JP2929708B2 - 筒内直接噴射式火花点火機関 - Google Patents

筒内直接噴射式火花点火機関

Info

Publication number
JP2929708B2
JP2929708B2 JP2308626A JP30862690A JP2929708B2 JP 2929708 B2 JP2929708 B2 JP 2929708B2 JP 2308626 A JP2308626 A JP 2308626A JP 30862690 A JP30862690 A JP 30862690A JP 2929708 B2 JP2929708 B2 JP 2929708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression stroke
fuel
fuel injection
timing
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2308626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04183951A (ja
Inventor
静夫 佐々木
貴宣 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2308626A priority Critical patent/JP2929708B2/ja
Publication of JPH04183951A publication Critical patent/JPH04183951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929708B2 publication Critical patent/JP2929708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は筒内直接噴射式火花点火機関に関する。
〔従来の技術〕
シリンダ内に燃料を直接噴射するための燃料噴射弁を
備え、低負荷時には圧縮行程後半に点火栓を指向せしめ
て燃料を噴射せしめて成層燃焼を行い、中・高負荷時に
は吸気行程と圧縮行程後半とにおいて燃料を噴射せしめ
て弱成層燃焼を行なうようにした筒内直接噴射式火花点
火機関が開示されている(特開平2−169834号公報参
照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、ノッキング発生時においては点火時期を遅
角してノッキングを抑制することが一般に行なわれてい
る。ところが前述の内燃機関では、点火時期を遅角せし
めると、圧縮行程における燃料噴射時期から点火時期ま
でのインターバルが長くなりすぎるために、点火栓周り
に形成された混合気が拡散してしまい良好な着火および
燃焼が得られないという問題を生ずる。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために本発明によれば、圧縮行
程にシリンダ内に燃料を噴射せしめて成層燃焼を行うよ
うにした内燃機関において、機関負荷が高くなるにつれ
て大きくなるように噴射終了点火インターバルを定めて
点火時期からこの噴射終了点火インターバルだけ前の圧
縮行程に燃料噴射終了時期を定めている。
[作用] 点火時期に関わらず燃料噴射終了時期から点火時期ま
での時間間隔、すなわち噴射終了点火インターバルが最
適に維持される。
[実施例] 第2図を参照すると、1はシリンダブロック、2はシ
リンダヘッド、3はピストン、4はシリンダ室、5は吸
気管、6は排気管を夫々示す。吸気管5にはリンクレス
スロットル弁7が配置される。このスロットル弁7はス
テップモータ8によって開閉制御せしめられ、アイドル
運転時以外および減速運転時以外においてはほぼ全開状
態とされる。燃料噴射弁9の先端はシリンダ室4まで延
び、シリンダ室4内に燃料を直接噴射することができ
る。各気筒の燃料噴射弁9は、各燃料噴射弁9に共通の
蓄圧室10に接続され、この蓄圧室10は燃料ポンプ11によ
ってほぼ一定圧力の高圧燃料で満たされている。点火栓
12はディストリビュータ13を介してイグナイタ14に接続
される。
電子制御ユニット30はディジタルコンピュータからな
り、双方向性バス31によって相互に接続されたROM(リ
ードオンリメモリ)32、RAM(ランダムアクセスメモ
リ)33、CPU(マイクロプロセッサ)34、入力ポート35
および出力ポート36を具備する。機関回転数を検出する
ためのクランク角センサ25はディストリビュータ13に内
蔵され、クラン角センサ25の出力信号は入力ポート35に
入力される。ノッキング発生を検出するためのノックセ
ンサ26はAD変換器37を介して入力ポート35に接続され
る。図示しないアクセルペダルの踏込み量を検出するた
めのアクセル開度センサ27はAD変換器38を介して入力ポ
ート35に接続される。
一方、出力ポート36は各駆動回路39,40,41を介して夫
々燃料噴射弁9、イグナイタ14、ステップモータ8に接
続される。
第3図には第2図の機関本体の拡大断面図を示す。第
3図を参照すると、ピストン頂部に形成された凹状燃焼
室20は、上部側の大径の浅皿部21と、浅皿部21の中央部
に形成された下部側の深皿部22との二重構造とされ、深
皿部22は浅皿部21よりも小径に形成されている。
図示しない吸気ポートはスワールポートとなってお
り、燃焼噴射弁9は多噴孔ホールノズルを有する。した
がって燃料噴射弁9は比較的貫徹力が強くかつ広がり角
の小さい棒状の燃料を噴射する。燃料噴射弁9は、斜め
下方を指向してシリンダ室4の頂部に配置される。また
燃料噴射弁9の燃料噴射方向および燃料噴射時期は、噴
射燃料が燃焼室20内に指向するように決められている。
