JP2914985B2 - 剛性のスカート形のフランジを有する中空の積み重ね得る成形された製品 - Google Patents

剛性のスカート形のフランジを有する中空の積み重ね得る成形された製品

Info

Publication number
JP2914985B2
JP2914985B2 JP63504807A JP50480788A JP2914985B2 JP 2914985 B2 JP2914985 B2 JP 2914985B2 JP 63504807 A JP63504807 A JP 63504807A JP 50480788 A JP50480788 A JP 50480788A JP 2914985 B2 JP2914985 B2 JP 2914985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
side wall
height
flange
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63504807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504954A (ja
Inventor
ソレンセン,ジエンス・オレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURIMUTETSUKU
Original Assignee
PURIMUTETSUKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURIMUTETSUKU filed Critical PURIMUTETSUKU
Publication of JPH03504954A publication Critical patent/JPH03504954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914985B2 publication Critical patent/JP2914985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • B65D1/265Drinking cups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は中空の積み重ね得る成形されたプラスチック
製品に関し、特にかかる製品の剛性を強める事に関す
る。
飲料用のカップのような中空の積み重ね得る成形され
たプラスチック製品は代表的には傾斜した側壁を有す
る。代表的には側壁は断面が円形をなしている。側壁は
製品が1つの製品を他の製品に挿入する事によって積み
重ね得るように傾斜している。各製品は同様の製品内に
挿入された時、製品が同様の製品を超えて延びる高さに
よって決まる与えられた積み重ね高さを有する。与えら
れた製品の積み重ね高さは挿入した製品を同様の受け入
れる製品に接触させて製品挿入の寸法を制限する製品の
物埋的特徴によって決まる。与えられた製品に対する
“積み重ね高さ”とは一方の前記与えられた製品の上端
と、この一方の与えられた製品内に挿入された他方の与
えられた製品の上端との間の高さの差である。代表的に
は、挿入された製品の挿入端部は、同様の受け入れる製
品の内部縁部或はそのベースに近い或る他の内部の突出
部と接触して製品挿入の寸法を制限し、その積み重ね高
さは側壁の傾斜と製品の高さに関係があり、両者が積み
重ねられた時、製品を一体に拘束する傾向にある同様の
受け入れ製品の側壁と挿入された製品の側壁とが密に接
触しないようになっている。
射出成形技術が発展するにつれて、プラスチックを保
護し、それによって製品の材料費を減少する為、中空の
積み重ね得る射出成形によるプラスチック製品が薄い側
壁で作られた。側壁が薄くなるにつれて製品の剛性を強
める事が望まれた。剛性は傾斜した側壁に一連の段部を
形成する事によって強められた。代表的には各段部は突
出部と、突出部から略第1の方向に延びる第1の側壁
と、突出部によって第1の側壁から離間し、突出部から
略第1の方向とは反対方向に延びる第2の側壁との組み
合せによって形成され、突出部においては第1の側壁の
断面積は第2の側壁の断面積より大きい。
僅かに傾斜した断面円形の側壁,ベース及び開口した
上端部を有する略円筒形状の容器のような形状の製品に
おいては、製品の積み重ね高さより製品の最も巾の広い
下端部に近接している製品の上端部の剛性は、製品の上
端部に近い上下の円形の側壁を接続する円形の突出部
と、突出部から延びるスカート形の円形のフランジとの
組み合せによって強められる。スカート形のフランジは
下部側壁の外側でこの側壁から離間し、突出部から製品
の上端部より遠い方向に延びている。
発明の概要 本発明は、中空の積み重ね得る射出成形されたプラス
チック製品を提供するもので、側壁の剛牲は、製品の最
も巾の広い下端部から製品の積み重ね高さ以上の値を除
いた製品の範囲内において1つ以上のフランジを設ける
事によって強められる。本発明の製品は与えられた積み
重ね高さを有すると共に略横方向に延びる突出部と、製
品の積み重ね高さを超える高さ迄略上方に突出部から延
びる上方の側壁と、突出部によって第1の側壁から離間
し、製品の積み重ね高さを超える高さ迄突出部から略下
方へ延びる下方の側壁と、突出部から略上方或は下方に
延びるスカート形のフランジとを有する。かくして、製
品の側壁の剛性は製品の最も巾の広い下端部から製品の
積み重ね高さ以上の値を除いた範囲内において更に強め
られ、若しフランジがないとすれば、積み重ね高さを超
えて製品の積み重ね高さを増加する事なく、積み重ねる
時受け入れられる同様の製品内に挿入される。
本発明の一具体例においては、スカート形のフランジ
は下方の側壁の外側でこの側壁から離間し、略下方向に
突出部から延出している。かかるフランジは又製品を保
