JP2929351B2 - 道床突き固め装置 - Google Patents

道床突き固め装置

Info

Publication number
JP2929351B2
JP2929351B2 JP27302793A JP27302793A JP2929351B2 JP 2929351 B2 JP2929351 B2 JP 2929351B2 JP 27302793 A JP27302793 A JP 27302793A JP 27302793 A JP27302793 A JP 27302793A JP 2929351 B2 JP2929351 B2 JP 2929351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocking
lifting
compacting
swing
tamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27302793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102504A (ja
Inventor
晴夫 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIIGATA KOBERUKO KENKI KK
Original Assignee
NIIGATA KOBERUKO KENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIIGATA KOBERUKO KENKI KK filed Critical NIIGATA KOBERUKO KENKI KK
Priority to JP27302793A priority Critical patent/JP2929351B2/ja
Publication of JPH07102504A publication Critical patent/JPH07102504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929351B2 publication Critical patent/JP2929351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄道線路の路盤と枕木の
間に配置される砂利、砕石等、所謂バラストからなる道
床等を突き固める道床突き固め装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来この種の道床突き固め装置として、
ショベル系掘削機に交換用アタッチメントとした突き固
め機構を装着して構成したものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこれら従
来構造の場合、ショベル系掘削機であるために線路から
の脱出、乗り入れ及び作業位置の変更に伴う移動の時間
が掛かり、線路作業は列車通過の合間になされるため、
安全性に掛けることがあり、またショベル系掘削機のア
タッチメントであるから、突き固め機構の重量の制約を
受けるため、複数箇所の突き固めを行う構造には向かな
いといった不都合を有している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような不都
合を解決することを目的とするもので、その要旨は、地
上走行可能な走行機体に旋回機体を旋回自在に配設し、
該旋回機体の一方端部に突固機体を上下揺動自在に配設
し、該突固機体に軌条走行用の車輪を配設し、該突固機
体に複数個の支柱部材を並列縦設し、該各支柱部材に昇
降部材を独立して昇降動作可能に設け、該昇降部材を各
別に昇降させる昇降機構を設け、該昇降部材に揺動部材
を揺動及び振動動作可能に設け、該揺動部材を揺動させ
る揺動機構を設けると共に揺動部材を振動させる振動機
構を設け、該揺動部材に突固杆体を配設し、上記支柱部
材に伝達される突き固め動作に伴う衝撃力を緩和抑制可
能な緩衝機構を配設し、かつ、上記旋回機体の他方端部
に道床面を締め固め可能な締固め機構を配設し、更に、
上記緩衝機構は緩衝材を含む軸受体からなることを特徴
とする道床突き固め装置にある。
【0005】
【作用】走行機体は地上走行可能であると共に旋回機体
に設けられた突固機体を下向き揺動して軌条上に車輪を
載架することにより軌条走行が可能となる。そして、作
業位置において、揺動機構及び振動機構を駆動して、複
数個の昇降部材を独立して支柱部材に沿って昇降機構に
より下降することにより各々の突固杆体は道床内に突入
し、突き固め杆による突き固め動作がなされることにな
り、この支柱部材に伝達される突き固め動作に伴う衝撃
力は緩衝機構により抑制緩和されることになり、また上