点火栓12はピストン3上死点時凹状燃焼室20内に位置す
るように配設される。
第4図には本実施例の圧縮行程噴射と吸気行程噴射の
制御パターンを示す。第4図を参照すると、横軸は機関
の負荷を表しており、第4図では負荷として燃料噴射量
Qをとり、縦軸には燃料噴射量Qをとっている。低負荷
から燃料噴射量QSまでは、圧縮行程においてだけ燃料が
噴射される。圧縮行程燃料噴射量はQSまで漸次増大せし
められる。燃料噴射量QSにおいて、圧縮行程燃料噴射量
はQDまで急激に減少せしめられると共に吸気行程燃料噴
射量はQPまで急激に増大せしめられる。QSは中負荷付近
の燃料噴射量であり、QDとQPとの和として次式で示され
る。
QS=QD+QP ここで、QDは点火栓12により着火可能な混合気を形成
し得る最小限の圧縮行程燃料噴射量であり、QPは吸気行
程において噴射された燃料がシリンダ室4内に均質に拡
散した際に点火栓12による着火火災が伝播可能な最小限
の吸気行程燃料噴射量である。
燃料噴射量がQSより大きい負荷領域においては、要求
燃料噴射量Qを圧縮行程と吸気行程とに分割して噴射
し、圧縮行程燃料噴射量QDは負荷によらず一定とし吸気
行程燃料噴射量QPは負荷の増大に伴って増大せしめる。
再び第3図を参照すると、中負荷付近QSより低い負荷
領域においては、圧縮行程後期に燃料噴射弁9から燃焼
室20に向かって要求噴射量の全量が噴射される。燃料噴
射時期は遅くされ、このため大部分の燃料は深皿部22内
に噴射される。深皿部22内壁面に付着した燃料は蒸発
し、燃焼室20内に可燃混合気層を形成する。この混合気
層の一部が点火栓12により点火され、主に深皿部22内で
良好な燃焼が完了する。
中負荷付近QSより高い負荷領域においては、第5図に
示されるように、吸気行程初期(第5図(a))に吸気
行程噴射が実行され、燃料噴射弁9から燃焼室20を指向
して燃料が噴射される。噴射燃料Fは主に浅皿部21に衝
突し、その一部はシリンダ室4中に反射し、他の一部は
浅皿部21の壁面に付着し壁面からの加熱により蒸発す
る。これらの燃料は、吸入渦流SWおよび吸気流の乱れR
によって吸気行程から圧縮行程に至る間に予混合気Pが
形成される(第5図(b))。この予混合気Pの空燃比
は、着火火災が伝播できる程度の空燃比とされる。吸入
渦流SWが強い場合には、シリンダ室4外周付近が濃く、
中心付近が薄くなるような予混合気が形成される。
なお、吸気行程噴射時期を早めて、ピストン3がより
上死点に近い位置にあるときに燃料を噴射すると、大部
分の燃料は深皿部22内に噴射され、大部分の燃料が深皿
部22内で予混合気化される。
続いて圧縮行程後期(第5図(c))に圧縮行程噴射
が実行され、大部分の燃料が深皿部22内に噴射される。
深皿部22内壁面に付着した燃料は、壁面および圧縮空気
からの加熱により気化し、渦流SWにより拡散混合し、可
燃域を含む濃淡のある不均一混合気層が形成される。こ
の混合気層の一部が点火栓12により点火され、不均一混
合気層の燃焼が進行する(第5図(d))。この燃焼に
より形成された火災Bが深皿部22内で発達する過程で、
周辺の予混合気に伝播し、さらに逆スキッシュ流Sによ
り、深皿部22外まで燃焼を進行させる。
なお圧縮行程噴射時期を早め、燃料を浅皿部21と深皿
部22の両方に噴射する場合には、火災が浅皿部21と深皿
部22とに広く分布し、予混合気への火災の伝播をより容
易にすることができる。
ところで、ノッキングが発生すると点火時期を遅角し
てノッキングを抑制することが一般に行なわれている。
ところが、本実施例の機関のように成層燃焼を行なう機
関においては、点火時期を遅角せしめると圧縮行程噴射
の燃料噴射時期から点火時期までのインターバルが長く
なりすぎるために、圧縮行程で噴射された燃料が拡散し
てしまい良好な着火および燃焼が得られないという問題
を生ずる。
そこで本実施例ではノッキングが発生した場合には点
火時期を遅角せしめると共に、点火時期の遅角量に応じ
て圧縮行程の燃料噴射時期も遅角せしめるようにしてい
る。
第6図に示すようにノッキングが発生していない状態
が実線で示され、ノッキングが発生すると点線で示すよ
うに点火時期および圧縮行程噴射時期が遅角されてい
る。なお圧縮行程噴射時期を遅角せしめるのは中負荷付
近であって、低負荷では圧縮行程噴射時期を遅角してい
ないのは、低負荷時にはノッキングがほとんど発生しな
いからである。
第1図には点火時期および圧縮行程噴射時期を計算す
るルーチンを示す。このルーチンは一定クランク角毎の
割込みによって実行される。第1図を参照すると、まず
ステップ100において機関回転数およびアクセル開度に
基づいて全燃料噴射量Qが計算される。次いでステップ
101において圧縮行程燃料噴射量QCが全燃料噴射量Qに
基づいて計算される。ステップ102ではマップに基づい
てマップ点火時期θigMを計算する。ステップ103ではノ
ッキングが発生したか否か判定する。ノッキングが発生
していればステップ104に進み、実際の点火時期θig
Δθだけ減少せしめられる。すなわち、ノッキングが発
生している間、実際の点火時期θigはこのルーチンの処
理サイクル毎にΔθずつ遅角せしめられる。なお、この
θigおよび後述する圧縮行程燃料噴射時期θは、第7
図に示されるように圧縮上死点から吸入下死点に向かっ
て計測した角度である。次いでステップ105ではQC>0
か否か判定される。QC>0のとき、すなわち圧縮行程噴
射が実行されるとき、ステップ106に進み圧縮行程燃料
噴射時期θが次式により計算される。
θ=θig+f ここでfは圧縮行程噴射が開始されてから点火される
までのインターバルであり、機関運転状態に応じて最適
なインターバルとなるようにマップに基づいて計算され
る。これによって圧縮行程燃料噴射時期は遅角される。