持する人間の指と製品内の物との間で有効な熱絶縁の防
壁となる特徴がある。製品は隣接する側壁を接続する一
連の突出部と複数の突出部から夫々延びる複数のスカー
ト形のフランジとを有する事が好ましく、これによって
製品の外周に沿うかかる絶縁防壁を提供している。この
特徴は熱い飲み物を含む薄い壁のプラスチックカップか
ら使用者の指を保護する為に特に重要である。
製品の剛性は上方の側壁の内側でこの側壁から離間
し、突出部から略上方に延びる第2のスカート形のフラ
ンジによって更に強められる。
本発明の別の特徴が好ましい具体例の説明によって述
べられる。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の一実施例による2つの積み重ねられ
た製品を示し、第2図は本発明の他の実施例による2つ
の積み重ねられた製品を示す。
好ましい具体例の説明 第1図において、第1の中空の積み重ね得る射出成形
されたプラスチック製品10は同様の製品12内に挿入され
る。製品10は一連の第1,第2及び第3の側壁14、16、18
とベース20を有する飲料カップのような形をしている。
側壁14、16、18は断面円形で傾斜している。製品は製品
の剛性を強める為に複数の段部を有する。
第1の(円形)突出部22は、第2の側壁16と第1の側
壁14とを接続し;第2の円形の突出部24は第3の側壁18
と第2の側壁16とを接続して製品の剛性段部を形成して
いる。
第1の側壁14は、第1の突出部22から略第1の方向に
延びている。
第2の側壁16は、第1の突出部22によって第1の側壁
から離間し、第1の突出部22から第1の方向とは略反対
方向に延びている。第1の突出部22においては、第1の
側壁14の断面積は第2の側壁16の断面積より大きい。
第3の側壁18は第2の突出部24により第2の側壁から
離間し、第2の突出部24から第1の方向とは略反対方向
に延びている。第2の突出部24においては、第2の側壁
16の断面積は第3の側壁18の断面積より大きい。
第1のスカート形のフランジ26は、第1の突出部22か
ら延び、第2のスカート形のフランジ28は第2の突出部
24から延びている。スカート形のフランジ26,28は更に
製品10の剛性を強めている。
第1のスカート形のフランジ26は第2の側壁16の外側
でこの側壁から離間し、第1の突出部22から第1の方向
とは略反対方向に延びている。
第2のスカート形のフランジ28は第3の側壁18の外側
でこの側壁から離間し、第2の突出部24から第1の方向
とは略反対方向に延びている。
製品の積み重ね高さ“h"はスカート形のフランジ26の
高さプラス突出部22の厚さによって決まり、第1の側壁
14の高さは製品の積み重ね高さより大きい。
本発明の製品の別の好ましい具体例を第2図に示す。
第2図の具体例においては、製品10は更に第3のスカー
ト形のフランジ32と第4のスカート形のフランジ34とを
有する。第3のスカート形のフランジ32は第1の側壁14
の内側でこの側壁から離間しており、第1の突出部22か
ら略第1の方向に延びている。第4のスカート形のフラ
ンジ34は第2の側壁16の内側でこの側壁から離間してお
り、第2の突出部24から略第1の方向に延びている。第
3と第4のスカート形のフランジは更に製品の剛性を強
めている。
第2図の具体例において、積み重ね高さ“h"はベース
20から内側の縁部30を離間することによって決まる。内
側の縁部30は挿入された同様の製品の12のベース20と接
触してこの挿入を制限し、それによって製品10,12の積
み重ね高さを決める。
他の点においては、第2図の製品10と12は第2図に示
した製品と同様であり、同一部分に同一符号を用いた。
フランジ26、28、32、34の各高さは製品10、12の積み
重ね高さ“h"よりも大きくない。
本発明の製品は飲料容器としての用途の外に他の用途
もある。例えば、製品は食品の容器としても用いられ又
花のポットとしても用いられる。製品は又製品の何れか
の端部を閉じているベースを有さない筒状の製品として
も作られる。容器のような筒状の製品を用いる事が望ま
れる時は、ペースが製品の一端に固定され得る。
スカート形のフランジは、プラスチックが柔軟な時に
型から除去する為、円筒形であってはならない。
種々の他の具体例が技術に精通するものにとって明ら
かである。例えば、図示した具体例とは逆に、フランジ
は側壁と整合しなくても良く、突出部は平坦でなくても
良い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭48−14475(JP,A) 特開 昭54−81983(JP,A) 実開 昭60−54523(JP,U) 特公 昭55−51785(JP,B2) 特公 昭57−17788(JP,B2) 特公 昭60−1217(JP,B2) 特公 昭60−50659(JP,B2) 特公 昭60−55124(JP,B2)

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の(a)(b)(c)(d)からな
    り、フランジ(26,28,32,34)、突出部(22,24)、上部
    側壁および下部側壁が、突出部(22,24)に関し、上部
    側壁および下部側壁の両部分が、突出部(22,24)から
    製品の積み重ね高さ(h)よりも大きくなるように延出
    することが可能なように配置される、 一方の製品(10)の上端部の高さと、この製品内に積み
    重ねられた他方の製品(12)の上端部の高さとの差によ
    って規定される積み重ね高さ(h)を有する積み重ね可
    能な中空の単体プラスチック製品。 (a)ほぼ横方向に延びる周辺の突出部(22,24)、 (b)製品の積み重ね高さ(h)を越える高さまで前記
    突出部(22,24)からほぼ上方に向かって延びる上部側
    壁、 (c)突出部(22,24)の横方向の長さの分だけ上部側