記旋回機体に設けられた締固め機構により道床面を締め
固めることができ、緩衝機構の緩衝材が衝撃力を抑制緩
和することになる。
【0006】
【実施例】図1乃至図10は本発明の実施例を示し、1
は走行機体であって、この場合両側に履帯2が配設さ
れ、図示省略の駆動機構により履帯2を駆動して地上走
行可能に構成され、走行機体1の上部に旋回機体3を旋
回軸線3aを中心に旋回自在に配設し、図示省略の歯車
機構からなる旋回機構により旋回可能に構成されてい
る。
【0007】4は突固機体であって、この場合旋回機体
3に二個の突出アーム5を突設し、突出アーム5に突固
機体4を支持軸6により上下揺動自在に取付け、旋回機
体3と突固機体4との間に上下揺動用シリンダ7を介在
し、この突固機体4に軌条走行用の車輪8を左右に二個
配設し、車輪8を図外の油圧モータにより駆動し、この
突固機体6に四個の支柱部材9を並列縦設して構成して
いる。
【0008】10は昇降部材であって、この場合四個の
支柱部材9に対向状態で各二個ずつ計八個の昇降部材1
0を摺動部11により昇降動作可能に設け、各々の昇降
部材10を各別に昇降させる昇降機構12としての昇降
用シリンダ13を支柱部材9と昇降部材10との間に計
八個設けて構成している。
【0009】14は揺動部材、15は揺動機構、16は
振動機構であって、この場合上記各昇降部材10に偏心
軸17を横設し、偏心軸17の左右の偏心軸部17aに
軸受体18を介して揺動部材14を取付け、揺動部材1
4を前後揺動及び円状揺振動作可能に設け、上記昇降部
材10に振動機構16としての振動用モータ19を取付
け、振動用モータ19の主軸にプーリ20を取付け、偏
心軸16にプーリ21を取付け、プーリ20とプーリ2
1とにベルト22を掛回し、更に昇降部材10と揺動部
材14との間に揺動機構15としての揺動用シリンダ2
3を設け、揺動部材14に突固杆体24を取り付けて構
成している。
【0010】25は緩衝機構であって、この場合上記揺
動用シリンダ23のシリンダ筒基部内にゴム等からなる
緩衝材26を備える軸受体27を取付け、昇降部材10
に連結軸28を取付け、連結軸28に軸受体27を挿通
し、又、揺動用シリンダ23のロッドに連結部材29を
取付け、連結部材29にゴム等からなる緩衝材30を備
える軸受体31を取付け、揺動部材14に連結軸32を
取付け、連結軸32に軸受体31を挿通し、更に又、上
記昇降用シリンダ13のロッドに連結部材33を取付
け、連結部材33にゴム等からなる緩衝材34を備える
軸受体35を取付け、昇降部材10に連結軸36を取付
け、連結軸36に軸受体35を挿通し、各三箇所の緩衝
材26・30・34によって支柱部材9に伝達される突
き固め動作に伴う衝撃力を緩和抑制するように構成して
いる。
【0011】37は締固め機構であって、この場合旋回
機体3に二個の突出アーム38を突設し、突出アーム3
8に締固機体39を支持軸40により上下揺動自在に取
付け、旋回機体3と締固機体39との間に上下揺動用シ
リンダ41を介在し、この締固機体39に軌条走行用の
車輪8を左右に二個配設し、車輪8を図外の油圧モータ
により駆動し、締固機体39に振動により道床面を締め
固め可能な締圧部材42を設けて構成したものである。
【0012】この実施例は上記構成であるから、走行機
体1を履帯2により地上走行して線路内に乗り入れ、突
固機体4及び締固機体39を下向き揺動して軌条R上に
車輪8を載架することにより図1の如く、走行機体1が
浮上して軌条走行を行うことができ、また突固機体4及
び締固機体39を上向き揺動させることにより図10の
如く、履帯2が接地して軌条R上から車輪8が離反し、
履帯2による地上走行が可能となり、よって線路内への
乗り入れ及び線路内からの脱出時間並びに移動時間を短
縮化することができ、作業の安全性を高めることができ
る。
【0013】また突き固め作業位置において、図6、8
の如く、振動機構16の振動用モータ19を駆動する
と、偏心軸17の偏心回転により揺動部材14及び突固
杆体24は円状に振動運動し、この振動状態で昇降部材
10を下降させると、突固杆体24はバラストを突き固
めつつ道床M内に突入し、この突入状態で揺動機構15
の揺動用シリンダ23を駆動すると揺動部材14は前後
揺動して枕木Nの下方のバラストを揉むことになり、従
って突固杆体24の振動及び揺動動作により突き固め作
業を行うことができ、突き固め作業の完了により昇降部
材10を上昇し、突固杆体24を道床M内から抜脱し、
走行機体1を次位置に移動させ、その位置で再び上記同
様に突き固め作業を行うことができる。
【0014】この際上記昇降部材10は各々独立して昇
降し得る構造のため、複数個の突固杆体24の全部で突
き固め作業を行うことができると共に任意位置の昇降部
材10を下降することができ、突き固め作業の融通性を