このマップは例えば第8図に示されるように、機関回転
数Neと全燃料噴射量Qとの2次元マップとして与えられ
る。第8図では最適インターバルfはクランク角で与え
られる。最適インターバルfは機関回転数Neが増大する
程、全燃料噴射量Qが増大する程増大する。
ステップ107では、圧縮行程燃料噴射時期QCが最大値Q
CMAXを超えるか否かを判定し、QC>QCMAXの場合にはス
テップ108に進み、QCをQCMAXとする。
一方、ステップ103においてノッキングが発生してい
ないと判定された場合、ステップ109に進み、実際の点
火時期θigがΔθだけ増大せしめられる。すなわち、ノ
ッキングが発生していない場合には、実際の点火時期θ
igはこのルーチンの処理サイクル毎にΔθずつ進角せし
められる。ステップ110では実際の点火時期θigがマッ
プ点火時期θigM以上か否か判定される。θig≧θigM
ときにはステップ111に進みθigはθigMとされる。すな
わちノッキングが発生していない場合には、実際の点火
時期θigはマップ点火時期θigMに等しくなるまでΔθ
ずつ徐々に進角せしめられ、実際の点火時期θigはマッ
プ点火時期θigMより進角せしめられることはない。ス
テップ112ではQC>0か否か判定される。圧縮行程噴射
が実行されるときには、ステップ113に進み圧縮行程燃
料噴射時期θが圧縮行程燃料噴射量QCと機関回転数の
マップに基づいて計算される。すなわち実際の点火時期
θigがマップ点火時期に等しいときには圧縮行程燃料噴
射時期θはマップに基づいて計算される。これによっ
て圧縮行程燃料噴射時期θは点火時期θigに対して最
適となる。
一方、ステップ110においてθig<θigMと判定された
場合には、ステップ105に進み、圧縮行程噴射が実行さ
れる場合にはステップ106からステップ108において、圧
縮行程燃料噴射時期θが点火時期θigに対して最適と
なるように計算される。
以上のように本実施例によれば、圧縮行程燃料噴射時
期θが点火時期θigに対して最適となるようにされて
いるため、点火時においては点火栓12周りに良好な混合
気が形成され、この結果良好な着火および燃焼を得るこ
とができる。特にノッキング発生時においては点火時期
θigを遅角せしめると共に、点火時期θigの遅角量に応
じて圧縮行程燃料噴射時期θも遅角せしめているため
に、ノッキングの発生を抑制できると共に良好な着火お
よび燃焼を得ることができる。
なお、本実施例では1つの燃焼噴射弁9によって吸気
行程噴射および圧縮行程噴射を実行するようにしている
が、2つの燃料噴射弁を有し、一方の燃料噴射弁で吸気
行程噴射を実行すると共に他方の燃料噴射弁によって圧
縮行程噴射を実行するようにしてもよい。
〔発明の効果〕 点火時期に関わらず、圧縮行程における燃料噴射の燃
料噴射終了時期から点火時期までの時間間隔を最適とす
ることができるため、良好な着火および燃焼を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は点火時期および圧縮行程噴射時期を計算するた
めのフローチャート、第2図は内燃機関の全体図、第3
図は機関本体の縦断面図、第4図は圧縮行程噴射と吸気
行程噴射の制御パターンの一例を示す線図、第5図は燃
料噴射の状態を示す説明図、第6図は点火時期および圧
縮行程噴射時期を示す線図、第7図は点火時期を示す線
図、第8図は最適インターバルfのマップである。 4……シリンダ室、9……燃料噴射弁、 12……点火栓、26……ノックセンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02D 41/00 - 41/40 F02B 23/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮行程にシリンダ内に燃料を噴射せしめ
    て成層燃焼を行うようにした内燃機関において、機関負
    荷が高くなるにつれて大きくなるように噴射終了点火イ
    ンターバルを定めて点火時期から該噴射終了点火インタ
    ーバルだけ前の圧縮行程に燃料噴射終了時期を定めた筒
    内直接噴射式火花点火機関。
JP2308626A 1990-11-16 1990-11-16 筒内直接噴射式火花点火機関 Expired - Lifetime JP2929708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308626A JP2929708B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 筒内直接噴射式火花点火機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308626A JP2929708B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 筒内直接噴射式火花点火機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04183951A JPH04183951A (ja) 1992-06-30
JP2929708B2 true JP2929708B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=17983315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308626A Expired - Lifetime JP2929708B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 筒内直接噴射式火花点火機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929708B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0829633A4 (en) * 1996-03-08 2007-09-26 Mitsubishi Motors Corp DEVICE FOR CONTROLLING A FUEL INJECTION TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE IN CYLINDERS