    壁から離間された下部側壁を備え、前記下部側壁は、製
    品の積み重ね高さを越える大きさになるように前記突出
    部(22,24)からほぼ下方に向かって延びる、 (d)前記突出部(22,24)から、ほぼ上方または下方
    に向かって延出する剛性を高めるためのスカート状フラ
    ンジ(26,28,32,34)、
  2. 【請求項2】スカート形のフランジは、下部側壁の外側
    でこの側壁から離間し、突出部からほぼ下方に延出する
    請求の範囲1記載の製品。
  3. 【請求項3】上部側壁の内側でこの側壁から離間し、突
    出部からほぼ上方向に延出する第2のスカート形の剛性
    のフランジを有する請求の範囲2記載の製品。
  4. 【請求項4】上部側壁の内側でこの側壁から離間し、突
    出部からほぼ上方に延出する第2の剛性のスカート形の
    フランジを有する請求の範囲1記載の製品。
  5. 【請求項5】上部側壁からほぼ横方向に延出する第2の
    突出部と、第2の突出部からほぼ上方向或は下方向に延
    出する第2の剛性のスカート形のフランジとを有し、上
    部側壁は製品の積み重ね高さを超える高さ迄第2の突出
    部からほぼ上方に延出する請求の範囲1記載の製品。
  6. 【請求項6】フランジの高さプラス突出部の厚さが製品
    の積み重ね高さを決める請求の範囲1記載の製品。
  7. 【請求項7】スカート形のフランジは突出部から製品の
    与えられた積み重ね高さよりも小さい高さ迄延出する請
    求の範囲1記載の製品。
  8. 【請求項8】下記の(a)(b)(c)(d)からな
    り、フランジ(26,28,32,34)と、上部側壁ならびに下
    部側壁とが、突出部(22,24)に関し、突出部(22,24)
    の長さが、製品の上端部および下端部両方の積み重ね高
    さ(h)よりも大きくなるように配置される、 上端部ならびに下端部を備えるとともに、突出部(22,2
    4)に関し、一方の製品の上端部と他方の製品の上端部
    との差(h)、および、一方の製品の下端部の高さと他
    方の製品の下端部の高さとの差(h)によって規定され
    る積み重ね高さを有する積み重ね可能な中空の単体プラ
    スチック製品。 (a)製品の上端部同士および下端部同士の間の積み重
    ね高さ(h)よりも、大きい高さに配置された突出部
    (22,24)、 (b)突出部(22,24)から、ほぼ上方に向かって延出
    する上部側壁、 (c)突出部(22,24)から、ほぼ下方に向かって延出
    する下部側壁、 (d)突出部(22,24)から、ほぼ上方または下方に向
    かって延出する剛性を高めるためのスカート状フランジ
    (26,28,32,34)、
  9. 【請求項9】フランジは下部側壁の外側でこの側壁から
    離間し、ほぼ下方向に向かって延出する請求の範囲8記
    載の製品。
  10. 【請求項10】フランジは上部側壁の内側でこの側壁か
    ら離間し、ほぼ上方向に向かって延出する請求の範囲8
    記載の製品。
  11. 【請求項11】下部側壁の外側でこの側壁から離間し、
    突出部からほぼ下方向に向かって延出する第2の剛性の
    スカート形のフランジを有する請求の範囲10記載の製
    品。
  12. 【請求項12】突出部における上部側壁によって決まる
    断面積は下部側壁によって決まる断面積より大きい請求
    の範囲8記載の製品。
  13. 【請求項13】フランジは下部側壁の外側でこの側壁か
    ら離間し、ほぼ下方向に向かって延出する請求の範囲12
    記載の製品。
  14. 【請求項14】フランジは上部側壁の内側でこの側壁か
    ら離間し、ほぼ上方向に向かって延出する請求の範囲12
    記載の製品。
  15. 【請求項15】下部側壁の外側でこの側壁から離間し、
    突出部からほぼ下方向に向かって延出する第2の剛性の
    スカート形のフランジを有する請求の範囲14記載の製
    品。
  16. 【請求項16】製品の上端部と下端部との両方から積み
    重ね高さよりも大きな高さに位置する第2の周辺の突出
    部と、この突出部から略上方或は下方に向かって延出す
    る第2の剛性のスカート形フランジとからなる請求の範
    囲8記載の製品。
JP63504807A 1987-05-14 1988-05-13 剛性のスカート形のフランジを有する中空の積み重ね得る成形された製品 Expired - Fee Related JP2914985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US051,056 1987-05-14
US07/051,056 US4846350A (en) 1987-05-14 1987-05-14 Hollow, stackable molded product with rigidifying skirt-shaped flange

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504954A JPH03504954A (ja) 1991-10-31
JP2914985B2 true JP2914985B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=21969075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63504807A Expired - Fee Related JP2914985B2 (ja) 1987-05-14 1988-05-13 剛性のスカート形のフランジを有する中空の積み重ね得る成形された製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4846350A (ja)