高めることができる。
【0015】また緩衝機構25の存在により突き固め動
作に伴う衝撃力を緩和することができ、支柱部材9及び
旋回機体3側への衝撃を抑制できると共に揺動部材14
の振動を良好に行うことができ、突固杆体24は良好に
振動し、突き固め作業を効果的に行うことができる。
【0016】また上記旋回機体3に設けられた締固め機
構37により道床面を締め固めることができる。
【0017】また緩衝機構25は緩衝材26・30・3
4と軸受体27・31・35から構成されているから、
構造を簡素化することができる。
【0018】尚、本発明は上記実施例に限られるもので
はなく、突固機体24、昇降機構12、揺動機構15及
び振動機構16等の構造は適宜変更して設計される。
【0019】
【発明の効果】本発明は上述の如く、地上走行可能な走
行機体に旋回機体を旋回自在に配設し 該旋回機体の一
方端部に突固機体を上下揺動自在に配設し、該突固機体
に軌条走行用の車輪を配設し、該突固機体に複数個の支
柱部材を並列縦設し、該各支柱部材に昇降部材を独立し
て昇降動作可能に設け、該昇降部材を各別に昇降させる
昇降機構を設け、該昇降部材に揺動部材を揺動及び振動
動作可能に設け、該揺動部材を揺動させる揺動機構を設
けると共に揺動部材を振動させる振動機構を設け、該揺
動部材に突固杆体を配設し、上記支柱部材に伝達される
突き固め動作に伴う衝撃力を緩和抑制可能な緩衝機構を
配設し、かつ、上記旋回機体の他方端部に道床面を締め
固め可能な締固め機構を配設し、更に、上記緩衝機構は
緩衝材を含む軸受体からなる構成であるから、地上走行
及び軌条走行を行うことができ、線路内への乗り入れ及
び線路内からの脱出時間並びに移動時間を短縮化するこ
とができ、作業の安全性を高めることができ、振動機構
及び振動機構により突固杆体を振動及び揺動でき、突固
杆体により良好な突き固め作業を行うことができ、また
複数個の昇降部材は各々独立して昇降し得る構造のた
め、突き固め作業の融通性を高めることができ、また緩
衝機構の存在により突き固め動作に伴う衝撃力を緩和す
ることができ、支柱部材及び旋回機体側への衝撃を抑制
できると共に揺動部材の振動を良好に行うことができ、
突固杆体は良好に振動し、突き固め作業を効果的に行う
ことができ、また上記旋回機体に設けられた締固め機構
によって、道床面を締め固めることができ、突固杆体に
よる突き固め作業に連続して迅速に締め固め作業を行う
ことができ、更に、また緩衝機構は緩衝材と軸受体から
構成されているから、構造を簡素化することができる。
【0020】以上、所期の目的を充分達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の全体側面図である。
【図2】図1で示す実施例の全体平面図である。
【図3】図1で示す実施例の部分側面図である。
【図4】図1で示す実施例の部分前面図である。
【図5】図1で示す実施例の部分拡大平面図である。
【図6】図1で示す実施例の部分拡大側面図である。
【図7】図1で示す実施例の部分拡大前面図である。
【図8】図1で示す実施例の部分拡大側面図である。
【図9】図1で示す実施例の部分拡大断面図である。
【図10】図1で示す実施例の部分拡大側面図である。
【符号の説明】
R 軌条 M 道床 1 走行機体 3 旋回機体 4 突固機体 8 車輪 9 支柱部材 10 昇降部材 12 昇降機構 14 揺動部材 15 揺動機構 16 振動機構 24 突固杆体 25 緩衝機構 26 緩衝材 27 軸受体 30 緩衝材 31 軸受体 34 緩衝材 35 軸受体 37 締固め機構

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上走行可能な走行機体に旋回機体を旋
    回自在に配設し、該旋回機体の一方端部に突固機体を上
    下揺動自在に配設し、該突固機体に軌条走行用の車輪を
    配設し、該突固機体に複数個の支柱部材を並列縦設し、
    該各支柱部材に昇降部材を独立して昇降動作可能に設
    け、該昇降部材を各別に昇降させる昇降機構を設け、該
    昇降部材に揺動部材を揺動及び振動動作可能に設け、該
    揺動部材を揺動させる揺動機構を設けると共に揺動部材
    を振動させる振動機構を設け、該揺動部材に突固杆体を
    配設し、上記支柱部材に伝達される突き固め動作に伴う
    衝撃力を緩和抑制可能な緩衝機構を配設し、かつ、上記
    旋回機体の他方端部に道床面を締め固め可能な締固め機
    構を配設し、更に、上記緩衝機構は緩衝材を含む軸受体
    からなることを特徴とする道床突き固め装置。