JPH1061477A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP3189734B2 (ja) * 1996-12-19 2001-07-16 三菱自動車工業株式会社 火花点火式筒内噴射型内燃機関
JP3952110B2 (ja) * 1999-01-26 2007-08-01 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型火花点火式内燃機関
DE10006640B4 (de) * 1999-08-31 2007-07-12 Mitsubishi Denki K.K. Regeleinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
JP3893909B2 (ja) * 2001-06-28 2007-03-14 日産自動車株式会社 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2006329158A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Motor Corp 火花点火式筒内噴射型内燃機関の制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052304B2 (ja) * 1979-11-05 1985-11-18 日産自動車株式会社 筒内燃料噴射式内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04183951A (ja) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04187851A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
US7096853B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
US5170759A (en) Fuel injection control device for an internal combustion engine
US6725827B2 (en) Spark ingition stratified combustion internal combustion engine
US4955339A (en) Internal combustion engine
US7051701B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
US6619255B2 (en) Combustion event indicative parameter dependent control for auto-ignited combustion
US7104249B2 (en) Direct fuel injection/spark ignition engine control device
JPH02169834A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPH0552145A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2023020227A (ja) エンジンシステム
EP0445817A2 (en) A control device for an internal combustion engine
JP2871220B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2929708B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2751626B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPH0579370A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2023020226A (ja) エンジンシステム
JPH07217478A (ja) 筒内噴射式火花点火機関の燃料噴射制御装置
JPS60230544A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2806507B2 (ja) 2サイクルエンジンの燃料噴射制御装置
JP2987925B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP3835130B2 (ja) 圧縮自己着火式内燃機関
JPH11173180A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP2836353B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH0579337A (ja) 筒内噴射式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12