EP (1) EP0394245A4 (ja)
JP (1) JP2914985B2 (ja)
WO (1) WO1988008814A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020055631A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 大日本印刷株式会社 射出成形容器、蓋体付容器および射出成形容器の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5203578A (en) * 1991-11-12 1993-04-20 In-Store Products Limited Shopping cart and container apparatus
US5267685A (en) * 1993-02-25 1993-12-07 Primtec Stackability of hollow products with conically contoured sidewalls having longitudinal folds
US5706605A (en) * 1995-06-07 1998-01-13 Southpac Trust International, Inc. Thermoplastic flower pot with a thin skirt
JP3901865B2 (ja) * 1999-02-03 2007-04-04 株式会社フジシールインターナショナル 食品用の断熱容器
JP3506656B2 (ja) * 2000-05-15 2004-03-15 株式会社フジシール 食品用の断熱容器
US20010050287A1 (en) * 2000-05-15 2001-12-13 Fuji Seal, Inc. Heat-insulating container
US20050221030A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Brown Paul P Injection molding of nestable thin-wall plastic products
US8850964B2 (en) 2005-10-20 2014-10-07 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking method and apparatus
US9211030B2 (en) 2005-10-20 2015-12-15 Conagra Foods Rdm, Inc. Steam cooking apparatus
US8302528B2 (en) 2005-10-20 2012-11-06 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking method and apparatus
US20070095695A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Smith Aaron W Card file
US9132951B2 (en) 2005-11-23 2015-09-15 Conagra Foods Rdm, Inc. Food tray
CA2527770C (en) 2005-11-21 2014-07-22 Steven M. Parsons Food tray
USD636218S1 (en) 2006-06-09 2011-04-19 Conagra Foods Rdm, Inc. Container assembly
US8866056B2 (en) 2007-03-02 2014-10-21 Conagra Foods Rdm, Inc. Multi-component packaging system and apparatus
US8613249B2 (en) 2007-08-03 2013-12-24 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking apparatus and food product
USD638701S1 (en) 2010-09-08 2011-05-31 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
USD639656S1 (en) 2010-09-08 2011-06-14 Con Agra Foods RDM, Inc. Container lid
USD639186S1 (en) 2010-09-08 2011-06-07 Conagra Foods Rdm, Inc. Container with sleeve
USD680426S1 (en) 2012-06-12 2013-04-23 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
USD717162S1 (en) 2012-06-12 2014-11-11 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
US9027825B2 (en) 2012-06-12 2015-05-12 Conagra Foods Rdm, Inc. Container assembly and foldable container system
MX366799B (es) 2013-05-24 2019-07-24 Graphic Packaging Int Llc Envase para el calentamiento combinado de alimentos con vapor y microondas.
US11370579B2 (en) 2017-02-07 2022-06-28 Ball Corporation Tapered metal cup and method of forming the same
US10875076B2 (en) 2017-02-07 2020-12-29 Ball Corporation Tapered metal cup and method of forming the same
USD950318S1 (en) 2018-05-24 2022-05-03 Ball Corporation Tapered cup
USD906056S1 (en) 2018-12-05 2020-12-29 Ball Corporation Tapered cup
USD968893S1 (en) 2019-06-24 2022-11-08 Ball Corporation Tapered cup
USD953811S1 (en) 2020-02-14 2022-06-07 Ball Corporation Tapered cup
USD974845S1 (en) 2020-07-15 2023-01-10 Ball Corporation Tapered cup
USD1012617S1 (en) 2021-02-22 2024-01-30 Ball Corporation Tapered cup

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE636476A (ja) * 1962-12-14
US3288340A (en) * 1964-05-25 1966-11-29 Sweetheart Plastics Nestable container
GB1292217A (en) * 1970-02-17 1972-10-11 Sweetheart Plastics Improvements in plastics containers
GB1379371A (en) * 1973-01-01 1975-01-02 Hellberg & Olsson Ab Cup for hot drinks
DE2703721C2 (de) * 1977-01-29 1979-02-08 Weinert & Co, 2000 Hamburg Eimer aus Kunststoff
JPS5481983A (en) * 1977-12-10 1979-06-29 Jingo Seto Plasticcmade enclosed container having bidirectionally accurate surface
JPS5551785A (en) * 1978-10-06 1980-04-15 Kogyo Gijutsuin Manufacture of citriccaciddsoluble potassium silicate fertilizer
DE2902857C2 (de) * 1979-01-25 1984-08-02 Bebo-Plastik GmbH & Co KG, 2140 Bremervörde Konischer, insbesondere kegel- oder pyramidenstumpfförmiger Kunststoffbehälter mit Stapelvorsprüngen
GB2061699B (en) * 1979-07-17 1984-02-22 Mono Containers Ltd Containers particularly cups
JPS604073B2 (ja) * 1980-07-02 1985-02-01 東洋ガラス株式会社 不良びんの検出方法と装置
JPS6054523B2 (ja) * 1980-12-25 1985-11-30 株式会社ト−プラ 着脱可能な共回り防止具を備えたボルトセット
US4425444A (en) * 1983-03-17 1984-01-10 Akzona Incorporated Polyols for urethane-modified isocyanurate foams
JPS6050659A (ja) * 1983-08-27 1985-03-20 Kanji Ito デジタルディスクの自動選択再生装置のディスク収納保持機構および供給収納機構
JPS6055124A (ja) * 1983-08-31 1985-03-30 K M Kikaku Kk アンカ−ロッドによる斜面の安定工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020055631A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 大日本印刷株式会社 射出成形容器、蓋体付容器および射出成形容器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0394245A4 (en) 1990-12-12
EP0394245A1 (en) 1990-10-31
US4846350A (en) 1989-07-11
JPH03504954A (ja) 1991-10-31
WO1988008814A1 (en) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914985B2 (ja) 剛性のスカート形のフランジを有する中空の積み重ね得る成形された製品
JPH0219367Y2 (ja)
EP0029650B1 (en) Nestable container with strengthening fillets
US4049187A (en) Thermoformed hot drink cup
US4127189A (en) Plastic food container
US2695115A (en) Food container
US4660716A (en) Packaging arrangement for preparing and serving food products
CN109153497A (zh) 用于运输和储存食品的容器
US4013214A (en) Plastic display container having hinged cover
JP4953986B2 (ja) 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体
US5676272A (en) Metal container having resilient interface ring
US20100163568A1 (en) Single-use leak/spill prevention container lid and disposable container
JPS5855069B2 (ja) 入れ子式積み重ね自在なプラスチツク容器
US5267685A (en) Stackability of hollow products with conically contoured sidewalls having longitudinal folds
GB2049629A (en) Moulded tray
US4817801A (en) Two piece package for paper baking cups
US3456864A (en) Disposable cups and handles
US3568878A (en) Container
US3471055A (en) Nestable container with bottom stacking
US3133662A (en) Container
US3416695A (en) Tray construction
JP2021151892A (ja) スタック性成形体
WO1982001813A1 (en) A shaped disposable insert and holder thereof
AU2018101693A4 (en) A biodegradable produce container
CN113581646A (zh) 一种包装容器及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees