例の概略図
である。
【符号の説明】
10 LED文字放送システム 11 文字放送センター 12 送信アンテナ 13 文字放送番組 14 営業端末 15 一般公衆回線 21,31 RFアンテナ 22,32 受信サーバー 23 LED表示装置 24 客先端末 25,25 ICメモリカード 26,27,36,37 モデム 33 大型LED表示装置 34 客先端末 34a イメージスキャナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種番組を送信アンテナから送信する文
    字放送センターと、各客先に設置されていて該文字放送
    センターからの番組を受信する受信サーバーと、該受信
    サーバーで受信された番組を画面表示するLED情報表
    示装置とを含んでいるLED文字放送システムにおい
    て、 上記受信サーバーが、番組受信に関する契約期間,受信
    番組,表示時間等の番組受信データが書き込まれる補助
    記憶装置を備えていて、該補助記憶装置に書き込まれた
    番組受信データに基づいて上記LED情報表示装置の画
    面上に受信番組を表示するようになっており、該補助記
    憶装置は、上記文字放送センター以外に設けられた営業
    端末から一般公衆回線を介して上記番組受信データが新
    規に書き込まれ、または更新,削除されるようになって
    いることを特徴とする、LED文字放送システム。
JP30792092A 1992-10-23 1992-10-23 Led文字放送システム Pending JPH06209301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30792092A JPH06209301A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 Led文字放送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30792092A JPH06209301A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 Led文字放送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06209301A true JPH06209301A (ja) 1994-07-26

Family

ID=17974762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30792092A Pending JPH06209301A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 Led文字放送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06209301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001268023A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Ffc:Kk 情報配信サービスシステム、放送システム、放送受信システム、課金システム及び記憶媒体
WO2003021914A2 (en) * 2001-08-28 2003-03-13 Digeo, Inc. System and method for enabling communication between video-enabled and non-video-enabled communication devices
JP2008011510A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
JP2011193509A (ja) * 2006-05-31 2011-09-29 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344122A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Kondeishiyonaru Akusesu Technol Kenkyusho:Kk 有料放送システムにおける情報送付方法及び有料放送受信端末
JPH03196727A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 乗物内における文字情報サービスシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344122A (ja) * 1989-07-11 1991-02-26 Kondeishiyonaru Akusesu Technol Kenkyusho:Kk 有料放送システムにおける情報送付方法及び有料放送受信端末
JPH03196727A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 乗物内における文字情報サービスシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001268023A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Ffc:Kk 情報配信サービスシステム、放送システム、放送受信システム、課金システム及び記憶媒体
WO2003021914A2 (en) * 2001-08-28 2003-03-13 Digeo, Inc. System and method for enabling communication between video-enabled and non-video-enabled communication devices
WO2003021914A3 (en) * 2001-08-28 2003-11-27 Digeo Inc System and method for enabling communication between video-enabled and non-video-enabled communication devices
JP2008011510A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
JP2011193509A (ja) * 2006-05-31 2011-09-29 Toshiba Corp ローカル情報放送システム、放送装置及び放送方法
US8640164B2 (en) 2006-05-31 2014-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Local information broadcast system, and broadcast device and broadcast method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3629258A1 (en) Resource reservation system, terminal setting method, and information processing apparatus
CN1326377C (zh) 用于共享利用数字媒体显示装置的图像的方法和系统
US8117076B2 (en) Method and apparatus for simplified e-commerce shopping via home shopping terminals
Pierce et al. A Low Cost Terminal for the 1980's: Project Green Thumb
EP1244980A2 (en) System and method for selling advertising space on electronic billboards over the internet
US11496604B2 (en) Resource management apparatus, resource management system, and non-transitory computer-executable medium
JPH06209301A (ja) Led文字放送システム
JPH01226682A (ja) エレベータ装置
US20060053473A1 (en) System and method of image distribution
JP6783448B1 (ja) 放送配信システム、および放送配信方法
JP4259298B2 (ja) 画像表示システム、及び画像表示方法
JP2001285830A (ja) デジタルテレビシステム
JPS63177673A (ja) Catv端末装置
US20020026451A1 (en) System for providing medical moving picture and method thereof
KR100365718B1 (ko) 다기능 홈 오토메이션 시스템
CN106682238A (zh) 数据展示及预警装置和数据展示及预警方法
JP2002215656A (ja) 広告情報の供給方法
US11445075B2 (en) Display system, display device, terminal device, and data management method with notification function of receiving communication data
JPH11164035A (ja) 遠隔監視システム
JP2832957B2 (ja) 文字放送システムおよびそのシステムを用いた在宅投票装置
JP2002112229A (ja) テレビジョン放送システム
JP2002034022A (ja) 表示装置の広域運用システム
JP2006232528A (ja) エレベータのネットワークシステム
CN115460437A (zh) 一种多媒体素材的自适应发布方法
JP2735895B2 (ja) 購買情報の照会方法および購買情報の照会の可能な端末装置