JP27302793A 1993-10-05 1993-10-05 道床突き固め装置 Expired - Fee Related JP2929351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27302793A JP2929351B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 道床突き固め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27302793A JP2929351B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 道床突き固め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07102504A JPH07102504A (ja) 1995-04-18
JP2929351B2 true JP2929351B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=17522152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27302793A Expired - Fee Related JP2929351B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 道床突き固め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929351B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5406586B2 (ja) * 2009-05-01 2014-02-05 悠佑 寺田 軌道用タンピング装置
CN102777600B (zh) * 2011-05-07 2015-09-23 常州市瑞泰工程机械有限公司 铰接部件的密封结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07102504A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2048630C1 (ru) Способ уплотнения щебня железнодорожного пути и шпалоподбивочная машина для его осуществления
JP3658432B2 (ja) 連続して隣り合っている2本の枕木の下側を締め固める軌道締め固め機のための締め固めユニット
JPS5814521B2 (ja) キドウツキガタメキカイヨウノツキガタメコウグユニツト
JPS5932601B2 (ja) 締め固め工具の一部をレ−ル幅方向へ揺動可能とすることにより、転轍部の軌道の締め固めをも可能とする軌道締め固め機
JP2929351B2 (ja) 道床突き固め装置
JP2854158B2 (ja) 3個の枕木の下部を突固める軌道突固め機用の突固めユニット
JP4046853B2 (ja) 軌道のバラスト床を圧密化し且つ所要形状にする機械
CA1109734A (en) Track tamper
CS268153B2 (en) Packing set
CN108660898A (zh) 一种铁路轨道封闭层混凝土整平机
JPS5929724B2 (ja) 3対の填充工具を一体的に上下移動及び振動させることができる軌道填充機
US3011454A (en) Ballast tamping machine
CN113957756A (zh) 一种铁路施工用碎石整平设备
RU2070950C1 (ru) Устройство для подбивки шпал рельсового пути и разравнивания его щебня
JPH035503A (ja) プラウ装置を含む連続前進型軌道締固め機械
JP2857829B2 (ja) 軌道工事用作業機
JP2857828B2 (ja) 道床締め固め装置
CN210827417U (zh) 用于地基夯实的一种振动装置
EP0298049B1 (en) Ridging device for earthing up the ballast of a railway by vibro-compression
CN217710209U (zh) 一种岩溶地区路基施工护理装置
JPS6347402A (ja) 鉄路道床用タンピング装置
JP3140713B2 (ja) 道床コンパクタ
CN220433342U (zh) 一种公路路基施工用路基打夯压实装置
CN213807697U (zh) 铁路隧道二次衬砌实体质量控制用防漏振系统
JPH04366202A (ja) 道床連続掘削機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees